虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/28(月)19:46:04 「」も... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/28(月)19:46:04 No.998338204

「」もなんだかんだで感動系好きだよね

1 22/11/28(月)19:48:17 No.998339080

実は見たことないんだよな

2 22/11/28(月)20:03:29 No.998345197

嫌った覚えもないが…

3 22/11/28(月)20:11:49 No.998348770

俺も映画見に行くのはドラえもんだけだったわ

4 22/11/28(月)20:13:40 No.998349511

ラクガキそこかなぁ

5 22/11/28(月)20:14:54 No.998350004

ヤキニクロードとカスカベボーイズが好き

6 22/11/28(月)20:15:47 No.998350362

アミーゴが強すぎるんだけど

7 22/11/28(月)20:16:07 No.998350495

かまど気合い入れすぎ

8 22/11/28(月)20:16:21 No.998350589

ロボとーちゃんそこで合ってる?

9 22/11/28(月)20:16:47 No.998350799

ロボとーちゃんも天カスもそんな子供向けだったかな…?

10 22/11/28(月)20:16:59 No.998350869

テンカスってそんな子供向け極振りになる?

11 22/11/28(月)20:17:18 No.998351031

暗黒タマタマとヘンダーランド逆だろ! 大人じゃ無いと全くわらかない小ネタがマジで多いぞ暗黒タマタマ!

12 22/11/28(月)20:17:39 No.998351204

天かすはまあラスト付近は感動できながらもハーブキメてるとは思う

13 22/11/28(月)20:17:51 No.998351309

>ロボとーちゃんも天カスもそんな子供向けだったかな…? この図の大人向け子供向けは劇場で見た時の周りの子供の反応も反映してるので…

14 22/11/28(月)20:18:00 No.998351381

ラクガキングダムのイメージキャラはやっぱりナナコだよな

15 22/11/28(月)20:22:35 No.998353384

>ロボとーちゃんも天カスもそんな子供向けだったかな…? 巨大五木ひろしロボ(コロッケ)は間違いなく子供向け

16 22/11/28(月)20:23:26 No.998353738

五木ひろしロボとかスパイのオナラビームとかここぞってシーンでおバカやれるのがクレしん映画のいいとこだと思う

17 22/11/28(月)20:37:28 No.998359950

歌うケツだけ爆弾の前半でボロ泣きしたよ

18 22/11/28(月)20:38:59 No.998360583

B級のこういうのでいいんだよこういうので感が好き

19 22/11/28(月)20:39:17 No.998360743

金ポコが大人向け… まぁヘンダーランドの本郷みつる監督かぁって期待しちゃう点は大人向けかもな…

20 22/11/28(月)20:41:15 No.998361600

とりあえずクレヨンしんちゃんを大人と子供向けで分けるのはキモいなって

21 22/11/28(月)20:46:41 No.998363930

>とりあえずクレヨンしんちゃんを大人と子供向けで分けるのはキモいなって みさえとひろしのプロレスごっこの話やるような漫画を子供に見せるのはね

22 22/11/28(月)20:47:31 No.998364265

天かすは子供向けだけどストーリー普通に面白いし大人もほろってくるいいバランスだと思う

↑Top