22/11/28(月)22:54:49 今のと... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1669643689032.png 22/11/28(月)22:54:49 No.998419030
今のところは脚大丈夫みたい https://news.yahoo.co.jp/articles/e2b5ae7bea216381f1bbe3c50d978aadb65824d4
1 22/11/28(月)22:58:36 No.998420457
まだ不安あるならこんなローテ組まないだろ
2 22/11/28(月)22:59:19 No.998420754
細胞移植で強化されたまである
3 22/11/28(月)22:59:25 No.998420798
次は有馬だな…
4 22/11/28(月)23:00:03 No.998421062
結果が良かったからまだ続けるのか引退するのかわからんがまあ元気でなにより
5 22/11/28(月)23:00:39 No.998421293
頑張れマーカンド
6 22/11/28(月)23:01:03 No.998421453
やっぱりレーススタイル変わってる? 見せ場があった宝塚もジャパンカップも末脚がすげえ
7 22/11/28(月)23:01:06 No.998421471
激しい追い方でもしっかり反応出来る根性と脚を持ってたのが分かったのは収穫かな
8 22/11/28(月)23:01:37 No.998421697
これだけの力があるなら引退までにでかいの勝って欲しい
9 22/11/28(月)23:01:42 No.998421733
マーカンド次はいつ日本に来れるんだろう
10 22/11/28(月)23:02:45 No.998422145
国内でしっかり追える騎手ってなると誰なんだろうな 岩田父?
11 22/11/28(月)23:02:57 No.998422213
掲示板に入るくらいならまだ走るだろ 早期引退するメリットが何もない
12 22/11/28(月)23:04:15 No.998422731
出走前までは散々言われてたからな 正直自分も危なくないかって不安だったし
13 22/11/28(月)23:04:34 No.998422865
やはり地力はある 予祝が足りなかったか
14 22/11/28(月)23:04:37 No.998422890
適正中距離で良いんです?
15 22/11/28(月)23:05:16 No.998423153
直線が長い方が合ってるのかな
16 22/11/28(月)23:05:18 No.998423163
>マーカンド次はいつ日本に来れるんだろう 有馬行くならもう一回チャンスあるけど中山のコース合ってるかな…
17 22/11/28(月)23:06:07 No.998423476
>直線が長い方が合ってるのかな どうしても今の東京試してみたかったのかなとも思うなそう言われると
18 22/11/28(月)23:06:14 No.998423537
>適正中距離で良いんです? 中~長かな 末脚長く使うタイプの様に見える
19 22/11/28(月)23:06:26 No.998423624
上がり最速タイって…
20 22/11/28(月)23:06:37 No.998423692
コース取りに苦戦して目をギラギラさせてる写真あったけどマジで男前だった
21 22/11/28(月)23:07:06 No.998423883
前壁されなければいけてた まあ有馬は流石にないだろ…
22 22/11/28(月)23:07:24 No.998423997
>>マーカンド次はいつ日本に来れるんだろう >有馬行くならもう一回チャンスあるけど中山のコース合ってるかな… オールカマーに関しては中山がダメなのかトラックバイアスが原因なのか輸送トラブルの影響なのか敗因がハッキリしない
23 22/11/28(月)23:08:33 No.998424399
善戦した宝塚を含めても復帰後で一番悔しいレースだったよなジャパンカップ
24 22/11/28(月)23:09:13 No.998424694
流石に今年はもう休ませてあげて欲しい
25 22/11/28(月)23:10:33 No.998425197
>流石に今年はもう休ませてあげて欲しい タクトちゃんに聞いてくれる?
26 22/11/28(月)23:10:42 No.998425260
宝塚はタイホが強すぎたけど今回はワンチャンあった
27 22/11/28(月)23:11:42 No.998425622
>上がり最速タイって… 無理やり外に出したのに恐ろしい加速だった
28 22/11/28(月)23:11:58 No.998425737
不屈過ぎる
29 22/11/28(月)23:13:01 No.998426197
復活できるように頑張れ~って軽い気持ちで買ったけど普通に超好走しててこれは応援するしかねえな…ってなったわ
30 22/11/28(月)23:13:26 No.998426348
前が開いてたらワンチャンあった 次回は突き抜けてほしい
31 22/11/28(月)23:14:08 No.998426609
シャフとベルーガの隙間に入ろうとしたらシャフが斜行して進路を塞がれる 仕方ないから一旦ブレーキかけて外に持ち出してから追い込むけど外に行くまでがロスになって前3頭に届かなかったって感じかな
32 22/11/28(月)23:14:14 No.998426660
怒りの有馬記念参戦も無くはないのか...?
33 22/11/28(月)23:14:55 No.998426920
きついけどマーカンドラストチャンスが有馬だからマジで読めない
34 22/11/28(月)23:15:13 No.998427034
次は勝てそうだな!
35 22/11/28(月)23:15:38 No.998427186
とりあえず引退までタクトの馬券を買う事にした
36 22/11/28(月)23:15:39 No.998427194
中山の直線は短いのが怖いけど阪神内回り(宝塚)でも3着に突っ込んでくる足ではあるんだよな…
37 22/11/28(月)23:15:55 No.998427285
空いた隙間を通れてたら少なくとも馬券内は入れたと思う
38 22/11/28(月)23:16:45 No.998427564
来年のジャパンカップはマーカンドは来れそうかな
39 22/11/28(月)23:18:00 No.998428023
有馬行くなら期待するけど今年の有馬がバケモン揃いで… いやあの宝塚3着までつけたし更にマーカンドならいけるか…?
40 22/11/28(月)23:20:23 No.998428926
有馬まで約4週間だけどそれまでに回復するのか
41 22/11/28(月)23:20:55 No.998429183
>オールカマーに関しては中山がダメなのかトラックバイアスが原因なのか輸送トラブルの影響なのか敗因がハッキリしない 回顧見てると内枠伸びる馬場で外回した影響ってのが大きいと思う…同じく外回してたヴェルトライゼンデも激走してたし エリ女も外伸びだったけど内枠で外出せなかったからなぁ
42 22/11/28(月)23:22:46 No.998429923
>エリ女も外伸びだったけど内枠で外出せなかったからなぁ しかも馬場が悪い
43 22/11/28(月)23:23:15 No.998430119
大きな声で言えないけど前走も前々走も枠に泣かされた影響大きいと思ってるから松山くんに戻っても良いと思ってる
44 22/11/28(月)23:23:25 ID:USz/k6bI USz/k6bI No.998430189
…もしかしたら来年の春天いけるんじゃね? 京都得意なヴェイズって来年もやるのかな
45 22/11/28(月)23:23:27 No.998430206
中山はオールカマーの映像だと坂の辺りで一旦止まってる様に見える その後は体勢を低くして頑張って坂登ってたけど次はスムーズに登れるだろうか
46 22/11/28(月)23:23:48 No.998430342
前塞がっててやっと空いて出たらまた前塞がって…とマーカンドが言ってたな 二度目のケツブロックで外回ってなお再加速してたから位置取りも競馬とはいえ惜しかった
47 22/11/28(月)23:25:46 No.998431053
前二走はトラックバイアスに泣かされたというのは本当だったんだなという走りだった 本当引退までにどっか勝ってほしい
48 22/11/28(月)23:26:49 No.998431452
もう今年は温泉入ってていいんじゃないかな…
49 22/11/28(月)23:27:34 No.998431702
とりあえずマーカンドのガシガシ追いに上がり最速の末脚で応えられるぐらいの頑丈さはあるみたい ずっとガシガシ追い耐えられなくて怪我する心配されてたからそこは安心かな
50 22/11/28(月)23:29:46 No.998432692
松山くんはタクトを大事に思うあまり安全運転になってるのかな 他の馬ではもっと強引な騎乗もしてるし
51 22/11/28(月)23:29:53 No.998432741
そもそもとしてタクトにやった治療法的に脚の状態は怪我前に戻るんだけどもね 精神面とかはともかく
52 22/11/28(月)23:30:00 No.998432796
追うのが上手いって言われる騎手はひたすらワッショイワッショイしてる騎手とはやっぱ違うんだろうな…
53 22/11/28(月)23:30:15 No.998432894
マ-カンドはちょうど有馬の日までいるぞ!
54 22/11/28(月)23:30:22 No.998432951
>有馬まで約4週間だけどそれまでに回復するのか エリ女から回復したからいけるいける
55 22/11/28(月)23:30:38 No.998433061
>やっぱりレーススタイル変わってる? >見せ場があった宝塚もジャパンカップも末脚がすげえ 元から末脚一閃の馬では…
56 22/11/28(月)23:31:21 No.998433333
ぼろ負けしたら諦めつくんだけど良いとこ行くからなにがなんでも勝ってほしい…
57 22/11/28(月)23:31:39 No.998433439
中1週だしとりあえずちゃんとレース参加してそれなりの順位ならいいかなと思ってた 何で詰まりまくりながら上がり33秒台出して4着突っ込んでこれるの諦められなれなくなるじゃん
58 22/11/28(月)23:32:07 No.998433610
もうちょっとだけ展開よかったら1着ありえる走りだったから引退までにどこか大きいところで勝って欲しいよね
59 22/11/28(月)23:32:17 ID:USz/k6bI USz/k6bI No.998433679
>精神面とかはともかく めちゃくちゃタフになってる!
60 22/11/28(月)23:32:57 No.998433976
>松山くんはタクトを大事に思うあまり安全運転になってるのかな >他の馬ではもっと強引な騎乗もしてるし 1回やられてる分無茶ができなくなってるのはある 仕方ないけど思い入れが強すぎる分これだけはどうにもできないだろう
61 22/11/28(月)23:33:20 No.998434134
クラブだし現役いつまでって決まってるの?
62 22/11/28(月)23:34:02 No.998434405
弱小クラブだから引退時期は適当だよ
63 22/11/28(月)23:34:19 No.998434515
>クラブだし現役いつまでって決まってるの? だいたい5歳だけど丸一年走らなかったし可能なら来年も視野 JCでまだまだ走れそうなので今のところ引退話は出てない
64 22/11/28(月)23:34:49 No.998434700
ちなみにタクトが上がり33秒台出したのはすべて東京 オークス=33.1 ヴィクトリアマイル=33.6 ジャパンカップ=33.7
65 22/11/28(月)23:35:16 No.998434885
タクトちゃんのクラブは2歳馬がまだ未勝利なんだっけ?差が激しすぎる…
66 22/11/28(月)23:35:21 ID:USz/k6bI USz/k6bI No.998434923
>クラブだし現役いつまでって決まってるの? まきお様がタイトルホルダーは四歳で引退なんかせず長く走らせる旨の発言した時に タクトも来年も走らせたいと言ってる
67 22/11/28(月)23:35:26 No.998434950
>ちなみにタクトが上がり33秒台出したのはすべて東京 >オークス=33.1 >ヴィクトリアマイル=33.6 >ジャパンカップ=33.7 行くか…ドバイシーマ!
68 22/11/28(月)23:36:01 No.998435214
末脚すげーな…
69 22/11/28(月)23:36:19 No.998435334
こうなると陣営も引けなくなりそうだよな 展開によっては復活もありえるし
70 22/11/28(月)23:36:38 No.998435471
もうちょっと早く抜け出せてたら3着あったかな
71 22/11/28(月)23:36:54 No.998435575
東京走るときは馬券買っておくわ
72 22/11/28(月)23:37:10 No.998435667
タクトの次に稼いだ馬がダイオライト記念が主な勝ち鞍のアナザートゥルース
73 22/11/28(月)23:37:21 No.998435747
有馬で投票数多かったらファンの期待に応えて!って参戦してくれそうな陣営ではある
74 22/11/28(月)23:37:23 No.998435769
輸送は置いといてタクトにドバイって合うんだろうか
75 22/11/28(月)23:37:38 No.998435865
馬群から抜け出てきたとき夢見たなあ
76 22/11/28(月)23:38:06 No.998436030
>馬群から抜け出てきたとき夢見たなあ もっと意味不明な抜け出方してきたやつが内側にいた…
77 22/11/28(月)23:38:29 No.998436184
>タクトちゃんのクラブは2歳馬がまだ未勝利なんだっけ?差が激しすぎる… というかタクトで勘違いされるけどノルマンディーはサンデーRとかと同じ壇上で語れるクラブではないので…
78 22/11/28(月)23:39:06 No.998436435
海外いくのは縁起悪いからやめて欲しいけどじゃあ春はどこ走るって感じでもある 宝塚も好走できたし大阪杯宝塚が無難どころだけど相手も強そう
79 22/11/28(月)23:39:07 No.998436440
>輸送は置いといてタクトにドバイって合うんだろうか 府中が合うなら走れるんじゃねという雑なイメージはある
80 22/11/28(月)23:39:10 No.998436463
ここまで走る馬を想定した規約になってるのか気になる
81 22/11/28(月)23:39:13 No.998436480
ヴェラアズールとの差はベルーガがどっちによれたかだけって感じだったからな…
82 22/11/28(月)23:39:28 No.998436564
オークス馬でよくある中距離は府中2400が一番得意ってタイプかもねその前2走と比較するとしたら
83 22/11/28(月)23:39:47 No.998436684
中山で切れ味勝負できそうな気がするから状態良ければ有馬出てほしいなぁ
84 22/11/28(月)23:39:50 No.998436702
>ここまで走る馬を想定した規約になってるのか気になる ノルマンディーはそこまでガチガチに決まってないよ
85 22/11/28(月)23:40:17 No.998436855
>輸送は置いといてタクトにドバイって合うんだろうか 東京とドバイは割と相関あるからいける方では 遠征も香港好走できてるし平気だと思う繋靱帯炎出たのもたまたまタイミング被っただけだろうし
86 22/11/28(月)23:40:27 No.998436922
ノルマンディーに当たりがいるなんて聞いてねーぞレベルなんで…
87 22/11/28(月)23:40:43 No.998437014
>>馬群から抜け出てきたとき夢見たなあ >もっと意味不明な抜け出方してきたやつが内側にいた… アズールは僅かに空いた隙間に強引に突っ込めたのが良かったな タクトは突っ込もうとした隙間が塞がれちゃったのが運が無かった
88 22/11/28(月)23:40:48 No.998437050
シャフが強引な斜行しなきゃ2着はあったよ 1着まではいかなかったと思うけど
89 22/11/28(月)23:40:54 No.998437092
まあ出資者的にも現役続行して良かったなあってくらいには今年も賞金稼いだよね
90 22/11/28(月)23:40:59 ID:USz/k6bI USz/k6bI No.998437116
>オークス馬でよくある中距離は府中2400が一番得意ってタイプかもねその前2走と比較するとしたら レーベンは来年期待してます なんか4歳で低迷する牝馬結構多いし…
91 22/11/28(月)23:41:04 No.998437143
>そもそもとしてタクトにやった治療法的に脚の状態は怪我前に戻るんだけどもね >精神面とかはともかく 繋靱帯やったら綺麗に戻りはしないと思う…
92 22/11/28(月)23:41:19 No.998437233
さすがに前走で納得はしただろうし年内はここまでだろう
93 22/11/28(月)23:41:52 No.998437452
みんな有馬でデアリングタクトが見たいよね!って出してきそうな感じはする
94 22/11/28(月)23:41:54 No.998437460
>繋靱帯やったら綺麗に戻りはしないと思う… 細胞移植してきれいに戻すというか 入れ替える手術やってるんですよタクト たしかやったのはタクトが初だったはず
95 22/11/28(月)23:42:21 No.998437655
>みんな有馬でデアリングタクトが見たいよね!って出してきそうな感じはする まきお様はまぁ出せるなら出すよな
96 22/11/28(月)23:42:35 No.998437738
>細胞移植してきれいに戻すというか >入れ替える手術やってるんですよタクト >たしかやったのはタクトが初だったはず いくらかかったんだろう…
97 22/11/28(月)23:42:36 No.998437748
タクトちゃんに復活の兆しが見えたのは嬉しいけど安城は松山くんであってほしかったっていう気持ちもあって感情が複雑
98 22/11/28(月)23:42:44 No.998437802
女オグリみたいなやつだなこのクソローテで元気にカイバ食うなんて…
99 22/11/28(月)23:42:59 No.998437891
>というかタクトで勘違いされるけどノルマンディーはサンデーRとかと同じ壇上で語れるクラブではないので… 3歳世代の勝ち上がり率まとめたとこあったけどそこまで悪くはないんだよな… https://ameblo.jp/gurigurikun1/entry-12758205394.html
100 22/11/28(月)23:43:00 No.998437893
流石に怪我治して復帰した馬に秋4戦それも有馬は過酷過ぎないか 今時でなくても結構なローテだろ
101 22/11/28(月)23:43:42 No.998438164
中一週で出してきた時点で有馬出してきても驚かんよ…
102 22/11/28(月)23:43:44 No.998438178
スレッドを立てた人によって削除されました >>繋靱帯やったら綺麗に戻りはしないと思う… >細胞移植してきれいに戻すというか >入れ替える手術やってるんですよタクト >たしかやったのはタクトが初だったはず 入れ替えても能力が戻るかはまた別の話じゃねぇかな…
103 22/11/28(月)23:44:17 No.998438440
有馬で完全復活ファックしたら脳が焼き付くされるけどジャパンカップ以上に強豪揃いだからな…
104 22/11/28(月)23:44:18 No.998438444
宝塚は揃いも揃って33秒なんか出せるかい!ってレースで末脚使えて3着に突っ込んできてるから 小回りや右回りだと向いてないわけじゃないのかな コース自体は得意な連中が振り落とされてタクトは耐性あっただけかもしれんが
105 22/11/28(月)23:44:24 No.998438505
>タクトちゃんに復活の兆しが見えたのは嬉しいけど安城は松山くんであってほしかったっていう気持ちもあって感情が複雑 松山にもいい刺激になってるといいけどな 来年の春はまた松山が乗るんだろうし
106 22/11/28(月)23:44:46 No.998438674
>タクトちゃんに復活の兆しが見えたのは嬉しいけど安城は松山くんであってほしかったっていう気持ちもあって感情が複雑 まぁでもこれから一生松山くん乗れないと決まった訳でもないから…
107 22/11/28(月)23:45:10 No.998438815
連続で走らせないと火がつかないメンタルになってきてるのかな… それにしたってこのローテは過酷だよ
108 22/11/28(月)23:45:21 ID:USz/k6bI USz/k6bI No.998438891
スレッドを立てた人によって削除されました >入れ替えても能力が戻るかはまた別の話じゃねぇかな… このジャパンカップ見てまだ言うの?
109 22/11/28(月)23:45:26 No.998438930
>>繋靱帯やったら綺麗に戻りはしないと思う… >細胞移植してきれいに戻すというか >入れ替える手術やってるんですよタクト >たしかやったのはタクトが初だったはず 正確には日本だとタクトが初
110 22/11/28(月)23:46:12 ID:USz/k6bI USz/k6bI No.998439230
治す手術じゃなくて再発させないための生態幹細胞移植手術だからね
111 22/11/28(月)23:46:17 No.998439258
中山だとまたジェラルディーナと対決か すっかりライバルだな…
112 22/11/28(月)23:47:09 No.998439614
叩き良化タイプなのかなタクトちゃん 休みが長くなると気持ちが切れちゃうのか
113 22/11/28(月)23:47:10 No.998439617
たしかカネヒキリにやった治療の改良版だったけか
114 22/11/28(月)23:47:15 No.998439660
ちなみにノルマンは会員じゃなくても近況見れるから気になる「」は覗いてみるといいよ 逆に会員でもこれ以上の情報はもらえないよ https://www.normandyoc.com/horse/detail.aspx?umacd=2017019&mode=kinkyo
115 22/11/28(月)23:47:52 No.998439908
スレッドを立てた人によって削除されました >>入れ替えても能力が戻るかはまた別の話じゃねぇかな… >このジャパンカップ見てまだ言うの? 能力が戻ったのか?と言われると微妙だな 走り方微妙に変わってるしメンタルも昔より闘争心が減った疑惑もある G1で勝ち負けできる状態まで戻しただろというならそうだが
116 22/11/28(月)23:48:20 No.998440106
たまたま前残りで4位でしたでもなく 前壁から進路変更繰り返しての上がり最速タイだからな…
117 22/11/28(月)23:48:43 ID:USz/k6bI USz/k6bI No.998440233
(特に何も言われないもっと酷い怪我で死にかけてから復帰したのにハードローテなユニコーンライオン)
118 22/11/28(月)23:48:57 No.998440335
>叩き良化タイプなのかなタクトちゃん >休みが長くなると気持ちが切れちゃうのか 2~3歳のときは前哨戦挟んじゃだめレベルでテンション上がりすぎるところがあったんだけど歳をとってそのあたりが穏やかになったのかもしれない
119 22/11/28(月)23:49:07 No.998440396
走り方変わってるに関しては陣営も言ってるしな 元々ストライド走法だったのが復帰後はピッチ走法になってる
120 22/11/28(月)23:49:23 ID:USz/k6bI USz/k6bI No.998440503
スレッドを立てた人によって削除されました >能力が戻ったのか?と言われると微妙だな >走り方微妙に変わってるしメンタルも昔より闘争心が減った疑惑もある >G1で勝ち負けできる状態まで戻しただろというならそうだが そうですか
121 22/11/28(月)23:49:50 No.998440699
>タクトちゃんのクラブは2歳馬がまだ未勝利なんだっけ?差が激しすぎる… 2/3未出走はあんまりよくないし17頭出走して勝ち上がりゼロはヤバいな… 数使う方針のクラブだけど3歳の期間だけで使い切れるんだろうか
122 22/11/28(月)23:50:17 No.998440866
怪我前の古馬G1の戦績はJCもQE2世Cも三着 メンツも違うとは言え前壁やって勝ち馬と1馬身の4着は完全に能力戻ったと見ていい思うけども
123 22/11/28(月)23:50:38 No.998441010
叩き良化タイプ 道悪× この過酷な秋ローテの中でそういう傾向が見えてきた気はする
124 22/11/28(月)23:51:16 No.998441288
復帰後鳴かず飛ばずだったらまだしもここまできたらG1勝って欲しい
125 22/11/28(月)23:51:38 No.998441441
スレッドを立てた人によって削除されました >そうですか また喧嘩腰だなぁ 綺麗に元に戻るなんてことはなくて新しい形に進化してるのを受け入れろよ
126 22/11/28(月)23:51:45 No.998441502
馬券内に入れるのはいい あとは1着を取ってくれ…
127 22/11/28(月)23:52:24 No.998441745
>(特に何も言われないもっと酷い怪我で死にかけてから復帰したのにハードローテなユニコーンライオン) 6歳牡馬は何がなんでもG1勝たないと馬生の危機なんですよ 嫁入り決まっている三冠牝馬ちゃんとは違うんですよ…
128 22/11/28(月)23:52:31 No.998441777
あのJC見て闘争心失ってると思う人間なんか一人もいないよ
129 22/11/28(月)23:52:34 No.998441789
>>タクトちゃんのクラブは2歳馬がまだ未勝利なんだっけ?差が激しすぎる… >2/3未出走はあんまりよくないし17頭出走して勝ち上がりゼロはヤバいな… >数使う方針のクラブだけど3歳の期間だけで使い切れるんだろうか ノルマンは四次募集くらいまであるからその分デビュー時期の平均が遅れてると思う 自分も出資してるけど7割くらいは3歳デビューだし
130 22/11/28(月)23:53:17 No.998442067
エリ女選択したら香港へ行くって以前は言ってたのに結局なんでJCを選択したんだろう
131 22/11/28(月)23:53:20 No.998442091
スレッドを立てた人によって削除されました >綺麗に元に戻るなんてことはなくて新しい形に進化してるのを受け入れろよ 微妙だの闘争心無いだの苔おろしておいてそれか