虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/28(月)19:32:24 眼鏡の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/28(月)19:32:24 No.998332974

眼鏡のブリッジ部分に亀裂入ってることに気づいて「買ってから1年ちょいだけど眼鏡買いに行かないと…」って話を職場でしてた 後輩が「どんな眼鏡にする予定なんですか?」と聞いて来たから「子供の頃からずっと似たようなの(暗めの色のスクエア型)だから今回もそれでいいかなぁ…」と返した途端 「眼鏡選ばせてくれませんか?」「○○さん多分一番似合ってない形の眼鏡してます!」と言われて熱意に押されて昼休憩に一緒に眼鏡屋行ってきた 着せ替え人形やった後6000円のネイビーのボスリントン型を購入し休憩時間中に早々に受け取った(2~3万かけて1~2週間後受取みたいな店でずっと買ってたからその辺も驚いた) 職場に戻ったら「いいねぇ」「凄い似合ってますね!」「前のが30点なら今のは100点だね」「優しい顔になったねぇ…前のは若干ヤクザっぽかったんだよねぇ…」と絶賛 ありがとうデザイン沢山あって即作ってくれて極度の近視用の超薄型レンズでも追加料金取らない格安眼鏡チェーン ありがとう休憩返上で眼鏡選んでくれた後輩 ありがとう口々に褒めてくれた同僚達 (でもそんな満場一致レベルで似合ってなかったならもっと早く誰か言ってほしかった)

1 22/11/28(月)19:33:47 No.998333470

>(でもそんな満場一致レベルで似合ってなかったならもっと早く誰か言ってほしかった) ダメだった

2 22/11/28(月)19:33:55 No.998333510

一部のチェーン店の眼鏡安すぎてちょっとビビるよね…

3 22/11/28(月)19:34:07 No.998333569

そういうとこだぞシャア

4 22/11/28(月)19:34:21 No.998333655

シャアは眼鏡似合ってるな…

5 22/11/28(月)19:34:26 No.998333687

>「○○さん多分一番似合ってない形の眼鏡してます!」 ハッキリ言う…

6 22/11/28(月)19:35:14 No.998333989

>シャアは眼鏡似合ってるな… 総帥時代もグラサン愛用してるだけある

7 22/11/28(月)19:35:24 No.998334060

後輩も優しい子なんだな しかし

8 22/11/28(月)19:35:28 No.998334085

>シャアは眼鏡似合ってるな… 作中で掛けてたような気さえしてくる

9 22/11/28(月)19:35:33 No.998334123

よっぽど似合ってなかったんだな…

10 22/11/28(月)19:35:41 No.998334166

メガネ粒子砲

11 22/11/28(月)19:35:41 No.998334171

前のが30点てのもひでえ

12 22/11/28(月)19:35:44 No.998334193

jinsかな?

13 22/11/28(月)19:36:04 No.998334304

どんだけ変なメガネだったんだよ

14 22/11/28(月)19:36:08 No.998334324

ヤクザがいもげすんな!

15 22/11/28(月)19:36:27 No.998334456

>着せ替え人形やった後6000円のネイビーのボスリントン型を購入し休憩時間中に早々に受け取った(2~3万かけて1~2週間後受取みたいな店でずっと買ってたからその辺も驚いた) え…今そんなすぐ出来るの…?

16 22/11/28(月)19:36:28 No.998334466

>「前のが30点なら今のは100点だね」 >「優しい顔になったねぇ…前のは若干ヤクザっぽかったんだよねぇ…」 整備兵多いな…

17 22/11/28(月)19:36:29 No.998334470

>(でもそんな満場一致レベルで似合ってなかったならもっと早く誰か言ってほしかった) 優しい職場…

18 22/11/28(月)19:36:31 No.998334489

>シャアは眼鏡似合ってるな… スレ画のは「シャア 眼鏡」で検索して出てきたコラボ眼鏡をそのままかけたから… https://www.owndays.com/jp/ja/news/gundam2-char

19 22/11/28(月)19:36:34 No.998334506

恋の始まりかと思ったのに

20 22/11/28(月)19:37:04 No.998334702

>え…今そんなすぐ出来るの…? 店混んでなければ30分で出来るらしい…

21 22/11/28(月)19:37:10 No.998334751

もうちょっと手心を・・・ってレベルの評価で駄目だった でもいい職場だな

22 22/11/28(月)19:37:38 No.998334938

羨ましいぐらいの良い職場だな しかし

23 22/11/28(月)19:37:39 No.998334946

周囲は似合ってないで満場一致だったんだろうが 本人が選んだのに似合ってないと言うのは大人げないよなと黙っていたんだろう…… 誰も言わないってわかってると暗黙の了解みたくなるよね

24 22/11/28(月)19:37:44 No.998334975

>スレ画のは「シャア 眼鏡」で検索して出てきたコラボ眼鏡をそのままかけたから… >https://www.owndays.com/jp/ja/news/gundam2-char シャア専用眼鏡だったか…

25 22/11/28(月)19:37:45 No.998334983

自分とこは1週間かかるけど…

26 22/11/28(月)19:37:47 No.998335001

どういう理由で安く出来るんだろう

27 22/11/28(月)19:37:48 No.998335006

シャア!あんたちょっとダサかったよ!

28 22/11/28(月)19:37:53 No.998335039

書き込みをした人によって削除されました

29 22/11/28(月)19:37:57 No.998335060

しかしこの

30 22/11/28(月)19:37:58 No.998335067

富野監督という眼鏡っこを忘れていた…

31 22/11/28(月)19:38:23 No.998335216

後輩が女の子だったら嫉妬で核ミサイル発射してしまうかもしれん

32 22/11/28(月)19:38:25 No.998335228

顔の形でメガネは選ぶべき

33 22/11/28(月)19:38:30 No.998335258

俺もメガネボロボロだし買いに行くか 一緒に選んでくれる後輩はいないけど

34 22/11/28(月)19:38:36 No.998335302

顔の形にあったメガネというのがあるらしいがラーガンなのでよくわからない

35 22/11/28(月)19:38:47 No.998335361

貴様ほどの男がなんてセンスのない!

36 22/11/28(月)19:39:06 No.998335482

>一部のチェーン店の眼鏡安すぎてちょっとビビるよね… デザインは良いからファッションとしては良し 常に身に着けるにはスペアを持っていないと不安ではある

37 22/11/28(月)19:39:08 No.998335497

カミーユは優しいな…

38 22/11/28(月)19:39:12 No.998335517

大佐のメガネが似合わないよね…って声をあげてた奴は大勢いたんだ!

39 22/11/28(月)19:39:20 No.998335559

jinsで買ったら1時間後くらいには出来てるよ

40 22/11/28(月)19:39:23 No.998335593

一応屈折率1.74の一番ウスイレンズは取り寄せになるから時間かかるって言われたけど 二番目に薄い1.70は在庫あったからすぐやってくれた 実際前の眼鏡と厚さ変わってないから特に文句もない

41 22/11/28(月)19:39:31 No.998335638

>カミーユは優しいな… やめろ!

42 22/11/28(月)19:39:51 No.998335771

いかついグラサン似合いそうな顔なんだな…

43 22/11/28(月)19:39:59 No.998335823

大佐に合うメガネを選んで見せれば俺のことを認めるしかなくなるさ!

44 22/11/28(月)19:40:07 No.998335863

スレ「」の評価がヤクザみたいだったで同僚からそこまで言われるってよっぽどコワモテなんだな…って思った しかし

45 22/11/28(月)19:40:08 No.998335881

つまり普段から(メガネクソだせぇ…)(あいつマジダサいメガネかけてんな…)って思われてたってこと…?

46 22/11/28(月)19:40:16 No.998335920

そんな暖かい同僚さえもマクロ的には地球を食い潰すだけの存在なんだよな

47 22/11/28(月)19:40:33 No.998336032

私は貴様と違ってヤクザだけやっているわけにはいかん!

48 22/11/28(月)19:40:50 No.998336156

前はどんなメガネしてたんだシャア

49 22/11/28(月)19:40:54 No.998336180

前の眼鏡の写真だけ見せてよ かけなくていいから

50 22/11/28(月)19:41:11 No.998336285

安いのは単純に材料が安いから いざという時でも壊れないようにはしてないし 長年使い込む前に壊れる程度の耐久力しか見積もってない

51 22/11/28(月)19:41:20 No.998336344

>どういう理由で安く出来るんだろう 逆にJINSやらが参入してくるまでカルテルまがいの形で怠けてたか阿漕な商売してたか 半分冗談だけど

52 22/11/28(月)19:41:25 No.998336381

この話したくてわざわざこんな画像作ったのかよ…

53 22/11/28(月)19:41:25 No.998336384

>前はどんなメガネしてたんだシャア 書いてる! (暗めの色のスクエア型)

54 22/11/28(月)19:41:32 No.998336428

でも子供の頃から目が悪いと自分に似合うメガネわかんないよね…

55 22/11/28(月)19:42:07 No.998336665

俺乱視きついから即日受け取り可能な店でも一週間待たされちゃう かなしい

56 22/11/28(月)19:42:32 No.998336823

そのメガネ似合ってませんよ はカミーユ言いそうだけれども

57 22/11/28(月)19:42:37 No.998336852

本人が好きで使ってるなら周りが敢えて言うことでもない 本人に拘りがないのが分かったら即動く 出来た同僚だ…

58 22/11/28(月)19:42:56 No.998336977

そもそも眼鏡の形変えるって発想がなかった ずーっと顔の一部だから鼻の高さ弄るとかそういうレベルの精神的抵抗があったというか…

59 22/11/28(月)19:42:57 No.998336984

>でも子供の頃から目が悪いと自分に似合うメガネわかんないよね… 買い替える時メガネ屋で試着して似合うかな?って鏡見るけど度が入ってないから自分の顔が見えない わかんないからいつものと同じようなのを買う

60 22/11/28(月)19:43:12 No.998337076

>つまり普段から(メガネクソだせぇ…)(あいつマジダサいメガネかけてんな…)って思われてたってこと…? ダサいと言うより見た目が怖かったんだと思う

61 22/11/28(月)19:43:13 No.998337085

スクエアで縁が細めだとヤクザっぽいかもしれん

62 22/11/28(月)19:43:32 No.998337204

>俺乱視きついから即日受け取り可能な店でも一週間待たされちゃう >かなしい 極度の近視+軽度の乱視だけど即日出来るな 乱視強いとまた違うんだな…

63 22/11/28(月)19:43:34 No.998337217

>でも子供の頃から目が悪いと自分に似合うメガネわかんないよね… 普通の眼鏡でいいかな(暗め色のスクエア型)

64 22/11/28(月)19:44:07 No.998337425

メガネだせえな…(あっ俺さんお疲れ様です)

65 22/11/28(月)19:44:22 No.998337526

>買い替える時メガネ屋で試着して似合うかな?って鏡見るけど度が入ってないから自分の顔が見えない >わかんないからいつものと同じようなのを買う 店員さんに写真とってもらえよ!

66 22/11/28(月)19:44:23 No.998337532

>つまり普段から(メガネクソだせぇ…)(あいつマジダサいメガネかけてんな…)って思われてたってこと…? でもヤクザみたいで怖いから誰も指摘しない

67 22/11/28(月)19:44:26 No.998337551

似合う似合わないは正直わからんな 他人ならわかるんだが自分になると本当にわからん

68 22/11/28(月)19:44:50 No.998337679

>>買い替える時メガネ屋で試着して似合うかな?って鏡見るけど度が入ってないから自分の顔が見えない >>わかんないからいつものと同じようなのを買う >店員さんに写真とってもらえよ! はずかしい…

69 22/11/28(月)19:44:56 No.998337738

顔の形によって似合う眼鏡違ったりするんだね… fu1682492.png

70 22/11/28(月)19:44:58 No.998337753

>(でもそんな満場一致レベルで似合ってなかったならもっと早く誰か言ってほしかった) 気休めかもしれませんが大佐ならうまく似合ってますよ

71 22/11/28(月)19:45:39 No.998338032

いや眼鏡買う時はコンタクトつけてくだろ!

72 22/11/28(月)19:45:40 No.998338042

>顔の形によって似合う眼鏡違ったりするんだね… >fu1682492.png 顔の形…ってなに…?

73 22/11/28(月)19:45:54 No.998338131

コンタクトとか怖いし…

74 22/11/28(月)19:45:58 No.998338162

フレームなんて飾りです偉い人にはそれがわからんのですよ 飾りつまりファッションに手を抜いてる偉い人とか印象最悪ですよ

75 22/11/28(月)19:46:01 No.998338187

後輩の子と付き合っちゃえよ

76 22/11/28(月)19:46:22 No.998338346

今はたしかレンズが一瞬で作れるんだったっけ? 昔はやたら時間かかってたけど それで安いのかな

77 22/11/28(月)19:46:24 No.998338363

>顔の形…ってなに…? 自分ではそこの判断も難しいよね… 思い切って店員さんに聞いて見よう!

78 22/11/28(月)19:46:31 No.998338410

パーフェクトコミュニケーション取れる後輩がいる「」初めて見た

79 22/11/28(月)19:46:35 No.998338429

>乱視強いとまた違うんだな… 遺伝的にかなり乱視が強いみたい かなり視界歪んでるようで初めて眼鏡かけたとき足が地面より下に潜ってる感じがしてこわかった

80 22/11/28(月)19:47:08 No.998338653

>顔の形によって似合う眼鏡違ったりするんだね… >fu1682492.png フォックス!選べば安心だな…

81 22/11/28(月)19:47:11 No.998338672

しかしこの安価なメガネチェーン店が 昔ながらの眼鏡屋さんを破壊するんだ

82 22/11/28(月)19:47:44 No.998338872

角ばった顔の人が角ばったスクエア型眼鏡をすると怖くなるらしい…

83 22/11/28(月)19:47:58 No.998338962

ジオンの精神が形になったような顔には

84 22/11/28(月)19:48:02 No.998338985

>フォックス!選べば安心だな… ウェリントンが上位互換だ

85 22/11/28(月)19:48:09 No.998339030

フォックス型似合うっていわれてもかけるのに勇気いるデザインしてんな…

86 22/11/28(月)19:48:12 No.998339048

>フォックス!選べば安心だな… しかしフォックス!は視野が狭まるのだ ちょっと上向いたりするだけで世界がぼやける!

87 22/11/28(月)19:48:13 No.998339050

現代人眼鏡増えたね

88 22/11/28(月)19:48:13 No.998339051

俺も2万ぐらいだして買ってたのと8000円のやつが別に変わんねえなって気づいたよ 惰性で近所の眼鏡屋に行ってたけど拘る意味なかったわ

89 22/11/28(月)19:48:22 No.998339115

俺は顔の形よりも鼻の高さがメガネに重要だと思ってる

90 22/11/28(月)19:48:24 No.998339130

俺も目が悪くなってきたから作ろうかと思ったけどそんな安いなら行こうかな格安チェーン いいスレに会えた

91 22/11/28(月)19:48:51 No.998339311

>どういう理由で安く出来るんだろう 最初の頃はアジアからフレームとかレンズを安く仕入れて売ってた 大きくなってからはフレームは自社で企画から生産販売まで一貫してコスト削減 レンズは大量発注で買い叩き!で安くできてる

92 22/11/28(月)19:49:05 No.998339402

大佐!なんでスペア用のメガネを使わないんです!?

93 22/11/28(月)19:49:22 No.998339513

以前は街の眼鏡屋さんで買ってたけど正直格安チェーンで十分だと思う

94 22/11/28(月)19:49:28 No.998339554

>俺も目が悪くなってきたから作ろうかと思ったけどそんな安いなら行こうかな格安チェーン >いいスレに会えた 正直舐めてた 存在はふわっと知ってたけど実際使ってみて別に品質の差を感じねぇ…もっとやべぇ奴かと…

95 22/11/28(月)19:50:16 No.998339895

ちょっと可哀想だけどアクシズは落としちゃダメだよ!

96 22/11/28(月)19:50:16 No.998339896

似合ってると自分で思ってても他人からはそうでもなかったりするしよくわかんねえ

97 22/11/28(月)19:50:24 No.998339946

何よりチェーン店で作ると出先で気軽にメンテナンスしてもらえるのが嬉しい

98 22/11/28(月)19:50:26 No.998339962

>現代人眼鏡増えたね ていうか小学生のめがねっ子がすげえ増えた気がする

99 22/11/28(月)19:50:28 No.998339974

いい職場だな… 雰囲気がいいよ話聞いただけでも

100 22/11/28(月)19:50:28 No.998339977

面長だけどオーバルしか似合わない俺のような奴もいる

101 22/11/28(月)19:50:41 No.998340064

後輩には昼メシくらいはおごってあげてほしい

102 22/11/28(月)19:50:59 No.998340178

Zoffとか割とフラっと行ってすぐ買えるよね

103 22/11/28(月)19:51:27 No.998340349

でもいつかこの暖かさをもった職場が

104 22/11/28(月)19:51:29 No.998340366

長年同じ色同じ形でやってるともうそれが顔の一部だから似合うかどうかって発想が消える 「俺の目の大きさ俺の顔に似合わないな…」とか思わないのと一緒で…

105 22/11/28(月)19:51:36 No.998340411

今日一番面白かった話と言って差し支えないと思う

106 22/11/28(月)19:52:01 No.998340580

>ちょっと可哀想だけどアクシズは落としちゃダメだよ! しかし…

107 22/11/28(月)19:52:05 No.998340594

自分の写真から似合う眼鏡を判定してくれるAIを作ってくれと言っているんだアムロ

108 22/11/28(月)19:52:11 No.998340643

スレ画の総帥だけで元が取れる

109 22/11/28(月)19:52:14 No.998340661

それはそれとしてフレームだけで4~5万するような眼鏡も需要はあるんだ 一番キツイのは2万しないくらいの中途半端な価格帯かね そこらへんは眼鏡市場の独壇場だし

110 22/11/28(月)19:52:38 No.998340814

シャアはメガネしてもイケメンだな…

111 22/11/28(月)19:52:49 No.998340879

スクエアからボスリントンは確かに一気に印象柔らかくなってそうだな

112 22/11/28(月)19:53:03 No.998340978

アクシズ落としてもちょっと人が死んで海面が上昇するだけだよ

113 22/11/28(月)19:53:22 No.998341109

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

114 22/11/28(月)19:53:49 No.998341279

>No.998341109 フ…正確な評論だな

115 22/11/28(月)19:53:51 No.998341292

>自分の写真から似合う眼鏡を判定してくれるAIを作ってくれと言っているんだアムロ JINSのAI判定機能使えばやってくれるよ カメラあるならPCからのが良い スマホアプリでも出来るけどなんかPC版に比べて似合い度ソートとか出来なかった

116 22/11/28(月)19:53:57 No.998341338

いい職場だな… しかしこの暖かさを持った会社が人の心さえ病ませるんだ

117 22/11/28(月)19:54:00 No.998341355

お風呂やサウナに入る用の眼鏡がほしい ガラス眼鏡はさすがに街の眼鏡屋さんのお世話になるしかないかな…

118 22/11/28(月)19:54:45 No.998341659

ボスリントンってなんだ…?と思って調べたがボストンとウェリントンの間の子なのか 色々あるんだなぁ

119 22/11/28(月)19:54:46 No.998341672

>1669632802863.png 速いよ!スレッガーさん!

120 22/11/28(月)19:54:55 No.998341738

>1669632802863.png はっきり言う…気に入らんな

121 22/11/28(月)19:55:05 No.998341784

JINSのAIに選んでもらった眼鏡を買ったんだけどお母さんにありえないくらい似合ってないって言われた 俺はどっちを信じればいいんだ

122 22/11/28(月)19:55:25 No.998341891

>1669632802863.png これが若さというものか…

123 22/11/28(月)19:55:27 No.998341898

>1669632802863.png サングラス似合ってないですよクワトロ大尉

124 22/11/28(月)19:55:50 No.998342030

親を疑うような奴は目を潰してしまえ

125 22/11/28(月)19:56:09 No.998342165

良い職場で羨ましい 今までのシャアでウンコ漏らしそうで順番譲ってもらった話の次に好き

126 22/11/28(月)19:56:35 No.998342323

あけすけにものが言える職場いいね… しかし…

127 22/11/28(月)19:56:47 No.998342401

実際カミーユだったら言いそうだし眼鏡変えた後にヘンケン艦長あたりが絶賛してそう

128 22/11/28(月)19:57:44 No.998342767

しかし >そんな満場一致レベルで似合ってなかったならもっと早く誰か言ってほしかった

129 22/11/28(月)19:58:11 No.998342946

>(でもそんな満場一致レベルで似合ってなかったならもっと早く誰か言ってほしかった) アクシズ落としの兆候が出てるな…

130 22/11/28(月)19:58:25 No.998343047

>JINSのAIに選んでもらった眼鏡を買ったんだけどお母さんにありえないくらい似合ってないって言われた >俺はどっちを信じればいいんだ 暖かさを持ったお母さんを信じろ

131 22/11/28(月)19:58:33 No.998343093

>JINSのAIに選んでもらった眼鏡を買ったんだけどお母さんにありえないくらい似合ってないって言われた >俺はどっちを信じればいいんだ お母さんのAIを作って判定してもらおう

132 22/11/28(月)19:58:47 No.998343180

>そんな満場一致レベルで似合ってなかったならもっと早く誰か言ってほしかった 「」ムロ!あんたちょっとだけちっさいよ!

133 22/11/28(月)19:58:57 No.998343240

>JINSのAIに選んでもらった眼鏡を買ったんだけどお母さんにありえないくらい似合ってないって言われた >俺はどっちを信じればいいんだ ここに貼って「」の意見を聞け 「」を信じろ

134 22/11/28(月)19:59:16 No.998343359

前はヤクザに見えたって素直に言える職場はうらやましい

135 22/11/28(月)19:59:24 No.998343406

>「」を信じろ 無茶を言うな

136 22/11/28(月)19:59:27 No.998343429

ええい!ままよ!

137 22/11/28(月)19:59:59 No.998343661

目の悪い子これからもっと増えるよ 幼児期からスマホべったりだから

138 22/11/28(月)20:00:09 No.998343743

メガネのミキでメガネ買ったけどちょっと急ぎなんすよって言ったらレンズの在庫はあるので細かい調整を後日にするなら1時間くらいで出来ますよって言われたのでやろうと思えば出来るんだろう

139 22/11/28(月)20:00:21 No.998343825

>前はヤクザに見えたって素直に言える職場はうらやましい うちの職場にもメガネかけたりサングラスかけるとヤクザみたいって言われる人2~3人いるわ

140 22/11/28(月)20:01:37 No.998344370

そんなに似合わないメガネ存在するんだ

141 22/11/28(月)20:01:41 No.998344394

俺もサングラスしてオールバックに纏めたら龍が如くに出てきそうって言われたことある

142 22/11/28(月)20:01:51 No.998344468

>うちの職場にもメガネかけたりサングラスかけるとヤクザみたいって言われる人2~3人いるわ フロント企業さんですか?

143 22/11/28(月)20:01:57 No.998344518

>俺もサングラスしてオールバックに纏めたら龍が如くに出てきそうって言われたことある そりゃそうだろ!

144 22/11/28(月)20:02:29 No.998344744

優しさは素直に受け取れよ!シャア!

145 22/11/28(月)20:02:40 No.998344833

>俺もサングラスしてオールバックに纏めたら龍が如くに出てきそうって言われたことある しかしこの暖かさを持った人間が歌舞伎町を破壊するんだ

146 22/11/28(月)20:03:02 No.998344989

>そんなに似合わないメガネ存在するんだ ある意味似合ってはいるんだ怖い人方面で

147 22/11/28(月)20:03:08 No.998345033

>目の悪い子これからもっと増えるよ >幼児期からスマホべったりだから うちの親戚の子も休みの日は朝から晩まで20cm程度の距離でスマホ見続けてるよ しねばいいのに

148 22/11/28(月)20:03:13 No.998345081

店にレンズの在庫があれば レンズを形に合わせて機械で削ってフレームに入れるだけらしいから1時間あればできるらしい

149 22/11/28(月)20:03:22 No.998345153

暗めのスクエアだから気になってきちゃった 髪もオールバックだしチンピラみたいにみえてんのかな…

150 22/11/28(月)20:03:40 No.998345282

俺もこの前JINSで作ったけど 多少混んでて視力測定とかするまでに30分・受け取りに30分の合計1時間だった 空いてたら30分で眼鏡出てきたんだと思うと凄い

151 22/11/28(月)20:03:45 No.998345320

乱視だからか度入れたら試着してた時と全然違ってかけなかったメガネが3個くらいある…

152 22/11/28(月)20:03:55 No.998345398

>ここに貼って「」の意見を聞け >「」を信じろ 確実にアクシズが落ちるよ!

153 22/11/28(月)20:04:03 No.998345468

まだメガネ写真アップされないのか!

154 22/11/28(月)20:04:11 No.998345519

そんな感じのメガネコンシェルジュみたいなのないのかな ありそうな気はするけど

155 22/11/28(月)20:04:16 No.998345554

>JINSのAI判定機能使えばやってくれるよ >カメラあるならPCからのが良い >スマホアプリでも出来るけどなんかPC版に比べて似合い度ソートとか出来なかった ありがとう次買う時に試して見るよ「」ムロ

156 22/11/28(月)20:04:36 No.998345687

ちょうど久々に眼鏡見に行ったら同じようなのしかないな…って帰ってきちゃった

157 22/11/28(月)20:04:49 No.998345780

びっくりするくらいデカいメガネするの一時期自撮り女子にはやったよね

158 22/11/28(月)20:05:02 No.998345870

格安チェーンでアンダーリム眼鏡を買ってみたことがあったけど周囲のリアクションは皆無だったから多分似合ってなかったんだろうな…

159 22/11/28(月)20:05:18 No.998345987

俺なんて眼鏡3つくらい作ったけど何つけてもなんかしっくり来なくて結局お家用と映画用にして普段は裸眼で人の顔の判別も怪しい人生送ってるよ

160 22/11/28(月)20:05:20 No.998345994

>乱視だからか度入れたら試着してた時と全然違ってかけなかったメガネが3個くらいある… 眼鏡屋って余程アコギなとこ以外購入から数か月のレンズ作り直しは無料でやるって書いてない? JINSとかの格安も半年以内なら無料だよ

161 22/11/28(月)20:06:35 No.998346507

>格安チェーンでアンダーリム眼鏡を買ってみたことがあったけど周囲のリアクションは皆無だったから多分似合ってなかったんだろうな… 違うメガネスレでアンダーリムは男がするものじゃないって聞いた 実際はどうか知らないけどアンダーリムかけてる友人にも伝えるか悩んでる

162 22/11/28(月)20:06:42 No.998346548

ツーブロックにスクエアのメガネすれば不動産営業っぽくなりますか?

163 22/11/28(月)20:06:48 No.998346586

>暗めのスクエアだから気になってきちゃった >髪もオールバックだしチンピラみたいにみえてんのかな… 顔の形次第だなぁ…真ん丸なお顔なら… >顔の形によって似合う眼鏡違ったりするんだね… >fu1682492.png

164 22/11/28(月)20:06:49 No.998346598

オタクは割りとスクエア型を無難と思って選んじゃいガチだけど 実は結構人を選ぶ形状だと思ってる

165 22/11/28(月)20:06:52 No.998346625

>俺なんて眼鏡3つくらい作ったけど何つけてもなんかしっくり来なくて結局お家用と映画用にして普段は裸眼で人の顔の判別も怪しい人生送ってるよ コンタクト…まあ怖いよねコンタクト

166 22/11/28(月)20:07:01 No.998346687

>俺なんて眼鏡3つくらい作ったけど何つけてもなんかしっくり来なくて結局お家用と映画用にして普段は裸眼で人の顔の判別も怪しい人生送ってるよ 俺もど近眼でたまに裸眼で街に出るけどすれ違う女の子がみんな美少女に見えるよね

167 22/11/28(月)20:07:02 No.998346696

>>乱視だからか度入れたら試着してた時と全然違ってかけなかったメガネが3個くらいある… >眼鏡屋って余程アコギなとこ以外購入から数か月のレンズ作り直しは無料でやるって書いてない? >JINSとかの格安も半年以内なら無料だよ かけたら目が小さく見えるのはレンズ直すのじゃ無理じゃないか?

168 22/11/28(月)20:07:27 No.998346892

>オタクは割りとスクエア型を無難と思って選んじゃいガチだけど >実は結構人を選ぶ形状だと思ってる 一番無難なのはおそらくウェリントンなんだろうな

169 22/11/28(月)20:07:55 No.998347098

俺なんか竿約おじさんなんて言われたことあるのに… ヤクザなんかマシな方だろ…

170 22/11/28(月)20:08:16 No.998347248

表見るとフォックス選べばどんな顔でも無難…ってこと?

171 22/11/28(月)20:08:29 No.998347335

今度はシャアが後輩に似合うメガネをサプライズプレゼントするべきだと思う

172 22/11/28(月)20:08:30 No.998347353

表見るとラウンド型も試してみたくなるな 怪しい中国人ごっこできるし

173 22/11/28(月)20:08:35 No.998347385

>表見るとフォックス選べばどんな顔でも無難…ってこと? 逆に言うと誰にも似合わないとも取れる

174 22/11/28(月)20:09:07 No.998347613

グラサンかけたら金正恩に似てるって言われたことあるけど結構傷付いたから二度としないようにしてる

175 22/11/28(月)20:09:11 No.998347647

竿役おじさんなんて一度も口にした事ないんだけど普段どんな職場に勤めてんの?

176 22/11/28(月)20:09:14 No.998347659

フォックス型が似合うのなんて語尾にザマスが付くようなオババくらいだろ

177 22/11/28(月)20:09:39 No.998347822

>かけたら目が小さく見えるのはレンズ直すのじゃ無理じゃないか? 目が小さくなるの防ぐにはフレームから変えないといけないからなぁ… レンズ部分の小さい眼鏡だとなりづらい

178 22/11/28(月)20:09:41 No.998347839

>fu1682492.png 面長だけどラウンド死ぬほど似合わなかったんだけど…

179 22/11/28(月)20:09:53 No.998347932

>俺なんか竿約おじさんなんて言われたことあるのに… それは眼鏡以外の問題では…

180 22/11/28(月)20:10:07 No.998348027

>グラサンかけたら金正恩に似てるって言われたことあるけど結構傷付いたから二度としないようにしてる アクシズ落としてもええよ…

181 22/11/28(月)20:10:13 No.998348072

>>俺なんて眼鏡3つくらい作ったけど何つけてもなんかしっくり来なくて結局お家用と映画用にして普段は裸眼で人の顔の判別も怪しい人生送ってるよ >コンタクト…まあ怖いよねコンタクト 一回コンタクトにしようとしたんだけど慢性的にドライアイとアレルギー性結膜炎が有って2種類の目薬を1日4回ささなきゃいけないのが面倒で…

182 22/11/28(月)20:10:14 No.998348081

>面長だけどラウンド死ぬほど似合わなかったんだけど… サイズ感とか上下位置とか縁の細さ太さとかそういうのにも左右されるから一概には言えないよ

183 22/11/28(月)20:10:50 No.998348348

>面長だけどラウンド死ぬほど似合わなかったんだけど… まぁ人間の顔を4種類に分割することも眼鏡を数種類に分割することも難しいからな… あくまで方向性や一般論の話だ… スレ「」のだってボストンでもウェリントンでもなくその中間のボスリントンだし

184 22/11/28(月)20:11:24 No.998348588

fu1682582.jpg 面長でラウンドが似合う日本人代表はこの人だと思う

185 22/11/28(月)20:11:50 No.998348774

子供はスマホやらが原因の場合もあるが目が大きくなる過程で視力が低下するときもあってそんな場合はメガネかけて眼球ごと矯正することもあるのだ

186 22/11/28(月)20:11:52 No.998348789

>今度はシャアが後輩に似合うメガネをサプライズプレゼントするべきだと思う (選ばれる満場一致で似合わないメガネ)

187 22/11/28(月)20:11:53 No.998348798

>レンズ部分の小さい眼鏡だとなりづらい 安めのメガネショップにあんまりレンズ小さいメガネ置いてない…

188 22/11/28(月)20:12:11 No.998348913

>fu1682582.jpg >面長でラウンドが似合う日本人代表はこの人だと思う 急に誰だよ

189 22/11/28(月)20:12:29 No.998349036

>急に誰だよ 代表とか言ったの悪いけど誰だよはマジかよ

190 22/11/28(月)20:13:21 No.998349384

メガネで70点損してる男として職場で評判だったと考えられるシャア

191 22/11/28(月)20:13:33 No.998349456

しかし この暖かさをもった 同僚さえちょっとしたすれ違いで ギスギスするんだ…

192 22/11/28(月)20:13:47 No.998349561

フレーム一体型っていう鼻当てが独立して無いやつ初めて買ったけど特にズレ落ちたりもしなくてそんな違いを感じなかった 前の眼鏡の亀裂が鼻当ての針金?部分からだったからこれで多少頑丈になったのかなぁ…

193 22/11/28(月)20:14:30 No.998349846

>>急に誰だよ >代表とか言ったの悪いけど誰だよはマジかよ マジで知らない… 誰この人…

194 22/11/28(月)20:14:32 No.998349858

近視対策に赤い光点を一日3分見るってやつが今後はやるみたいだぜ やっぱり遠くを見ないとどんどん地底生活時代に戻るようだ

195 22/11/28(月)20:14:33 No.998349863

>フレーム一体型っていう鼻当てが独立して無いやつ初めて買ったけど特にズレ落ちたりもしなくてそんな違いを感じなかった 鼻がライン越えて低いとフレーム一体型はズレ落ちるから厳しくなる そこそこの高さあるなら平気だ

196 22/11/28(月)20:14:48 No.998349965

>安めのメガネショップにあんまりレンズ小さいメガネ置いてない… メタルフレームのボストンやラウンド型探せば割りとあると思う こういうのとか https://www.jins.com/jp/item/UTF-22A-223_96.html

197 22/11/28(月)20:15:14 No.998350129

>代表とか言ったの悪いけど誰だよはマジかよ 漫画家の顔ポンと出されても手塚治虫クラスじゃなきゃ誰だよってなるのはおかしくないんじゃないかな…

198 22/11/28(月)20:15:27 No.998350217

>前の眼鏡の亀裂が鼻当ての針金?部分からだったからこれで多少頑丈になったのかなぁ… クリングスのことだな そこは破損の原因になりやすいから実際一体型のほうが頑丈とされる

199 22/11/28(月)20:15:35 No.998350277

30点ヤクザはハッキリ言いすぎだろ!

200 22/11/28(月)20:15:35 No.998350278

俺もわからん…

201 22/11/28(月)20:15:37 No.998350287

>漫画家の顔ポンと出されても手塚治虫クラスじゃなきゃ誰だよってなるのはおかしくないんじゃないかな… 普通の人だったらともかく「」なら分かるだろと思った俺が悪かったすまない

202 22/11/28(月)20:15:51 No.998350391

>クリングスのことだな クンニリングス!?

203 22/11/28(月)20:16:30 No.998350668

30点のヤクザはちょっと見たいからサラサラしてみない?

204 22/11/28(月)20:17:02 No.998350890

>30点のヤクザはちょっと見たいからサラサラしてみない? ここで顔晒す奴は流石にただの馬鹿だよ…

205 22/11/28(月)20:17:10 No.998350956

大佐はメガネ似合うな

206 22/11/28(月)20:17:14 No.998350991

シャア!後輩に奢っとけ!

207 22/11/28(月)20:17:18 No.998351034

>メタルフレームのボストンやラウンド型探せば割りとあると思う >こういうのとか >https://www.jins.com/jp/item/UTF-22A-223_96.html 探してもらって申し訳ないけどこれレンズ大きくない…?

208 22/11/28(月)20:17:35 No.998351166

最近イベントに出たんだけど出る前に仕事で使う用とは別の普段用のメガネをジンズに買いに行ったよ 度数は全く同じやつ作ったんだけど仕事時と普段時でかけかえるだけでちょっと気分が変わるモンだね

209 22/11/28(月)20:17:37 No.998351192

勧められて買ったレイバンだかのブランド眼鏡をかけていたけど最近安物に変えた フィット感が違うというか柔軟性が足りなくて、締めれば痛いし緩めればずり落ちる やっぱり高いものは高いなりの価値があるな ありがとうレイバンを勧めてくれた今は親交のない友達

210 22/11/28(月)20:17:44 No.998351244

>探してもらって申し訳ないけどこれレンズ大きくない…? 45□22ってだいぶ小さいよ これより小さいのってなると強度近視向けのメガネ作ってるブランドとか選ばないと無いと思う

211 22/11/28(月)20:17:59 No.998351368

休日返上で眼鏡選びたくなるってよっぽど好かれてるのかよっぽど似合ってなかったのか

212 22/11/28(月)20:18:31 No.998351619

>>探してもらって申し訳ないけどこれレンズ大きくない…? >45□22ってだいぶ小さいよ >これより小さいのってなると強度近視向けのメガネ作ってるブランドとか選ばないと無いと思う 知らなかった…今度試してくるよありがとう

213 22/11/28(月)20:18:49 No.998351735

>休日返上で眼鏡選びたくなるってよっぽど好かれてるのかよっぽど似合ってなかったのか 休憩時間返上しただけで休みの日は返上してないだろ!

214 22/11/28(月)20:19:30 No.998352047

顔型以外にも目も重要だから実際かけてみないと分からんのよね

215 22/11/28(月)20:19:34 No.998352073

>休日返上で眼鏡選びたくなるってよっぽど好かれてるのかよっぽど似合ってなかったのか 客商売だったら似合ってない眼鏡のせいで職場全体の業績に悪影響が出ていた可能性も

216 22/11/28(月)20:19:39 No.998352115

>休日返上で眼鏡選びたくなるってよっぽど好かれてるのかよっぽど似合ってなかったのか 30点のヤクザを100点の人間にできるならやってみる価値はありますぜ!

217 22/11/28(月)20:20:01 No.998352288

>客商売だったら似合ってない眼鏡のせいで職場全体の業績に悪影響が出ていた可能性も 受付にヤクザ立ってたら客足も遠のくわな

218 22/11/28(月)20:20:27 No.998352496

>職場に戻ったら「いいねぇ」「凄い似合ってますね!」「前のが30点なら今のは100点だね」「優しい顔になったねぇ…前のは若干ヤクザっぽかったんだよねぇ…」と絶賛 後半ひど過ぎてダメだった

219 22/11/28(月)20:20:52 No.998352666

>シャア!後輩に奢っとけ! デパート内のJINSだったから眼鏡待ってる間に和食レストランでランチ奢りました…眼鏡が想像の1/3くらいの出費ですんだし…

220 22/11/28(月)20:21:00 No.998352724

>休日返上で眼鏡選びたくなるってよっぽど好かれてるのかよっぽど似合ってなかったのか わざわざスレ画用のコラを用意するマメさを持ってるんだから好かれてそうではある

221 22/11/28(月)20:21:30 No.998352941

悪意がある訳じゃ無いんだろうけど書き込んでる「」がどんどん同僚みたいになってて笑う

222 22/11/28(月)20:21:43 No.998353025

>デパート内のJINSだったから眼鏡待ってる間に和食レストランでランチ奢りました…眼鏡が想像の1/3くらいの出費ですんだし… そうやって出来るやつだからメガネ選んで貰えるんだろうな… しかし

223 22/11/28(月)20:21:45 No.998353035

暗めのスクエア型だけでそんなにいかつい外見になってたのが凄いと思う…

224 22/11/28(月)20:21:54 No.998353095

デパートにJINSあるの? ショッピングモールではなく

225 22/11/28(月)20:22:02 No.998353155

30点のヤクザが1万以下でやさしい顔になるならな… しかし

226 22/11/28(月)20:22:10 No.998353209

同僚や後輩が「」である可能性も否定できない

227 22/11/28(月)20:22:25 No.998353317

後輩の「あのメガネ似合ってねえよ!」って寝言を聞いたやつは何人もいるんだ

228 22/11/28(月)20:22:38 No.998353403

>知らなかった…今度試してくるよありがとう 45で大きい場合は更に小さい42とか43くらいのサイズ扱ったこういうブランドもあるよ ただ見ての通り小さすぎて独特なデザインになってるけど https://www.eyewearmebius.com/brand/y-concept/

229 22/11/28(月)20:22:42 No.998353434

はっきり言ってくれる 気に入らんな

230 22/11/28(月)20:23:11 No.998353623

格安ですが大佐ならうまく似合いますよ!

231 22/11/28(月)20:23:11 No.998353627

>デパートにJINSあるの? >ショッピングモールではなく (違いが分からない)

232 22/11/28(月)20:23:15 No.998353656

後輩が女の子だったらコロニー落としてしまうかもしれん

233 22/11/28(月)20:23:16 No.998353660

フワトロ大尉時代はサングラスかけてたしなあ

234 22/11/28(月)20:23:25 No.998353727

人身御供の家系かもな

235 22/11/28(月)20:23:30 No.998353767

>後輩の「あのメガネ似合ってねえよ!」って寝言を聞いたやつは何人もいるんだ 昼寝しながらまで言うことか!!

236 22/11/28(月)20:23:35 No.998353802

なんとなく流し読みしてて気づかなかったけど昼休憩中にメガネって出来上がるものなんだ…

237 22/11/28(月)20:24:06 No.998354018

>なんとなく流し読みしてて気づかなかったけど昼休憩中にメガネって出来上がるものなんだ… 企業努力は凄いんだ しかし

238 22/11/28(月)20:24:07 No.998354022

わざわざメガネ選んでくれる後輩ってなんだよ

239 22/11/28(月)20:24:20 No.998354133

私が…ヤクザのようだと…!?

240 22/11/28(月)20:24:26 No.998354173

>なんとなく流し読みしてて気づかなかったけど昼休憩中にメガネって出来上がるものなんだ… jinsやzoffだったら30分前後で出来たりするからね zoffで出来上がったタイミングでLINE通知してもらう設定してたら15分くらいで出来上がった時もあった

241 22/11/28(月)20:24:29 No.998354197

こんなお節介焼いてくれるの普通付き合う手前の異性だろ 同性なら気持ち悪くてかなわん

242 22/11/28(月)20:24:34 No.998354229

レンズの在庫あればめちゃ速いよ おれが買うときは何故かなくて1週間待ちになる

243 22/11/28(月)20:24:40 No.998354267

店混んでなくてレンズ在庫あればすぐ出来るから マジで急に眼鏡がズタボロになっても年末年始とかの休み以外は安心ではある…

244 22/11/28(月)20:24:53 No.998354390

>デパートにJINSあるの? >ショッピングモールではなく 普通に百貨店とかに入ってたりするよ

245 22/11/28(月)20:25:24 No.998354616

俺が作ると乱視ひどいからレンズ作り起こしになるから1週間待たされるんだよな

246 22/11/28(月)20:25:42 No.998354738

今はレンズ在庫さえあれば割りとどこでも1時間以内でメガネ作ってくれる 眼鏡市場とか和真とかもそう

247 22/11/28(月)20:25:59 No.998354843

そうか話の筋だけを抜き出すとコワモテメガネ先輩と普段おどおどした後輩ちゃんの話に見えなくもないなシャア

248 22/11/28(月)20:25:59 No.998354846

仕事って業務内容より職場環境と同僚の方がキツいから そこを改善する後輩は出来る子 しかし

249 22/11/28(月)20:26:24 No.998354992

自分が丸顔か四角顔か判別ができない

250 22/11/28(月)20:26:27 No.998355006

なんな目の大きさとか眉の位置とかで数学的に似合うメガネの計測できるらしいね

251 22/11/28(月)20:27:01 No.998355233

そうか後輩は女かシャア…

252 22/11/28(月)20:27:02 No.998355238

デザインは気にせず掛け心地のみで選んでしまって申し訳なくなる… しかしこの掛け心地のいいハーフリムがレンズさえ破壊するんだ…

253 22/11/28(月)20:27:13 No.998355319

>なんな目の大きさとか眉の位置とかで数学的に似合うメガネの計測できるらしいね jinsのWebサイトはWebカメラあって自分のPDさえ分かれば似合うメガネ探してくれてWeb試着出来るぞ

254 22/11/28(月)20:27:15 No.998355333

>自分が丸顔か四角顔か判別ができない 顔の形を判定するサイトも前探したらあったな

255 22/11/28(月)20:27:24 No.998355397

整体の先生にメガネとると顔を褒められるので逆説的に今のメガネがめっちゃ似合ってないっぽい

256 22/11/28(月)20:27:46 No.998355545

この話をもとにラブコメの一本くらいは書けそうだな…

257 22/11/28(月)20:27:51 No.998355583

理想の上司みたいな「」だ…

258 22/11/28(月)20:28:17 No.998355786

>整体の先生にメガネとると顔を褒められるので逆説的に今のメガネがめっちゃ似合ってないっぽい 顔の印象を変えにくい細めのフレーム選ぶといいんじゃないかな

259 22/11/28(月)20:28:20 No.998355812

>45で大きい場合は更に小さい42とか43くらいのサイズ扱ったこういうブランドもあるよ >ただ見ての通り小さすぎて独特なデザインになってるけど >https://www.eyewearmebius.com/brand/y-concept/ 面白い形だけど流石にかけてからじゃないと買えない価格してる…

260 22/11/28(月)20:28:37 No.998355938

あとは後輩の玩具かシャア…

261 22/11/28(月)20:28:41 No.998355963

阿部寛を不細工にしたような顔の俺は国産のメガネをかなり調整してガリガリ削らないとフィットしない地中海フェイス

262 22/11/28(月)20:28:56 No.998356083

メガネは髪型との兼ね合いもあるよね 髪キッチリでスクェス型の眼鏡だと怖い印象になる 俺もモヒカンだった頃はメガネ似合わないからやめてって言われたけどベッカムヘアーにしてからはゆるい楕円形のが似合うって言われるようになった

263 22/11/28(月)20:28:58 No.998356103

もはや高くても眼鏡市場以上の店で作る必要はくだらないステイタス以外には無いと言えるね… でも眼鏡ってファッションでもあるからそういう所がかなり重要なんだよな…

264 22/11/28(月)20:29:16 No.998356258

視力2.0あるけどこういう話題見ると伊達眼鏡買いたくなるな…

265 22/11/28(月)20:29:28 No.998356343

その眼鏡ダセーよって面と向かって言うようなことはしなくて変えるタイミングなら何とかしてあげたい!って 時間割いてまで選んでくれるって相当な気遣いと優しさだと思うよ…

266 22/11/28(月)20:30:08 No.998356608

>「○○さん多分一番似合ってない形の眼鏡してます!」 これ遠回しにお前センス無いよって言ってる…?

267 22/11/28(月)20:30:11 No.998356636

>視力2.0あるけどこういう話題見ると伊達眼鏡買いたくなるな… 会社に伊達眼鏡つけてる人いるな レンズすら入ってないことに数年気づかなかった…

268 22/11/28(月)20:30:29 No.998356784

>スクェス型 ダメだった

269 22/11/28(月)20:30:36 No.998356841

>この話をもとにラブコメの一本くらいは書けそうだな… 主役をシャア 後輩をハマーンにします

270 22/11/28(月)20:30:45 No.998356907

毎日会うたびに30点ヤクザのプレッシャーを感じとっていて変えたかったのかもしれない

271 22/11/28(月)20:30:52 No.998356976

>視力2.0あるけどこういう話題見ると伊達眼鏡買いたくなるな… メガネも要はオシャレだからハマると楽しいぞ

272 22/11/28(月)20:30:56 No.998357006

>主役をシャア >後輩をカミーユにします

273 22/11/28(月)20:31:04 No.998357065

>>この話をもとにラブコメの一本くらいは書けそうだな… >主役をシャア >後輩をハマーンにします 冗談ではない

274 22/11/28(月)20:31:22 No.998357211

職場で愛される「」がいるとわかってほっこりしたよ… しかし

275 22/11/28(月)20:31:23 No.998357218

>レンズすら入ってないことに数年気づかなかった… メガネかけないと不自然なレベルのメガネ顔な人たまにいるよね

276 22/11/28(月)20:31:45 No.998357403

>>主役をシャア >>後輩をカミーユにします すごくしっくり来た!

277 22/11/28(月)20:31:52 No.998357466

>>主役をシャア >>後輩をカミーユにします …やってみるさ!

278 22/11/28(月)20:32:06 No.998357580

「」もこのメガネ買ってジョンレノンになろうぜ https://www.ponmeganeweb.com/product/13763

279 22/11/28(月)20:32:38 No.998357860

カミーユは優しいな…

280 22/11/28(月)20:33:00 No.998358021

>>後輩をカミーユにします せめてナナイにしてくれや…

281 22/11/28(月)20:33:37 No.998358292

>>主役をシャア >>後輩をカミーユにします 導入でカミーユに殴られてメガネが壊れそう

282 22/11/28(月)20:33:43 No.998358319

ジョンレノン型のサングラスが似合う顔になりたかった

283 22/11/28(月)20:33:51 No.998358370

カミーユもシャアがクソムーブせん限りは慕ってくれてるし…

284 22/11/28(月)20:33:53 No.998358385

確かにオールバックで眼鏡はヤクザだと思われても仕方ないぞシャア!

285 22/11/28(月)20:34:10 No.998358508

自分語りしていいかな?いいよ!ありがとう スレ「」みたいな詳細な経緯は無いけど 俺もずっと似合ってないスクエア型かけてた ホームベース型の顔デカがメタルで細いフレームのスクエア選ぶと尚更顔のデカさが強調されるし 印象がシャープじゃなくて険しい感じになってて実は全然似合わないんだよね… そして俺もウェリントン(かボスリントン)に変えた方が似合ってたよ…

286 22/11/28(月)20:34:16 No.998358564

次はそのクソダサいノースリーブをどうにかさせるんだぞ ちゃんとタイミングを見て言えよカミーユ

287 22/11/28(月)20:34:47 No.998358790

カミーユが殴って壊した眼鏡を渋々嫌々仕方なく選んでくれるのは想像がつくからな

288 22/11/28(月)20:35:40 No.998359173

昔からかけてたセルフレームからメタルの丸いのに替えたらめっちゃ褒められたな 修理中に一番安いレディースのやつ買っただけなのに…

289 22/11/28(月)20:35:48 No.998359215

>カミーユが殴って壊した眼鏡を渋々嫌々仕方なく選んでくれるのは想像がつくからな カミーユは芸術家肌でセンスがいい

290 22/11/28(月)20:36:15 No.998359419

スレ読んでてだんだん俺の眼鏡似合ってないんじゃないかと思い始めてきた うちの職場は一切の雑談しない冷え切りかただから誰も教えてくれないだろうし…

291 22/11/28(月)20:36:49 No.998359678

地元密着型の眼鏡店って全国展開して薄利多売出来ないから高いんだよね その代わりにメンテやら清掃やら無料でやってくれたりとかあったけど最近景気厳しいからそれが無料じゃなくなったりして利点が消えてて… それに高いやつ一本を丁寧にメンテしてもらうより 同じ金額でメインとサブがあった方が眼鏡もつんだよね…別に全国チェーンも雑ってわけでもないし…

292 22/11/28(月)20:37:45 No.998360063

>スレ読んでてだんだん俺の眼鏡似合ってないんじゃないかと思い始めてきた >うちの職場は一切の雑談しない冷え切りかただから誰も教えてくれないだろうし… jinsのAI測定やってみようぜ Webカメラかスマホカメラあれば出来るよ

293 22/11/28(月)20:38:07 No.998360218

>それに高いやつ一本を丁寧にメンテしてもらうより >同じ金額でメインとサブがあった方が眼鏡もつんだよね…別に全国チェーンも雑ってわけでもないし… 地元密着の店で1個買う金で格安チェーンで3個4個下手したら5個買えるからな…

294 22/11/28(月)20:38:27 No.998360362

AI測定で顔認識されなかったの思い出して腹立ってきた

295 22/11/28(月)20:38:50 No.998360523

チェーンでも無料メンテだぞ

296 22/11/28(月)20:38:53 No.998360541

>地元密着型の眼鏡店って全国展開して薄利多売出来ないから高いんだよね よっぽど腕がいいとかじゃないとまああまり意味はないよね 俺の行きつけは眼科医にさじを投げられた親父の複視を矯正してくれた天才眼鏡職人だよ なんで田舎にそんなのが転がってるんだよ

297 22/11/28(月)20:39:02 No.998360610

>AI測定で顔認識されなかったの思い出して腹立ってきた 人の顔をしていない悲しき生物…

298 22/11/28(月)20:39:05 No.998360643

眼鏡も服も靴も 陳列してる所や試着してる時はかっこよく見えるんだけど いざ日常的につけると似合ってなかったりキザすぎたり 自分1人で選んでるから他人の目線がなかったりして評判いまいちだったりするんだよな 確固たる俺!みたいなのがないなら誰かと一緒に買いに行くのほんとおすすめ

299 22/11/28(月)20:39:05 No.998360650

JINSアプリのやつ一回試しに自分の顔撮影してみたんだけどなんかすごい不細工なおっさんが写ったから怖くなって使えなかった

300 22/11/28(月)20:39:17 No.998360744

ところでその後輩は女?

301 22/11/28(月)20:40:07 No.998361084

札幌と言えば富士メガネだが あそこ高いよね

302 22/11/28(月)20:40:07 No.998361095

暖かい話だった しかし

303 22/11/28(月)20:40:09 No.998361110

>俺の行きつけは眼科医にさじを投げられた親父の複視を矯正してくれた天才眼鏡職人だよ しかし

304 22/11/28(月)20:40:10 No.998361122

>自分1人で選んでるから他人の目線がなかったりして評判いまいちだったりするんだよな 店員さんがオススメしてきたのを使えばええ!

305 22/11/28(月)20:40:24 No.998361230

>ところでその後輩は女? 女だったらdelする気なんだ!

306 22/11/28(月)20:40:29 No.998361261

黙れシャア!

307 22/11/28(月)20:40:47 No.998361410

>>ところでその後輩は女? >女だったらdelする気なんだ! しないよ きぶるよ

308 22/11/28(月)20:41:10 No.998361574

女が多い職場っぽい雰囲気はある

309 22/11/28(月)20:41:41 No.998361788

>女だったらdelする気なんだ! 正直これあるから頑なに言わないんだろうと思ってる 「」はいきなり暴徒になるからな…

310 22/11/28(月)20:42:17 No.998362052

コワモテメガネ先輩とメガネ好き後輩ちゃんの話

311 22/11/28(月)20:42:25 No.998362103

眼鏡市場のバーチャル試着すごくない!?感動しちゃった…

312 22/11/28(月)20:42:44 No.998362255

>>ところでその後輩は女? >女だったらdelする気なんだ! 情けないやつ!

313 22/11/28(月)20:42:50 No.998362294

スレ「」はそう言う訳ではないみたいだが ヤクザみたいって言葉を褒め言葉として受け取っちゃう人っているよね でもイケメンコワモテヤクザみたいって言われてるんじゃなくて ブサイクでコワモテのヤクザみたいって言われてるみたいなもんだから全然褒め言葉じゃないぜ!

314 22/11/28(月)20:43:08 No.998362429

言わないって事は女なんだろ del

315 22/11/28(月)20:43:33 No.998362599

いやでも男同士だったらこれ…その…

316 22/11/28(月)20:43:45 No.998362691

このギスギスした雰囲気にはシャアもアクシズを

317 22/11/28(月)20:43:46 No.998362694

器の小さい!

318 22/11/28(月)20:43:58 No.998362783

>いやでも男同士だったらこれ…その… キテル…

↑Top