YouTube... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/28(月)19:53:31 No.998341150
YouTube配信助かる
1 22/11/28(月)19:55:43 No.998341994
一話ずつって更新ペースどんくらいなんだろう
2 22/11/28(月)19:56:53 No.998342446
助かる
3 22/11/28(月)19:57:07 No.998342535
毎週土曜と書いてるから週一じゃない?
4 22/11/28(月)19:57:31 No.998342680
マジンガー!?
5 22/11/28(月)19:57:48 No.998342793
>毎週土曜と書いてるから週一じゃない? ホントだ 一年以上かかるな
6 22/11/28(月)19:58:41 No.998343139
俺のマジンガーZの知識ほぼ空想科学読本シリーズから来てる
7 22/11/28(月)20:00:07 No.998343723
つべでの毎週配信って第1話だけ数十万とか100万再生あるけど 1クールも過ぎると再生数激減していって 数百とか数千再生みたいな みすぼらしい情報が出てくるのが辛い
8 22/11/28(月)20:00:27 No.998343867
50年前…そんな前だっけ…?
9 22/11/28(月)20:00:33 No.998343914
こういう昔の作品に触れる機会が増えるのは素直にありがたい…
10 22/11/28(月)20:01:22 No.998344269
>俺のマジンガーZの知識ほぼ空想科学読本シリーズから来てる 光子力研究所のバリアを全力で再現したら出入り不可能になったからバリアの外側に出入り口作ってそこから発進することになるオチ好きだった
11 22/11/28(月)20:02:01 No.998344543
>50年前…そんな前だっけ…? 12月1日でちょうど50年
12 22/11/28(月)20:02:13 No.998344637
最近アマプラで全話見たばっかりだがどうしよう
13 22/11/28(月)20:02:29 No.998344742
昔マジンガーが全部で100話もないの知ってそんだけ…?ってなった てっきりめっちゃ長く続いてるもんだと…
14 22/11/28(月)20:03:59 No.998345436
50年前とか昭和かよ~
15 22/11/28(月)20:09:31 No.998347779
92話もあるんだ…
16 22/11/28(月)20:09:47 No.998347880
一年がだいたい54週くらいなので再来年の秋くらいには終わるんじゃよ
17 22/11/28(月)20:10:02 No.998347999
アマプラ見てなかったからありがたい
18 22/11/28(月)20:10:50 No.998348346
よく考えたら派生作品しか見たことない
19 22/11/28(月)20:13:05 No.998349279
リマスター版MXで見てるけど画質が綺麗すぎて度肝抜かれてる
20 22/11/28(月)20:13:30 No.998349441
MXで見てる人見てんぎぎぎぎぎってなってたので嬉しい
21 22/11/28(月)20:15:32 No.998350255
そのままグレートもやってくれるかな?
22 22/11/28(月)20:16:52 No.998350819
>そのままグレートもやってくれるかな? 気が早過ぎる
23 22/11/28(月)20:21:25 No.998352900
>そのままグレートもやってくれるかな? グレンダイザーもだ!
24 22/11/28(月)20:24:14 No.998354074
最近のマジンガー押しはなんなの!?
25 22/11/28(月)20:24:42 No.998354297
>つべでの毎週配信って第1話だけ数十万とか100万再生あるけど >1クールも過ぎると再生数激減していって >数百とか数千再生みたいな >みすぼらしい情報が出てくるのが辛い けっこう忘れちゃうんだよね 他にも見るものあるし
26 22/11/28(月)20:25:18 No.998354574
>最近のマジンガー押しはなんなの!? >12月1日でちょうど50年
27 22/11/28(月)20:25:27 No.998354639
>最近のマジンガー押しはなんなの!? MXでやってるのはレベルファイブがロボ押ししてる ムサシもやってるから子どもたちにロボアニメを植え付けないとね!
28 22/11/28(月)20:25:28 No.998354647
昔のアニメだけどおもろいんかな
29 22/11/28(月)20:26:15 No.998354937
ルストハリケーンがとんでもない威力なのはここで見た スパロボだと二番目に弱い武装なのに
30 22/11/28(月)20:26:40 No.998355083
一気にサブスク解禁してもいいのになんでマジンガーでこんな渋るの
31 22/11/28(月)20:26:49 No.998355141
>>最近のマジンガー押しはなんなの!? >>12月1日でちょうど50年 特別番組に呼ばれるスパロボの寺田
32 22/11/28(月)20:27:34 No.998355466
>ルストハリケーンがとんでもない威力なのはここで見た >スパロボだと二番目に弱い武装なのに 基本的にどの武器も直撃すれば勝てるからな ガンダムとかもそうだけど まあゲームだからいたしかたない
33 22/11/28(月)20:27:42 No.998355518
前はどこの配信サイトもなかったのに最近の東映は気前がいいな
34 22/11/28(月)20:28:09 No.998355724
昔のゲームとかのせいでスーパーロボットだ言われることもあるが 実は超理論派な作品なんだっけ
35 22/11/28(月)20:28:13 No.998355756
>つべでの毎週配信って第1話だけ数十万とか100万再生あるけど >1クールも過ぎると再生数激減していって >数百とか数千再生みたいな >みすぼらしい情報が出てくるのが辛い こういうのほど一挙配信して欲しいよね
36 22/11/28(月)20:28:59 No.998356121
>昔のアニメだけどおもろいんかな 今やってるロボアニメより面白いと思うよ
37 22/11/28(月)20:29:18 No.998356268
マジンガーというかダイナミックプロの作品はちょっと前にアマプラには来てたけどつべでもやるんだな
38 22/11/28(月)20:29:39 No.998356413
>昔のアニメだけどおもろいんかな ロボットアニメの元祖だからテンプレがないしありとあらゆることやってるよ 見て損はない
39 22/11/28(月)20:29:51 No.998356506
今の子供に布教するには流石に絵柄が厳しそう
40 22/11/28(月)20:30:53 No.998356980
世界人気がすごいんだっけ
41 22/11/28(月)20:31:27 No.998357252
言うても90話以上を数万再生維持してたらびっくりしちゃう
42 22/11/28(月)20:32:02 No.998357554
>昔のゲームとかのせいでスーパーロボットだ言われることもあるが >実は超理論派な作品なんだっけ まずスーパーロボットが理論派でないという偏見とそもそも理論派という言葉がわからん
43 22/11/28(月)20:32:51 No.998357951
前の期間限定配信もだけど配信方法が下手くそだな…
44 22/11/28(月)20:33:02 No.998358039
>まずスーパーロボットが理論派でないという偏見とそもそも理論派という言葉がわからん 大体90年代のロボットアニメのせいな気がする
45 22/11/28(月)20:33:14 No.998358131
>昔のアニメだけどおもろいんかな 古すぎてかえって斬新に見れて楽しいよ
46 22/11/28(月)20:34:35 No.998358701
>大体90年代のロボットアニメのせいな気がする 7、80年代だと所謂スーパー系に分類されそうなメカも割とリアルな感じのメカ描写普通に多かったり割とある印象
47 22/11/28(月)20:35:07 No.998358955
>昔のアニメだけどおもろいんかな 戦闘メインだけど敵にも味方にもいいキャラが多い 何なら機械獣にもキャラ立ってるのがいる
48 22/11/28(月)20:35:08 No.998358959
>>まずスーパーロボットが理論派でないという偏見とそもそも理論派という言葉がわからん >大体90年代のロボットアニメのせいな気がする 基本的にロボットアニメってその作品内でどうやって敵倒すかは理屈考えていない?
49 22/11/28(月)20:36:38 No.998359593
ガンダムチャンネルとかいつも何かしら配信してるけど なんか気付いたら途中のクールで打ち切られてるイメージ
50 22/11/28(月)20:46:08 No.998363655
>ガンダムチャンネルとかいつも何かしら配信してるけど >なんか気付いたら途中のクールで打ち切られてるイメージ サンライズチャンネルでジェイデッカー毎週楽しみに見てたのに途中で打ち切られて悲しかった…
51 22/11/28(月)20:47:04 No.998364083
むしろガンチャンはTVシリーズ割と二週目とか入っる奴もおおいぞ
52 22/11/28(月)20:47:39 No.998364325
サンライズのやつは 基本クールごとに配信する作品変えてるし
53 22/11/28(月)20:48:18 No.998364636
えっマジで? マジンガー公式YouTube配信? ヤバいな涎出てきた
54 22/11/28(月)20:48:46 No.998364836
打ち切りあるんだ…
55 22/11/28(月)20:49:05 No.998364979
イグルーなんてもう5週目とかじゃないかな…
56 22/11/28(月)20:49:22 No.998365080
ガンチャンは何故か1クール毎に終わったら暫く続きが配信されずに忘れた頃に続きをやる XやAGEみたいにストーリーの区切り形独特でもお構いなく1クールで区切る
57 22/11/28(月)20:49:40 No.998365202
東映特撮の週2配信がちょうど良いんだけどなぁ
58 22/11/28(月)20:50:08 No.998365403
実況できるっていうのはかなりデカい
59 22/11/28(月)20:51:02 No.998365780
……ってことはドラえもんも50周年か?
60 22/11/28(月)20:51:05 No.998365803
>打ち切りあるんだ… 打ち切りというかサンライズ公式配信は基本的にどんなに好評でも1クールずつで変える ガンダム00もシーズン1の1クールやったら別のに変わったとかよくあった
61 22/11/28(月)20:51:45 No.998366103
サンライズチャンネルでクールごとに配信切らないやつは 何周年記念とかそのときぐらいよ
62 22/11/28(月)20:52:50 No.998366562
プロや大介さんはすげえんだなと思うくらい最序盤の甲児くんはプロセスを踏んで強くなっていく
63 22/11/28(月)20:52:59 No.998366616
ゲッター公式配信もやってくれんかな… 春先によく出てくる変態みたいな格好のムサシが良いキャラしてるんだよほんと 死んでくれ大枯文治