22/11/28(月)21:22:56 からく... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/28(月)21:22:56 No.998379534
からくりサーカスのはじまりだ!しか知らないでパチンコ打ち続けてるのもアレだと思ったのでうぇぶり入れて読み始めたけど鳴海兄ちゃん腕だけになっちまったよ…まだ3巻だぞ…
1 22/11/28(月)21:23:57 No.998379955
なあに一度ノッたら最後まで読むのが止まらなくなる
2 22/11/28(月)21:25:56 No.998380721
勝の絶望からの復帰が序盤とは思えないくらいでこいつ怖いんだけどずっとこうなの…?
3 22/11/28(月)21:27:00 No.998381135
>勝の絶望からの復帰が序盤とは思えないくらいでこいつ怖いんだけどずっとこうなの…? まだ擬似連2にすら入ってないぞ
4 22/11/28(月)21:27:25 No.998381299
>勝の絶望からの復帰が序盤とは思えないくらいでこいつ怖いんだけどずっとこうなの…? 大丈夫基本的に人生が呪われてる
5 22/11/28(月)21:29:08 No.998381962
不条理や悪意にまっすぐ喚いて怒りを爆発させる頃の鳴海兄ちゃんは眩しすぎる
6 22/11/28(月)21:30:10 No.998382372
そこは気丈に振る舞ってると言ってやってほしい
7 22/11/28(月)21:32:46 No.998383410
目の前の人達の不幸で鳴海兄ちゃんを殴って勝は自身の生い立ちから湧き出た不幸で殴るのでバランスがいい
8 22/11/28(月)21:34:04 No.998383945
読み終わるとからくりサーカスの始まりだ!が正しいことが分かる ただしジュビロが操ってる人形は鳴海
9 22/11/28(月)21:35:38 No.998384530
伏線が多いのでゆっくり読めよ!
10 22/11/28(月)21:37:10 No.998385136
>伏線が多いのでゆっくり読めよ! なんだかんだ言って畳むの上手いよねジュビロ
11 22/11/28(月)21:38:24 No.998385625
>なんだかんだ言って畳むの上手いよねジュビロ 力技でもちゃんと始末してくれるからな
12 22/11/28(月)21:39:09 No.998385927
>ただしジュビロが操ってる人形は鳴海 人のこころとか無いんか
13 22/11/28(月)21:39:23 No.998386024
パチンコを先にやってると勝や鳴海はどういう認識になってるんだ
14 22/11/28(月)21:39:37 No.998386120
この舞台脇役にスポットライトが当たる時大抵死期だ
15 22/11/28(月)21:42:03 No.998387179
>パチンコを先にやってると勝や鳴海はどういう認識になってるんだ 勝がえんとつそうじで熱めのダイジェストで鳴海兄ちゃんが全編通していじめ抜かれてるのは察せてフェイスレスはいいことして地獄に行く
16 22/11/28(月)21:43:07 No.998387685
はった伏線をちゃんと覚えてるが故の畳みきれねぇ!!だからな…
17 22/11/28(月)21:44:09 No.998388130
それよりDランクのキャラの風呂敷をたたまないといけないからな
18 22/11/28(月)21:44:21 No.998388208
>からくりサーカスのはじまりだ!しか知らないで (主人公なかなか出てこないな…)
19 22/11/28(月)21:44:54 No.998388473
読み返すと鳴海兄ちゃんの退場が思ったより早い…
20 22/11/28(月)21:45:46 No.998388865
多分パチンコには出ても来ねえCランクDランクのキャラを一人は好きになる
21 22/11/28(月)21:46:20 No.998389111
Dランクいいよね…
22 22/11/28(月)21:47:02 No.998389386
Dランクのキャラで真っ先に浮かぶのがジョージなんだよな…
23 22/11/28(月)21:47:32 No.998389599
マァリィナとかも強いと思う
24 22/11/28(月)21:47:49 No.998389719
まだまだ開幕ベルが鳴ったばかりだから最終幕まで楽しんでね
25 22/11/28(月)21:48:25 No.998389985
全部読み終わったら吼えろペンも読んでくれ
26 22/11/28(月)21:49:03 No.998390277
じっくり畳んだのがジョージでほかが結局その割食ったからじゃねえかな
27 22/11/28(月)21:49:47 No.998390617
>全部読み終わったら月虹を聴いてみてね
28 22/11/28(月)21:50:27 No.998390914
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
29 22/11/28(月)21:51:17 No.998391296
>まだまだ開幕ベルが鳴ったばかりだから最終幕まで楽しんでね フィナーレ!またお越しください!
30 22/11/28(月)21:52:09 No.998391691
勝もかなり大変な目に遭ってるのにからくり編が地獄すぎてぬるま湯に見えてくるのはなんかすごいな!
31 22/11/28(月)21:52:48 No.998391985
スッと目から光が消えるキャラ多すぎない…?
32 22/11/28(月)21:53:15 No.998392165
>勝もかなり大変な目に遭ってるのにからくり編が地獄すぎてぬるま湯に見えてくるのはなんかすごいな! ナルミ…ここは地獄なのさ
33 22/11/28(月)21:53:22 No.998392213
そういえばパチンコはアニメ版だから存在しないキャラがかなりいるのか…
34 22/11/28(月)21:53:43 No.998392361
やっぱり先に好きになった奴から取るのが悪いよなぁ!
35 22/11/28(月)21:54:48 No.998392759
パチンコは演出に名場面たくさん使ってるからすごくいいアニメだったと勘違いする
36 22/11/28(月)21:55:30 No.998393060
>パチンコは演出に名場面たくさん使ってるからすごくいいアニメだったと勘違いする 良いアニメだったろ! 原作の迫力に勝てなかっただけで…
37 22/11/28(月)21:55:32 No.998393065
鳴海がどんどんバカというか意固地になるのが作劇の都合だと分かってても読んでてキツかった ジュビロ好きだけど単行本向きで連載には向かないんじゃねえかな…
38 22/11/28(月)21:55:55 No.998393215
>パチンコは演出に名場面たくさん使ってるからすごくいいアニメだったと勘違いする 未読でアニメ見るのってダメかな?うぇぶりなんて待ってられねぇぜ!って気分で手を出しそうなんだけど うしとらもそんな気にしないで見てた
39 22/11/28(月)21:56:25 No.998393411
アニメだって名シーンのダイジェスト的に見るとめちゃくちゃ出来よかったろ!?
40 22/11/28(月)21:57:06 No.998393669
鳴海兄ちゃんこの外見でまだ思春期を抜け出した程度の若年なのがたまらない
41 22/11/28(月)21:57:10 No.998393690
俺は時間かけて読んでほしいよ 背中合わせまでの時間が長いほどカタルシスがすごいんだ
42 22/11/28(月)21:57:12 No.998393703
ジョージはフランシーヌ人形壊すマンでそれ以外全く出番ないよ」
43 22/11/28(月)21:57:19 No.998393757
リーゼロッテあたりでなんかラブひなとかに影響されたのかなってなった
44 22/11/28(月)21:57:23 No.998393792
>うしとらもそんな気にしないで見てた うしとらもなんだけどかなり端折ってるから原作読めるなら読んだほうがいい
45 22/11/28(月)21:58:35 No.998394251
アニメはだいぶ削られてるからな…
46 22/11/28(月)21:59:28 No.998394622
>鳴海がどんどんバカというか意固地になるのが作劇の都合だと分かってても読んでてキツかった >ジュビロ好きだけど単行本向きで連載には向かないんじゃねえかな… 鳴海の人生は終盤にかけて段々と自分の人生じゃなくてゾナハ病の元凶フランシーヌを倒そうとする「しろがね」達のものになってしまったのでこうして勝くんをぶつけるんですね
47 22/11/28(月)21:59:35 No.998394666
>Dランクのキャラで真っ先に浮かぶのがジョージなんだよな… まあ超かっこいいDランクだし…
48 22/11/28(月)21:59:49 No.998394762
フェイスレスが敵に回ったあたりから自動人形のデザインが一気に変わったような気がする フランシーヌからフェイスレスにボスが変わったからなのかアシの入れ替えなのか分からないけど変えないで欲しかったな
49 22/11/28(月)22:00:30 No.998395065
>スッと目から光が消えるキャラ多すぎない…? >ナルミ…ここは地獄なのさ
50 22/11/28(月)22:00:51 No.998395228
パチではリーゼロッテ以外下町サーカスは全部カットしたの英断だと思う なんならリーゼロッテもいらねえ
51 22/11/28(月)22:01:14 No.998395381
みんなしょうもないやつらばっかなんだけど見た目派手な最後の四人好きだよ
52 22/11/28(月)22:01:31 No.998395504
パチンコそんなに凝ってるのか
53 22/11/28(月)22:01:50 No.998395631
早く閉じないとネタバレされるぞ
54 22/11/28(月)22:02:15 No.998395795
まぁ削るならそこだよな!って納得はする黒賀村なんだけど人形相撲の戦闘好きなのでアニメで観たかった
55 22/11/28(月)22:04:08 No.998396623
>早く閉じないとネタバレされるぞ ダイジェスト的に見てるようなものだからそこはあんま気にしてないよ 結果知ってても大事なのその過程だと思ってるし…
56 22/11/28(月)22:04:11 No.998396643
うぇぶりで読んでるけどポイントたりない つらい
57 22/11/28(月)22:05:36 No.998397269
うぇぶりで読んでるならその間に短編集でも買って読むのもアリかもしれん 基本当たりばかりだし
58 22/11/28(月)22:05:49 No.998397359
下町サーカス組を最終決戦に組み込む必要あったかなあ
59 22/11/28(月)22:06:19 No.998397572
>下町サーカス組を最終決戦に組み込む必要あったかなあ サーカスだから…ね
60 22/11/28(月)22:06:31 No.998397661
書き込みをした人によって削除されました
61 22/11/28(月)22:07:14 No.998397938
何をどう考えても尺足りねぇから選り抜き傑作選みたいなアニメになるのはまぁしゃーない
62 22/11/28(月)22:07:25 No.998398016
村編はギィが楽しそうにしてるのがかなり好き
63 22/11/28(月)22:08:06 No.998398304
読み返すとジュビロはナルミ嫌いなのか…?ってぐらいボコボコにしてる…
64 22/11/28(月)22:08:20 No.998398374
いてもいなくても話は進むキャラなんだけど好きだったなあへーま
65 22/11/28(月)22:08:51 No.998398626
>読み返すとジュビロはナルミ嫌いなのか…?ってぐらいボコボコにしてる… 主人公をボコボコにするのはノルマみたいなもんだし… みてくれよこの潮!
66 22/11/28(月)22:09:19 No.998398840
アニメ化の時点で正気かってなったのでよくやったほうだと思うあれは…
67 22/11/28(月)22:11:00 No.998399522
Dランクキャラから畳みやがった!ってあれ親子とかの話だよね… ジョージって終章入ってまだ最初の頃だし
68 22/11/28(月)22:11:28 No.998399703
確かに村は全体で見るとそんな重要でないのは分かる でも勝の話の中じゃトップクラスに好きなんだよシルベストリ…
69 22/11/28(月)22:11:31 No.998399724
アニメは限られた放送話数の中で頑張ったと思う
70 22/11/28(月)22:11:55 No.998399879
主題歌に月虹を世に出した時点でアニメ化にだいぶ意義がある…
71 22/11/28(月)22:12:44 No.998400200
>ハグルマを世に出した時点でアニメ化にだいぶ意義がある…
72 22/11/28(月)22:12:47 No.998400231
>主題歌に月虹を世に出した時点でアニメ化にだいぶ意義がある… いいですよね 作品の理解が高すぎる歌詞
73 22/11/28(月)22:12:48 No.998400242
村はぜひ。の前振りでしかないといえばそうなんだけど れんげちゃんが可愛かったりシルベストリがカッコよかったりするからな…
74 22/11/28(月)22:12:57 No.998400305
パチンコはアニメ見てなくて原作大好きな俺からすると名場面のオンパレードでとても良かった なんで黒賀村周りの演出ないんだろって調べたらアニメから黒賀村がすっぽり消えててびっくりした
75 22/11/28(月)22:13:07 No.998400381
全体の雰囲気でいうと村はめちゃくちゃ好き
76 22/11/28(月)22:14:35 No.998401000
パチンコは月虹流れないのが欠点
77 22/11/28(月)22:14:58 No.998401183
>パチンコは月虹流れないのが欠点 なのでこうしてセルフで聴きながらST打つ
78 22/11/28(月)22:15:14 No.998401277
シルベストリはこの作家だから描けるタイプの魅力がぎっしり詰まったキャラだからな…
79 22/11/28(月)22:15:39 No.998401438
削られたところも見たいよーってなるけどOPは名曲だし終盤無茶苦茶いいしで仕方ないな…ってなる いややっぱ黒賀村は見たいな…
80 22/11/28(月)22:16:04 No.998401609
ほんとカッコいいジジイと影のある青年好きだよな… 両方とも大好きです
81 22/11/28(月)22:16:16 No.998401713
鳴海ステージで流れるなんかキャラソンみたいなオリジナル曲?がよくわからない
82 22/11/28(月)22:19:23 No.998403036
アニメのPV来たぞってスレで月虹が流れ出した途端気持ち悪いわーッ!とかヒィッって拒絶反応出してた流れが面白過ぎて覚えてる
83 22/11/28(月)22:19:33 No.998403098
原作未読でアニメ見る分にはいい感じだったと思うけどあからさまにカットされてるなこれ…みたいなのは時々感じた
84 22/11/28(月)22:19:43 No.998403176
あの爺さん仕込み刀でアルレッキーノバラバラにするカットがかっこよすぎるんだよな…
85 22/11/28(月)22:19:55 No.998403259
無料公開ってパチ記念だったのか…
86 22/11/28(月)22:20:18 No.998403432
俺は最終決戦の仲町サーカス必要だったと思うよ 戦えるわけじゃないけどみんなが自分のステージで出番を全うしたからこそのカーテンコールだと思うんだ
87 22/11/28(月)22:20:24 No.998403473
勝の物語への因縁ってなんだっけ…?なんで巻き込まれたんだっけ…?
88 22/11/28(月)22:20:52 No.998403662
>無料公開ってパチ記念だったのか… パチ導入始まったの8月だから関係ないと思う
89 22/11/28(月)22:21:16 No.998403841
>勝の物語への因縁ってなんだっけ…? 産まれたことです…
90 22/11/28(月)22:22:32 No.998404430
なんなら全てが仕組まれた存在なんで勝は…
91 22/11/28(月)22:31:02 No.998408322
まぐわいサーカスは味わい深いものだったよ
92 22/11/28(月)22:32:35 No.998408995
最古の四人回りの描写追加は良かったよ 暇乞いの辺りの