22/11/29(火)01:14:09 コダイ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/29(火)01:14:09 No.998469082
コダイガメ貼る
1 22/11/29(火)01:15:00 No.998469279
モエルコウラ
2 22/11/29(火)01:15:51 No.998469481
三匹目のコライドンきたな…
3 22/11/29(火)01:18:37 No.998470131
金魚でデバフかけながら噴火すると相手は寝ちゃうみたい
4 22/11/29(火)01:19:50 No.998470437
お前その手助けとかいうやつ前からあったっけ?というか手どこ?
5 22/11/29(火)01:20:59 No.998470695
>お前その手助けとかいうやつ前からあったっけ?というか手どこ? 手助けの手はそういう意味ではないだろ!
6 22/11/29(火)01:22:17 No.998471000
>>お前その手助けとかいうやつ前からあったっけ?というか手どこ? >手助けの手はそういう意味ではないだろ! でも拍手するし…
7 22/11/29(火)01:23:10 No.998471221
穴の空いたところから出るに決まってるだろう?
8 22/11/29(火)01:23:29 No.998471302
ミミズズのレス
9 22/11/29(火)01:25:23 No.998471756
>ミミズズのレス お前のアレ体毛というにはぐりぐり動きすぎじゃね?
10 22/11/29(火)01:26:22 No.998471979
ジャイロボールを失ってなお技があまりに強すぎる…
11 22/11/29(火)01:26:43 No.998472052
手助けと守るはだいたいあらゆるポケモンが使えるよくわからない技
12 22/11/29(火)01:27:02 No.998472121
>ジャイロボールを失ってなお技があまりに強すぎる… 今更ジャイロボールを覚えて失ったことを知ったわ
13 22/11/29(火)01:27:24 No.998472212
>手助けと守るはだいたいあらゆるポケモンが使えるよくわからない技 先月まではなかったんだよ!!1!!
14 22/11/29(火)01:29:25 No.998472702
>先月まではなかったんだよ!!1!! 逆になんで今まで覚えなかったんだろう
15 22/11/29(火)01:31:00 No.998473054
手助け覚えるのはゾウガメがひっくり返った亀を見ると起こす習性があるところからだと思うが今までずっとできなかったしな…
16 22/11/29(火)01:34:46 No.998473851
シングルでもよくわからんけどなんだか強い…
17 22/11/29(火)01:35:27 No.998473995
ステータス的には天候の火力補助があるカバが近いのかなシングルだと
18 22/11/29(火)01:37:35 No.998474473
この亀にはとてもお世話になったんでこういうこというのアレだけど 一旦いない環境が見てみたかったかもしれない
19 22/11/29(火)01:45:45 No.998475980
晴れの強さの八割を今まで支えてきたポケモン
20 22/11/29(火)01:47:24 No.998476275
キュウコンのこと 時々でいいから思い出してください
21 22/11/29(火)01:52:07 No.998477053
実は晴らす前から起点役としてだいぶ強かったんだぞ だから今はもっとつよい
22 22/11/29(火)01:52:13 No.998477068
たまにただのトリル範囲炎エースやってる時がある
23 22/11/29(火)01:53:56 No.998477345
ダブルは間違いなく晴れパ環境になりそうだな… 厄介なのが古代ポケモンは素が強いから頑張って天候上書きしてもさほど意味なさそうなのが
24 22/11/29(火)01:55:50 No.998477651
晴れパとバンギが強いのいつものポケモンって感じだ
25 22/11/29(火)01:56:55 No.998477833
とりあえず亀らしく素でカチカチなのが素晴らしい
26 22/11/29(火)01:58:06 No.998478028
剣盾だと欠伸ステロオバヒ熱砂とかだったような
27 22/11/29(火)01:58:08 No.998478034
旅パでも晴れ+火炎放射で強かった
28 22/11/29(火)01:59:15 No.998478221
相手のハバタクカミィとかも強くなるから困る
29 22/11/29(火)02:02:23 No.998478740
毎回地味に強いという印象がある
30 22/11/29(火)02:03:38 No.998478980
トリルにも転用ができるのがマジで厄介 全く読めないことある
31 22/11/29(火)02:05:14 No.998479275
噴火と比べると熱風打ってる時の物足りなさはやっぱり大きい
32 22/11/29(火)02:05:48 No.998479401
>キュウコンのこと >時々でいいから思い出してください 実装されるくさタイプキュウコン
33 22/11/29(火)02:07:51 No.998479746
数少ないれんごく使いの一枚
34 22/11/29(火)02:11:35 No.998480356
>数少ないれんごく使いの一枚 でんじほうとれんごくを大真面目に使う人一人しか見たことない
35 22/11/29(火)02:14:42 No.998480839
意外と物理技揃ってるのにボディプレスくらいしか使わない
36 22/11/29(火)02:19:16 No.998481534
今作はこんなに色々貰っていいんですか?ってくらい晴れパの幅が広がった
37 22/11/29(火)02:20:20 No.998481684
>毎回地味に強いという印象がある 地味かな…地味かも…
38 22/11/29(火)02:21:00 No.998481776
AもCもたったの85しかないポケモンです…種族値も500切ってますし…
39 22/11/29(火)02:23:49 No.998482252
鈍足両刀特殊方面並耐久 私もホウエン種族値というやつでいいですね?
40 22/11/29(火)02:28:45 No.998483005
バチンウニはさあ…
41 22/11/29(火)02:29:09 No.998483065
>バチンウニはさあ… 耐久も制圧力もない…
42 22/11/29(火)02:30:12 No.998483230
やっぱり強いって認識になってきたな ダブルだと更に強いんだろうな
43 22/11/29(火)02:31:36 No.998483418
>キュウコンのこと >時々でいいから思い出してください フェアリーさえつけばなぁ…
44 22/11/29(火)02:31:49 No.998483453
うには手助けが無いのが痛過ぎる
45 22/11/29(火)02:35:13 No.998483887
ウニこそボルテッカー退場がしたい
46 22/11/29(火)02:36:14 No.998484021
タイプ一致炎テラスタル日照りHP最大拘り噴火を喰らえ!!
47 22/11/29(火)02:36:53 No.998484120
>タイプ一致炎テラスタル日照りHP最大拘り噴火を喰らえ!! トリル退場からたまにくらって真顔になるやつ
48 22/11/29(火)02:39:11 No.998484408
昔ながらの…って程歴史ないけど葉緑素お先にどうぞ噴火が普通に強い
49 22/11/29(火)02:43:43 No.998485144
アイテム枠フリーすぎて まぁ木炭でえぇか…ってなる亀
50 22/11/29(火)02:52:05 No.998486151
木炭が普通に強いんだコイツ…
51 22/11/29(火)03:08:05 No.998487819
ダブルの運用調べてたらドレディアとコンビ打ちしてお先に噴火でトバしてくるらしくて怖かった
52 22/11/29(火)03:09:57 No.998488012
炎単で日照りで防御カチカチってのがめちゃくちゃ噛み合っててズルい
53 22/11/29(火)03:10:11 No.998488036
コータスドレディアがまた強いのダメだった 草Zないしどうとでもなりそうではある
54 22/11/29(火)03:26:40 No.998489548
昔はグラードンさんが勝ったんですかね?って感じの古代のメンツがありがたい
55 22/11/29(火)03:33:47 No.998490147
>実装されるくさタイプキュウコン 球根じゃねぇか
56 22/11/29(火)03:39:11 No.998490610
コータスとバクーダどこで差がついたのか
57 22/11/29(火)03:40:34 No.998490731
いやあ私なんて見ての通りノロマなカメですんで噴火なんてとてもとても… おや美しいお嬢さん私がお先に失礼してもよろしいのですか? ではお言葉に甘えて… >タイプ一致炎テラスタル日照りHP最大拘り噴火を喰らえ!!
58 22/11/29(火)04:27:51 No.998493779
ひでりはこいつがいるのにエレキメイカーはウニって点だけ明確にスカーレットが勝ってる
59 22/11/29(火)04:30:42 No.998493941
どっちのバージョンでも使えるポケモンの話なのにいきなりスカーレットが勝ちとか言い出すの何かのコンプレックスでもあんのか?
60 22/11/29(火)04:33:06 No.998494085
>どっちのバージョンでも使えるポケモンの話なのにいきなりスカーレットが勝ちとか言い出すの何かのコンプレックスでもあんのか? あーパラドックスポケモンの特性知らない人もいるのかすまん
61 22/11/29(火)04:36:07 No.998494231
パラドックスポケモンも別にバージョン関係なく使えるけど……
62 22/11/29(火)04:38:46 No.998494370
交換前提ならもうバージョン違い全否定だし… 校長の制服は変えられんが
63 22/11/29(火)04:39:24 No.998494398
>パラドックスポケモンも別にバージョン関係なく使えるけど…… おっとこいつぁとんだパラドックスだぜ
64 22/11/29(火)04:40:36 No.998494458
>あーパラドックスポケモンの特性知らない人もいるのかすまん コライドンに乗ってそう
65 22/11/29(火)04:42:08 No.998494556
>交換前提ならもうバージョン違い全否定だし… >校長の制服は変えられんが いやバージョン違いってそもそも交換前提でしょう
66 22/11/29(火)04:44:06 No.998494642
>>交換前提ならもうバージョン違い全否定だし… >>校長の制服は変えられんが >いやバージョン違いってそもそも交換前提でしょう ゲームの内容の話ならそうだけど最初の論点からだいぶ支離滅裂な事言ってるって気付いてくれ…
67 22/11/29(火)04:47:40 No.998494841
こんな時間にいもげ見てるような異常者相手にするだけ無駄だよ
68 22/11/29(火)04:48:33 No.998494892
>ゲームの内容の話ならそうだけど最初の論点からだいぶ支離滅裂な事言ってるって気付いてくれ… 最初って対戦の話じゃないの? 交換ありきで全部集められるんだから別に勝ち負けとかないじゃん
69 22/11/29(火)04:50:19 No.998494999
本当に会話通じない人っているんだな…