虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/28(月)16:56:10 ゲーム... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1669622170332.jpg 22/11/28(月)16:56:10 No.998286446

ゲームシナリオライターにてんしょくしたけど めいめいきそくとかふれーばーやえぬぴーしーかいわばかり あいてむのふれーばーてきすとまったく決められないぞ… ばりえーしょんたくさんつくるのむずかしいね うえのひとのぷろっとがかんせいしないからすとーりーはまだかけない 発売日きめようとしてるのはしょうきか!! たのしいね

1 22/11/28(月)17:05:21 No.998288639

ゲームの作りすぎでドッグしてしまったか…

2 22/11/28(月)17:08:09 No.998289400

>うえのひとのぷろっとがかんせいしないからすとーりーはまだかけない よくある現象

3 22/11/28(月)17:10:48 No.998290021

本当?ちょっと試しにエッチな文章書いてみてよ!

4 22/11/28(月)17:13:30 No.998290655

>本当?ちょっと試しにエッチな文章書いてみてよ! 13歳の膨らみかけた乳房

5 22/11/28(月)17:14:03 No.998290778

えっちだ…

6 22/11/28(月)17:14:44 No.998290944

>>本当?ちょっと試しにエッチな文章書いてみてよ! >13歳の膨らみかけた乳房 俺はこいつを信じるぜ

7 22/11/28(月)17:15:12 No.998291055

こいつは名シナリオライターになるな…

8 22/11/28(月)17:15:56 No.998291231

アイテム説明に13歳の膨らみ掛けた乳房何とかしてねじ込んでみて

9 22/11/28(月)17:16:36 No.998291402

どうやら本物のようだな…

10 22/11/28(月)17:16:39 No.998291407

>>うえのひとのぷろっとがかんせいしないからすとーりーはまだかけない >よくある現象 よくあるんだ…

11 22/11/28(月)17:18:03 No.998291754

とりあえず事業計画として発売予定日決めないと銀行屋さんがお金貸してくれないとかかな

12 22/11/28(月)17:18:36 No.998291887

>>>うえのひとのぷろっとがかんせいしないからすとーりーはまだかけない >>よくある現象 >よくあるんだ… 見方を変えれば仕様が定まってないのに納期が決まってる状況 よくあるな

13 22/11/28(月)17:19:38 No.998292133

アイテムのフレーバーは凝っていれば凝ってるほど名作の法則がある いい感じのフレーバー期待してるぞ

14 22/11/28(月)17:24:41 No.998293394

ぬはシナリオライターで食っていけなくなったので フリーのライターになったんぬ 今ライナーノーツ書いてるんぬ

15 22/11/28(月)17:26:28 No.998293856

単純な好奇心なんだけど ゲームシナリオライターになるにあたって勉強したことってある? ゲームってスケールでかい話になりがちだからそういうののディティールってプロが何から学んでるのか気になる

16 22/11/28(月)17:28:16 No.998294299

>アイテム説明に13歳の膨らみ掛けた乳房何とかしてねじ込んでみて スライム玉 討伐したスライムを加工して作った玉 なんとも言えない感触であり 例えるのなら13歳の膨らみかけた乳房のような張りと痼りの狭間のような触感がある おそらくスライムの透明な内蔵の名残なのだろう

17 22/11/28(月)17:31:03 No.998294958

>>アイテム説明に13歳の膨らみ掛けた乳房何とかしてねじ込んでみて >スライム玉 >討伐したスライムを加工して作った玉 >なんとも言えない感触であり >例えるのなら13歳の膨らみかけた乳房のような張りと痼りの狭間のような触感がある >おそらくスライムの透明な内蔵の名残なのだろう 最後の一文がフロム意識しすぎに見える…

18 22/11/28(月)17:32:28 No.998295299

>発売日きめようとしてるのはしょうきか!! >よくある現象

19 22/11/28(月)17:33:56 No.998295655

>単純な好奇心なんだけど >ゲームシナリオライターになるにあたって勉強したことってある? >ゲームってスケールでかい話になりがちだからそういうののディティールってプロが何から学んでるのか気になる 特にないけどアピールしたのはキャラの方向性と呼称の書き方ワン 世界観把握や好きなゲームで一つイベントを書いてみてくださいって課題あった感じワン 面白い面白くないかってよりはテキストだけでわかりやすさを伝えられることが大事ニャン 実際だとライターによって誤字脱字だったり世界観把握してないまま好きに書いたりするのが多いニャン 短く簡潔に伝わりやすい中にもキャラを出せるとプロになれるニャン

20 22/11/28(月)17:34:35 No.998295834

シナリオ屋は一時期のソシャゲ需要で少しだけ復活したけど今はまた冬の時代よ YOUTUBEのクソ広告の台本とかWEB漫画の原作とかして糊口をしのいでおるよ

21 22/11/28(月)17:34:58 No.998295941

ワンだのニャンだの…

22 22/11/28(月)17:36:39 No.998296357

ふふふ試してやろう 画像の駄犬のフレーバー書いて

23 22/11/28(月)17:37:01 No.998296456

世界観決まってから必要に応じて勉強するんだ 銃とかが出てくる世界ならマイナーだけどその筋の人からは人気ある銃とかを出すとこいつわかってるなって反応されたりする

24 22/11/28(月)17:37:24 No.998296539

原作付きは逆に大変らしいな 設定の形になってないそのキャラらしさを維持し続ける労力が

25 22/11/28(月)17:37:36 No.998296586

シナリオライターは狭き門だろうからすごい

26 22/11/28(月)17:37:51 No.998296651

>実際だとライターによって誤字脱字だったり世界観把握してないまま好きに書いたりするのが多いニャン >短く簡潔に伝わりやすい中にもキャラを出せるとプロになれるニャン スーパーテクニックを持っているよりも よくある失敗例を踏まない堅実なスキルの方がまず大事な感じか…

27 22/11/28(月)17:38:00 No.998296689

どこのゲームやってるかヒントだけでも教えて

28 22/11/28(月)17:38:50 No.998296903

超一芸特化もそれはそれで滅茶苦茶需要ありそう 特に戦記物

29 22/11/28(月)17:38:54 No.998296923

なろうと思ったらツクールでまずは短編作るのが良いのかな

30 22/11/28(月)17:38:57 No.998296941

>どこのゲームやってるかヒントだけでも教えて NDA!!

31 22/11/28(月)17:41:12 No.998297532

ソシャゲのシナリオ難しいだろうな… キャラちゃんと出すところだと特に

32 22/11/28(月)17:41:24 No.998297595

>なろうと思ったらツクールでまずは短編作るのが良いのかな そういうのもいいけど 3D人形劇の字コンテ書けると一歩先に出られるよ 空間と動きと視線と会話を文字で表せるようになれ! プロット書ける人案外少ないから…

33 22/11/28(月)17:41:44 No.998297673

エロゲだ エロゲを作るんだ

34 22/11/28(月)17:41:46 No.998297679

スパロボは今4人くらいで回してる感じかな

35 22/11/28(月)17:44:12 No.998298359

フロムのテキストは今何人ぐらいで書いてるんだろうか

36 22/11/28(月)17:44:45 No.998298520

NDA…知らないメーカーだ…

37 22/11/28(月)17:45:54 No.998298821

>エロゲだ >エロゲを作るんだ 滅びたよ・・・

38 22/11/28(月)17:47:55 No.998299401

>NDA…知らないメーカーだ… NintenDo America!?

39 22/11/28(月)17:49:23 No.998299794

>NDA…知らないメーカーだ… ひみつほじけいやく…

40 22/11/28(月)17:50:42 No.998300143

>ソシャゲのシナリオ難しいだろうな… >キャラちゃんと出すところだと特に 大抵シナリオ会社に出してディレクションしてるだけだと思う

41 22/11/28(月)17:54:48 No.998301283

書き込みをした人によって削除されました

42 22/11/28(月)18:00:35 No.998302919

知り合いに居ない場合どうやってなるんだ? 普通に求人?

43 22/11/28(月)18:02:35 No.998303556

>知り合いに居ない場合どうやってなるんだ? >普通に求人? いっぱい求人は出てるよ ない場合はゲーム会社のリクルートからシナリオプランナーだよ

44 22/11/28(月)18:15:02 No.998307314

なかなか有能そうなシナリオライナーいぬだな 良い仕事して売れっ子になれ

45 22/11/28(月)18:20:49 No.998309012

散々待たされたあげくに仮に書いた文章が時間なくてそのまんま採用されるたりするの理不尽だ

46 22/11/28(月)18:23:06 No.998309683

シナリオライターすごい…現実は知らないけどすごいかっこいいじゃないか

47 22/11/28(月)18:23:51 No.998309896

本当に成功したいなら「」の言うことに耳をかしちゃダメだぞ!

48 22/11/28(月)18:34:12 No.998312983

>本当に成功したいなら「」の言うことに耳をかしちゃダメだぞ! すでにシナリオライターになったような「」は きちんと「」を信じていけないことなど心得ているだろう

49 22/11/28(月)18:34:53 No.998313191

>知り合いに居ない場合どうやってなるんだ? >普通に求人? 極論ツクールでもいいから自分で作って続けるなりポートフォリオ代わりに持ち込むなりすればいいってskriknが言ってた

50 22/11/28(月)18:38:56 No.998314444

適当な同人ゲーからパクると大変な目に合うから気を付けろ

51 22/11/28(月)18:44:23 No.998316236

ごすはだけんにあますぎる…

↑Top