22/11/28(月)22:37:59 速い硬... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/28(月)22:37:59 No.998411572
速い硬い強い
1 22/11/28(月)22:38:20 No.998411748
メカモスラ
2 22/11/28(月)22:38:35 No.998411875
Bは貧弱なのが救い
3 22/11/28(月)22:38:44 No.998411954
色探しがつらすぎる
4 22/11/28(月)22:40:53 No.998412905
燦然と輝く436体中1位のC140
5 22/11/28(月)22:42:17 No.998413563
スモトリが苦手なフェアリーやイカサマ相手に有用なやつ
6 22/11/28(月)22:43:12 No.998413976
フェアリー殺すマンにいいかな?
7 22/11/28(月)22:46:34 No.998415517
ハバタクカミでもサーフゴーでも特殊ならなんでもこい あっジェムはちょっと痛い
8 22/11/28(月)22:49:13 No.998416725
虫を捨てて強くなった?
9 22/11/28(月)22:50:16 No.998417154
虫捨てて弱くなることあんまり無いと思う…
10 22/11/28(月)22:50:56 No.998417447
>虫を捨てて強くなった? 舞えなくなったから単純に強くなったじゃない
11 22/11/28(月)22:51:22 No.998417618
>色探しがつらすぎる 視認性悪い上に湧き時の角度悪いと一発で確認できないのもひどい 一応炎パワーで湧き被る奴がいないのが唯一の救い
12 22/11/28(月)22:55:52 No.998419437
>フェアリー殺すマンにいいかな? かなりフェアリー殺すマンだよ
13 22/11/28(月)22:56:19 No.998419601
>虫捨てて弱くなることあんまり無いと思う… 虫自体がクソ弱いからそろそろテコ入れしろ 何年不遇なんだ
14 22/11/28(月)22:57:11 No.998419934
ウルガモスの太陽方面を強化した
15 22/11/28(月)22:58:06 No.998420265
ガモスに関しては原種もチヲハウハネも強いから別に虫捨てたから強くなるわけではない
16 22/11/28(月)22:58:11 No.998420299
がんばって古代活性になってほしい
17 22/11/28(月)22:58:11 No.998420301
ちょっと速くてちょっと弱いシャンデラみたいな感じ サブウェポンも広い
18 22/11/28(月)22:58:57 No.998420602
>ウルガモスの太陽方面を強化した あの…この毒タイプ…
19 22/11/28(月)22:59:54 No.998421003
>>ウルガモスの太陽方面を強化した >あの…この毒タイプ… 毒の光的な…
20 22/11/28(月)23:01:16 No.998421537
>>ウルガモスの太陽方面を強化した >あの…この毒タイプ… 太陽は放射線を大量に放ってるから何もおかしくはないだろ?
21 22/11/28(月)23:02:34 No.998422077
Cが1位でも5位でもそんなに変わらないんじゃなの?
22 22/11/28(月)23:04:25 No.998422806
積み技を捨てて範囲を拡張した
23 22/11/28(月)23:04:54 No.998422989
神もサーフゴーもわりとジェム持ってるから後出しはちょっと不安なドクガ
24 22/11/28(月)23:05:14 No.998423138
放電覚えるの偉い
25 22/11/28(月)23:06:21 No.998423581
レイドでもアシッドからテキトーに殴るだけでなんとかなるの強い
26 22/11/28(月)23:06:26 No.998423618
>ガモスに関しては原種もチヲハウハネも強いから別に虫捨てたから強くなるわけではない ヲハウすっげえ器用でビビる 格闘虫炎電気地面ってメインサブが揃いまくり
27 22/11/28(月)23:07:15 No.998423939
見た目は似てるけど火力と範囲が優秀な代わりに舞えなくて地面で即死するからあんまりガモスと運用似てないやつ
28 22/11/28(月)23:07:50 No.998424158
チヲハウ最初種族値見て微妙かなと思ったけれど妙な技範囲と出合い頭持ってて面白いよね
29 22/11/28(月)23:08:14 No.998424291
飛行テラス暴風撃つくらいしか思いつかない
30 22/11/28(月)23:08:37 No.998424419
A下げてB上げて欲しかった
31 22/11/28(月)23:11:00 No.998425349
>>ガモスに関しては原種もチヲハウハネも強いから別に虫捨てたから強くなるわけではない >ヲハウすっげえ器用でビビる >格闘虫炎電気地面ってメインサブが揃いまくり でもやっぱり岩が欲しかったなぁ…
32 22/11/28(月)23:11:45 No.998425646
ドクガの一番良いのはハネや原種と違って感情あることかな…
33 22/11/28(月)23:12:14 No.998425832
>でもやっぱり岩が欲しかったなぁ… しゃーねえテラバ岩するしかねえ
34 22/11/28(月)23:12:35 No.998425998
ハネ別に岩弱点でもないのに岩無いんだよな 逆に何でダブルウイングとアクロバットは打てるんだよ
35 22/11/28(月)23:13:25 No.998426343
>逆に何でダブルウイングとアクロバットは打てるんだよ ハネだからな…
36 22/11/28(月)23:13:55 No.998426527
チヲハウハネは色違いが綺麗な羽してるから
37 22/11/28(月)23:13:59 No.998426552
名前違うし公式ルールでウルガ3体やれるのか
38 22/11/28(月)23:15:08 No.998427009
顔がガモスってだけで鬼火とか朝のひざしとか使える謎の生物チヲハウハネ
39 22/11/28(月)23:17:28 No.998427790
ハネは出会い頭して蜻蛉返り出来るけどお前は?
40 22/11/28(月)23:17:41 No.998427870
ハネは可愛いから…
41 22/11/28(月)23:18:45 No.998428328
ハネとかシッポとか可愛いの多くてずるいよスカーレット ケガワお前は何なんだふざけているのか
42 22/11/28(月)23:18:59 No.998428417
>ハネは可愛いから… (A135)
43 22/11/28(月)23:19:31 No.998428612
ケガワむしろレアコイルの正当進化っぽい感じだろ!
44 22/11/28(月)23:19:31 No.998428614
ただS110で速いは速いけどそこまでじゃないのとこの物理環境で貧弱なBでワンパンの危険性は常にある 割といい立ち位置なんじゃないか?
45 22/11/28(月)23:20:19 No.998428894
虫を捨てやがって…許さんぞ…
46 22/11/28(月)23:20:35 No.998429029
サーフゴーを一方的にボコれるのはデカい
47 22/11/28(月)23:21:34 No.998429467
しかし三種類とも六枚羽で飛行技使えるのに一匹も飛行持ってないガモス族よくわからない存在だ
48 22/11/28(月)23:21:36 No.998429482
>一応炎パワーで湧き被る奴がいないのが唯一の救い ファイアローの湧き範囲が独特
49 22/11/28(月)23:22:36 No.998429863
メカゴジラ以外みんな活躍の場があるのが偉いよね未来組は
50 22/11/28(月)23:22:47 No.998429931
ヲハウ君はメラルバからそのまま進化したニャイキングパターンな気がする
51 22/11/28(月)23:23:16 No.998430136
#チヲハウハネ立つな
52 22/11/28(月)23:23:27 No.998430203
>ケガワむしろレアコイルの正当進化っぽい感じだろ! そもそも何でヒスイより以前の超古代にネジやU字磁石が…???
53 22/11/28(月)23:24:08 No.998430450
ダブルウイングをガッサに使いたいなと思ったけど準速ハネだと最速ガッサにS実数値1負けてて良くできてやがる…
54 22/11/28(月)23:24:20 No.998430525
>サーフゴーを一方的にボコれるのはデカい 死ぬほど増えるだろうからなぁチャラ男さん
55 22/11/28(月)23:25:04 No.998430776
>そもそも何でヒスイより以前の超古代にネジやU字磁石が…??? ヒスイはコイルは狭間にしかいなかったけどジバコイルは野生でいるので実はずっと昔からいる
56 22/11/28(月)23:25:26 No.998430918
>サーフゴーを一方的にボコれるのはデカい フゴー側としてはどうやって対処するんだろ バンギ?
57 22/11/28(月)23:25:41 No.998431028
ドクガ目が複眼じゃないからニコニコできるのかわいい
58 22/11/28(月)23:26:50 No.998431463
>>そもそも何でヒスイより以前の超古代にネジやU字磁石が…??? >ヒスイはコイルは狭間にしかいなかったけどジバコイルは野生でいるので実はずっと昔からいる むしろジバコイルが何なんだ…?
59 22/11/28(月)23:26:59 No.998431506
歯車はギアルを見た人間がまねしたのでネジとU磁石もコイルを見た人間が開発したんじゃないの
60 22/11/28(月)23:31:20 No.998433323
>しかし三種類とも六枚羽で飛行技使えるのに一匹も飛行持ってないガモス族よくわからない存在だ メタ的にいうと虫飛行がアンチシナジーすぎるし…
61 22/11/28(月)23:32:03 No.998433578
>>ハネは可愛いから… >(A135) (であいがしら)
62 22/11/28(月)23:34:46 No.998434676
なぜ蝶の舞を捨てた
63 22/11/28(月)23:35:12 No.998434863
今色々考えたけどフゴー側としてはクツキに交代してくる可能性あるから変に火振ると逆に的になっちまうんだな マジカルシャインあるから交代読めれば逆に刺せるのが面白い関係性
64 22/11/28(月)23:35:53 No.998435147
>なぜ蝶の舞を捨てた これずっと言ってる奴いるけど取り上げて正解だよ今の評価だと
65 22/11/28(月)23:36:05 No.998435230
>そもそも何でヒスイより以前の超古代にネジやU字磁石が…??? 逆に考えるんだ ネジやU字磁石はポケモンを模してできたものなんだ
66 22/11/28(月)23:36:35 No.998435448
>なぜ蝶の舞を捨てた マジじゃないから… 真面目な話持ってたら僕の考えた最強ポケモンすぎる
67 22/11/28(月)23:37:12 No.998435687
ドクガも金魚もサーフゴーに交代読みジェム食らうと結構ヤバいのはあるけどたぶん技スぺ足りなくて持ってないから大丈夫
68 22/11/28(月)23:37:19 No.998435740
もう蝶では無いと判断されたのかもしれない
69 22/11/28(月)23:37:56 No.998435966
>もう蝶では無いと判断されたのかもしれない いやまあ「蛾」って言い切ってるし…
70 22/11/28(月)23:38:05 No.998436021
君いい種族値してるねえ
71 22/11/28(月)23:38:10 No.998436049
フゴーの攻撃技3枠目は気合玉率高そう
72 22/11/28(月)23:39:48 No.998436694
>いやまあ「蛾」って言い切ってるし… 蛾でモスなのに蝶舞使える元のガモスは…
73 22/11/28(月)23:40:00 No.998436745
>フゴーの攻撃技3枠目は気合玉率高そう ゴーストと格闘は相性いいしきあいだま無いとドドゲザンに10:0つけられるからなるべく入れたいところ まあきあいだまなんか撃たなくて済むなら撃ちたくないんだが…
74 22/11/28(月)23:40:22 No.998436891
>蛾でモスなのに蝶舞使える元のガモスは… 言い切ってないからセーフ!セーフです!
75 22/11/28(月)23:40:37 No.998436977
蝶舞あげるならS30取ってAに回そう
76 22/11/28(月)23:40:47 No.998437040
>蛾でモスなのに蝶舞使える元のガモスは… 蛾も蝶も呼び方以外は一緒だし…
77 22/11/28(月)23:40:53 No.998437078
>もう蝶では無いと判断されたのかもしれない 花のくせに舞う草タイプだっているんですよ!
78 22/11/28(月)23:42:08 No.998437567
大穴外周の山登ってたら急にジバコイル出てきてこいつ野生にいたのか…ってなった
79 22/11/28(月)23:42:57 No.998437877
>大穴外周の山登ってたら急にジバコイル出てきてこいつ野生にいたのか…ってなった なんかガブとジバコイルが飛んでる大穴の縁
80 22/11/28(月)23:43:46 No.998438200
モルフォンも蛾のくせに蝶舞もってたな 蝶とはいったい
81 22/11/28(月)23:44:08 No.998438377
今作強い虫いる? なんか仮面ライダーみたいなの期待してる
82 22/11/28(月)23:46:18 No.998439272
>ヒスイはコイルは狭間にしかいなかったけどジバコイルは野生でいるので実はずっと昔からいる 反論になってねえ
83 22/11/28(月)23:46:54 No.998439493
>今作強い虫いる? >なんか仮面ライダーみたいなの期待してる 今作フゴーのせいで火の強烈な奴らが引っ張り出されてるから余程の事がないとキツイ ガモス三種は全員やれそうなライン
84 22/11/28(月)23:47:17 No.998439680
これで舞えたら最高だったけどそうなると素ガモスの強みがなくなるから仕方ないんだろうか…
85 22/11/28(月)23:48:11 No.998440057
舞えたら最高どころかヘイトされる存在になりかねない
86 22/11/28(月)23:48:25 No.998440137
使えばわかるこいつに舞取り上げたのは正解だったということに
87 22/11/28(月)23:49:24 No.998440512
>使えばわかるこいつに舞取り上げたのは正解だったということに 無くて上位性能してるからな…