虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/28(月)21:26:50 ようや... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/28(月)21:26:50 No.998381058

ようやく神々廻さんのカッコいい回が来て俺は嬉しいよ

1 22/11/28(月)21:33:19 No.998383647

バトルずっとおもしれぇ~

2 22/11/28(月)21:37:43 No.998385373

あの芸者さんなんなの…?

3 22/11/28(月)21:40:14 No.998386388

わからん…強敵が生えてくる世界…

4 22/11/28(月)21:41:08 No.998386772

相変わらずモブがまったく動じないな

5 22/11/28(月)21:41:57 No.998387132

神々廻さん今まで全然ちゃんと戦闘しなかったからかっこよくて嬉しい

6 22/11/28(月)21:44:22 No.998388215

>相変わらずモブがまったく動じないな 編入試験からJCC編まで廻りが同業ばかりである程度ちゃんと反応してたからモブの図太さがなんか新鮮

7 22/11/28(月)21:45:04 No.998388547

とあ うり !が

8 22/11/28(月)21:45:25 No.998388699

ただの大佛ちゃん係じゃなかったのか

9 22/11/28(月)21:49:12 No.998390349

お団子代払ってあげたから生き残るよ神々廻さんは

10 22/11/28(月)21:49:58 No.998390697

スレ画の前の引き戸を挟んで機を探る静のシーンがマジで痺れた

11 22/11/28(月)21:57:37 No.998393883

どこにでもあるようなトンカチが武器なのにめっちゃかっこいいのすごい…

12 22/11/28(月)21:58:38 No.998394277

見開きの使い方が上手いよねこの漫画

13 22/11/28(月)21:59:32 No.998394647

殺し屋の戦いに巻き込まれて無辜の市民の生活が無茶苦茶にされるよりは図太い感想しか抱かない世界の方がストレス無く読めるのかもしれん

14 22/11/28(月)22:00:41 No.998395143

>殺し屋の戦いに巻き込まれて無辜の市民の生活が無茶苦茶にされるよりは図太い感想しか抱かない世界の方がストレス無く読めるのかもしれん 殺し屋も一般人には危害をくわえないのもいい

15 22/11/28(月)22:01:07 No.998395332

一般人に比べて殺し屋志望の学生のスルー力弱くない?

16 22/11/28(月)22:02:04 No.998395707

>あの芸者さんなんなの…? 普通の芸者さん

17 22/11/28(月)22:03:11 No.998396206

>スレ画の前の引き戸を挟んで機を探る静のシーンがマジで痺れた 派手なアクションや決めコマのカッコ良さは言わずもがなだけどその1秒前くらいの溜めのシーンがあるからこそだと思う

18 22/11/28(月)22:04:05 No.998396596

危 な い

19 22/11/28(月)22:05:03 No.998397049

玉ねぎ入ってたくらいでシェフをブッ殺してた人とは思えない…

20 22/11/28(月)22:05:33 No.998397249

お客さん困ります!って当たり前の反応したのが殺し屋だけだったのがなんとも…

21 22/11/28(月)22:05:54 No.998397393

芸者さんならあれぐらいは出来るか…

22 22/11/28(月)22:06:49 No.998397761

芸者さんの傘がびっくり兵器すぎる…

23 22/11/28(月)22:13:15 No.998400443

治安がいいとこ住みたいなら骸区行けばいいし…

24 22/11/28(月)22:15:09 No.998401251

ホント感情ブレねえ玉ねぎであんなことなるのに…

25 22/11/28(月)22:15:18 No.998401303

注意してきた店員さんとか図太いから普通に一般人かと思った…

26 22/11/28(月)22:16:42 No.998401904

>注意してきた店員さんとか図太いから普通に一般人かと思った… 一般人の癖に人殺しを認知できてるからダメ

27 22/11/28(月)22:17:23 No.998402195

トンカチ二刀流でモブの首吹っ飛ばすところカッコ良すぎる

28 22/11/28(月)22:18:29 No.998402627

髪の描写すごいなぁ

29 22/11/28(月)22:19:34 No.998403105

目の前で人が死んでも驚かないのはもはや一般人ではないのでは…?

30 22/11/28(月)22:20:45 No.998403623

>トンカチ二刀流でモブの首吹っ飛ばすところカッコ良すぎる 首鍛えなあかんで~

31 22/11/28(月)22:20:59 No.998403711

>目の前で人が死んでも驚かないのはもはや一般人ではないのでは…? それがこの世界の一般的なリアクションなので一般人だと思われる

32 22/11/28(月)22:22:15 No.998404296

>>トンカチ二刀流でモブの首吹っ飛ばすところカッコ良すぎる >首鍛えなあかんで~ 今週のを見て鹿は鍛えてたんだな…ってなった

33 22/11/28(月)22:28:14 No.998407043

>目の前で人が死んでも驚かないのはもはや一般人ではないのでは…? 犯罪者が多すぎて殺し屋が始末しまくってる世界だから 多分そこらへんで殺し屋がなんかやってて目撃されてる世界なんじゃないかな

34 22/11/28(月)22:30:10 No.998407917

>一般人に比べて殺し屋志望の学生のスルー力弱くない? そりゃ一般人には他人事だけど殺し屋志望ならお互いターゲットになり得るからな…

35 22/11/28(月)22:30:36 No.998408132

トンカチで首切るのは無理じゃねぇかな…

36 22/11/28(月)22:33:18 No.998409334

画力を上げて見開きで殴ればいいの発想すき

37 22/11/28(月)22:33:18 No.998409337

ねじ切ってるからいける

38 22/11/28(月)22:34:05 No.998409669

なんで殺し屋学校に来てた奴らよりモブの方が動じないんだよ!

39 22/11/28(月)22:34:38 No.998409962

>トンカチで首切るのは無理じゃねぇかな… 釘抜き部分で引っ掛けてネジ切ってる

40 22/11/28(月)22:35:07 No.998410196

>トンカチで首切るのは無理じゃねぇかな… 日本刀でタワー切れるんだからそれより柔らかい首ならトンカチでも行けるだろ

↑Top