22/11/28(月)19:34:26 兄様っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/28(月)19:34:26 No.998333688
兄様って夜一さんとは完全に真逆の女を嫁にしてるあたり喧嘩するほど仲が良いとかじゃなくて普通に嫌いなのでは
1 22/11/28(月)19:36:09 No.998334329
おっぱい当たってキレるとか兄様大丈夫か
2 22/11/28(月)19:36:10 No.998334337
ぶっちゃけ巨乳派でもなけりゃ好きになる部分大してない
3 22/11/28(月)19:36:30 No.998334478
相性が悪いというか反りが合わない感じは伝わってくる
4 22/11/28(月)19:37:14 No.998334772
夜一さん好きになる要素あんま無いような…
5 22/11/28(月)19:37:32 No.998334896
巨乳↔︎貧乳 色黒↔︎色白 活発↔︎控えめ 下品↔︎儚げ なるほどなぁ
6 22/11/28(月)19:38:00 No.998335086
ソウルソサエティ編で普通に殺す気で斬ってるからな…
7 22/11/28(月)19:38:09 No.998335144
嫁の趣味でわかるだろう アスキンの言葉に深く頷きそうな兄様だ
8 22/11/28(月)19:39:14 No.998335528
女体化したジャイアンみたいなちょっかいのかけ方だし
9 22/11/28(月)19:39:59 No.998335825
兄様の好みって夜一さんの正反対だったのか…
10 22/11/28(月)19:40:46 No.998336132
それに加え大事な忘れ形見の妹を陥れた男にべた惚れである
11 22/11/28(月)19:41:03 No.998336233
職場ではクールでかっこいいキャラでやってるのに職場にこの頃のヤンチャな子供時代知ってる奴らがいるのかわいそう
12 22/11/28(月)19:41:16 No.998336319
現代で赦免された後勝手に家改造されて女性死神協会本部にされる仲
13 22/11/28(月)19:41:32 No.998336432
男を選ぶ目も控えめに言って…
14 22/11/28(月)19:42:37 No.998336854
>夜一さん好きになる要素あんま無いような… del del
15 22/11/28(月)19:43:27 No.998337179
子供の頃苦手なタイプと逆の女性が理想のタイプになるのはおかしくはないと思う
16 22/11/28(月)19:43:41 No.998337265
>男を選ぶ目も控えめに言って… それはそう
17 22/11/28(月)19:43:50 No.998337321
二撃必殺来たな…
18 22/11/28(月)19:45:12 No.998337851
キャラ変わりすぎでは…
19 22/11/28(月)19:45:39 No.998338031
もう化け猫より速いんですけおおおおするシーン好き
20 22/11/28(月)19:45:50 No.998338106
というか幼少期兄様視点の夜一さんは本当にただウザい人だ エロ漫画によくいるちょっかい掛けてくるお姉さんから好意とイイコト抜いたみたいな存在
21 22/11/28(月)19:45:58 No.998338165
なんやかんや腐れ縁って感じだとは思ってるだろ 性的には全く見てない
22 22/11/28(月)19:46:14 No.998338279
むしろなんで夜一さんは白哉坊にちょっかいかけてんの…
23 22/11/28(月)19:46:15 No.998338285
>キャラ変わりすぎでは… キャラ作ってるだけで今もこんなもんだよ兄様
24 22/11/28(月)19:46:33 No.998338417
>むしろなんで夜一さんは白哉坊にちょっかいかけてんの… おもしれ!
25 22/11/28(月)19:46:34 No.998338427
>del >del 競争相手減りそうだし言わせておいた方がよくないっスか!
26 22/11/28(月)19:46:57 No.998338582
>むしろなんで夜一さんは白哉坊にちょっかいかけてんの… からかったら真面目に怒るショタなんて面白いじゃん
27 22/11/28(月)19:47:12 No.998338685
>生真面目↔?チャランポラン >義理堅い↔?軽薄 >天然↔?天然を装う >気品ある装い↔?低俗な装い >護廷第一↔?護廷のためがテンプレ
28 22/11/28(月)19:47:30 No.998338786
>>夜一さん好きになる要素あんま無いような… >del >del 殺す気か!
29 22/11/28(月)19:47:30 No.998338787
だって隊長になっても瞬歩で負けたし
30 22/11/28(月)19:47:37 No.998338836
からかい好きなのも絶対男の影響
31 22/11/28(月)19:47:39 No.998338848
>もう化け猫より速いんですけおおおおするシーン好き 結局夜一さんの方が速いのいいよね… でもその後に夜一さんは砕蜂の動きに瞬閧使うまで反応しきれてないから砕蜂はっや…ってなる
32 22/11/28(月)19:47:44 No.998338874
兄様再婚とかしないの? アニメや小説のオリキャラでフラグ立ってたりしないの?
33 22/11/28(月)19:47:47 No.998338893
四大貴族同士が仲良く遊んでるのって四大貴族の風習からするとすごいよね 兄様そんなつもりないけど
34 22/11/28(月)19:47:58 No.998338963
ニーサマクールなの見た目だけだからな…
35 22/11/28(月)19:48:27 No.998339150
よっちーも悪いやつではないんだが
36 22/11/28(月)19:48:28 No.998339158
変わったのは言葉遣いと表情だけだ
37 22/11/28(月)19:49:06 No.998339409
夜一さんは下駄帽子本人にも自分が道を踏み外しても付いてきちゃうじゃないッスかって言われてるのがもう駄目
38 22/11/28(月)19:49:15 No.998339466
>よっちーも悪いやつではないんだが 悪いやつだぜ…浦原喜助!
39 22/11/28(月)19:49:19 No.998339493
正直身体以外に好きになる要素ないよ夜一さん
40 22/11/28(月)19:49:20 No.998339501
兄様は再婚しないだろう 苺花ちゃんを影ながら守る仕事あるし
41 22/11/28(月)19:49:24 No.998339523
夜一の斬魄刀結局謎のままで終わっちまった
42 22/11/28(月)19:49:27 No.998339543
>よっちーも悪いやつではないんだが よっちー!?
43 22/11/28(月)19:49:38 No.998339615
まぁ夜一さんいなくても兄様の好みの女性はお淑やかな大和撫子だろ よく兄様をメロメロにしたなあの流魂街の貧民
44 22/11/28(月)19:49:38 No.998339616
夜一さんといい乱菊さんといい見た目の良さで誤魔化してるけど日常的に関わるとわりとアレなタイプではあると思う… いや夜一さんは二番隊長の頃はいざってときは頼れるいい隊長だったのかもしれんけど
45 22/11/28(月)19:50:28 No.998339975
乱菊さんはめちゃくちゃいい女だろ!! そんな乱菊さん泣かせた悪い野郎いるらしいべ
46 22/11/28(月)19:50:32 No.998339991
下級貴族の出のそいぽんにとっては夜一さんは身分に囚われず取り立ててくれた大恩人だけど 同格のニーサマにとってはただの無礼者だ
47 22/11/28(月)19:50:59 No.998340176
兄様は当主らしく振舞おうとしてるだけで根っこは愉快なヤンキーだよね
48 22/11/28(月)19:51:02 No.998340190
>兄様は再婚しないだろう >苺花ちゃんを影ながら守る仕事あるし fu1682511.png
49 22/11/28(月)19:51:04 No.998340203
夜一さんは理性飛んだら浦原さんベロンベロン舐め回し出すのがすごいね
50 22/11/28(月)19:51:05 No.998340212
>夜一さんといい乱菊さんといい見た目の良さで誤魔化してるけど日常的に関わるとわりとアレなタイプではあると思う… >いや夜一さんは二番隊長の頃はいざってときは頼れるいい隊長だったのかもしれんけど 二人ともいざという時は信頼できる人物なんだけど日常的にはかかわりたくないよね…
51 22/11/28(月)19:51:19 No.998340310
>乱菊さんはめちゃくちゃいい女だろ!! 頼られたいって言うわりに仕事サボるし飲んだくれだし修行しないのは…
52 22/11/28(月)19:51:23 No.998340326
化け猫以外にも浮竹さんと京楽さんにもイジり倒されてる男 浮竹さんは遊んでやってると思ってるんだろうけど
53 22/11/28(月)19:51:23 No.998340328
乱菊さんは明るい元気なえっちなおっぱい! は見た目だけだからな…大分しっとりしてる
54 22/11/28(月)19:51:28 No.998340352
色黒巨乳溌剌四大貴族なんてクソ 色白貧乳清楚平民出身を嫁にします…
55 22/11/28(月)19:51:43 No.998340460
>fu1682511.png あのダサい仮面は!?
56 22/11/28(月)19:51:48 No.998340494
あの世界の貴族って権力あるんだかないんだか
57 22/11/28(月)19:51:52 No.998340521
>競争相手減りそうだし言わせておいた方がよくないっスか! 大前田!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 貴様!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 浦原喜助は即delしろと言ったであろう!!!!!!!!!!!!!!!!
58 22/11/28(月)19:51:55 No.998340542
夜一さんのイメージカラーってジャイアンと同じなんだな
59 22/11/28(月)19:52:04 No.998340590
露出の多い巨乳の美人だから許されてるだけで見た目が大前田だったら許されてないよ夜一さん
60 22/11/28(月)19:52:10 No.998340636
>いや夜一さんは二番隊長の頃はいざってときは頼れるいい隊長だったのかもしれんけど ところでこのサボりまくりな夜一さんを捕まえるために無詠唱断空6重発動の檻を編み出した大前田父なのですが…
61 22/11/28(月)19:52:15 No.998340664
夜一さん貴族の重責とかとは対局の位置にいるような生き方してるし…
62 22/11/28(月)19:52:22 No.998340701
>そんな乱菊さん泣かせた悪い野郎いるらしいべ そやね さっさと忘れられた方がええね
63 22/11/28(月)19:52:29 No.998340754
初登場したときはラスボスになると思ってたけど全然そんなことなかった兄さま
64 22/11/28(月)19:53:15 No.998341052
乱菊さんは誰と付き合ってもギンと比べそう
65 22/11/28(月)19:53:16 No.998341062
なんで義理の妹とイラストのセンスがシンクロしてるんだよ…
66 22/11/28(月)19:53:23 No.998341115
>頼られたいって言うわりに仕事サボるし飲んだくれだし修行しないのは… もう限界だから手伝って!って言われてしょうがないわね~!って頼られたいのが性癖であって普段からテキパキこなして手伝わなくていいやつは違うし…
67 22/11/28(月)19:53:24 No.998341120
>あのセンス溢れる美しい仮面は!?
68 22/11/28(月)19:53:35 No.998341174
>ところでこのサボりまくりな夜一さんを捕まえるために無詠唱断空6重発動の檻を編み出した大前田父なのですが… 神輿は軽くてパーがいいって言った人もいるし…
69 22/11/28(月)19:53:40 No.998341217
浮竹は自分の池の鯉が突然色変わったことについてもっと疑問に思った方がいい
70 22/11/28(月)19:54:08 No.998341405
乱菊さんの勤務態度がよくディスられるけど女一人のために貴族とか隊長の地位全部投げ捨てた親父のほうがひどいと思う
71 22/11/28(月)19:54:12 No.998341438
体は最高っスよ
72 22/11/28(月)19:54:14 No.998341449
浦原サンと出会う前の夜一さんには深窓の令嬢やっててほしい
73 22/11/28(月)19:54:21 No.998341496
>乱菊さんは誰と付き合ってもギンと比べそう そない心配せぇへんでもシロちゃんなら大丈夫や
74 22/11/28(月)19:54:22 No.998341511
>ところでこのサボりまくりな夜一さんを捕まえるために無詠唱断空6重発動の檻を編み出した大前田父なのですが… …何気にあの親父さんすごくねぇか?
75 22/11/28(月)19:54:26 No.998341530
乱菊さんは自分が勧誘した超後輩が隊長失踪した末に押し付けられで隊長になる羽目になったんだからもっと日常的にフォローしろよとは思う 仕事サボったり盗撮してんじゃねえ
76 22/11/28(月)19:54:31 No.998341556
>浮竹は自分の池の鯉が突然色変わったことについてもっと疑問に思った方がいい まあ地獄で鯉泥棒扱いされてるだろうし…
77 22/11/28(月)19:54:37 No.998341591
>乱菊さんの勤務態度がよくディスられるけど女一人のために貴族とか隊長の地位全部投げ捨てた親父のほうがひどいと思う あれはもう貴族というか人として失格だから…
78 22/11/28(月)19:54:49 No.998341692
>もう限界だから手伝って!って言われてしょうがないわね~!って頼られたいのが性癖であって普段からテキパキこなして手伝わなくていいやつは違うし… そういうとこだぞ
79 22/11/28(月)19:55:09 No.998341806
死神たちからすれば夜一さんは大貴族の生まれを鼻にかけない器の大きい人だろ その辺関係ないチャンイチとかからしたらただウザいだけだろうけど
80 22/11/28(月)19:55:15 No.998341846
>>ところでこのサボりまくりな夜一さんを捕まえるために無詠唱断空6重発動の檻を編み出した大前田父なのですが… >…何気にあの親父さんすごくねぇか? 何気じゃなく凄い 大前田家があんな豪邸なのも親父の代だし
81 22/11/28(月)19:55:25 No.998341893
>…何気にあの親父さんすごくねぇか? 凄いよ 息子もこの程度はできるように厳しくガンガン鍛えてくれ!
82 22/11/28(月)19:55:41 No.998341981
乱菊さんはエロ抜きおねショタ的なフォローしたいのに 日番谷が無茶振りを全部こなすから悪い
83 22/11/28(月)19:55:41 No.998341984
兄様は貞淑そうな人がタイプだろうし彼氏いる癖に胸押し付けてちょっかいかけてくる女は好みじゃないだろう
84 22/11/28(月)19:55:44 No.998341998
>>もう限界だから手伝って!って言われてしょうがないわね~!って頼られたいのが性癖であって普段からテキパキこなして手伝わなくていいやつは違うし… >そういうとこだぞ お似合いやね
85 22/11/28(月)19:56:20 No.998342235
親父はちょっと義理堅すぎた 結果的に未来の嫁さんになったけどおっさんに助けられても同じことしてたろう
86 22/11/28(月)19:56:26 No.998342265
大前田もだいぶ凄い方だが…
87 22/11/28(月)19:56:36 No.998342332
>息子もこの程度はできるように厳しくガンガン鍛えてくれ! SS内の強い人で上から50人くらいには入ったから…
88 22/11/28(月)19:56:40 No.998342350
夜一さんと浦原の出会いは成田先生が師匠に聞かされてそれはあなたが自分で描かなきゃダメですよ!って言うほどのものらしいけどどんなんだろう……
89 22/11/28(月)19:56:46 No.998342395
>乱菊さんの勤務態度がよくディスられるけど女一人のために貴族とか隊長の地位全部投げ捨てた親父のほうがひどいと思う どっちも別方向に酷いしその被害受けてんのが全部死神社会から見れば新米もいいとこな子どもなのも悪評に拍車をかける…
90 22/11/28(月)19:56:47 No.998342404
副隊長の時点でかなり上積みだしな
91 22/11/28(月)19:56:57 No.998342468
やちるも浮竹ももういないから白哉も(家の鯉いなくなってたのあいつらの仕業だったのか...?)って悶々としてるんだろうな
92 22/11/28(月)19:57:24 No.998342618
>乱菊さんは誰と付き合ってもギンと比べそう なんだかんだ修平と付き合うことになっても乱菊さんは修平とギンをいつも比べてる自分に気づいて愕然として修平に別れ話を切り出すけど修平は最初から全部わかってて「今まで俺なんかと付き合ってくれてありがとうございました」って乱菊を傷つけないように笑って受け入れてあとで一人で泣くってレス思い出した
93 22/11/28(月)19:57:40 No.998342740
>体は最高っスよ 雀蜂雷公鞭!!!!!
94 22/11/28(月)19:57:41 No.998342750
乱菊は良い女やしもっとええ男を捕まえるはずや
95 22/11/28(月)19:57:52 No.998342823
>息子もこの程度はできるように厳しくガンガン鍛えてくれ! 了解! 息子が起業してさらに金持ちに!
96 22/11/28(月)19:58:21 No.998343016
チャンイチにもエロ系のからかいするので初な年頃の少年少女をからかう趣味があると思われる
97 22/11/28(月)19:58:29 No.998343071
夜一さんと兄様は割と似たところもあるんだけど自由に生きたい夜一さんと規律に厳しい白夜でそこが決定的に噛み合わなさそうなところある
98 22/11/28(月)19:58:43 No.998343160
>>乱菊さんの勤務態度がよくディスられるけど女一人のために貴族とか隊長の地位全部投げ捨てた親父のほうがひどいと思う >どっちも別方向に酷いしその被害受けてんのが全部死神社会から見れば新米もいいとこな子どもなのも悪評に拍車をかける… でもあの子供隊長雛森より年上だし… 入隊時にはもう卍解習得してる化け物だし…
99 22/11/28(月)19:58:51 No.998343200
>やちるも浮竹ももういないから白哉も(家の鯉いなくなってたのあいつらの仕業だったのか...?)って悶々としてるんだろうな 悪いヤツだぜ 浮竹十四郎
100 22/11/28(月)19:59:34 No.998343476
兄様結構おもしれー男だよな昔も今も
101 22/11/28(月)19:59:39 No.998343513
大前田家は完全な成金なのに全員きっちりノブレス・オブリージュの精神持ってるのがすごい
102 22/11/28(月)19:59:55 No.998343634
>>乱菊さんは誰と付き合ってもギンと比べそう >そない心配せぇへんでもシロちゃんなら大丈夫や 乱菊さん側はもちろんシロちゃん側がそういう目で見れないだろ 見ろよあの胸押し付けられてなお苛立ってしかいない顔 スレ画の兄様そっくり
103 22/11/28(月)20:00:11 No.998343761
>了解! >息子が起業してさらに金持ちに! 上司が元上司に貢ぐのにたかってくるからな…
104 22/11/28(月)20:00:23 No.998343840
兄様からかうの面白そうなのはわかるぞ
105 22/11/28(月)20:00:33 No.998343922
大前田が使う金は全部自分で稼いだやつで実家あんまり関係ないのも素晴らしい
106 22/11/28(月)20:00:41 No.998343970
知ってか知らずしてか人狼達の暮らしを支える男大前田
107 22/11/28(月)20:00:44 No.998343992
>乱菊は良い女やしもっとええ男を捕まえるはずや 何を言っているんだべ?
108 22/11/28(月)20:01:13 No.998344197
乱菊の話になると必ず糸目野郎がレスしてくるのはなんだよ さっさと抱いてやれクソガキが!
109 22/11/28(月)20:01:26 No.998344299
ところで地獄編かBTWの続きは?
110 22/11/28(月)20:01:34 No.998344348
乱菊さんは女相手にはいい女だよ シロちゃんをはじめ身近な男からすると…うn… 見た目は最高だと思う
111 22/11/28(月)20:01:44 No.998344422
>兄様からかうの面白そうなのはわかるぞ 兄様って素だとあのクソ真面目そうな顔でボケ側だからな…
112 22/11/28(月)20:01:55 No.998344499
夜一さんって卍解どころか解号もわかってない?
113 22/11/28(月)20:02:17 No.998344667
ギンは地獄に送られていないのか
114 22/11/28(月)20:02:18 No.998344671
昔の兄様見るとルキア姉妹に顔の要素だいぶ似てるな…
115 22/11/28(月)20:02:39 No.998344828
>ところで地獄編かBTWの続きは? 地獄篇じゃねぇ獄頤鳴鳴篇だ二度と間違えるな地獄に送るぞ
116 22/11/28(月)20:02:56 No.998344945
ギンは女関係で愛染に弱み握られないように頑張ってるけど愛染もギンに弱み握られないようにしてる説があって興味深かったな
117 22/11/28(月)20:03:00 No.998344973
>さっさと抱いてやれクソガキが! 乱菊はもっとええ男見つけなあかんよ
118 22/11/28(月)20:03:08 No.998345041
>夜一さんって卍解どころか解号もわかってない? そもそも斬魄刀持ってんの?
119 22/11/28(月)20:03:14 No.998345091
ギンは霊子になって乱菊の周りをふよふよ漂ってそう
120 22/11/28(月)20:03:30 No.998345204
兄様他の貴族クソだから真面目にやらないとってキャラ作ってるし 羽織は安物だしカッコ悪いね…
121 22/11/28(月)20:03:37 No.998345254
他に男がいる乳なんて当てられてもね
122 22/11/28(月)20:03:42 No.998345295
>そもそも斬魄刀持ってんの? 持ってるし卍解も出来る 殴った方が強いから持ってきてない
123 22/11/28(月)20:03:50 No.998345356
>大前田が使う金は全部自分で稼いだやつで実家あんまり関係ないのも素晴らしい 隊舎が全面床暖房になってるのも大前田のポケットマネーからだっけ?
124 22/11/28(月)20:03:53 No.998345377
ギンは乱菊さんには塩対応貫き通したのになんでイヅルには絆されたの
125 22/11/28(月)20:03:54 No.998345388
>夜一さんって卍解どころか解号もわかってない? 斬魄刀の存在すら小説で初めて触れられるレベル
126 22/11/28(月)20:03:57 No.998345420
日番谷隊長は乱菊さんのサボり分も全部まとめて隊員ごと定時上がりにしてるのが頭おかしいんよ 理由も早く寝たいからだし…
127 22/11/28(月)20:04:13 No.998345529
卍解したらとりあえず10倍界王拳なんだから使うだけ使っとけ…
128 22/11/28(月)20:04:22 No.998345596
>>大前田が使う金は全部自分で稼いだやつで実家あんまり関係ないのも素晴らしい >隊舎が全面床暖房になってるのも大前田のポケットマネーからだっけ? 自動ドアもだ!
129 22/11/28(月)20:04:41 No.998345724
>羽織は安物だしカッコ悪いね… いいもの使っとるんじゃが
130 22/11/28(月)20:04:58 No.998345841
>そもそも斬魄刀持ってんの? いまはともかく護廷十三隊時代は持ってないと瞬閧で虚を消滅させてたやべーやつになる
131 22/11/28(月)20:05:35 No.998346107
>>隊舎が全面床暖房になってるのも大前田のポケットマネーからだっけ? >自動ドアもだ! そいぽんはさぁ…自分の欲に忠実なのはいいけど夜一さん用の設備は自腹で揃えなよ…
132 22/11/28(月)20:06:08 No.998346327
>日番谷隊長は乱菊さんのサボり分も全部まとめて隊員ごと定時上がりにしてるのが頭おかしいんよ >理由も早く寝たいからだし… ちなみに毎日昼寝する時間も確保してる
133 22/11/28(月)20:06:21 No.998346431
でも兄さまはやちるちゃんにお部屋ひとつまるごと貸してあげるくらい優しいよ
134 22/11/28(月)20:06:31 No.998346478
曲がりなりにも雛森より年上なのにいつまで経っても小学生みたいな見た目なのは流石に気にするよな…
135 22/11/28(月)20:06:31 No.998346480
夜一さんは…浦原さんに観音開き改メされたんだろ!
136 22/11/28(月)20:06:45 No.998346566
しょうがない… 緋真はかわいいからな…
137 22/11/28(月)20:06:49 No.998346602
>卍解したらとりあえず10倍界王拳なんだから使うだけ使っとけ… 雀蜂雷公鞭みたいなのかもしれんし…
138 22/11/28(月)20:06:56 No.998346652
>>>隊舎が全面床暖房になってるのも大前田のポケットマネーからだっけ? >>自動ドアもだ! >そいぽんはさぁ…自分の欲に忠実なのはいいけど夜一さん用の設備は自腹で揃えなよ… 床暖房は夜一さんのために砕蜂がやらせたけど自動ドアや冷暖房完備は自分が快適に過ごすためだったはず まぁ本当に自分だけが快適に過ごすためだったら隊舎全部に実装する必要はないんだが…
139 22/11/28(月)20:06:59 No.998346672
>曲がりなりにも雛森より年上なのにいつまで経っても小学生みたいな見た目なのは流石に気にするよな… シロちゃんに関してはなんかまだありそうなのが怖い
140 22/11/28(月)20:07:01 No.998346690
斬魄刀使うより体術オンリーの方が強いわって言う死神が卍解習得できるんだろうか?
141 22/11/28(月)20:07:10 No.998346760
>でも兄さまはやちるちゃんにお部屋ひとつまるごと貸してあげるくらい優しいよ (無断)
142 22/11/28(月)20:07:21 No.998346845
>曲がりなりにも雛森より年上なのにいつまで経っても小学生みたいな見た目なのは流石に気にするよな… あと何十年経ったらお兄さんになるんだろうか…?
143 22/11/28(月)20:07:22 No.998346851
>夜一さんは…浦原さんに観音開き改メされたんだろ! こんなこと言ったら二番隊で絶対問題になるけど……絶対されてる
144 22/11/28(月)20:07:39 No.998346979
夜一さんが満足しないと元に戻らないんっスよ~
145 22/11/28(月)20:07:43 No.998347012
ちょっとシロちゃんスペック高すぎない?
146 22/11/28(月)20:07:48 No.998347044
>夜一さんは…浦原さんに観音開き改メされたんだろ! 紅姫の技が夜一さんにしたプレイ説好き
147 22/11/28(月)20:07:48 No.998347049
>斬魄刀使うより体術オンリーの方が強いわって言う死神が卍解習得できるんだろうか? 屈服させりゃいいんだから殴ればいいのよ
148 22/11/28(月)20:08:02 No.998347152
>>曲がりなりにも雛森より年上なのにいつまで経っても小学生みたいな見た目なのは流石に気にするよな… >あと何十年経ったらお兄さんになるんだろうか…? なんせ133㎝28kgの隊長だからな 隊長陣集合絵の身長差がえっぐい
149 22/11/28(月)20:08:12 No.998347214
>夜一さんが満足しないと元に戻らないんっスよ~ del del
150 22/11/28(月)20:08:15 No.998347239
>ちょっとシロちゃんスペック高すぎない? いいだろ?次期総隊長の器だぜ…
151 22/11/28(月)20:08:31 No.998347355
>シロちゃんに関してはなんかまだありそうなのが怖い 氷輪丸は…スノーホワイトなんだろ!?
152 22/11/28(月)20:08:35 No.998347384
鬼道系の卍解ならして損はないだろうけど黒縄天譴明王とか雀蜂雷公鞭みたいなタイプだったらむしろ邪魔だからな…
153 22/11/28(月)20:08:35 No.998347387
七緒ちゃんも110年前のあの状態で何百歳だし見た目は本当に当てにならない それこそ乱菊さんとギンも藍染に霊応パーツ取られるまでにかなりの年月を一緒に過ごしてた可能性もあるし
154 22/11/28(月)20:08:54 No.998347508
小僧!我が名は!!
155 22/11/28(月)20:08:56 No.998347524
見た目以外は良いところ無いよねと言われればまぁ…うん…
156 22/11/28(月)20:09:06 No.998347605
屈服というとあれだが屈服の条件って割りと斬魄刀によるからな…
157 22/11/28(月)20:09:10 No.998347627
>133㎝ そんなチビだったの… もう小学校低学年レベルじゃん
158 22/11/28(月)20:09:29 No.998347760
ちょっとシロちゃん仕事しすぎだからチャンイチ少し代行しない?
159 22/11/28(月)20:10:01 No.998347990
>小僧!我が名は!! ゴオオオオ ゴオオオオ
160 22/11/28(月)20:10:08 No.998348032
女達に家無断で好き放題されてどんな気持ちなんだろう
161 22/11/28(月)20:10:14 No.998348083
>からかったら真面目に怒るショタなんて面白いじゃん 乱菊さんと仲良さそう セット扱いされているけど会話していたっけ
162 22/11/28(月)20:10:20 No.998348139
>屈服させりゃいいんだから殴ればいいのよ どうでもいいけど卍解取得時に屈服させるのが絶対条件みたいに言われてる今の状況は誰かしらが改善した方がいいと思う
163 22/11/28(月)20:10:25 No.998348166
なんせシロちゃんはイリヤと同じくらいの身長だからな
164 22/11/28(月)20:10:33 No.998348231
私服シロちゃんも隊長羽織シロちゃんも騎士団制服着たシロちゃんも全部似合ってるのずるい
165 22/11/28(月)20:10:51 No.998348352
>ちょっとシロちゃん仕事しすぎだからチャンイチ少し代行しない? 昔の十番隊だ…
166 22/11/28(月)20:10:58 No.998348404
>>133㎝ >そんなチビだったの… >もう小学校低学年レベルじゃん ルッキャさんでも144cm33kgだからな ちなみに恋次は188cm78kg
167 22/11/28(月)20:11:05 No.998348445
>斬魄刀使うより体術オンリーの方が強いわって言う死神が卍解習得できるんだろうか? チャンイチに偉そうに修行つけて知らなかったらなんかカッコ悪いじゃん…
168 22/11/28(月)20:11:07 No.998348461
>シロちゃんに関してはなんかまだありそうなのが怖い むしろ何もない方が怖い なんだかんだ強いやつ皆特殊な生まれや特殊な修行や千年単位で生きてたとか示唆されてるのに素振りとか独学のみでミラクル戦に普通に参加するの頭おかしいだろ これで死神歴は40年くらいってさぁ…
169 22/11/28(月)20:11:07 No.998348465
>ちょっとシロちゃん仕事しすぎだからチャンイチ少し代行しない? 親父がやれよ…
170 22/11/28(月)20:11:13 No.998348511
むぅシロちゃん×ハリベル様…
171 22/11/28(月)20:11:18 No.998348529
>もう小学校低学年レベルじゃん そんなだから一護の妹とアニオリでめちゃくちゃカップリングが盛られる 逃げる親父と見なかったことにするシロちゃん
172 22/11/28(月)20:12:05 No.998348865
>女達に家無断で好き放題されてどんな気持ちなんだろう fu1682584.jpg
173 22/11/28(月)20:12:12 No.998348922
失踪した元上司とどんな話していいかわかんないよな…
174 22/11/28(月)20:12:13 No.998348929
日番谷隊長はせっかく見た目ショタだからおねショタしてほしくはあるけど乱菊さんはおねって言うには包容力が足りないのでハリベルあたりなんてどう? ごく一時的にだけど虚化形態もゲットしたし虚圏行ってみない?
175 22/11/28(月)20:12:16 No.998348956
彼を死亡寸前まで追い詰めたシャウロンは強敵… 違いますか?
176 22/11/28(月)20:12:23 No.998348999
>女達に家無断で好き放題されてどんな気持ちなんだろう チャンイチ(部屋を現世で買い物した女性死神の荷物置き場にされる)はどう思う?
177 22/11/28(月)20:12:35 No.998349076
>どうでもいいけど卍解取得時に屈服させるのが絶対条件みたいに言われてる今の状況は誰かしらが改善した方がいいと思う 具象化と屈服が条件じゃないの?
178 22/11/28(月)20:12:39 No.998349100
ルキアの身長と恋次の身長並べるのはやめろ
179 22/11/28(月)20:12:52 No.998349193
>ところで地獄編かBTWの続きは? 終わりだ
180 22/11/28(月)20:13:09 No.998349306
>>女達に家無断で好き放題されてどんな気持ちなんだろう >fu1682584.jpg 右上の信じられないものを見たような顔でダメだった
181 22/11/28(月)20:13:16 No.998349357
ショタが大人ぶるのがよかったのに雛森のほうが年下って聞いて残念極まる
182 22/11/28(月)20:14:00 No.998349654
>ルキアの身長と恋次のチンコ並べるのはやめろ
183 22/11/28(月)20:14:03 No.998349672
>ショタが大人ぶるのがよかったのに雛森のほうが年下って聞いて残念極まる 数歳レベルかもしれんし…
184 22/11/28(月)20:14:06 No.998349691
>fu1682584.jpg こいつら隊長ってものを舐めすぎでは!?
185 22/11/28(月)20:14:10 No.998349713
>ところで地獄編かBTWの続きは? 扨
186 22/11/28(月)20:14:21 No.998349790
>日番谷隊長はせっかく見た目ショタだからおねショタしてほしくはあるけど乱菊さんはおねって言うには包容力が足りないのでハリベルあたりなんてどう? ハリベル様がそんな真似するはずがなかろう
187 22/11/28(月)20:14:33 No.998349868
>日番谷隊長はせっかく見た目ショタだからおねショタしてほしくはあるけど乱菊さんはおねって言うには包容力が足りないのでハリベルあたりなんてどう? 勇音さんとかありだと思うんだよね身長恋次とほぼ一緒で刀は凍雲だから氷雪系ぽいし
188 22/11/28(月)20:14:39 No.998349907
>>屈服させりゃいいんだから殴ればいいのよ >どうでもいいけど卍解取得時に屈服させるのが絶対条件みたいに言われてる今の状況は誰かしらが改善した方がいいと思う 絶対条件なんだよ!
189 22/11/28(月)20:14:46 No.998349953
>>fu1682584.jpg >こいつら隊長ってものを舐めすぎでは!? こいつらも副隊長だし…
190 22/11/28(月)20:14:53 No.998349994
>どうでもいいけど卍解取得時に屈服させるのが絶対条件みたいに言われてる今の状況は誰かしらが改善した方がいいと思う そもそも斬魄刀(自分の霊力のアバター)側から出してる条件なのにどうしろと
191 22/11/28(月)20:15:00 No.998350049
女性死神協会マジ強いからな パートのおばちゃんみたいな強さがある
192 22/11/28(月)20:15:03 No.998350067
いやー日番谷隊長にはなんだかんだ乱菊がお似合いやと思わん?
193 22/11/28(月)20:15:04 No.998350072
一心と兄様の絡みも見たいよね
194 22/11/28(月)20:15:05 No.998350082
夜一さんは猫形態のほうが威厳があった
195 22/11/28(月)20:15:06 No.998350084
兄様の才能を一代限りというか朽木家の直系絶えるのってどうなんだろ?
196 22/11/28(月)20:15:07 No.998350088
>>日番谷隊長はせっかく見た目ショタだからおねショタしてほしくはあるけど乱菊さんはおねって言うには包容力が足りないのでハリベルあたりなんてどう? >勇音さんとかありだと思うんだよね身長恋次とほぼ一緒で刀は凍雲だから氷雪系ぽいし >身長恋次とほぼ一緒 ここいる?
197 22/11/28(月)20:15:14 No.998350131
オネショタと思ったら子供隊長が世話してた方だったのが分かって藍染へのぶちぎれに納得がいったけど雛森はマジで妹分なんだなっとフラグが折れた気もする 雛森自身は今は平子ロックオンしてそうだけど
198 22/11/28(月)20:15:29 No.998350240
>いやー日番谷隊長にはなんだかんだ乱菊がお似合いやと思わん? 思わねえからとっとと蘇れ
199 22/11/28(月)20:15:30 No.998350244
>>ところで地獄編かBTWの続きは? >終わりだ 一年に一度で良いから続きお願いしますよ
200 22/11/28(月)20:15:39 No.998350301
>なんせ133㎝28kgの隊長だからな >ルッキャさんでも144cm33kgだからな >ちなみに恋次は188cm78kg 全体的に体重軽すぎない?
201 22/11/28(月)20:15:41 No.998350315
>昔の十番隊だ… 乱菊さんが旧隊長の息子の一護の職業聞いたり打ち上げ誘ってるの見てちょっと感慨深い気分になった
202 22/11/28(月)20:15:44 No.998350337
>>fu1682584.jpg >こいつら隊長ってものを舐めすぎでは!? なんじゃ文句があるのか白哉坊 なら儂と卯ノ花隊長が聞いてやるぞ
203 22/11/28(月)20:15:45 No.998350343
前に別のスレでシロちゃんの身長体重知った「」がオナホサイズって言ってたのがひどすぎて忘れられない
204 22/11/28(月)20:15:58 No.998350434
>こいつら隊長ってものを舐めすぎでは!? 出奔してはいるけど四鳳院がいるのがまた酷い…
205 22/11/28(月)20:16:03 No.998350461
>こいつら隊長ってものを舐めすぎでは!? 元隊長と現隊長と次期隊長が揃ってるから女性死神協会の方が強い
206 22/11/28(月)20:16:03 No.998350465
>一心と兄様の絡みも見たいよね そうよ!一心隊長は白哉隊長に無理矢理…
207 22/11/28(月)20:16:04 No.998350474
>>fu1682584.jpg >こいつら隊長ってものを舐めすぎでは!? そもそもその絵だけでも2番隊隊長いるし… なんなら遅れて卯の花隊長とか来るだろうし…
208 22/11/28(月)20:16:13 No.998350537
>オネショタと思ったら子供隊長が世話してた方だったのが分かって藍染へのぶちぎれに納得がいったけど雛森はマジで妹分なんだなっとフラグが折れた気もする >雛森自身は今は平子ロックオンしてそうだけど 平子は平子で姪かなんか見てる気分になってそうで…
209 22/11/28(月)20:16:13 No.998350538
>日番谷隊長はせっかく見た目ショタだからおねショタしてほしくはあるけど乱菊さんはおねって言うには包容力が足りないのでハリベルあたりなんてどう? >ごく一時的にだけど虚化形態もゲットしたし虚圏行ってみない? ハリベルさんは子宮ないから子供を産むのはシロちゃんになるけどいいの?
210 22/11/28(月)20:16:25 No.998350620
地獄にクソ糸目いるのかな
211 22/11/28(月)20:16:25 No.998350622
兄様は夜一と剣八の事は普通に嫌いだと思う 信頼はしてるだろうけど
212 22/11/28(月)20:16:27 No.998350641
>こいつら隊長ってものを舐めすぎでは!? 二番隊隊長に五大貴族に多数の副隊長 どっちの方が権力強いかわかるね?
213 22/11/28(月)20:16:57 No.998350855
現実的な話をすると今の師匠かなり多忙だからもし漫画作業取り掛かってもクオリティ維持できないと思う
214 22/11/28(月)20:17:16 No.998351013
>>一心と兄様の絡みも見たいよね >そうよ!一心隊長は白哉隊長に無理矢理… 海燕は苦手だったみたいだから似たようなタイプの一心も苦手なんだろうな
215 22/11/28(月)20:17:17 No.998351025
>兄様は夜一と剣八の事は普通に嫌いだと思う >信頼はしてるだろうけど どっちも一護いじめるの好きそうだしな…
216 22/11/28(月)20:17:20 No.998351047
>乱菊さんが旧隊長の息子の一護の職業聞いたり打ち上げ誘ってるの見てちょっと感慨深い気分になった 最初のソウルソサエティ編の後から乱菊さんと一護基本的に仲良いよね
217 22/11/28(月)20:17:25 No.998351091
見ろよ映画で隊長が処刑されそうになってる乱菊さんを
218 22/11/28(月)20:17:27 No.998351110
>地獄にクソ糸目いるのかな 儀式して地獄に叩き落とす必要があるから そこら辺に霊子漂ってるんじゃね
219 22/11/28(月)20:17:35 No.998351168
>ショタが大人ぶるのがよかったのに雛森のほうが年下って聞いて残念極まる ショタが大人ぶってるだと甘酸っぱい初恋感があるけどあの関係性で雛森年下だと妹が心配な兄にしか見えなくなる不思議
220 22/11/28(月)20:17:35 No.998351173
剣ちゃんルキアが処刑されそうで参ってるときに煽ってきたからな
221 22/11/28(月)20:17:36 No.998351188
>そもそも斬魄刀(自分の霊力のアバター)側から出してる条件なのにどうしろと 武力のみの屈服は名前を半分しか教えないとかやられるじゃねえか! もっとちゃんと話し合うとか具体的に条件を提示してくれよ!
222 22/11/28(月)20:17:38 No.998351202
平時だと七緒ちゃんも山爺を雑に扱うからな…
223 22/11/28(月)20:17:55 No.998351344
でも雛森は藍染隊長が死亡工作する前日に影武者のハゲに抱かれてた疑惑あるし…
224 22/11/28(月)20:18:11 No.998351471
白哉は池の鯉もやちるに取られたりしてた気がする
225 22/11/28(月)20:18:18 No.998351519
>見ろよ映画で隊長が処刑されそうになってる乱菊さんを 一心…市丸と来て次は日番谷だぜ… 乱菊さん「またかよ…」
226 22/11/28(月)20:18:25 No.998351582
>もっとちゃんと話し合うとか具体的に条件を提示してくれよ! なんていうかこう…ついてきたくなる感じというかそういうムードにしてくれる感じというか…
227 22/11/28(月)20:18:42 No.998351688
>白哉は池の鯉もやちるに取られたりしてた気がする 最低だよ…卯ノ花さん
228 22/11/28(月)20:18:48 No.998351730
>そこら辺に霊子漂ってるんじゃね 死んだの現世だから漂ってるとしたら空座町じゃない
229 22/11/28(月)20:18:51 No.998351751
>>兄様は夜一と剣八の事は普通に嫌いだと思う >>信頼はしてるだろうけど >どっちも一護いじめるの好きそうだしな… 剣八とはルッキャさんたち待ってる間にお楽しみしてて仲良くなってなかったっけ・・・
230 22/11/28(月)20:18:51 No.998351752
>でも雛森は藍染隊長が死亡工作する前日に影武者のハゲに抱かれてた疑惑あるし… 最低だな十一番隊
231 22/11/28(月)20:19:07 No.998351882
>ハリベルさんは子宮ないから子供を産むのはシロちゃんになるけどいいの? シロちゃんにはあるみたいな言い方やめろ
232 22/11/28(月)20:19:10 No.998351908
>>見ろよ映画で隊長が処刑されそうになってる乱菊さんを >一心…市丸と来て次は日番谷だぜ… >乱菊さん「またかよ…」 はっ!?松本さんが落ち込んでいる! ここは俺が吉良よりも早く慰めねば!
233 22/11/28(月)20:19:31 No.998352051
>>見ろよ映画で隊長が処刑されそうになってる乱菊さんを >一心…市丸と来て次は日番谷だぜ… >乱菊さん「またかよ…」 サゲマンすぎる
234 22/11/28(月)20:19:43 No.998352148
>>そもそも斬魄刀(自分の霊力のアバター)側から出してる条件なのにどうしろと >武力のみの屈服は名前を半分しか教えないとかやられるじゃねえか! >もっとちゃんと話し合うとか具体的に条件を提示してくれよ! その具体的な内容を把握するのも習得条件の一環なんだよ!
235 22/11/28(月)20:19:45 No.998352168
まあ間違いなく男運は悪いよね乱菊さん
236 22/11/28(月)20:19:54 No.998352237
>平時だと七緒ちゃんも山爺を雑に扱うからな… 老いたな 山本元柳斎重國
237 22/11/28(月)20:19:57 No.998352253
>>ショタが大人ぶるのがよかったのに雛森のほうが年下って聞いて残念極まる >ショタが大人ぶってるだと甘酸っぱい初恋感があるけどあの関係性で雛森年下だと妹が心配な兄にしか見えなくなる不思議 まぁ体格を見なければ立場も能力もメンタルも子供隊長のほうがしっかりしてるからな…
238 22/11/28(月)20:20:01 No.998352287
貴族の重責と妹の板挟みですごい苦しんでた兄さまにとって女のために家捨てた一心は何なら一番嫌いだと思う
239 22/11/28(月)20:20:06 No.998352332
剣八っつぁんは粗野だけど話は通じる方だし 一緒に悲しくなって怒り切れないヤミー撃破とかするくらいだし 兄様はそんなに嫌ってないと思う
240 22/11/28(月)20:20:15 No.998352393
そういえば現世に来た時最初黒崎家に泊まろうとしてたんだっけ乱菊さん
241 22/11/28(月)20:20:25 No.998352469
>サゲマンすぎる やっぱり全員とやったのか
242 22/11/28(月)20:20:27 No.998352490
具体的な条件を刀から教えてもらえてないやつが悪いだろ
243 22/11/28(月)20:20:38 No.998352566
>貴族の重責と妹の板挟みですごい苦しんでた兄さまにとって女のために家捨てた一心は何なら一番嫌いだと思う 羨ましくも思ってそう
244 22/11/28(月)20:20:43 No.998352607
>まぁ体格を見なければ立場も能力もメンタルも子供隊長のほうがしっかりしてるからな… なんなら他の隊長と比べてもしっかりしてる…
245 22/11/28(月)20:20:57 No.998352696
>>そもそも斬魄刀(自分の霊力のアバター)側から出してる条件なのにどうしろと >武力のみの屈服は名前を半分しか教えないとかやられるじゃねえか! >もっとちゃんと話し合うとか具体的に条件を提示してくれよ! 恋次のアレはほんとは実力足りてないけどお情けで半分卍解させてもらっただけだと思ってる
246 22/11/28(月)20:21:04 No.998352749
乱菊さん「どうして私の周りは男はこう…」 恋次「日番谷隊長は市丸とは違います!」 乱菊さん(実はこれで3回目なのよね…)
247 22/11/28(月)20:21:05 No.998352758
>そういえば現世に来た時最初黒崎家に泊まろうとしてたんだっけ乱菊さん 屈しない男じゃなかったら危なかった
248 22/11/28(月)20:21:20 No.998352859
>平時だと七緒ちゃんも山爺を雑に扱うからな… 威圧されたら失禁する相手にあれ出来るのおかしいよ…
249 22/11/28(月)20:21:30 No.998352942
日番谷はクソ真面目で優秀で能力相応の責務をきっちり果たしてるから そりゃ藍染の評価もうなぎ登りよ
250 22/11/28(月)20:21:45 No.998353033
>剣八とはルッキャさんたち待ってる間にお楽しみしてて仲良くなってなかったっけ・・・ チャンイチはつるりんとは仲良く模擬戦するけど剣八はエスカレートするから逃げる
251 22/11/28(月)20:21:52 No.998353080
>貴族の重責と妹の板挟みですごい苦しんでた兄さまにとって女のために家捨てた一心は何なら一番嫌いだと思う 浮竹のレス
252 22/11/28(月)20:21:54 No.998353100
俺全知全能だけど屈服は必須条件じゃないって言ってるやつもうレスしないよ
253 22/11/28(月)20:22:17 No.998353257
>>平時だと七緒ちゃんも山爺を雑に扱うからな… >威圧されたら失禁する相手にあれ出来るのおかしいよ… 弱くなったな山本重国…
254 22/11/28(月)20:22:31 No.998353361
>>そういえば現世に来た時最初黒崎家に泊まろうとしてたんだっけ乱菊さん >屈しない男じゃなかったら危なかった 逆親子丼だ!
255 22/11/28(月)20:22:33 No.998353374
蛇尾丸もホントはまだまだ卍解には足りてないけど 主人がどうしても力が欲しいって言うから仕方ないにゃあ…して半分教えてくれたのかもしれないし…
256 22/11/28(月)20:22:52 No.998353508
>日番谷はクソ真面目で優秀で能力相応の責務をきっちり果たしてるから >そりゃ藍染の評価もうなぎ登りよ そのうえ上に従うだけじゃなく疑問があれば奔走する程度に自立してるからな 藍染ポイント加点!雛森君を刺す権利を上げよう!
257 22/11/28(月)20:23:03 No.998353574
恋次が本当の名前教えてもらえなかったのは実力は合格点でルキアを助けるために十三隊に牙をむく心意気も良かったけど最大の目標である白哉を越えるって点に関しては自信を持ってなかったからって考察が一番好き
258 22/11/28(月)20:23:09 No.998353614
>日番谷はクソ真面目で優秀で能力相応の責務をきっちり果たしてるから >そりゃ藍染の評価もうなぎ登りよ 日番谷と藍染が同期とかだったらまた話は変わったかもしれないな… いやもっと藍染がキモくなるだけか
259 22/11/28(月)20:23:10 No.998353615
>逆親子丼だ! 親父はなんかたやすく逆レされそう
260 22/11/28(月)20:23:31 No.998353774
>日番谷はクソ真面目で優秀で能力相応の責務をきっちり果たしてるから >そりゃ藍染の評価もうなぎ登りよ いいですよね 横の繋がりが薄い頃から誕生日を祝う仲の藍染と日番谷 というかJETでも対比キャラみたいな扱いだしわりと師匠もここの関係は考えて因縁作ってんのかな
261 22/11/28(月)20:24:27 No.998354184
シロちゃんの誕生日の話の時の藍染は多分本心だよね
262 22/11/28(月)20:25:05 No.998354484
蛇尾丸はさあ そもそも二つ人格がある斬魄刀ってなんだよ しかも猿主体っぽいのに名前は蛇だしさあ
263 22/11/28(月)20:25:06 No.998354489
>日番谷と藍染が同期とかだったらまた話は変わったかもしれないな… >いやもっと藍染がキモくなるだけか わりとこの二人が同期の世界線は見てみたいな… シロちゃんサイドも大概誰も頼らない孤独思考だし案外いい友達になれてたかもしれない
264 22/11/28(月)20:25:10 No.998354520
山爺は副隊長の雀部が西洋に被れても 菜々緒ちゃんにこらぼれいしょんを冷たくあしらわれても許してるあたり心広め
265 22/11/28(月)20:25:14 No.998354542
恋次「副隊長に出世したからルキア驚くだろうな」 ↓ 恋次「ルキアが掟破った?なにかの間違いじゃ?」 初登場時の変なテンションは彼なりに動揺してたせいかな
266 22/11/28(月)20:25:39 No.998354717
>具体的な条件を刀から教えてもらえてないやつが悪いだろ 具体的な条件を教えてもらってないし具象化も出来なかったが覚悟を決めて向き合ったらなんか屈服まで終わってた副隊長がいるらしい
267 22/11/28(月)20:25:56 No.998354828
京楽って抜雲斎の影響で黒髪眼鏡党になったのかな
268 22/11/28(月)20:26:09 No.998354903
>親父はなんかたやすく逆レされそう 妻に一途な未亡人にそんなこと…
269 22/11/28(月)20:26:27 No.998355009
>京楽って抜雲斎の影響で黒髪眼鏡党になったのかな 普通に兄嫁の影響では…
270 22/11/28(月)20:26:43 No.998355096
>恋次「副隊長に出世したからルキア驚くだろうな」 >↓ >恋次「ルキアが掟破った?なにかの間違いじゃ?」 >初登場時の変なテンションは彼なりに動揺してたせいかな 貴族に拾われて疎遠になった大好きな奴に所属内で立場上になった後久々の再開 あいつがヘマしたし久々にからかってやろう!ってテンションで登場 まさかの死刑宣告されて真顔に
271 22/11/28(月)20:27:14 No.998355328
シロちゃんは力あるものの使命を全うしようとする気概があるからヨン様のポリシーにドンピシャだよね
272 22/11/28(月)20:27:14 No.998355329
>山爺は副隊長の雀部が西洋に被れても >菜々緒ちゃんにこらぼれいしょんを冷たくあしらわれても許してるあたり心広め 流刃若火をコンロ代わりにしたり焼き芋焼いたりするし茶道教室やるしお茶会開くしそのお茶会も格式張ったものではなくやちるが金平糖ねだりに来る程度にはフランクなものだし 老いたな山本重國…
273 22/11/28(月)20:27:24 No.998355393
>初登場時の変なテンションは彼なりに動揺してたせいかな ある程度の罪で終わると思ってたみたいだしね 死罪…なんで…?
274 22/11/28(月)20:27:29 No.998355440
冬獅郎は一心失踪した後めちゃくちゃ大変だっただろうになんも言わないよね ボコボコにしていいんだよ?
275 22/11/28(月)20:27:35 No.998355478
>>日番谷と藍染が同期とかだったらまた話は変わったかもしれないな… >>いやもっと藍染がキモくなるだけか >わりとこの二人が同期の世界線は見てみたいな… >シロちゃんサイドも大概誰も頼らない孤独思考だし案外いい友達になれてたかもしれない シロちゃんもだけどなまじ何でも出来るから頼る発想が出ないんだよな…
276 22/11/28(月)20:28:01 No.998355654
>貴族の重責と妹の板挟みですごい苦しんでた兄さまにとって女のために家捨てた一心は何なら一番嫌いだと思う 海燕の奔放さが羨ましかったみたいだからそこまで嫌わないとは思う 毒舌は吐くと思うが
277 22/11/28(月)20:28:01 No.998355655
>冬獅郎は一心失踪した後めちゃくちゃ大変だっただろうになんも言わないよね >ボコボコにしていいんだよ? 話もしたくないのかもしれない
278 22/11/28(月)20:28:06 No.998355675
大前田とは全然絡みないんだな夜一さん
279 22/11/28(月)20:28:08 No.998355719
またカラブリ出してくんねえかな 新しい隊長達のステータスとかも見たいし
280 22/11/28(月)20:28:10 No.998355737
>冬獅郎は一心失踪した後めちゃくちゃ大変だっただろうになんも言わないよね >ボコボコにしていいんだよ? >現世で家庭を持つとか何か色々あったんだろうし知らない振りをしておこう
281 22/11/28(月)20:28:29 No.998355875
シロちゃん挫けないからからかい甲斐があるしね
282 22/11/28(月)20:28:32 No.998355901
fu1682639.jpg 69小説読んでてオイオイオイってなった
283 22/11/28(月)20:28:56 No.998356086
>冬獅郎は一心失踪した後めちゃくちゃ大変だっただろうになんも言わないよね >ボコボコにしていいんだよ? (志波隊長のことだし何か事情があったんだろうな…そっとしておくか)
284 22/11/28(月)20:29:01 No.998356129
>>冬獅郎は一心失踪した後めちゃくちゃ大変だっただろうになんも言わないよね >>ボコボコにしていいんだよ? >話もしたくないのかもしれない 本編後の小説だと黒崎家にトラブルがあったからと出撃して欠席だからそういうのはない
285 22/11/28(月)20:29:05 No.998356162
この処刑は怪しい!中央四十六室に特攻!できるのも凄い度胸だ日番谷隊長
286 22/11/28(月)20:29:43 No.998356447
>大前田とは全然絡みないんだな夜一さん ヘタなこというと今度こそ大前田が殺されかねないから…
287 22/11/28(月)20:30:25 No.998356744
>シロちゃんもだけどなまじ何でも出来るから頼る発想が出ないんだよな… ギャグ描写だけど乱菊さんのサボりへの対応とかも結局自分ひとりで出来ちゃうしそっちの方が早いからいいか…みたいな考えとかありそう
288 22/11/28(月)20:30:41 No.998356881
だいたい愛染のせいとはいえ隊長格が逃亡しすぎだろ
289 22/11/28(月)20:30:51 No.998356960
日番谷と藍染が同期だったら藍染は日番谷の事冬獅郎呼びだったと思う
290 22/11/28(月)20:31:40 No.998357369
>だいたい愛染のせいとはいえ隊長格が逃亡しすぎだろ ヴァイザード組が戻ってきたし今は卍解使える隊長並の強さをもつ副隊長が複数いるから問題ないし…
291 22/11/28(月)20:31:43 No.998357392
>この処刑は怪しい!中央四十六室に特攻!できるのも凄い度胸だ日番谷隊長 状況に応じて体制側を疑ったり唯々諾々じゃないのもかなり藍染の好みの思考なんだよな…
292 22/11/28(月)20:31:48 No.998357432
>だいたい愛染のせいとはいえ隊長格が逃亡しすぎだろ 仮面の軍勢のときは隊長格がゴッソリ抜けすぎる…絶対てんてこまいだよあの時期
293 22/11/28(月)20:32:00 No.998357534
>そのうえ上に従うだけじゃなく疑問があれば奔走する程度に自立してるからな >藍染ポイント加点!雛森君を刺す権利を上げよう! ありがた迷惑過ぎる…
294 22/11/28(月)20:32:29 No.998357770
大前田が砕蜂いないとこで夜一さんと会ったこと話したら殺されそうだし
295 22/11/28(月)20:32:29 No.998357773
>だいたい愛染のせいとはいえ隊長格が逃亡しすぎだろ それに加担した浦原どういう扱いなんだろうな?逮捕命令とか下ってないんか?
296 22/11/28(月)20:32:42 No.998357892
乱菊さん仕事サボってシロちゃんが肩代わりしたり仕事を檜佐木に押し付けたりするしもう仕事してないのでは?
297 22/11/28(月)20:32:46 No.998357925
どうも 卯ノ花隊長
298 22/11/28(月)20:32:59 No.998358012
>この処刑は怪しい!中央四十六室に特攻!できるのも凄い度胸だ日番谷隊長 凄い責任感と勇気だよね…ついちょっといじわるしたくなる
299 22/11/28(月)20:33:19 No.998358169
>日番谷と藍染が同期だったら藍染は日番谷の事冬獅郎呼びだったと思う 誰かが日番谷の話すると後方理解者面でマウント取ってきそうで嫌だな…
300 22/11/28(月)20:33:21 No.998358180
>>だいたい愛染のせいとはいえ隊長格が逃亡しすぎだろ >それに加担した浦原どういう扱いなんだろうな?逮捕命令とか下ってないんか? とっくに追放処分受けてるんだよ!
301 22/11/28(月)20:33:57 No.998358412
>大前田が砕蜂いないとこで夜一さんと会ったこと話したら殺されそうだし 不条理すぎる…
302 22/11/28(月)20:34:08 No.998358492
1000年後はもう山爺並になっててもおかしくない
303 22/11/28(月)20:34:14 No.998358544
浦原って零番隊に召集されそうなんだけどなんで追放なんだっけ
304 22/11/28(月)20:34:16 No.998358554
藍染ポイント高いのが一護とシロちゃんと観音寺と修平(本編後)でこいつマジわかりやすいな…ってなる
305 22/11/28(月)20:34:24 No.998358630
>>だいたい愛染のせいとはいえ隊長格が逃亡しすぎだろ >仮面の軍勢のときは隊長格がゴッソリ抜けすぎる…絶対てんてこまいだよあの時期 あの時期にちゃんと浦原さんと連携して空座町を偽装して藍染達待ち構えてたのはほんとよくやったと思う
306 22/11/28(月)20:35:10 No.998358975
そもそも愛染周りで同期とか歳近いムーブするやついなかったから不作だったんだろうな… と思ったら比較的に年近いのが浦原喜助と四鳳院夜一
307 22/11/28(月)20:35:12 No.998358987
>流刃若火をコンロ代わりにしたり焼き芋焼いたりするし 今思うとじわじわくる扱いだな…
308 22/11/28(月)20:35:13 No.998358994
>浦原って零番隊に召集されそうなんだけどなんで追放なんだっけ 崩玉作ったり霊圧完全遮断マント作ったり入ったら最後人間になるまで自分から出れない義骸作ったりしたから
309 22/11/28(月)20:35:23 No.998359061
>誰かが日番谷の話すると後方理解者面でマウント取ってきそうで嫌だな… 現世で一瞬言葉を交わしただけで後方理解者面するからなアイツ…
310 22/11/28(月)20:35:43 No.998359183
兄様はスレ画の頃から本質は変わらないものの本編開始時は感情頑張って押し殺してたイメージがある 今はわりと天然な面とかちょくちょく感情表に出すようになってきてる
311 22/11/28(月)20:35:51 No.998359247
>浦原って零番隊に召集されそうなんだけどなんで追放なんだっけ 悪い奴だから
312 22/11/28(月)20:36:18 No.998359436
>浦原って零番隊に召集されそうなんだけどなんで追放なんだっけ そもそも強制加入だっけ?
313 22/11/28(月)20:36:35 No.998359565
浦原さんのやらかしはちょっと多すぎて…
314 22/11/28(月)20:36:44 No.998359635
山爺はまんまと騙されてたけど零番隊は藍染の乱をどこまで把握してたのか
315 22/11/28(月)20:36:54 No.998359705
>そもそも愛染周りで同期とか歳近いムーブするやついなかったから不作だったんだろうな… >と思ったら比較的に年近いのが浦原喜助と四鳳院夜一 運が悪いとしか言えない…
316 22/11/28(月)20:36:57 No.998359726
>浦原って零番隊に召集されそうなんだけどなんで追放なんだっけ あいつが霊王宮と一体になって世界の維持のために尽くすと思うか?
317 22/11/28(月)20:37:36 No.998359998
浦原さん霊王宮お呼ばれされたことあるくさいし気分次第じゃ6人目になれてそうだな
318 22/11/28(月)20:38:10 No.998360241
虚化を限界突破方法として安全に確立できれば零番隊入りもありそうだけど 倫理的な問題と上の印象が悪すぎるから無理か
319 22/11/28(月)20:38:17 No.998360275
チャンイチは光属性すぎて藍染の闇は理解できない気がするしいい感じに陰キャなシロちゃんが友達になってやれよ
320 22/11/28(月)20:38:26 No.998360349
>1000年後はもう山爺並になっててもおかしくない 100年で京楽隊長を追い抜くって評されてるから順当に育てば氷版山爺になれそうな風格はある 始解でスタークとかリジェとやり合える京楽さんも相当おかしいしそれより上って大概だぞ
321 22/11/28(月)20:38:39 No.998360463
下駄帽子が零番隊じゃないのは下駄帽子だからとしか
322 22/11/28(月)20:38:57 No.998360572
>チャンイチは光属性すぎて藍染の闇は理解できない気がするしいい感じに陰キャなシロちゃんが友達になってやれよ 雛森が夢女子になっちまうー!
323 22/11/28(月)20:39:05 No.998360640
貢献とか考えず自分の作りたいもん作ってるだけだからな基本
324 22/11/28(月)20:39:09 No.998360679
>山爺はまんまと騙されてたけど零番隊は藍染の乱をどこまで把握してたのか 少なくとも王悦は一護のルーツ完全に理解してるっぽかったな
325 22/11/28(月)20:39:37 No.998360905
>100年で京楽隊長を追い抜くって評されてるから順当に育てば氷版山爺になれそうな風格はある >始解でスタークとかリジェとやり合える京楽さんも相当おかしいしそれより上って大概だぞ なんなら今でも老けたモードなら上回ってるまである やり合えば老ける前に負ける可能性が高いから現時点では京楽のが上なんだろうが
326 22/11/28(月)20:39:52 No.998361000
>浦原さん霊王宮お呼ばれされたことあるくさいし気分次第じゃ6人目になれてそうだな 温泉真似してるのやっぱそういうことだよな…
327 22/11/28(月)20:39:56 No.998361022
>>チャンイチは光属性すぎて藍染の闇は理解できない気がするしいい感じに陰キャなシロちゃんが友達になってやれよ >雛森が夢女子になっちまうー! そうよ…! きっとシロちゃんは 藍染隊長に ムリヤリ……!
328 22/11/28(月)20:40:20 No.998361198
>>山爺はまんまと騙されてたけど零番隊は藍染の乱をどこまで把握してたのか >少なくとも王悦は一護のルーツ完全に理解してるっぽかったな あれは斬魄刀クリエイラーだから分かっただけじゃね 過去編で一才触れてないし
329 22/11/28(月)20:41:02 No.998361517
虚化って言うほど強くない気がするんだよな ひとえに仮面の軍勢が弱すぎるせいだが
330 22/11/28(月)20:41:12 No.998361579
>なんなら今でも老けたモードなら上回ってるまである 四界氷結で断魚淵の水を凍らせて勝ちそう
331 22/11/28(月)20:41:49 No.998361842
>虚化って言うほど強くない気がするんだよな >ひとえに仮面の軍勢が弱すぎるせいだが 滅却師特攻なんだぞ!! 滅却師特攻だったんだけどなぁ…
332 22/11/28(月)20:41:53 No.998361877
>虚化って言うほど強くない気がするんだよな >ひとえに仮面の軍勢が弱すぎるせいだが 破面も前評判の割にはあんまり…
333 22/11/28(月)20:42:00 No.998361931
>あれは斬魄刀クリエイラーだから分かっただけじゃね とはいってもチャン一に自作の刀あげてないからな…
334 22/11/28(月)20:42:10 No.998361996
>虚化って言うほど強くない気がするんだよな >ひとえに仮面の軍勢が弱すぎるせいだが 東仙強かったよ!
335 22/11/28(月)20:42:59 No.998362358
>破面も前評判の割にはあんまり… 超速再生無くしたのは大きなデメリットすぎる… メリットもいまいちわかんないし
336 22/11/28(月)20:43:25 No.998362537
>>虚化って言うほど強くない気がするんだよな >>ひとえに仮面の軍勢が弱すぎるせいだが >東仙強かったよ! 風死の切れ味がおかしいせいで畜生!
337 22/11/28(月)20:43:29 No.998362562
>虚化って言うほど強くない気がするんだよな >ひとえに仮面の軍勢が弱すぎるせいだが 一護というかホワイトさんが変な挙動してるだけで本来は内なる虚は完全に敵だから抑え込むのに力を持っていかれるだろうから… なんかこう…十刃と完全に和解したら合意の上で合体したりできないですかね?
338 22/11/28(月)20:43:43 No.998362667
>>破面も前評判の割にはあんまり… >超速再生無くしたのは大きなデメリットすぎる… >メリットもいまいちわかんないし 共食いしなくて済む 基本的にはパワーアップする
339 22/11/28(月)20:44:30 No.998362995
>破面も前評判の割にはあんまり… 仕方ねーだろ最上級が10体以上いたら終わりだって言われたけどいなかったんだから
340 22/11/28(月)20:44:59 No.998363191
黒縄天譴明王と真正面から戦える蟋蟀の鋼皮をたやすく貫く修平の斬魄刀はおかしい
341 22/11/28(月)20:45:09 No.998363260
>なんかこう…十刃と完全に和解したら合意の上で合体したりできないですかね? 十刃と仮面の軍勢達の虚は別物だから…
342 22/11/28(月)20:45:11 No.998363278
藍染も虚圏でチマチマポケモンゲットだぜやってたのかな…
343 22/11/28(月)20:45:37 No.998363455
隊長格でヴァストローデと対等くらいだっけ アジューカスのアランカルでも隊長格と戦えるようになるから十分強い