虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/28(月)21:27:09 みんな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/28(月)21:27:09 No.998381188

みんななにかったの?

1 22/11/28(月)21:27:43 No.998381433

a=b

2 22/11/28(月)21:29:53 No.998382239

まだ何も valheim買おうか悩んでる

3 22/11/28(月)21:30:10 No.998382368

civ6買うかをずっと迷ってるんだけど人生終わる可能性があると聞いてどうしたらいいか

4 22/11/28(月)21:30:57 No.998382702

>civ6買うかをずっと迷ってるんだけど人生終わる可能性があると聞いてどうしたらいいか こんなとこ見てる時点で終わってるんだから買っちゃいなよ

5 22/11/28(月)21:31:06 No.998382762

モモドラ

6 22/11/28(月)21:31:22 No.998382859

>civ6買うかをずっと迷ってるんだけど人生終わる可能性があると聞いてどうしたらいいか どうせ今も終わってるようなもんじゃないか気にするな

7 22/11/28(月)21:32:40 No.998383368

さよならゴールデンエイジ

8 22/11/28(月)21:32:42 No.998383381

受験生じゃあるまいしそんな大ダメージにならんだろ

9 22/11/28(月)21:33:09 No.998383567

mindustry 面白いけどせわしない…

10 22/11/28(月)21:33:12 No.998383597

クリスマス時期にまたセール来るだろうし今はいいかなって…

11 22/11/28(月)21:34:24 No.998384091

閃乱カグラ

12 22/11/28(月)21:34:25 No.998384095

別に今欲しい物ないけど何も買わずに見送るのもなんか損した気になるからな…

13 22/11/28(月)21:34:47 No.998384225

年末はカード貰えるけど値引き率だとオータムのが安いこと多いんだよな

14 22/11/28(月)21:36:34 No.998384886

特にセールとは関係なくゼロシーベルト とんでもないゲームを買ってしまったのかも知れない…

15 22/11/28(月)21:36:35 No.998384895

ロックマンXコレクション Halo Wars 懐かしくてつい…

16 22/11/28(月)21:36:53 No.998385027

サブノーティカもうすぐクリアしそう 次はStellarisだ

17 22/11/28(月)21:37:40 No.998385352

Arma3 若干買ったの後悔してる

18 22/11/28(月)21:37:41 No.998385363

kenshi買ったけど仕事が忙しいからそのうちね…

19 22/11/28(月)21:37:52 No.998385435

fu1682883.png

20 22/11/28(月)21:38:47 No.998385780

箱庭えくすぷろーら買ってもう実績100%にしてクリアした 今年は積みゲー作らないぞ

21 22/11/28(月)21:39:09 No.998385920

アベンジャーズ買おうか迷ってる

22 22/11/28(月)21:39:45 No.998386176

セールじゃないけど2Dタルコフ買った 死んでも戻されるだけのゴミ漁り楽しいよ

23 22/11/28(月)21:40:00 No.998386301

悩みに悩んでまだ底値じゃないな…と思って買わない そんなもんでいいんだ

24 22/11/28(月)21:40:02 No.998386315

beat saberずっとセール待ちしてんだけどこのゲームセールしない系のやつ?

25 22/11/28(月)21:40:06 No.998386337

いろいろ消化中だから年末までは我慢だ

26 22/11/28(月)21:40:15 No.998386399

Backpack hero評判いいだけあって面白いね

27 22/11/28(月)21:40:18 No.998386413

ここでSteam版出てるの知ったカオスコードと気になってたMoonglow Bay あとセールとは関係ないけど安くなってるZERO Sievertかな

28 22/11/28(月)21:40:30 No.998386488

ローグレガシー2 1より数倍面白くなってた

29 22/11/28(月)21:40:35 No.998386529

>Arma3 >若干買ったの後悔してる 値段の割に…って感じ?

30 22/11/28(月)21:40:35 No.998386533

お前のせいでVRゲームを何本も積んでること思い出しちまった!

31 22/11/28(月)21:40:37 No.998386548

>みんななにつんだの?

32 22/11/28(月)21:40:42 No.998386598

買っても積んでしまうので我慢する 我慢 我慢だ…

33 22/11/28(月)21:41:08 No.998386770

Dicey Dungeons

34 22/11/28(月)21:41:13 No.998386802

すぐ買っちゃうと積んでる間に下がるからな…

35 22/11/28(月)21:41:16 No.998386830

SkyrimVRセール来てる MODモリモリにすれば面白いっぽいからセール待ってた

36 22/11/28(月)21:41:22 No.998386874

ロックマン買おうかと思ってるけどたぶん積むんだよなぁ

37 22/11/28(月)21:41:24 No.998386899

>Backpack hero評判いいだけあって面白いね 体験版やった限りだとアイテム整理するの面白いけど面倒くせえ!ってなっちゃった こればっかりはずっと変わらないよね?

38 22/11/28(月)21:41:41 No.998387021

ディビニティ2買ったけど会話中の主語がおかしいせいでいちいち読解力求められる

39 22/11/28(月)21:41:48 No.998387068

>Dicey Dungeons これはハズレがないから楽しんでくれ魔女はクソ

40 22/11/28(月)21:41:55 No.998387117

クライシスシリーズ買ったけど2がダルすぎて3やりたくねぇ…

41 22/11/28(月)21:41:58 No.998387138

viveのトラックパッドが反応悪くなってVRは遊べなくなってしまった

42 22/11/28(月)21:42:37 No.998387458

>>Backpack hero評判いいだけあって面白いね >体験版やった限りだとアイテム整理するの面白いけど面倒くせえ!ってなっちゃった >こればっかりはずっと変わらないよね? 面白いけど面倒くせえ!の部分がキモだと思うからたぶn

43 22/11/28(月)21:42:39 No.998387473

little witch in the woods買ったけど翻訳が微妙に怪しくて気が散る…

44 22/11/28(月)21:42:45 No.998387517

100円ぐらいのスケベなゲーム買ってオータムセールは終わりじゃ

45 22/11/28(月)21:43:01 No.998387639

積んでたの消化してるんで今回はパス 消化してるうちにウィンターセールきそう

46 22/11/28(月)21:43:12 No.998387715

>去年からCivVI消化中だから年末までは我慢だ

47 22/11/28(月)21:43:31 No.998387844

taijiって2D版witnessみたいなやつ もう詰まってる

48 22/11/28(月)21:43:34 No.998387872

今買っていい?年末もっと安くなったら俺泣いちゃうよ?

49 22/11/28(月)21:44:31 No.998388303

staxel

50 22/11/28(月)21:44:36 No.998388341

ここでオススメされてるの見てマルフーシャ買ったしトロコンしたから次何買おうか悩む

51 22/11/28(月)21:44:43 No.998388384

>今買っていい?年末もっと安くなったら俺泣いちゃうよ? そんなに気になるなら最安値を調べてから買いなさい

52 22/11/28(月)21:44:58 No.998388502

どうせならおまけもらえるセールで買いたい!

53 22/11/28(月)21:45:27 No.998388715

12月のセールまでライザを我慢するかすげぇ悩む

54 22/11/28(月)21:45:33 No.998388761

.hackGU明日までに買わないと…

55 22/11/28(月)21:45:51 No.998388906

最安値確認して買ったら次のセールで更新されたものだけが泣いて良い

56 22/11/28(月)21:46:01 No.998388978

「」がおすすめしてたウルトラキル買ったけど超楽しい… キーボード・マウスでの操作自体が初だったから低難易度でやってるけどそれでも楽しすぎる…

57 22/11/28(月)21:46:07 No.998389016

特に面白いものないのでスルー

58 22/11/28(月)21:46:31 No.998389184

セール関係ないけどミンサガ買ったから 当分他のゲームやる余裕ないなと思って見送った

59 22/11/28(月)21:46:35 No.998389202

Into the Radiusってどう? VR版STALKERっぽくて気になってる

60 22/11/28(月)21:47:19 No.998389496

ARK買ってみたけどめちゃくちゃ容量食うな…

61 22/11/28(月)21:47:20 No.998389500

hoi買ったよ

62 22/11/28(月)21:47:24 No.998389530

セールいつまでだっけ?

63 22/11/28(月)21:47:58 No.998389788

明日

64 22/11/28(月)21:48:08 No.998389854

>valheim買おうか悩んでる ソロでやるの難しいよってレビューよく見るから迷ってたけど買っちった 嫌になるくらいきついんだろうか

65 22/11/28(月)21:48:44 No.998390126

>ARK買ってみたけどめちゃくちゃ容量食うな… とりあえず無料マップ貰っとくか~したらWindowsさんからお叱りがきた

66 22/11/28(月)21:48:47 No.998390167

https://store.steampowered.com/app/915310/SNKRX/ 暇つぶしにちょうどいい

67 22/11/28(月)21:49:00 No.998390254

ダイシーダンジョンの魔女マジでどういう方針でカスタマイズすればいいのか掴めなくて放置しちゃった ダイス増やす方向?

68 22/11/28(月)21:49:02 No.998390268

アプデ前だけどValheimソロでも大丈夫だったよ 友達いるならマルチの方が面白いだろうけど俺には居ないから

69 22/11/28(月)21:49:19 No.998390396

>12月のセールまでライザを我慢するかすげぇ悩む コエテクのゲームだしもうこれ以上安くならんと思うぞ… 多分12月にもライザ来ると思うけどまあ好きにしたらいいんじゃない

70 22/11/28(月)21:49:25 No.998390451

リマスター版Life is strangeが安くなってるのを見た結果特に割引されてもいない無印を買いました

71 22/11/28(月)21:49:49 No.998390631

>>valheim買おうか悩んでる >ソロでやるの難しいよってレビューよく見るから迷ってたけど買っちった >嫌になるくらいきついんだろうか 家建てて最初のボス倒したら俺は飽きた

72 22/11/28(月)21:50:03 No.998390730

>アプデ前だけどValheimソロでも大丈夫だったよ >友達いるならマルチの方が面白いだろうけど俺には居ないから 俺も友達いないからマルチは出来ないけどやってみるわ

73 22/11/28(月)21:50:36 No.998390995

どうせ今はオータムとホリセでそんなに値段大きく変えてくることなんてなくなったし

74 22/11/28(月)21:51:01 No.998391170

ヴァンサヴァの服が脱げたりエッチなスチルがあるやつあったけど多分セールとか関係ない

75 22/11/28(月)21:51:13 No.998391268

>Backpack hero評判いいだけあって面白いね ネズ子のドットはえっちだけどイラストが何とも言えない…

76 22/11/28(月)21:51:21 No.998391325

Grim Fandango

77 22/11/28(月)21:51:40 No.998391473

ヴァルへイムは家作るの楽しい!!!って人じゃないと長続きしない気がする

78 22/11/28(月)21:51:46 No.998391526

今回はcivの拡張ぐらいだな 来月はhunterの新マップも来るし

79 22/11/28(月)21:51:57 No.998391612

>Backpack hero エッチな絵で気になったけどエッチなMODとかないんですか?

80 22/11/28(月)21:52:37 No.998391898

建築好きだから今のところ楽しめてる

81 22/11/28(月)21:52:43 No.998391945

セールとは一切無関係なEVIL WEST買った 日本語非対応で何言ってるかさっぱりだけど楽しい!

82 22/11/28(月)21:53:19 No.998392188

>家建てて最初のボス倒したら俺は飽きた ここじゃないけど配信見てても皆そのへんで止めちゃってるね

83 22/11/28(月)21:54:38 No.998392718

Inscryptionを買ってしまった…年末やるよ!

84 22/11/28(月)21:54:47 No.998392756

サロメ嬢効果で今更ダンロンかっちった

85 22/11/28(月)21:56:08 No.998393295

stacklands買った カードゲームたのしい

86 22/11/28(月)21:56:13 No.998393329

Streets of Fury EXとかいう実写ベルスク

87 22/11/28(月)21:56:37 No.998393502

citiesのDLC買う 今はクリエイターパックどうしようか考えてる

88 22/11/28(月)21:56:49 No.998393563

>Into the Radiusってどう? やってる「」が動画上げてたなー俺には怖くて無理そうだった

89 22/11/28(月)21:56:56 No.998393610

ソックポップのゲームはやるとなんか懐かしい気持ちになる

90 22/11/28(月)21:57:14 No.998393726

みんなM&B2やろうぜ WBみたいな盛り上がり無くて寂しいぜ

91 22/11/28(月)21:57:17 No.998393744

P5R買ったけど3D酔いしてるのか途中で気持ち悪くなってしまって中々進まない…

92 22/11/28(月)21:57:43 No.998393922

Kingdom Rush Vengeance買った年末やる

93 22/11/28(月)21:58:06 No.998394055

>Inscryptionを買ってしまった…年末やるよ! 記憶を消してもう一度やりたいくらい良いゲーム

94 22/11/28(月)21:58:31 No.998394221

>みんなM&B2やろうぜ 無限に時間を取られるからチート使って念力で敵を潰せるようにしたら一気に飽きてしまった…

95 22/11/28(月)21:58:45 No.998394318

バイオショック欲しいけどクラッシュして遊べないってレビュー多すぎて尻込んでる epicからもらったバイオショックシリーズバンドルも持ってるけどそっちはコントローラーが上手く動作しなかったんだよなあ

96 22/11/28(月)21:58:50 No.998394348

>ダイシーダンジョンの魔女マジでどういう方針でカスタマイズすればいいのか掴めなくて放置しちゃった >ダイス増やす方向? もう詳細は忘れちゃったけど通常ルールならダイス増加には拘らず強い魔法を確保してコンスタントに火力を出すのが良かった気がする 通常ルールならね…

97 22/11/28(月)21:59:01 No.998394425

>ダイシーダンジョンの魔女マジでどういう方針でカスタマイズすればいいのか掴めなくて放置しちゃった >ダイス増やす方向? 魔女はマジで難しいからな 枠強化より魔法枠追加の方が初手動きやすいからマシだった

98 22/11/28(月)21:59:09 No.998394491

セールとか特に関係なくNFSの新作 明日から遊べるんじゃgff…

99 22/11/28(月)21:59:31 No.998394643

>もう詳細は忘れちゃったけど通常ルールならダイス増加には拘らず強い魔法を確保してコンスタントに火力を出すのが良かった気がする >通常ルールならね… まともな武器がねえ!

100 22/11/28(月)22:00:48 No.998395206

ダイシーダンジョンの魔女は二度と触るかボケ!ってなったあとにハロウィンと後日談でそれぞれクソの塊みたいなパズルを出してくるからほんと嫌い

101 22/11/28(月)22:01:11 No.998395355

>バイオショック欲しいけどクラッシュして遊べないってレビュー多すぎて尻込んでる リマスター版遊んだけど1は特に落ちなくて2は1ステージに1回落ちるか落ちないかくらいでクリアまで遊べたから遊べないってことはないと思う

102 22/11/28(月)22:01:45 No.998395597

>みんなM&B2やろうぜ WBみたいに500円位になったら…

103 22/11/28(月)22:02:11 No.998395764

>バイオショック欲しいけどクラッシュして遊べないってレビュー多すぎて尻込んでる >epicからもらったバイオショックシリーズバンドルも持ってるけどそっちはコントローラーが上手く動作しなかったんだよなあ あれ発売直後のが残ってるだけだと思う リマスターで全作プレイしたけど特に何も問題なかったよ

104 22/11/28(月)22:02:33 No.998395917

>記憶を消してもう一度やりたいくらい良いゲーム 俺はReturn of the Obra Dinn こういうのもっとやりたい

105 22/11/28(月)22:02:43 No.998396017

falloutとか7days to dieみたいに小ダンジョン攻略とアイテム収集繰り返して強くなるオープンワールドのゲームって無いかな arkにそういうの期待して買ったら全然違った…

106 22/11/28(月)22:02:55 No.998396095

以前「」に勧められた INFINI買ったよ なんだよこのゲーム…頭おかしくなりそう…

107 22/11/28(月)22:03:23 No.998396312

>falloutとか7days to dieみたいに小ダンジョン攻略とアイテム収集繰り返して強くなるオープンワールドのゲームって無いかな Skyrim

108 22/11/28(月)22:03:42 No.998396444

タクティクスオウガのセールまだかな…半額くらいにならないかな…

109 22/11/28(月)22:04:01 No.998396574

>あれ発売直後のが残ってるだけだと思う >リマスター版遊んだけど1は特に落ちなくて2は1ステージに1回落ちるか落ちないかくらいでクリアまで遊べたから遊べないってことはないと思う 今改善されてるっぽいのか とりあえず1買って面白かったらウィンターセールで続編買ってみようかな

110 22/11/28(月)22:04:19 No.998396707

>記憶を消してもう一度やりたいくらい良いゲーム outerwildsは二度とこの手のゲームに出会えないと思ってるから全部忘れてやり直したいな…

111 22/11/28(月)22:04:24 No.998396748

>タクティクスオウガのセールまだかな…半額くらいにならないかな… 出たばっかり過ぎる…

112 22/11/28(月)22:04:44 No.998396903

>falloutとか7days to dieみたいに小ダンジョン攻略とアイテム収集繰り返して強くなるオープンワールドのゲームって無いかな >arkにそういうの期待して買ったら全然違った… 3Dアクションという括りをしないならToME

113 22/11/28(月)22:05:45 No.998397338

オブラディンは俺の推理力がカスすぎて何もわからんまま下船してしまった ちゃんと考えないといけないんだろうけど分かるもんなの…

114 22/11/28(月)22:06:00 No.998397430

Outwardのセールが来るたびに買うか迷う…

115 22/11/28(月)22:06:09 No.998397497

The Messengerとnoitaとslay the spire買った

116 22/11/28(月)22:06:35 No.998397686

Outwardは1000円待ちしてる

117 22/11/28(月)22:07:02 No.998397859

>Outwardのセールが来るたびに買うか迷う… 面白いけどゲーム的な快適さからは離れたところにあるゲームだからそれをどの程度許容できるかだな

118 22/11/28(月)22:07:35 No.998398091

ウイポ9をいまだに迷ってる…

119 22/11/28(月)22:08:34 No.998398500

skyrimは操作性とか改善されるmod出ないかな…

120 22/11/28(月)22:09:12 No.998398782

龍が如く7とAC7とzero sievert!

121 22/11/28(月)22:09:52 No.998399082

サイバーマンデーに備える

122 22/11/28(月)22:10:02 No.998399139

valheimは一人でやるとめんどうで飽きるだろうな…とは思う 仲間とわいわいやったら農業にハマる人探索にはまる人建築にはまる人それぞれ居て 分業できたからめっちゃズブズブやったけどそういう複数人で素材や建築する前提のバランスだと思う

123 22/11/28(月)22:10:06 No.998399161

>ちゃんと考えないといけないんだろうけど分かるもんなの… 服の模様とか入れ墨とか文字とかに注意していると結構解ける

124 22/11/28(月)22:10:08 No.998399174

RE2とRE3買ってmodぶちこんでサクサクやってる

125 22/11/28(月)22:10:17 No.998399238

前のセールでお薦めされてたオークマッサージと怪獣姫

126 22/11/28(月)22:10:58 No.998399515

everspace2買ったから正式まで塩漬けする

127 22/11/28(月)22:11:05 No.998399558

satisfactory買ったんだけどもう最初の方でどう組もうかよくわからなくなるんだけど これ慣れるもんなの?

128 22/11/28(月)22:11:16 No.998399626

セール関係ないけどアーリーのFarthest frontier 全然街が軌道にのらねぇ…

129 22/11/28(月)22:11:34 No.998399744

>valheimは一人でやるとめんどうで飽きるだろうな…とは思う 2人でやったけどめっちゃ楽しめた 2,3人からが最大限楽しめるゲームだと思う

130 22/11/28(月)22:11:39 No.998399779

>分業できたからめっちゃズブズブやったけどそういう複数人で素材や建築する前提のバランスだと思う 開発想定3人プレイとかだったか ソロだとズルしてワープ不可鉱石運んでいいよね…?ってなる

131 22/11/28(月)22:11:50 No.998399847

オークマッサージはわりとガックンガックンの動きするんだけどこれマシンスペックの問題なのかな

132 22/11/28(月)22:12:14 No.998399972

何も買わずに積んでたOuterWild始めたけど超面白い 酔う…

133 22/11/28(月)22:12:23 No.998400044

Wild Animal Racing おすすめ 記録時間: 1,817.9 時間 (レビュー時に460.9時間) 投稿日: 2018年5月28日 ゴミ

134 22/11/28(月)22:12:24 No.998400051

>valheimは一人でやるとめんどうで飽きるだろうな…とは思う >仲間とわいわいやったら農業にハマる人探索にはまる人建築にはまる人それぞれ居て >分業できたからめっちゃズブズブやったけどそういう複数人で素材や建築する前提のバランスだと思う そういう友達欲しかったってなる

135 22/11/28(月)22:12:28 No.998400076

ヴァルヘイムは妙な所でわざと不便にしてあるのがなあ ワープポータル作れるのに鉱石持ってたらワープ禁止とか特定のバイオームでしか進行ができないのにちょくちょくハズレがあるとかやめてくだち…

136 22/11/28(月)22:13:06 No.998400367

>何も買わずに積んでたOuterWild始めたけど超面白い >酔う… 出来ればなるべくスレとか見ないようにして遊んでくれよな!

137 22/11/28(月)22:13:09 No.998400384

Valheimは雰囲気とか排煙のシステムが好きすぎてソロでもめっちゃやったわ 発売当時に実装されてたボスは全部倒した

138 22/11/28(月)22:13:15 No.998400445

>satisfactory買ったんだけどもう最初の方でどう組もうかよくわからなくなるんだけど >これ慣れるもんなの? 俺も最初は全てがぐちゃぐちゃだったけど慣れてきたら綺麗なラインを組めるようになるよ 土台だ土台を敷くんだ

139 22/11/28(月)22:13:36 No.998400587

>出来ればなるべくスレとか見ないようにして遊んでくれよな! 知識量子の塔だけ見ました…後は極力自力で頑張ります…

140 22/11/28(月)22:13:59 No.998400734

>Valheimは雰囲気とか排煙のシステムが好きすぎてソロでもめっちゃやったわ 俺んち煙た過ぎる…を3回くらいやった建築担当でした

141 22/11/28(月)22:14:01 No.998400748

sakuraのスペインのエロい人以外のも買おうかな…

142 22/11/28(月)22:14:26 No.998400935

>知識量子の塔だけ見ました…後は極力自力で頑張ります… 困ったらスレ立ててヒントを求めれば程よい匂わせヒントを得られるかもしれない 頑張って

143 22/11/28(月)22:14:39 No.998401029

Valheimは初期も初期に資源使わず地面を真っ平らにする方法見つけて100m四方平にして遊んだな

144 22/11/28(月)22:14:58 No.998401184

>出来ればなるべくスレとか見ないようにして遊んでくれよな! 違う「」だけどようやく宇宙に出られるようになったところで マジで何やっていいのか分からなくて毎回放浪して死んでる もう攻略サイト見ていいよねって気になってきた…

145 22/11/28(月)22:14:59 No.998401200

「」の丁度よさに賭けるのは正気じゃねぇよ!

146 22/11/28(月)22:15:05 No.998401233

Valheimは航行中に飛んできた虫に一撃で殺されて全財産失って止めてた MOD入れてまたやろっかな

147 22/11/28(月)22:15:37 No.998401434

>違う「」だけどようやく宇宙に出られるようになったところ 序盤も序盤じゃねえか!

148 22/11/28(月)22:15:46 No.998401489

聖剣3リメイク! ちょっと遅いけどえっちなスクショいっぱい見て我慢できなくなった!

149 22/11/28(月)22:16:00 No.998401594

>違う「」だけどようやく宇宙に出られるようになったところで 何でも何なら宇宙へでなくても良いから何かを調べてみよう 後は船で航行記録読もうね

150 22/11/28(月)22:16:22 No.998401756

>satisfactory買ったんだけどもう最初の方でどう組もうかよくわからなくなるんだけど >これ慣れるもんなの? 最初に作る工場はとりあえず繋がってればええ 新しいレシピや機械が解禁されるとどうせ組み直したくなる

151 22/11/28(月)22:16:29 No.998401802

CIVは4にはまって5で離れてたけど復権してたのか どうしよう買おうかな

152 22/11/28(月)22:17:25 No.998402211

>俺も最初は全てがぐちゃぐちゃだったけど慣れてきたら綺麗なラインを組めるようになるよ >土台だ土台を敷くんだ ありがとう!

153 22/11/28(月)22:18:01 No.998402442

ハイパースト2配信観た勢いでファイコレ買っちゃった

154 22/11/28(月)22:18:48 No.998402783

サティスファクトリーは電力自動化できるまではお遊戯的なものだからな…

155 22/11/28(月)22:19:07 No.998402915

Timberborn気になっててどうしようか迷ってる こういう系のゲームはかなり好きだけどビーバーか…ってなってる

156 22/11/28(月)22:19:54 No.998403257

>ハイパースト2配信観た勢いでファイコレ買っちゃった ハイパー飽きたらボッツやったりパズルしたりするんだ!

157 22/11/28(月)22:20:05 No.998403333

>Timberborn気になっててどうしようか迷ってる >こういう系のゲームはかなり好きだけどビーバーか…ってなってる これに限っちゃビーバーだからのゲームじゃん…

158 22/11/28(月)22:20:28 No.998403507

>こういう系のゲームはかなり好きだけどビーバーか…ってなってる 機械ゴーレムも作れるぞ

159 22/11/28(月)22:20:28 No.998403512

Civ6は実質DLC全部入りが出たから渋ってた人も買ってる

160 22/11/28(月)22:20:54 No.998403675

石炭発電できるようになってから快適すぎる

161 22/11/28(月)22:21:22 No.998403892

>ヴァルヘイムは妙な所でわざと不便にしてあるのがなあ >ワープポータル作れるのに鉱石持ってたらワープ禁止とか特定のバイオームでしか進行ができないのにちょくちょくハズレがあるとかやめてくだち… でもよぉ船に乗って遠征して遠隔地からお宝持ち帰るってのは最高にバイキングしてねぇか?

162 22/11/28(月)22:21:53 No.998404142

sekiroになったので新しい敵と会うたびにチャキチャキしている

163 22/11/28(月)22:21:58 No.998404183

(湖岸からずらりと並ぶボイラーと発電機の山)

164 22/11/28(月)22:22:34 No.998404446

ロマサガ2とサガフロとサガスカ

165 22/11/28(月)22:22:36 No.998404459

他のも買ったのにDome keeperずっとやってる

166 22/11/28(月)22:22:44 No.998404522

>Timberborn気になっててどうしようか迷ってる >こういう系のゲームはかなり好きだけどビーバーか…ってなってる ビーバーだからこそいいんじゃないの!?

167 22/11/28(月)22:22:51 No.998404557

>>ヴァルヘイムは妙な所でわざと不便にしてあるのがなあ >>ワープポータル作れるのに鉱石持ってたらワープ禁止とか特定のバイオームでしか進行ができないのにちょくちょくハズレがあるとかやめてくだち… >でもよぉ船に乗って遠征して遠隔地からお宝持ち帰るってのは最高にバイキングしてねぇか? でも俺ボッチバイキングだし…

168 22/11/28(月)22:22:54 No.998404583

ヴァルヘイムは沼がマジで火力高くて怖いわフィールドも雨降りっぱなしだわで怖い…

169 22/11/28(月)22:23:26 No.998404809

シロナガス面白かったからホラー熱のまま返校買った こんなに安く良質ホラー楽しめるなんてなあ

170 22/11/28(月)22:24:14 No.998405221

沼は怖いけどソーセージは美味いんだ

171 22/11/28(月)22:24:14 No.998405223

2011年に買ったのまだ崩し終えてないからしばらく買わない

172 22/11/28(月)22:24:23 No.998405289

Valheimは雰囲気が好きとかRP出来る人はめっちゃ楽しめると思う 俺は船で遠征するの凄く好きだった

173 22/11/28(月)22:24:24 No.998405301

度々スレ立つSPEC OPSがセールしてたから買っちゃった あのこれ…これ…

174 22/11/28(月)22:24:56 No.998405528

>(湖岸からずらりと並ぶボイラーと発電機の山) 送電線代わりに鉄道敷いてプラとゴムも送り出してやる

175 22/11/28(月)22:25:14 No.998405661

バイオRE2買おうかどうしようか迷ってる 俺4以降の弾薬カツカツじゃないバイオのほうが好きなんだよなあ

176 22/11/28(月)22:25:25 No.998405722

>沼は怖いけどソーセージは美味いんだ あの…そのソーセージの原料なんですが…

177 22/11/28(月)22:25:39 No.998405845

>度々スレ立つSPEC OPSがセールしてたから買っちゃった >あのこれ…これ… 英雄になった気分はどうだ?

178 22/11/28(月)22:26:39 No.998406318

ライン作るゲーム好きだし楽しいけど毎回最後のテクノロジーに辿り着くことなくやめちゃう 俺はゴミだよ

179 22/11/28(月)22:27:11 No.998406569

>>沼は怖いけどソーセージは美味いんだ >あの…そのソーセージの原料なんですが… ソーセージといったら腸詰めだ…いいね?

180 22/11/28(月)22:27:22 No.998406673

>Valheimは雰囲気が好きとかRP出来る人はめっちゃ楽しめると思う >俺は船で遠征するの凄く好きだった 俺は運搬用の道を開拓するの好き 俺ヴァルヘイムで街道整備の重要性わかった!

181 22/11/28(月)22:27:47 No.998406848

valheimソロだと敵の襲撃だったりくっそ面倒なんだよなぁ MOD入れて色々快適にするといいよ

182 22/11/28(月)22:27:57 No.998406923

作業ゲー好きな俺におすすめを教えてくれ

183 22/11/28(月)22:28:18 No.998407064

>作業ゲー好きな俺におすすめを教えてくれ valheim

184 22/11/28(月)22:28:23 No.998407104

ソロだとまずポータルの制限解除するねってなる

185 22/11/28(月)22:28:43 No.998407245

>作業ゲー好きな俺におすすめを教えてくれ valheim

186 22/11/28(月)22:29:00 No.998407382

>作業ゲー好きな俺におすすめを教えてくれ valheim

187 22/11/28(月)22:29:03 No.998407417

とうとうCiv6に手を付けてしまった…

188 22/11/28(月)22:29:18 No.998407519

>ソロだとまずポータルの制限解除するねってなる 中間用ワールド使えばいいじゃん!

189 22/11/28(月)22:29:37 No.998407661

ヴァイキングが3体…来るぞ!

190 22/11/28(月)22:29:41 No.998407681

>作業ゲー好きな俺におすすめを教えてくれ DysonSphereProgram

191 22/11/28(月)22:29:43 No.998407693

キチガイ3連valheimきたな…

192 22/11/28(月)22:29:45 No.998407707

キチガイ三連ヴァイキング来たな…

193 22/11/28(月)22:29:55 No.998407802

vic3のセールはまだかいのうおじいさん

194 22/11/28(月)22:30:15 No.998407954

>作業ゲー好きな俺におすすめを教えてくれ Dyson Sphere Program The Planet Crafter

195 22/11/28(月)22:30:25 No.998408043

もうお前らでvalheimやってろよ・・・

196 22/11/28(月)22:30:38 No.998408144

Valheim結構前に出てたけどなんで今盛り上がってるんです?

197 22/11/28(月)22:31:21 No.998408470

>Valheim結構前に出てたけどなんで今盛り上がってるんです? 良いゲームなんスよ

198 22/11/28(月)22:31:29 No.998408552

>もうお前らでvalheimやってろよ・・・ この時間からValheimマルチを?!

199 22/11/28(月)22:32:13 No.998408861

>Valheim結構前に出てたけどなんで今盛り上がってるんです? 久々に新バイオームくる

200 22/11/28(月)22:32:23 No.998408917

誰か作ってくれるのかいもヘイムサーバー

201 22/11/28(月)22:32:43 No.998409063

Valheimいもげ鯖つくって!

202 22/11/28(月)22:32:50 No.998409115

valheimは良ゲーだけど意図的なめんどくささと雰囲気の暗さが足を引っ張る

203 22/11/28(月)22:32:58 No.998409176

Valheim久しぶりにやるか!ってなったらスティック勝手に入力されるバグまだあって懐かしくなった

↑Top