22/11/28(月)17:00:59 ダーテ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/28(月)17:00:59 No.998287615
ダーティペアって知ってるかい?
1 22/11/28(月)17:01:36 No.998287744
確かに暴れ回っていたが
2 22/11/28(月)17:02:06 No.998287858
ラブリーエンジェル!!
3 22/11/28(月)17:04:05 No.998288330
>ラブリーエンジェル!! エンゼルね
4 22/11/28(月)17:04:31 No.998288429
https://img.2chan.net/b/res/998274164.htm
5 22/11/28(月)17:14:32 No.998290897
配信一挙してよ!
6 22/11/28(月)17:15:58 No.998291239
BD-BOX買おう
7 22/11/28(月)17:16:12 No.998291297
特別配信してる分はあるよ 面白いよ
8 22/11/28(月)17:16:20 No.998291318
みんなと実況したいんだよ!
9 22/11/28(月)17:17:38 No.998291652
>ラブリーエンジェル!! ギャラクシーエンジェルの御先祖かー
10 22/11/28(月)17:18:32 No.998291871
>みんなと実況したいんだよ! じゃあ配信分でスレ立てたら
11 22/11/28(月)17:19:27 No.998292084
>配信一挙してよ! BD売るんだから…
12 22/11/28(月)17:20:20 No.998292308
キャラの掛け合いが楽しいよね
13 22/11/28(月)17:21:58 No.998292725
割とそんなにラッキースケベなシーンがなかった ケイかわいいね
14 22/11/28(月)17:22:41 No.998292924
性格はケイの方が好きだ
15 22/11/28(月)17:22:45 No.998292937
昔は右が可愛くて左の男みたいな見た目が苦手だったけど今は左もめちゃくちゃ可愛いと思えるようになった
16 22/11/28(月)17:23:01 No.998292993
ちなみにスレ画はなんなんだい?
17 22/11/28(月)17:23:40 No.998293144
>割とそんなにラッキースケベなシーンがなかった イメージと違って別にエロで売る作品じゃないね
18 22/11/28(月)17:24:31 No.998293365
>ちなみにスレ画はなんなんだい? アリス・ギア・アイギスでコラボするのよ
19 22/11/28(月)17:24:32 No.998293369
この臍だしホットパンツスタイルは間違いなくエロだよ
20 22/11/28(月)17:24:53 No.998293439
>ちなみにスレ画はなんなんだい? https://twitter.com/colopl_alice/status/1597108134870675456 アリス・ギア・アイギス!
21 22/11/28(月)17:25:00 No.998293478
ノーランディアはユリの乳首見えるのでシコれる
22 22/11/28(月)17:25:45 No.998293673
性格はぶっちゃけ似たもの同士じゃないのか
23 22/11/28(月)17:26:12 No.998293786
なんか当時のエロアニメやらエロじゃないアニメやらで この作品を意識したのかなぁなんてのが結構あったりする
24 22/11/28(月)17:26:42 No.998293931
島津はいい…
25 22/11/28(月)17:27:21 No.998294071
ロシアンルーレットいいよね
26 22/11/28(月)17:29:57 No.998294702
コラボが来るたびにキャストの年齢が上がっていく…
27 22/11/28(月)17:31:31 No.998295076
ダーティペアのタゲ層って50代くらい?
28 22/11/28(月)17:32:04 No.998295214
FLASHのキムタカ絵も良いよ
29 22/11/28(月)17:33:32 No.998295565
>ギャラクシーエンジェルの御先祖かー GAの1期1話はダーティーペアみあったと思う
30 22/11/28(月)17:34:58 No.998295943
ストパンとか幼女戦記はわかるがなぜ令和の今になってダーティーペアとコラボを…?
31 22/11/28(月)17:36:25 No.998296289
井上担当回はほとんどギャラクシーエンジェル
32 22/11/28(月)17:36:32 No.998296323
https://youtu.be/sihihYuVffU このアニメあったおかげであぶない刑事が出来たぐらいには影響力あるのでOPだけでも見よう
33 22/11/28(月)17:37:47 No.998296635
>>割とそんなにラッキースケベなシーンがなかった >イメージと違って別にエロで売る作品じゃないね 割と男漁りを公然としてるのがすごいよね いまだったら考えられない
34 22/11/28(月)17:37:53 No.998296659
関係者らしきおじいちゃんが色々お問合せいただきましたがぬえに任せてるのでわかりませんってツイートして 数日後にちゃんと宣伝しろとぬえに叱られましたって宣伝ツイートしてたの好き
35 22/11/28(月)17:38:57 No.998296936
>いまだったら考えられない 少なくなったがたまにあるだろ ダンベルとか
36 22/11/28(月)17:40:14 No.998297293
堂々と男漁りしてるのは今より進んでるように見えるよね
37 22/11/28(月)17:41:06 No.998297504
>>いまだったら考えられない >少なくなったがたまにあるだろ >ダンベルとか こいつら二股とかキープとか平気でやるし…
38 22/11/28(月)17:41:11 No.998297525
>関係者らしきおじいちゃんが色々お問合せいただきましたがぬえに任せてるのでわかりませんってツイートして >数日後にちゃんと宣伝しろとぬえに叱られましたって宣伝ツイートしてたの好き そりゃ当時関係者のおじいちゃんはアプリゲーの事とか知らんわな…
39 22/11/28(月)17:42:35 No.998297902
これと非処女で炎上する間で何があったんだろう
40 22/11/28(月)17:45:34 No.998298731
最初からそういう男あさりしてるキャラとしだせば今でも別に炎上しないよ
41 22/11/28(月)17:45:34 No.998298732
ギャラリーフェイクの細野が関わってるとか凄いな
42 22/11/28(月)17:51:06 No.998300251
公式でビッチなパンティ&ストッキング そういえばアレもバディ物だな…
43 22/11/28(月)17:52:01 No.998300513
>公式でビッチなパンティ&ストッキング >そういえばアレもバディ物だな… たぶんモデルはこれだよな…
44 22/11/28(月)17:54:31 No.998301211
むしろ二次元キャラへの処女信仰が一時のブームだったんじゃ?
45 22/11/28(月)17:56:55 No.998301855
>むしろ二次元キャラへの処女信仰が一時のブームだったんじゃ? ていうか当時の社会全体の理想の女性像が貞淑な女性だったんだろ?80年代だぜ
46 22/11/28(月)17:57:24 No.998301981
>最初からそういう男あさりしてるキャラとしだせば今でも別に炎上しないよ えっでも下級生2のたまきは死ぬほど叩かれてたような…
47 22/11/28(月)18:00:17 No.998302839
>ていうか当時の社会全体の理想の女性像が貞淑な女性だったんだろ?80年代だぜ ダーティペア最終回で思いっきりそれに触れたんだよね 子供産めばいいんだよってラスボス…
48 22/11/28(月)18:01:29 No.998303198
今回のコラボPV尽く画質を当時の映像っぽくしてるので笑ってしまう
49 22/11/28(月)18:01:33 No.998303218
あの時代は処女信仰というか女神信仰みたいなのがあったな
50 22/11/28(月)18:03:58 No.998303983
>>最初からそういう男あさりしてるキャラとしだせば今でも別に炎上しないよ >えっでも下級生2のたまきは死ぬほど叩かれてたような… 落ち着いて聞いてくれ 下級生2は今のというには…
51 22/11/28(月)18:04:57 No.998304255
たまきはそういうキャラとして出してない方だろう
52 22/11/28(月)18:05:33 No.998304399
一例だけで荒れたと言われてもケースバイケースだ
53 22/11/28(月)18:07:54 No.998305085
攻略対象となるとまた話は別なんじゃないのか?
54 22/11/28(月)18:08:50 No.998305371
装備が劇場版で付けてたやつを今風にした感じでいいね
55 22/11/28(月)18:10:04 No.998305744
ラブリーエンゼルのシコれる方とシコれない方
56 22/11/28(月)18:12:13 No.998306414
>https://twitter.com/colopl_alice/status/1597108134870675456 やっぱりこの時期のベースをゴリゴリに効かせる感じの傾向好きだわ
57 22/11/28(月)18:12:43 No.998306565
わたなべよしまさを産んだ方と産まなかった方
58 22/11/28(月)18:14:38 No.998307185
>>関係者らしきおじいちゃんが色々お問合せいただきましたがぬえに任せてるのでわかりませんってツイートして >>数日後にちゃんと宣伝しろとぬえに叱られましたって宣伝ツイートしてたの好き >そりゃ当時関係者のおじいちゃんはアプリゲーの事とか知らんわな… https://twitter.com/takachihoharuka/status/1593492532213579777 https://twitter.com/takachihoharuka/status/1596086158978473984 関係者って言うかダーティペアの原作者で初代スタジオぬえ社長です…
59 22/11/28(月)18:18:43 No.998308438
武装が劇場版のシヴァだ
60 22/11/28(月)18:18:43 No.998308440
マジで知らない作品だ
61 22/11/28(月)18:18:53 No.998308502
どちらに対してもシコれるって言ってもシコれないって言っても撃たれそう
62 22/11/28(月)18:19:06 No.998308559
キャンペーンの商品が文具セットなの初めて見た
63 22/11/28(月)18:21:55 No.998309331
>マジで知らない作品だ アリスギアそんなマイナーじゃないだろ
64 22/11/28(月)18:22:24 No.998309477
ホテルで男と合体してるところから指令が入って出動するのは今だとできないんだろうな
65 22/11/28(月)18:22:59 No.998309647
>関係者って言うかダーティペアの原作者で初代スタジオぬえ社長です… 手塚プロの手塚治虫みたいなポジかよ
66 22/11/28(月)18:23:15 No.998309728
>どちらに対してもシコれるって言ってもシコれないって言っても撃たれそう そんなんで比べるのが失礼だからな
67 22/11/28(月)18:26:34 No.998310652
いろんなデザインあるけどフミカネ風はなんか違うな…もっとこうバタ臭さが欲しいというか
68 22/11/28(月)18:31:27 No.998312150
過去1番力入れてるコラボって時点でどうかしてる…
69 22/11/28(月)18:32:39 No.998312505
ダーティペアは安彦絵も好き
70 22/11/28(月)18:32:39 No.998312508
ユリはいつの時代でも本当男ウケするお清楚風ビッチ ケイはいつも人を選ぶ…
71 22/11/28(月)18:33:42 No.998312810
>過去1番力入れてるコラボって時点でどうかしてる… いいだろ?社長の趣味だぜ
72 22/11/28(月)18:34:52 No.998313184
ケイの髪型3Dで再現できたことに驚くわ
73 22/11/28(月)18:35:56 No.998313503
ラジオドラマで画像に似たやつあったよね 小山奈美さんと林原めぐみさんコンビのやつ
74 22/11/28(月)18:36:20 No.998313630
世代ではないけどOPの演出が超おしゃれと思ったなぁ
75 22/11/28(月)18:36:48 No.998313773
髪型があれで流石にきつい…
76 22/11/28(月)18:37:57 No.998314119
髪型って大事なんだなって
77 22/11/28(月)18:38:16 No.998314233
は!?ダーティペアとコラボ!?なんで!?
78 22/11/28(月)18:38:46 No.998314393
プロゴルファー猿とポセイダルのコンビ
79 22/11/28(月)18:39:06 No.998314503
ヒとか見ると話題性は本当にすごいから成功だとは思う
80 22/11/28(月)18:39:17 No.998314566
>は!?ダーティペアとコラボ!?なんで!? 外野からじゃ誰もわからんがおそらく開発の社長の趣味と暴走と思われる
81 22/11/28(月)18:39:39 No.998314692
社長の思い出作りコラボだろこれ
82 22/11/28(月)18:40:00 No.998314799
きついのは時代作ってたからと思うことにしてる
83 22/11/28(月)18:41:03 No.998315140
>外野からじゃ誰もわからんがおそらく開発の社長の趣味と暴走と思われる タクティクスオウガのキャスティングみたいなもんかな いいぞもっとやれ
84 22/11/28(月)18:41:29 No.998315277
今流行ってる最新のコンテンツだって40年後には同じくらいキツイって言われるだろうから覚えとけよな
85 22/11/28(月)18:42:09 No.998315504
>今流行ってる最新のコンテンツだって40年後には同じくらいキツイって言われるだろうから覚えとけよな キツいも何もどうせ残らねえし引っ張り出す奴も普通はいねえよ
86 22/11/28(月)18:42:13 No.998315527
リップス・ザ・エージェントはキムタカだから概ねフラッシュ 原作は首藤だからレミーとモモ
87 22/11/28(月)18:42:23 No.998315585
>今流行ってる最新のコンテンツだって40年後には同じくらいキツイって言われるだろうから覚えとけよな その頃はもう死んでるかボケてる
88 22/11/28(月)18:43:28 No.998315945
40年後のコンテンツとコラボすりゃキツいだろうさ!
89 22/11/28(月)18:44:19 No.998316209
高千穂遙と安彦良和と土器手司
90 22/11/28(月)18:44:21 No.998316225
>今回のコラボPV尽く画質を当時の映像っぽくしてるので笑ってしまう 最近似たようなリスペクト映像見たな…
91 22/11/28(月)18:45:00 No.998316422
>高千穂遙と安彦良和と土器手司 つまりガンダム
92 22/11/28(月)18:45:14 No.998316506
今ははちじゅうねんだいりばいばるだから……