虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/28(月)19:43:54 クソフ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1669632234658.jpg 22/11/28(月)19:43:54 No.998337353

クソフォントすぎる

1 22/11/28(月)19:47:04 No.998338626

でも見やすいフォントとなると現代で使われてるフォントが基準になって 絵的に映えないからな…

2 22/11/28(月)19:48:26 No.998339140

そこでこの創英角ポップ体!

3 22/11/28(月)19:50:40 No.998340046

だっせえ!

4 22/11/28(月)19:51:04 No.998340207

SHAOOIQ

5 22/11/28(月)19:51:47 No.998340477

視認性も悪すぎる…

6 22/11/28(月)19:52:06 No.998340606

OOOSってなんだよ

7 22/11/28(月)19:53:05 No.998340988

アニメでいきなりメイリオフォント出てきたらどう思う?

8 22/11/28(月)19:53:22 No.998341104

弟くんオッズ高

9 22/11/28(月)19:54:12 No.998341440

https://fonts.google.com/specimen/Orbitron?preview.size=32 これが近いかな

10 22/11/28(月)19:55:09 No.998341801

Hかと思ったらKなのマジで難読クソフォント!

11 22/11/28(月)19:55:28 No.998341905

HG丸ゴシックM-PROを使え

12 22/11/28(月)19:56:12 No.998342182

雰囲気とか未来っぽさは大事なんだよアニメなんだから…

13 22/11/28(月)19:57:17 No.998342585

>アニメでいきなりメイリオフォント出てきたらどう思う? 実家のような安心感と親しみがある

14 22/11/28(月)19:57:26 No.998342633

1年のやつ頑張ってるな

15 22/11/28(月)19:58:05 No.998342905

>アニメでいきなりメイリオフォント出てきたらどう思う? ローマ字がある世界なんだな…ってなるだけじゃない アストラギウス銀河の文字くらい凝ってくれれば異文化感がすこし出るけど

16 22/11/28(月)19:58:16 No.998342980

OとD見分けつかなさすぎる

17 22/11/28(月)19:59:30 No.998343447

かと言って96-00年初頭みたいにchicagoだの生のMSゴシック貼り込まれるよりはマシだし…

18 22/11/28(月)19:59:49 No.998343586

デュエルベットオッズか…

19 22/11/28(月)19:59:55 No.998343626

アニメでゴシック体とか使うとめちゃ煽られるからな なんか過去にあった気がするだけでパッと思い出せないが…

20 22/11/28(月)20:01:04 No.998344127

Comic Sans的な…

21 22/11/28(月)20:01:56 No.998344513

OとD違いある?

22 22/11/28(月)20:02:18 No.998344678

そこそこ見慣れてないフォントであれば別にゴシック体でも問題ないでしょ ディズニーみたいにMSゴシックをぶっこんで来るんじゃなければ

23 22/11/28(月)20:03:56 No.998345413

O-D H-K P-R 辺りが特にヤバいな…

24 22/11/28(月)20:04:13 No.998345530

>そこそこ見慣れてないフォントであれば別にゴシック体でも問題ないでしょ >ディズニーみたいにMSゴシックをぶっこんで来るんじゃなければ ディズニーはむしろめっちゃこだわってくる方だと思う

25 22/11/28(月)20:04:48 No.998345771

>これが近いかな fu1682557.jpg 似てるどころかそのものでは…

26 22/11/28(月)20:05:42 No.998346156

>P-R A-Rじゃない?Pは足生えるぶんまだマシよ

27 22/11/28(月)20:06:57 No.998346658

種死だったかのオーブの石碑みたいなよりはいいだろ

28 22/11/28(月)20:07:37 No.998346968

>fu1682557.jpg >似てるどころかそのものでは… Sが明らかに違うから違う気がする これから派生してる可能性はあるけど

29 22/11/28(月)20:08:18 No.998347257

>ディズニーはむしろめっちゃこだわってくる方だと思う 同じディズニーでもディズニープラスの方がね…

30 22/11/28(月)20:09:00 No.998347563

スゲーわかりやすいフォント使ってたアニメはvivy 好きなアニメだしわかりやすさ重視なのはわかるけどもうちょいスタイリッシュでも良かったんじゃないかとは思ったアレ

31 22/11/28(月)20:09:23 No.998347725

>ディズニーはむしろめっちゃこだわってくる方だと思う ふた昔前くらいは丁寧な仕事も見かけたけど コンテンツ飽和時代ではすごいことになってるぞ ディズニー MSゴシック でググってみな

32 22/11/28(月)20:09:27 No.998347743

そこでこのラグランパンチ

33 22/11/28(月)20:10:43 No.998348294

>種死だったかのオーブの石碑みたいなよりはいいだろ 種は石碑もだけどOS画面のフォントがMS明朝みないなので脱力したな…

34 22/11/28(月)20:11:52 No.998348791

日本語は文字数が多すぎる…

35 22/11/28(月)20:13:58 No.998349636

ディズニープラスのダサフォントすごいよ みんな見たほうがいい

36 22/11/28(月)20:14:36 No.998349888

OOもこんな感じのフォントだったような

37 22/11/28(月)20:15:10 No.998350105

OOでもこのフォント使ってなかった?

38 22/11/28(月)20:16:02 No.998350458

SF系のUIはすぐKがHみたいになるフォントを選ぶ…

39 22/11/28(月)20:16:07 No.998350502

ディスプレイデザイン海老川だっけ?こんな感じのゴシック好きな印象はある

40 22/11/28(月)20:17:10 No.998350960

ソレスタルビーイングがよく使ってたフォントじゃん

41 22/11/28(月)20:18:14 No.998351495

歴代ガンダムフォントの動画作ったら伸びそうだな

42 22/11/28(月)20:18:36 No.998351646

sf世界はdf綜藝体使っとけば大体それっぽくなる

43 22/11/28(月)20:19:22 No.998351985

ゲームの字幕とかならMSゴシックでいいと思ってる 余計な色がつかないから

44 22/11/28(月)20:20:01 No.998352292

綜藝体はもう擦られすぎて超今風の気配が…

45 22/11/28(月)20:22:31 No.998353359

>sf世界はdf綜藝体使っとけば大体それっぽくなる ゲーマーのおっさんが別のロボットシリーズを意識してしまう もうそろ30周年が見えてきていますよ

46 22/11/28(月)20:22:33 No.998353375

HelveticaとかFuturaとかDINとか使えってこと?

47 22/11/28(月)20:23:27 No.998353746

そもそもその閉じる事も出来無さそうなUI何だよとかってなるからなぁ…

48 22/11/28(月)20:23:28 No.998353758

fu1682623.jpg でもかっこいいじゃん

49 22/11/28(月)20:24:54 No.998354393

>でもかっこいいじゃん 思ったよりいいね…

50 22/11/28(月)20:26:08 No.998354900

ダイナフォントって今どうなってるんだろう まだ生きてるのかな

51 22/11/28(月)20:26:13 No.998354928

https://www.graphicartsunit.com/gaupra/font_a.html トランザムはRootフォントだったか

52 22/11/28(月)20:26:25 No.998355002

>HG丸ゴシックM-PROを使え ありがたい…

53 22/11/28(月)20:26:50 No.998355149

フォント音痴だから海老川フォントかと思ってた 画像で見比べると全然違うな!

54 22/11/28(月)20:27:15 No.998355334

横が細くて縦が太い 文字同士の隙間が狭い ほとんど縦横だけの構成 横文字なのに横に長い これキツいって!

55 22/11/28(月)20:27:27 No.998355424

ディズニー作中でもスティッチに出てきた絵本のタイトルとか吹き替えでクソダサゴシック日本語フォントだった記憶がある

56 22/11/28(月)20:28:13 No.998355752

OとDの区別もできないしIの視認性悪すぎだしマジでクソフォントだこれ…

57 22/11/28(月)20:28:21 No.998355823

数字のサイズが気持ち悪くない?でかい桁が縦に並んでたら間違えそう

58 22/11/28(月)20:29:38 No.998356401

みんな見辛いなぁって思いつつ使ってるんだろう

59 22/11/28(月)20:29:46 No.998356464

洋画の劇中で出る日本語フォントに関しては読めない側からはあれがかっこよく見えるらしいから…

60 22/11/28(月)20:31:34 No.998357316

未来になるとフォントがクソ化する悲劇

61 22/11/28(月)20:42:18 No.998362061

オルタくんアス高回でも名前出てたな こんな上だったのか

62 22/11/28(月)20:46:19 No.998363735

見やすい=ダサいってなっちゃうし…

63 22/11/28(月)20:47:26 No.998364238

関係ないけどザビーナさんの順位高いな

64 22/11/28(月)20:47:33 No.998364278

実用性ありすぎると現実のフォントになっちゃって創作感というか没入感が激烈に薄れるからな…

65 22/11/28(月)20:49:46 No.998365246

スタオーのソシャゲのフォントがほぼ同じ感じだった

66 22/11/28(月)20:51:15 No.998365890

少し前にSF映画のフォントの本出てたけど面白かったよ

67 22/11/28(月)20:51:30 No.998365995

>見やすい=ダサいってなっちゃうし… 見やすい上にかっこいいならたぶん現実で使われてるんだろうな…

68 22/11/28(月)20:51:57 No.998366186

私はいいと思う

69 22/11/28(月)20:52:45 No.998366526

全てがヘルベチカになる

70 22/11/28(月)20:53:03 No.998366653

ロマンって言葉を知らなさそうなスレ「」だ

↑Top