虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/28(月)17:47:02 思い出... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/28(月)17:47:02 No.998299131

思い出せる一番古い記憶は何だい 俺は夜の縁側を母親に抱かれて運ばれてる状況

1 22/11/28(月)17:49:48 No.998299885

何だろう…扇風機を見上げて寝てるシーンかなあ

2 22/11/28(月)17:51:13 No.998300284

幼稚園の中の様子だけど何度も思い出したから記憶として定着してるんであって古い記憶とは言えないかもしれない

3 22/11/28(月)17:53:56 No.998301061

弟とテレビを見てる 人間の解剖図が出てきて怖い病気の話をしている 泣き出した弟をなだめるんだけど俺もすごく怖い…ってのかな

4 22/11/28(月)17:55:15 No.998301405

かぼちゃ食ってなんだこの美味いもんはってビビってた

5 22/11/28(月)17:56:13 No.998301671

引っ越したばかりの新居の庭で三輪車こいではしゃいでたのを 後ろで見てた祖母に笑われて恥ずかしいと思ったのが最初の記憶だ

6 22/11/28(月)17:56:30 No.998301747

幼稚園で椅子を運んで講堂に入る場面だけど こういうのって何度も思い出してるとその記憶を思い出そうとしている記憶と混和しない? 主観性が薄らぐっていうか…

7 22/11/28(月)17:56:39 No.998301788

川を流されてる

8 22/11/28(月)17:56:56 No.998301860

園児の頃に他の子を好奇心で叩いて園長先生に説教されてるとこあたりかなあ……悪いことをした……

9 22/11/28(月)17:57:01 No.998301880

姫センで迷子になった

10 22/11/28(月)17:57:10 No.998301920

オープンカーの後部座席でキャッキャしてた記憶があるんだけど親に聞いてもそんな車はなかったと言う

11 22/11/28(月)17:58:10 No.998302192

近所のおっちゃんにトラクターに乗せてもらった

12 22/11/28(月)17:58:11 No.998302204

ハウステンボスで迷子になった

13 22/11/28(月)17:58:23 No.998302258

>姫センで迷子になった ひーめせーんごーごごーの姫センか

14 22/11/28(月)17:59:02 No.998302440

>かぼちゃ食ってなんだこの美味いもんはってビビってた かわいい

15 22/11/28(月)18:00:42 No.998302954

多分3~4歳くらい 爺ちゃんちの前で爺ちゃんに抱かれてインスタントカメラで撮られてツーショット

16 22/11/28(月)18:00:51 No.998303012

ていうかいいジジイ絵だな…

17 22/11/28(月)18:01:20 No.998303158

ワックス塗り立ての床に敷いたマットで父が転倒したの見てバカうけしてた記憶

18 22/11/28(月)18:02:53 No.998303643

3歳くらいの時おばあちゃんが亡くなって親父が泣いてる脇で「なんで泣いてるの?」って親父に尋ねたのはいまだに思い出す

19 22/11/28(月)18:03:53 No.998303960

車庫か駐車場か自動車販売店みたいなところにいる なんか旗みたいなのが垂れ下がっている

20 22/11/28(月)18:04:05 No.998304014

帰りの幼稚園のバスの中でうんち漏らしたなあ… タイツでうんちの感覚すげえよ…

21 22/11/28(月)18:04:07 No.998304021

父が運転する軽自動車に乗せられてわざと急ブレーキかけれられて車体が半分くらい浮いたシーン

22 22/11/28(月)18:05:13 No.998304321

おくるみの中で左肩に注射されてる 多分赤子の頃の記憶

23 22/11/28(月)18:06:01 No.998304539

祖父が亡くなった葬式で墓場に行く風景

24 22/11/28(月)18:06:06 No.998304561

こういう本人にしかわからない記憶とか経験の話割と好き 聞いててなんか不思議な気分になる

25 22/11/28(月)18:06:21 No.998304618

なんか…実家にスキーとか置いとく乾燥室があるんだけど そこでベビーカーに乗せられてたのが一番古いのかなぁ 押してくれてたのはじいちゃんだったかばあちゃんだったか…

26 22/11/28(月)18:06:28 No.998304653

なんか赤い風景の中で粘土遊びしてる

27 22/11/28(月)18:07:02 No.998304807

マッチの炎を眺めてめっちゃ燃えたからいそいでティッシュで包んで消した

28 22/11/28(月)18:07:06 No.998304821

古い記憶のはずなのに何故か三人称視点で思い起こされるので多分自分の中で捏造されて定着してる

29 22/11/28(月)18:07:21 No.998304886

家の下水のちっちゃいマンホールみたいなの開けて落ちそうになってうおおおおおお!って叫んでる

30 22/11/28(月)18:07:25 No.998304912

母親がヒステリーを起こして食器棚の中の皿をかたっぱしから投げてた

31 22/11/28(月)18:07:39 No.998304987

団地の玄関で誰かに指を3つ立てて3歳だと伝えていたところ

32 22/11/28(月)18:07:41 No.998305005

夏に祖父とシーソーに乗ってツクツクボウシが鳴く中を夕飯の買い物して帰った記憶 …3歳の時に妹が産まれて、その前後は祖父母に預けられてたからその辺りの記憶かなぁ

33 22/11/28(月)18:07:55 No.998305091

海外のショッピングモールで迷子になった

34 22/11/28(月)18:08:02 No.998305131

幼稚園の通園バスに乗った時の瞬間だな タヌキのキーホルダー持ってた

35 22/11/28(月)18:08:38 No.998305302

昨日の豚しゃぶ美味しかった 

36 22/11/28(月)18:08:49 No.998305368

風呂の底に沈んで照明を眺めていた

37 22/11/28(月)18:10:22 No.998305849

友達とお茶の実を潰す遊びしてる記憶 おそらく3,4歳の頃

38 22/11/28(月)18:10:46 No.998305963

向かいのお家で遊んで帰るときにRXの両足とびのライダーキック真似して骨折った

39 22/11/28(月)18:10:59 No.998306024

>昨日の豚しゃぶ美味しかった  もっと記憶を保持しててほしい

40 22/11/28(月)18:11:31 No.998306191

俺昨日何食ったっけな

41 22/11/28(月)18:11:32 No.998306200

1歳半くらいのころ 地元の保健センターの検診で 靴下でごわごわしたカーペット床を歩く感触

42 22/11/28(月)18:11:54 No.998306306

>なんか…実家にスキーとか置いとく乾燥室があるんだけど そういう部屋があるの…?北国とかだと普通なのか

43 22/11/28(月)18:12:44 No.998306567

3歳の時親父の頬をビンタしたらやり返されたこと多分ノータイムでカウンターされた記憶

44 22/11/28(月)18:13:16 No.998306728

>母親がヒステリーを起こして食器棚の中の皿をかたっぱしから投げてた ほぼ同じ記憶がある…今の母親はとても落ち着いててそんなことしそうにないんだけど

45 22/11/28(月)18:14:01 No.998306983

3歳の時生まれた弟を見に婆ちゃんに手を引かれて病院の階段を上がってた記憶

46 22/11/28(月)18:14:04 No.998307002

カトリックの洗礼で聖水がなみなみ入った容器にドボンされてギャン泣きしてた記憶

47 22/11/28(月)18:14:10 No.998307029

母親との買い物帰りにうんこ漏らした瞬間かな

48 22/11/28(月)18:14:25 No.998307105

>カトリックの洗礼で聖水がなみなみ入った容器にドボンされてギャン泣きしてた記憶 映画みたいでかっこいい

49 22/11/28(月)18:14:34 No.998307159

>そういう部屋があるの…?北国とかだと普通なのか あるある 長野で民泊したことあるけどそこにもあった

50 22/11/28(月)18:14:47 No.998307235

幼稚園の土管みたいに隠れてた記憶が1番古いかなぁ 周りが静かだったから多分お昼寝の時間か教室で何かしてるところを抜け出してたんだと思う

51 22/11/28(月)18:15:19 No.998307388

生まれた直後ぐらいに何かの透明なケースに入ってたのおぼえてる 未熟児だったらしいからそれ関係かもしれん お腹に何かの機械がついてて外に行きたがって外そうとするんだけど大きい手に押さえつけられる

52 22/11/28(月)18:15:39 No.998307485

3歳のときに東北の親戚の家でストーブの上のヤカンをひっくり返して両手火傷して その後野口英世のドラマを見せられた記憶

53 22/11/28(月)18:16:22 No.998307714

昔住んでいたアパートの天井 どんな天井かも思い出せないけど天井見上げてた

54 22/11/28(月)18:17:47 No.998308158

離れの二階の寝室に行く光景かな…つーかいろいろ考えてたらなんか泣きたくなってきた

55 22/11/28(月)18:17:57 No.998308221

子供の頃って外部から聞いた情報を妄想の記憶として作り出しちゃうからどれが本当に一番古い記憶か判断できんな 何故か遠くから自分を客観的に見てる記憶とかあるし

56 22/11/28(月)18:18:10 No.998308278

親戚の家から帰る車の中で親父の運転を見ながらウィンカーを出した後に同じ方向に曲がるのに気づいてこの車は俺たちがどこに行きたいか知ってる…?といぶかしんでいた

57 22/11/28(月)18:18:36 No.998308404

京急の真っ赤な電車に乗ってジャスコに行ったことがやけに記憶に残ってる よほど新鮮だったんだろうか

58 22/11/28(月)18:18:40 No.998308424

>親戚の家から帰る車の中で親父の運転を見ながらウィンカーを出した後に同じ方向に曲がるのに気づいてこの車は俺たちがどこに行きたいか知ってる…?といぶかしんでいた かわいい

59 22/11/28(月)18:20:07 No.998308835

一歳か二歳か父親の腕に抱かれて子守唄を聞かされていた 音痴だしうるさいしで全然眠れなかった

60 22/11/28(月)18:20:28 No.998308922

幼稚園の渡り廊下を友達とキャッキャしながら駆け抜けている時 多分俺の自我が生まれたんだと思う

61 22/11/28(月)18:21:06 No.998309097

>親戚の家から帰る車の中で親父の運転を見ながらウィンカーを出した後に同じ方向に曲がるのに気づいてこの車は俺たちがどこに行きたいか知ってる…?といぶかしんでいた 可愛いじゃねーか

62 22/11/28(月)18:21:35 No.998309223

幼稚園の2階の窓から帰っていくお母さんを見て絶望と恐怖からギャン泣きしていた記憶

63 22/11/28(月)18:22:23 No.998309472

家の隣にあった木材市場の火事

64 22/11/28(月)18:22:39 No.998309539

幼稚園で園内に入ってきたとんぼを追いかけて教室脱走したり授業受けずに椅子の下とかに潜り込んでるところ

65 22/11/28(月)18:23:03 No.998309669

幼稚園でトイレトレーニングさせられた

66 22/11/28(月)18:23:28 No.998309782

あまり面識のない婆ちゃんの葬式で親戚も多く集まるのでそこそこ着飾ったのに 飽きて近くの川で遊んで怒られはしなかったがかなり呆れられた 当時から駄目な子供だった…

67 22/11/28(月)18:23:43 No.998309861

>幼稚園の2階の窓から帰っていくお母さん に見えた

68 22/11/28(月)18:24:19 No.998310019

保育園で急に蛇口の開閉方向が分かんなくなって水浸しにした場面かなあ

69 22/11/28(月)18:24:38 No.998310100

親父がチラシを切って虫の触覚みたいなかぶりもんつくってくれた 嬉しくて拍手したら親父も笑ってた

70 22/11/28(月)18:24:38 No.998310102

親の話を聞いてるとガキのころの俺ちょくちょくうっかり死にかけてんなってなる

71 22/11/28(月)18:25:22 No.998310288

爺ちゃんが落ち葉集めて燃やすと中から焼き芋が錬成されると思い込んでて 毎年秋になると一生懸命落ち葉集めて燃やしてた 爺ちゃんが死んだ年から急に焼き芋が出てこなくなった

72 22/11/28(月)18:25:51 No.998310447

幼稚園で3歳だか4歳だかじゃないから駄目って遊びから省かれた記憶

73 22/11/28(月)18:25:54 No.998310475

幼稚園にはじめて行った時スキップの練習見学してて 母親にあれ出来るかなあ?って言われたのが最古だと思う

74 22/11/28(月)18:25:58 No.998310493

なんかどれもこれも短編小説の冒頭部分みたいでいいな

75 22/11/28(月)18:26:24 No.998310611

家族全員が寝てる寝室で起きた瞬間

76 22/11/28(月)18:26:34 No.998310650

朝家政婦さんに起こされて急いで着替えさせられて幼稚園まで自転車で送ってもらったのが一番古い記憶

77 22/11/28(月)18:26:50 No.998310736

家に出たハエトリグモをかいけつゾロリで叩き潰した記憶

78 22/11/28(月)18:26:55 No.998310766

朝起きて今日は幼稚園休み?って母親に聞いて今日はあるよって言われてブータれてた記憶 たぶん3歳ぐらい んで先週おじいちゃんの誕生日だったって母親に言われてそのこと一切覚えてなくて 一昨日じゃない!一緒にろうそく消したでしょ?って言われたけどマジで覚えてなくてそんなこと絶対なかったと思った まぁ実際は写真とか残ってるからあったんたけど

79 22/11/28(月)18:26:59 No.998310783

>落ち葉集めて燃やすと中から焼き芋が錬成されると思い込んでて これ俺も同じこと思ってた…落ち葉のうちのどれかが膨らんで芋になるんだと思い込んでたよ

80 22/11/28(月)18:27:14 No.998310863

幼稚園で椅子に変な座り方して椅子ごとひっくり返った時

81 22/11/28(月)18:27:15 No.998310870

父親が運転する車で病院行く途中に産まれた弟の名前を蛇太郎にしようって提案してるとこ もしくは鏡を見てこれが俺…!?ってなったとこのどっちが古いかわからん

82 22/11/28(月)18:27:20 No.998310896

テーブルでトマト食べてる母親に向かって口開けてちょうだいってやってる記憶

83 22/11/28(月)18:27:38 No.998310998

カラーボックスの二段目にカミソリが置いてあったのね 赤子の俺はそれを寝ながら手にとって指を切っちゃうの そのあと母ちゃんに抱っこされて近くの病院いくのよ でねその時の記憶がさ 母ちゃんの斜め後ろから見てる視点の記憶なんだ ごっちゃになってるのかな

84 22/11/28(月)18:27:59 No.998311105

>朝家政婦さんに起こされて急いで着替えさせられて幼稚園まで自転車で送ってもらったのが一番古い記憶 ブルジョア「」め…!!!!

85 22/11/28(月)18:28:20 No.998311192

3歳の頃に指を切断寸前まで行って包帯ぐるぐる巻きだった記憶

86 22/11/28(月)18:28:23 No.998311212

幼稚園の頃のぬのうちしょうたくんが うんこもらした手でタオル拭いてた記憶

87 22/11/28(月)18:28:25 No.998311225

3歳ぐらいの記憶はいくつかあるけど時系列的にどれが一番古いのかまでは思い出せない…

88 22/11/28(月)18:29:04 No.998311422

みんなかわいいな子供の頃 今は気持ち悪いのに

89 22/11/28(月)18:29:32 No.998311568

冬の駅のロータリーでたむろってる鳩が妙に膨らんでて あれが弾けてポップコーンみたいに小さい鳩がいっぱい出てくるんだな…と思っていた 多分2歳か3歳くらいの頃

90 22/11/28(月)18:29:34 No.998311582

>父親が運転する車で病院行く途中に産まれた弟の名前を蛇太郎にしようって提案してるとこ 弟に中々厳つい名前つけようとしてるな

91 22/11/28(月)18:29:57 No.998311686

保育園に通ってた3歳頃にみんなが昼寝してる中、昼寝つまらん!って本読んでたこと

92 22/11/28(月)18:30:20 No.998311810

兵庫の田舎の実家は車1台通るのがやっとの細い脇道から入るんだけどそこが砂利の坂道になってて そこを親が握る長い取っ手付きの足蹴り車で登ってる景色が俺の原風景

93 22/11/28(月)18:30:25 No.998311842

入院患者向けのリラックスルーム的な所だな 植物とかいっぱい飾ってる場所

94 22/11/28(月)18:30:25 No.998311843

>みんなかわいいな子供の頃 >今は気持ち悪いのに 何故神は若さと美しさを与えて それから病て老いと死を与えるのでしょうね

95 22/11/28(月)18:30:26 No.998311852

フローリングに寝転がって窓から差す光に照らされてキラキラしてる空気中のチリを見てた 多分1~2歳

96 22/11/28(月)18:30:53 No.998311973

>3歳のときに東北の親戚の家でストーブの上のヤカンをひっくり返して両手火傷して >その後野口英世のドラマを見せられた記憶 笑っちゃった いい教育してるなぁ…

97 22/11/28(月)18:30:58 No.998311999

>>朝家政婦さんに起こされて急いで着替えさせられて幼稚園まで自転車で送ってもらったのが一番古い記憶 >ブルジョア「」め…!!!! 真面目な話どの家にも家政婦さんがいるもんだと思ってたし父さん母さんがいつも家にいなくて家政婦さんと飯食ってるのも当たり前だと思ってた 小学校の家族の食卓みたいなテーマで初めて普通を知ってめちゃくちゃ悲しくて親に酷いこと言っちゃった記憶あるわ

98 22/11/28(月)18:30:59 No.998312006

幼稚園におっぱいが大きい先生がいた

99 22/11/28(月)18:31:13 No.998312074

幼稚園抜け出して母ちゃんのバイト先に徒歩で行った記憶

100 22/11/28(月)18:31:25 No.998312138

スタンド立てたママチャリにまたがって体揺らして自転車が倒れて鶴見川に転がり落ちたことか もしくは文字の書いてある知育積み木で遊んでるとこか 時系列がはっきりしないがだいたい三歳になるころの記憶がいろいろある

101 22/11/28(月)18:31:30 No.998312164

>小学校の家族の食卓みたいなテーマで初めて普通を知ってめちゃくちゃ悲しくて親に酷いこと言っちゃった記憶あるわ 急に悲しい話をしないでくれ

102 22/11/28(月)18:31:36 No.998312185

>真面目な話どの家にも家政婦さんがいるもんだと思ってたし父さん母さんがいつも家にいなくて家政婦さんと飯食ってるのも当たり前だと思ってた 漫画みたいな金持ち来たな…

103 22/11/28(月)18:32:05 No.998312348

物心つくかつかないかの頃に父方の祖父の墓参りに行って そこで死んだら墓に入るシステムの事を教えてもらったんだけど それだといつか地上が墓だらけになっちまわないかと無駄な心配をしてた

104 22/11/28(月)18:32:10 No.998312378

乳児のころ親と添い寝のときに親の鼻息が顔にかかるのが嫌で鼻つまんだ 親は息苦しいから俺の手をどかす、俺つまむ、を何回か繰り返した記憶

105 22/11/28(月)18:32:24 No.998312452

クリスマスを一人で過ごしてそうな「」来たな……

106 22/11/28(月)18:32:38 No.998312504

父親に自転車で保育所に到着する直前俺に気づいた友達が保育所の中で手を振って並走してくれた場面

107 22/11/28(月)18:33:19 No.998312703

昼寝から起きたらなんかくっせえから臭いたどって台所に行ったら焼きとうもろこしが置いてあって とうもろこし好きだったのにそれ以来食えなくなった

108 22/11/28(月)18:33:25 No.998312731

この遊具の上で動けなくなってずっと泣いてた

109 22/11/28(月)18:33:25 No.998312732

父親と祖母と温泉旅館に泊まっていた時テレビでキャッ党忍伝を見ていて プルルンを見ていたら人生初の欲情を覚えた4歳当時の記憶ならある

110 22/11/28(月)18:34:06 No.998312938

>1669628005127.png 子供特有の無駄な挑戦心とどんくささ…!

111 22/11/28(月)18:34:17 No.998313003

>プルルンを見ていたら人生初の欲情を覚えた4歳当時の記憶ならある 性の目覚め早いな…

112 22/11/28(月)18:34:23 No.998313039

保育園に行く車の中の記憶かなー

113 22/11/28(月)18:34:32 No.998313073

>この遊具の上で動けなくなってずっと泣いてた すき間デカすぎなんだよね

114 22/11/28(月)18:34:44 No.998313138

>>3歳のときに東北の親戚の家でストーブの上のヤカンをひっくり返して両手火傷して >>その後野口英世のドラマを見せられた記憶 >笑っちゃった >いい教育してるなぁ… 正月かなんかの帰省中でたまたま流れてたから完全に事故なんだけど 火傷してくっついた手をナイフで無理矢理剥がそうとするシーンがあってさ…

115 22/11/28(月)18:34:53 No.998313192

使用中のアイロンにイタズラして太ももに大火傷した 幸い今跡には残ってない

116 22/11/28(月)18:34:54 No.998313197

赤ちゃんだった弟を踏みつけてめちゃくちゃ怒られてるのがいちばん古い記憶かな…

117 22/11/28(月)18:35:51 No.998313476

2歳の頃北海道旅行に行った記憶 自動車の中で憧れのペロペロキャンディを舐めてた あと洋館みたいなとこで気球に乗って 熱くてわんわん泣いてた

118 22/11/28(月)18:36:09 No.998313569

死んだ父親が布団に寝かされてた時 めちゃくちゃ泣いてた

119 22/11/28(月)18:36:46 No.998313755

>真面目な話どの家にも家政婦さんがいるもんだと思ってたし父さん母さんがいつも家にいなくて家政婦さんと飯食ってるのも当たり前だと思ってた >小学校の家族の食卓みたいなテーマで初めて普通を知ってめちゃくちゃ悲しくて親に酷いこと言っちゃった記憶あるわ >ブルジョア「」め…!!!!

120 22/11/28(月)18:38:11 No.998314200

2歳の時幼稚園に初登園するときのことは覚えてるな

121 22/11/28(月)18:38:56 No.998314445

3歳くらいが限界だ 写真見たらもっと思い出せるかもしれんが

122 22/11/28(月)18:39:30 No.998314647

結構幼稚園入ってからの人多いんだな 自分は幼稚園入るまでの期間が体感すごく長い 実際の記録からすると2年くらいなのに 直近10年より遥かに長く感じる

123 22/11/28(月)18:39:46 No.998314720

保育園の保母さんと鬼ごっこしてて 膝枕して欲しい子ー!って誘い出されて撫で撫でされながら捕まえられた馬鹿な子供だった

124 22/11/28(月)18:40:23 No.998314916

幼稚園の頃パチンコ玉飲み込んじゃって出るまでウンコの度に母親に監視されてたことかな

125 22/11/28(月)18:40:31 No.998314957

他人のこういう話でさえなんか涙腺に来るようになった 年取ったんかなあ

126 22/11/28(月)18:40:33 No.998314971

婆ちゃん家の狆二匹が俺の肘に絡み付いてきて大興奮 狆が去ったあと肘にベタベタした白濁液が付いてて親戚一同に「なんか水かけられた!これなに!?」って聞いたときの冷えた空気

127 22/11/28(月)18:40:44 No.998315035

家の廊下を眺めているだけ何の変哲もない光景だけど 妙なことにその時「今日は自分の最初の日だ」という意識があった ビデオカメラの録画ボタンが押されたような感覚

128 22/11/28(月)18:40:47 No.998315053

大玉転がしみたいなので遊べる公園で坂を転がり落ちるボールを受け止めようとして盛大に吹っ飛んだ記憶を話したら 両親に「それ2歳くらいの時の話だよ」って驚かれてちょっと得意げだったの思い出した

129 22/11/28(月)18:41:19 No.998315213

保育園で石川君と服部君と3人でプールの写真撮ってもらったやつだな 今でもその写真はある

130 22/11/28(月)18:41:41 No.998315343

麦茶と間違えてビール飲んで泣いたのがおそらく最古

131 22/11/28(月)18:42:14 No.998315533

>婆ちゃん家の狆二匹が俺の肘に絡み付いてきて大興奮 >狆が去ったあと肘にベタベタした白濁液が付いてて親戚一同に「なんか水かけられた!これなに!?」って聞いたときの冷えた空気 ちんちん汁!

132 22/11/28(月)18:42:15 No.998315535

>狆が去ったあと肘にベタベタした白濁液が付いてて親戚一同に「なんか水かけられた!これなに!?」って聞いたときの冷えた空気 「」になる運命は多分ここで決まったんだと思う

133 22/11/28(月)18:42:31 No.998315630

親の職場で4歳で月火水木金土日を漢字で書いて褒められてる記憶かな… 今「」

134 22/11/28(月)18:42:36 No.998315663

幼稚園の遊具で遊んでた記憶幼稚園自体はまだ残ってるけど 遊具は経年劣化で撤去されてしまった

135 22/11/28(月)18:42:38 No.998315678

母親の実家の古い天井の梁を見上げてる記憶 その梁があったのは2歳くらいまでらしいのでその頃の記憶ということになる

136 22/11/28(月)18:42:44 No.998315704

>麦茶と間違えてビール飲んで泣いたのがおそらく最古 俺かな?ウイスキーだったけど

137 22/11/28(月)18:44:01 No.998316112

アイスの当たりはアイスボックスの底の方にあるんだよと近所のお兄さんから聞いて 大喜びで駄菓子屋に買いにいってはずれて泣いてお兄さんに慰められてる記憶か

138 22/11/28(月)18:44:42 No.998316343

3歳の頃に打った日本脳炎ワクチンで熱が40度超えてジャンジャン凍ったタオルを腋に挟まれてたのが多分最古の記憶 熱が高まると凄え幸せで笑ってたのと姉が泣きながら大丈夫だからねと手を握ってた事は覚えてる

139 22/11/28(月)18:45:22 No.998316555

>>真面目な話どの家にも家政婦さんがいるもんだと思ってたし父さん母さんがいつも家にいなくて家政婦さんと飯食ってるのも当たり前だと思ってた >>小学校の家族の食卓みたいなテーマで初めて普通を知ってめちゃくちゃ悲しくて親に酷いこと言っちゃった記憶あるわ >>ブルジョア「」め…!!!!

140 22/11/28(月)18:45:40 No.998316658

>妙なことにその時「今日は自分の最初の日だ」という意識があった >ビデオカメラの録画ボタンが押されたような感覚 すげえな…

141 22/11/28(月)18:46:18 No.998316830

林の中に生えてる真っ赤な丸いキノコを見た記憶

142 22/11/28(月)18:46:19 No.998316832

クーラーのガンガン効いた部屋でホットココア飲みながらドラえもんを読んでる

143 22/11/28(月)18:46:28 No.998316894

保育園のころ太ももに鉄の棒が刺さって痛かった あと保育園の塀に登ると無茶苦茶高かった でも中学になって訪れたら塀は自分の背より低かった それくらいしか覚えてない

144 22/11/28(月)18:46:30 No.998316905

銀河帝国貴族みたいな「」

145 22/11/28(月)18:49:12 No.998317806

ブルジョアはともかく酒飲むな!

146 22/11/28(月)18:49:47 No.998317965

ある朝目覚めると信じられないくらいの目ヤニが出てて目が開けられなくなってて泣きながら親に助けを求めた記憶

147 22/11/28(月)18:50:03 No.998318075

>何故神は若さと美しさを与えて >それから病て老いと死を与えるのでしょうね 徐々に気持ち悪くなるから

148 22/11/28(月)18:50:08 No.998318094

>ブルジョアはともかく酒飲むな! 泡出てるから炭酸飲料かもしれないし…

149 22/11/28(月)18:50:28 No.998318224

幼い頃の苦しい記憶ってなんか残ってないな 愛犬の背に乗って叫んでたりボウルに入った筑前煮が旨すぎて大半食って最高だよこれ!って叫んで婆さん驚かせたとかそんなのばっかだ

150 22/11/28(月)18:51:36 No.998318616

3歳ぐらいの時 母親が「お前なんか産むんじゃなかった」と喚きながら床に俺を叩きつけた記憶

151 22/11/28(月)18:51:53 No.998318720

幼稚園入る前なんだけど幼稚園の壁登って遊んでた

152 22/11/28(月)18:52:40 No.998319010

足けり車って言うのか?に乗ってブイブイ言わせてたらガラガラ言う音が癪に障ったのか後ろからやってきた鹿に思い切り背中を踏んづけて跳び箱みたいにされた 俺は泣き叫び車は大破し親父は鹿にブチ切れていた

153 22/11/28(月)18:53:08 No.998319167

ちょくちょく闇が挟まるな

154 22/11/28(月)18:53:36 No.998319339

カルピスが欲しかったけど喋れなかったから壁に頭を打ち付けてる記憶

155 22/11/28(月)18:53:37 No.998319341

幼稚園で初登園の日に母親と行った事 「おがあざんどはなれるのやだー!!」って号泣した

156 22/11/28(月)18:55:04 No.998319837

>アイスの当たりはアイスボックスの底の方にあるんだよと近所のお兄さんから聞いて >大喜びで駄菓子屋に買いにいってはずれて泣いてお兄さんに慰められてる記憶か

157 22/11/28(月)18:55:10 No.998319869

3歳当時末期がんの母親を都内の病院に見舞いに言った後駅ビル窓から電車を見せてもらった記憶が 朧げな静止画として記憶に残っている

158 22/11/28(月)18:55:43 No.998320050

1歳くらいの時の赤ちゃん用ベッドで天井から吊るす回るおもちゃ見てる

159 22/11/28(月)18:55:49 No.998320098

>愛犬の背に乗って叫んでたり 漫画の主人公系だ >ボウルに入った筑前煮が旨すぎて大半食って最高だよこれ!って叫んで婆さん驚かせたとかそんなのばっかだ かわいい

160 22/11/28(月)18:59:49 No.998321463

階段から転げ落ちたり 対策用の柵を破壊しながら階段から転げ落ちたりした記憶

161 22/11/28(月)18:59:49 No.998321464

2歳の頃に(この時の歳は最近になって親から聞いた)家から1kmくらい離れた母親の勤務先まで1人で行った 迎えにきた父親に滅茶苦茶怒られた

162 22/11/28(月)19:00:10 No.998321588

物を買うと言うことをまだ理解してなくて金を払わずにコンビニからポテトチップスを持っていこうとしてカーチャンにメチャクチャ怒られたのが一番古い記憶かな

163 22/11/28(月)19:00:21 No.998321632

帰ってきた父親におかえりー!って言いながら飛び出して顎にヘッドアッパー決めた ブン殴られた

164 22/11/28(月)19:00:43 No.998321765

生後数日か数ヶ月かわからないけど親に抱っこされながら帰る親戚を見送った記憶がある

165 22/11/28(月)19:00:48 No.998321802

多分3、4歳のころの事で兄弟と道路で遊んでたらバイクが来たので道の両脇に分かれたんだけど 「かあさんのところがいいー」って横断して無事はねられました

166 22/11/28(月)19:01:00 No.998321864

一番古い記憶は函館に行くために乗った北斗星のB寝台で家族とお弁当を食べてる所かな ゆかりのおにぎりと甘い卵焼き食った 多分3歳くらい?

167 22/11/28(月)19:02:56 No.998322506

昔住んでた家の記憶ほとんどないんだけどよく知らない家の階段から落ちて玄関の石の床に向かって落ちる夢を見てて実際落ちたっぽい そん時はぬいぐるみ抱いたまま落ちて無傷だったらしいけど

168 22/11/28(月)19:03:14 No.998322611

スレ画いい絵だな

169 22/11/28(月)19:03:16 No.998322629

>幼稚園入る前なんだけど幼稚園の壁登って遊んでた

170 22/11/28(月)19:04:04 No.998322881

シングルマザーで母が働きに出てる間かわりに面倒を見てくれてた大家の家で一人寂しく昼寝してた時の消えてる電灯とそこから垂れる紐を思い出した

171 22/11/28(月)19:04:16 No.998322936

>1669629796814.png なんだこの妖怪…

172 22/11/28(月)19:05:06 No.998323219

なんで登り方が遡上なんだ

173 22/11/28(月)19:05:56 No.998323488

夢の中で階段の手すりから転落して下の段に叩きつけられて自分の体が砕け散る瞬間を 天井側からの視点で集中線付きで三回リプレイ入ったところで目が覚めて 真夜中に大泣きして隣で寝てた母親にあやされた

174 22/11/28(月)19:06:27 No.998323653

古い記憶…保育園の頃に来た教育実習生のTシャツからブラチラしたことぐらいだな…

175 22/11/28(月)19:07:04 No.998323854

弟が心肺停止になったのを母親が確認してパニックになったから電話の子機を投げた記憶 それで母親が冷静になったから結果オーライ

176 22/11/28(月)19:07:04 No.998323858

5歳の頃に初めて自我が目覚めたような 初めて記憶を記憶として認識出来たような感覚があった

177 22/11/28(月)19:07:11 No.998323895

母が掛けてた真っ赤な掃除機の排気口を眺めてた 母曰く直後に排気口に噛み付いて舌3針縫ったとかなんとか

178 22/11/28(月)19:08:00 No.998324214

2歳の時 弟の葬式の式場に着いて車から降りて親に手を引かれて砂利道を歩いてる記憶 その前後は全く覚えてない切り取ったようにそこだけ覚えてる

179 22/11/28(月)19:08:38 No.998324453

親戚の家であぜ道に咲いてた花を踏んで怒られてた 確か3つくらいの頃だったとおもう

180 22/11/28(月)19:09:24 No.998324699

さっきどら焼き食べた

181 22/11/28(月)19:09:26 No.998324716

明確に自我持ったのっていつぐらいだろ… 記憶はあるけど時系列がよくわからん

182 22/11/28(月)19:09:53 No.998324870

幼稚園のお泊まり行事でシャワーの時間に見た女の子の股は何もついてなくて恐怖で震えた

183 22/11/28(月)19:10:44 No.998325177

友達の歯折った

184 22/11/28(月)19:11:04 No.998325287

おぎゃあと生まれたところを見られた覚えがあるんだけど 冷静に考えると目も開いてないわけで状況的にも広い部屋の中でガラス越しに親か誰かに見られてた感じもするので 保育器から出されて引き渡されるところか夢だろうな

185 22/11/28(月)19:12:35 No.998325849

食器棚を眺めてた

186 22/11/28(月)19:12:57 No.998325971

3歳の誕生日の時、枕元にプレゼントがあった ゴールドライタンだった

187 22/11/28(月)19:13:15 No.998326074

二歳か三歳ぐらいの時に保育所に俺を預けて仕事に行く母親を窓から見送ってたのが おそらく時系列的には一番古い記憶なのだが 赤ん坊の時分に籐籠で毛布に包まれててその視界の隅で大福顔の虎猫が寝ている記憶もあるんだが これは親から実際にあった出来事を聞いて そのぬこが同じく赤ん坊の妹にもやってたのを見て合成した記憶の可能性が高いんだよな…

188 22/11/28(月)19:13:16 No.998326083

ほんとに正しい記憶かわからんけどトイストーリーのオムツみたいなの履いてたのは記憶に残ってんだよな…

189 22/11/28(月)19:14:16 No.998326435

じいちゃんの葬式で母親に手を引かれて歩いてるところ なんか緑の火の玉みたいなのがすーっと夜空に消えていくみたいな記憶が確かにあるんだけど人間の記憶ってあてになんねえなって思う

190 22/11/28(月)19:15:21 No.998326806

昨日より前が全く思い出せないことに気がついたのが最古の思い出 その後ムカデが出て階段降りられないから母を呼んで下ろしてもらった

191 22/11/28(月)19:15:40 No.998326900

なんかほんとに小さい頃の記憶ってやたらニコイチで捏造されてるよな

192 22/11/28(月)19:15:50 No.998326947

薬売りのおじさんに自分が3歳だと自己紹介してるシーン

193 22/11/28(月)19:15:50 No.998326953

知らんオッサンからの電話で母親のパンツの色聞かれて馬鹿正直に本人に聞きに行ったこと

194 22/11/28(月)19:16:43 No.998327251

うんこ漏らした記憶が1番古い俺はなんなんだろう

195 22/11/28(月)19:17:04 No.998327388

2歳の頃に遊園地で大道芸人の帽子におひねり入れてる記憶

196 22/11/28(月)19:17:18 No.998327461

居間でハイハイしてる自分を勝手口から見てる記憶があるけどなんかの勘違いだとは思う

197 22/11/28(月)19:18:00 No.998327707

>弟の葬式の式場に着いて車から降りて親に手を引かれて砂利道を歩いてる記憶 まあキツい記憶だな…

198 22/11/28(月)19:18:55 No.998328068

>冬の駅のロータリーでたむろってる鳩が妙に膨らんでて >あれが弾けてポップコーンみたいに小さい鳩がいっぱい出てくるんだな…と思っていた スタンド攻撃でありそう…

199 22/11/28(月)19:21:01 No.998328771

初めて雪を見た日 爺さんにイチゴのパックジュースを買ってもらって外に一緒に出た

↑Top