虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/11/28(月)16:15:39 ミオリ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/28(月)16:15:39 No.998277389

ミオリネとセットで7,500円(予定) https://twitter.com/gasha_komagata/status/1597110773633126401

1 22/11/28(月)16:16:29 No.998277583

予想を超えてきた

2 22/11/28(月)16:17:19 No.998277786

高くない?

3 22/11/28(月)16:17:27 No.998277815

>予想より安かった

4 22/11/28(月)16:17:39 No.998277864

現行作品のパワーを信じろ 俺は買うぜ

5 22/11/28(月)16:18:35 No.998278072

いや2体セットでこの値段は安いだろ

6 22/11/28(月)16:18:59 No.998278167

>高くない? 今はこんなもん

7 22/11/28(月)16:19:57 No.998278401

アクアシューターズならこんなもんか おまけにエアリアルもつけてくれ

8 22/11/28(月)16:20:27 No.998278528

パイセンギャン子より200円安い!

9 22/11/28(月)16:20:53 No.998278637

このご時世だから1万は行くかと思ってた

10 22/11/28(月)16:21:49 No.998278861

ついでに一般弾にも褐色肌を頼むぜ

11 22/11/28(月)16:22:18 No.998278971

セットなら安いと思う

12 22/11/28(月)16:22:44 No.998279067

表情差分が足りない

13 22/11/28(月)16:22:45 No.998279073

フィギュアライズスタンダードも2つで7000円くらいだしまぁこんなもんでは

14 22/11/28(月)16:23:08 No.998279147

小物も色々付いてこれは担当さんだいぶ頑張ったな

15 22/11/28(月)16:23:20 No.998279193

スレッタは微妙なポーズが作品イメージなの強いな…

16 22/11/28(月)16:23:24 No.998279215

アイマスラブライブガンダムとフットワーク軽くない?

17 22/11/28(月)16:24:06 No.998279376

フミナとギャン子も同じ値段だよ!?

18 22/11/28(月)16:27:24 No.998279990

エアリアルもついてくるんだ

19 22/11/28(月)16:27:56 No.998280112

パイギャン子は税込み7700で一般もあったから比較できるようでしづらい

20 22/11/28(月)16:28:26 No.998280219

これも一般あるよ?

21 22/11/28(月)16:28:58 No.998280347

これが売れればニカ姉チュチュも…

22 22/11/28(月)16:29:02 No.998280364

>エアリアルもついてくるんだ アンサンブルだよぅ!

23 22/11/28(月)16:31:03 No.998280803

ガチャポンの値段が狂いすぎなのだ?

24 22/11/28(月)16:31:22 No.998280875

>これが売れればニカ姉チュチュも… 単純に質量やばいなチュチュ

25 22/11/28(月)16:31:30 No.998280906

それはそう

26 22/11/28(月)16:31:53 No.998281005

エアリアル引けなかったからアンサンブル再販も早く... シールドビットだけ3セットあるんだ...

27 22/11/28(月)16:33:04 No.998281248

>アイマスラブライブガンダムとフットワーク軽くない? 元からどれもバンダイじゃん

28 22/11/28(月)16:33:40 No.998281377

>ガチャポンの値段が狂いすぎなのだ? むしろ20年前の労務費が狂っていただけかと…

29 22/11/28(月)16:33:40 No.998281380

>ガチャポンの値段が狂いすぎなのだ? そろそろ値上げしないと生産ラインが崩壊の危機なのだ…ヒャア!関係ねえ!現状維持だ!をやってるおかしい部署なのだ…

30 22/11/28(月)16:34:33 No.998281587

>エアリアル引けなかったからアンサンブル再販も早く... >シールドビットだけ3セットあるんだ... そんなに回すなら箱買いもありかと

31 22/11/28(月)16:35:33 No.998281793

一般と特典付きプレバンの展開でいい感じになってほしい

32 22/11/28(月)16:36:05 No.998281907

ダサPVのおかげで並べても違和感ないの強いな

33 22/11/28(月)16:36:30 No.998282008

チュチュは自立するかな

34 22/11/28(月)16:37:46 No.998282296

>ミオリネデカくね

35 22/11/28(月)16:41:56 No.998283229

ガンギマリフェイスがプレバン特典だろうか

36 22/11/28(月)16:42:49 No.998283438

サイズとか諸々違うけどいい加減figmaが3000円とかだった時代から感覚を更新してもらわないと困るのだ

37 22/11/28(月)16:44:44 No.998283869

>>アイマスラブライブガンダムとフットワーク軽くない? >元からどれもバンダイじゃん いやこれアクアシューターズってオリジナルキャラのガチャが元だぞ あくまでコラボ商品なだけで

38 22/11/28(月)16:50:13 No.998285089

>サイズとか諸々違うけどいい加減figmaが3000円とかだった時代から感覚を更新してもらわないと困るのだ 3倍4倍になったと考えると昔なら2000円そこそこってことか あらおなかにおさまりのいい価格

39 22/11/28(月)16:51:47 No.998285436

想定内だけど放映中ガンダムパワーで想定より少し安いのを期待してた…

40 22/11/28(月)16:52:07 No.998285517

このシリーズどんどん高くなるな

41 22/11/28(月)16:53:09 No.998285726

>サイズとか諸々違うけどいい加減figmaが3000円とかだった時代から感覚を更新してもらわないと困るのだ サイズが違うのは一番大きい要素だろ!

42 22/11/28(月)16:55:11 No.998286195

まあこの辺のやつは買う人が少ないの想定して高くしてるからいいんじゃねえの

43 22/11/28(月)16:55:42 No.998286318

>このシリーズどんどん高くなるな 立体物で値上がりせず品質維持出来てるものってまだあるんだろうか

44 22/11/28(月)16:56:31 No.998286533

ベンダー事業部が使える工場がそもそもプレバン程度の少量生産に適してない可能性があるんじゃないか

45 22/11/28(月)16:57:47 No.998286863

>立体物で値上がりせず品質維持出来てるものってまだあるんだろうか つっても十年とかならまだわかるけど1~2年の話だからなあ

46 22/11/28(月)16:58:46 No.998287083

robot魂やらメタビルやらの他のプレバン完成品は通常ラインとそこまで値段変わらないので 全国流通のガチャという売り方がいかに値段を下げているかということがわかる

47 22/11/28(月)17:00:29 No.998287493

>まあこの辺のやつは買う人が少ないの想定して高くしてるからいいんじゃねえの スレ画は一般販売もあるみたいだけど基本プレバンだしな マジでコアなファン層向け

48 22/11/28(月)17:02:08 No.998287873

>>立体物で値上がりせず品質維持出来てるものってまだあるんだろうか >つっても十年とかならまだわかるけど1~2年の話だからなあ あんなに急激な円高の影響をヒで説明してたのにこれ

49 22/11/28(月)17:03:31 No.998288195

>そろそろ値上げしないと生産ラインが崩壊の危機なのだ…ヒャア!関係ねえ!現状維持だ!をやってるおかしい部署なのだ… フォルテなんとかいってやれ

50 22/11/28(月)17:04:58 No.998288541

アクアシューターズちゃんはわりと死に体なので助けると思って買ったくだされ…

51 22/11/28(月)17:05:45 No.998288745

>あんなに急激な円高の影響をヒで説明してたのにこれ つまらないお金の裏話は聞きたくないんですけお!!!ってクソリプぶら下げるクチの人間と思われる

52 22/11/28(月)17:05:59 No.998288816

円高や原材料費で値上げせざるを得ないのはわかるけど万が一それらが改善された時値下げとかしなかったら絶対なんか言われるんだから説明しなくてもいいのにとは思う

53 22/11/28(月)17:06:40 No.998288982

このシリーズ新製品が出るたびにむっいいねぇ…からの高っ!てスレになってる気がする

54 22/11/28(月)17:07:36 No.998289244

>アクアシューターズちゃんはわりと死に体なので助けると思って買ったくだされ… むしろオリジナル美少女ガチャがこんだけ続いてるのが奇跡じゃないかな… 何弾なんだ今

55 22/11/28(月)17:08:01 No.998289361

今の仮面ちゃんとかので10弾かな

56 22/11/28(月)17:08:25 No.998289470

デスクトップアーミーじゃなかったんだ…

57 22/11/28(月)17:09:09 No.998289639

欲しいから買うけど高いのは事実だからこれが普通にならんように祈っている

58 22/11/28(月)17:09:45 No.998289785

大きさは違うけど可動数は結構すごいぞアクシュー

59 22/11/28(月)17:11:12 No.998290114

>大きさは違うけど可動数は結構すごいぞアクシュー 500円なのがやっぱりおかしいって!ありがたいけど!

60 22/11/28(月)17:11:25 No.998290160

>フォルテなんとかいってやれ 奴さん死んだよ...

61 22/11/28(月)17:13:04 No.998290562

アンサンブルもだけどこのサイズで可動部分が多くて彩色だから無理があるんだよな 無彩色で可動させるか可動無しで彩色かがもう無理なく出せる限界だと思う

62 22/11/28(月)17:14:59 No.998291013

駒形屋の人は価格について言及してるとそのうち首を締めることになりそうでハラハラする

63 22/11/28(月)17:15:10 No.998291047

>無彩色で可動させるか可動無しで彩色かがもう無理なく出せる限界だと思う キン肉マンのフル可動ガチャが適正価格かあれでも無理してるんだろうな…

64 22/11/28(月)17:17:59 No.998291742

>駒形屋の人は価格について言及してるとそのうち首を締めることになりそうでハラハラする でもなんか言っとかないと今以上にクソリプ群がりそうでなぁ

65 22/11/28(月)17:19:02 No.998291989

フォルテはマジでもう休め…!ってなる

66 22/11/28(月)17:20:52 No.998292469

アンサンブルはプレバンのほうで搾れるだけ搾り取る方式だし…

67 22/11/28(月)17:21:26 No.998292605

駒形屋も言う事ちょろちょろ変わってるけどユーザーはさして問題なく受け入れてるっぽいし大丈夫じゃない?

68 22/11/28(月)17:22:33 No.998292875

>でもなんか言っとかないと今以上にクソリプ群がりそうでなぁ どっちにしてもクソリプは飛んでくると思うよ

69 22/11/28(月)17:23:05 No.998293016

プレバンはともかく通常弾は価格維持してるしな アンサングもアクシューも

70 22/11/28(月)17:23:55 No.998293202

端から見ていて好評なお気に入りのシリーズが突然死したら悲しいから駒形屋には感謝してる SDガンダムneoが超好みのデフォルメだったのにあっさり終わった時の悲しみよ…

71 22/11/28(月)17:24:20 No.998293313

横のはアンサンブルのエアリアルか

72 22/11/28(月)17:25:29 No.998293608

アクシューなりガシャクエなり、今どきオリジナルIPでちんまいサイズの可動フィギュア出してくれるだけでありがたいので買い支えねばならん

73 22/11/28(月)17:25:34 No.998293637

適正価格9000円はさすがに盛りすぎだろ!苦労はわかるけど7500円が適正どころか一派いっぱいの額だわ!

74 22/11/28(月)17:26:01 No.998293740

>適正価格9000円はさすがに盛りすぎだろ!苦労はわかるけど7500円が適正どころか一派いっぱいの額だわ! 物価上がりまくってんだわ

75 22/11/28(月)17:27:11 No.998294039

普通のアクアシューターズとは別のちょい高額ブランドだとわかるようにブランド名でも変えとけばいいのに HGつけるとか

76 22/11/28(月)17:27:23 No.998294082

>端から見ていて好評なお気に入りのシリーズが突然死したら悲しいから駒形屋には感謝してる >SDガンダムneoが超好みのデフォルメだったのにあっさり終わった時の悲しみよ… 採算取れないから終わり!じゃなくあの手この手でなんとか存続させようとしてくれるからねこの担当さん

77 22/11/28(月)17:27:48 No.998294189

>物価上がりまくってんだわ でもなー デスクトップアーミーすら頑張ってるしなー

78 22/11/28(月)17:28:35 No.998294365

>デスクトップアーミーすら頑張ってるしなー 意味がわからん比較してるな…

79 22/11/28(月)17:28:43 No.998294404

>物価上がりまくってんだわ プラ系そこまであがってねーよ!

80 22/11/28(月)17:29:23 No.998294551

>意味がわからん比較してるな… 商品的にはわりと近い路線じゃない

81 22/11/28(月)17:29:29 No.998294584

スレッタの立体物に毎度ハロ付いてるけどセットな印象がまるでない

82 22/11/28(月)17:29:36 No.998294612

>>物価上がりまくってんだわ >プラ系そこまであがってねーよ! これが原価厨ってやつ?

83 22/11/28(月)17:30:10 No.998294748

大変なのはわかるとてもわかるんだが7500円は https://p-bandai.jp/item/item-1000145932/ これと比べるととても高くなったと思う

84 22/11/28(月)17:30:12 No.998294757

適正価格いくらだけど…はさすがに毎度言ってたらくどいって!ってなる 何にせよこの値段で納得できる人が買うんだし

85 22/11/28(月)17:30:13 No.998294764

ユーザーが過去の商品から考える適正価格とメーカーが現在の原価と利益と売上予測から出せる適正価格に致命的なギャップが生じてるのはもうだいぶ商売としての限界が見える

86 22/11/28(月)17:31:40 No.998295120

TVショッピングみたいな言い回しはないほうがまだ素直に買えると思う

87 22/11/28(月)17:31:43 No.998295128

適正価格が毎回毎回爆上がりしてるのはちょっとアレだなと思う

88 22/11/28(月)17:32:04 No.998295213

>適正価格いくらだけど…はさすがに毎度言ってたらくどいって!ってなる テレビショッピングの胡散臭い値段設定と割引きみたいな感じだよね

89 22/11/28(月)17:32:33 No.998295316

>適正価格いくらだけど…はさすがに毎度言ってたらくどいって!ってなる >何にせよこの値段で納得できる人が買うんだし 新しく入ってくる人もいるだろうから言っておかないとね

90 22/11/28(月)17:33:12 No.998295474

>ユーザーが過去の商品から考える適正価格とメーカーが現在の原価と利益と売上予測から出せる適正価格に致命的なギャップが生じてるのはもうだいぶ商売としての限界が見える 過去って言っても2年前だぜ? コロナとか色々あったとは言え2体セットが3体セットより高いのはなかなかキツイものがあるね

91 22/11/28(月)17:35:48 No.998296142

2~3年前からの為替相場見てみなよ 異常だよ

92 22/11/28(月)17:36:53 No.998296419

これもハロ付いてるけどスレッタはハロもったことないよね?

93 22/11/28(月)17:36:54 No.998296421

Aqoursの時と比べるとむしろブランドでちょい下駄履かせてるんじゃね?とは思う シンデレラガールズの時は3体8000円だったし

94 22/11/28(月)17:37:20 No.998296526

ここんとこの値上げの主要因が為替なんだから2年前とかむしろすげえ差があるよ

95 22/11/28(月)17:37:24 No.998296544

>これもハロ付いてるけどスレッタはハロもったことないよね? 乗ってたバイクの先頭に付いてるね

96 22/11/28(月)17:37:55 No.998296669

適正か適正じゃないかって言わず おのれの購買力で買える買えないって表現すりゃええ

97 22/11/28(月)17:38:23 No.998296784

駒形屋が胡散臭い表現しなければええ

98 22/11/28(月)17:38:51 No.998296912

>ここんとこの値上げの主要因が為替なんだから2年前とかむしろすげえ差があるよ プラ製品はあまり為替影響受けてないぜ! まぁ物価上昇もあるか仕方ないのはわかるけどね

99 22/11/28(月)17:39:17 No.998297036

>駒形屋が胡散臭い表現しなければええ 売る側は使っていいんだよ適正価格って表現は

100 22/11/28(月)17:40:04 No.998297233

適正価格って言葉を使った結果どう受け取るかは買い手側の自由だけどな

101 22/11/28(月)17:40:05 No.998297237

いやなら駒形屋見ずにPBページだけ見ておけばいいのでは?

102 22/11/28(月)17:40:34 No.998297392

>プラ製品はあまり為替影響受けてないぜ! >まぁ物価上昇もあるか仕方ないのはわかるけどね Gフレームとか値上げ続いてるよ?

103 22/11/28(月)17:41:21 No.998297577

プラプラうるさいですね…

104 22/11/28(月)17:41:22 No.998297585

>Gフレームとか値上げ続いてるよ? それこそ為替関係ない要素が多すぎる…

105 22/11/28(月)17:41:27 No.998297608

為替の問題は置いといても数が出ないと原価が上がるのは当然だし そうなると赤にならないよう一個あたりの利益も大きく取らないといけないし あとはユーザーの減少と値段の上昇がどこで限界を迎えるかというチキンレースの様相

106 22/11/28(月)17:43:19 No.998298103

>そうなると赤にならないよう一個あたりの利益も大きく取らないといけないし コラボアクシューって毎回あまり売れてないみたいなんだよな… ヒの言い方からしても物価うんぬんよりこの理屈の方が近そう

107 22/11/28(月)17:43:49 No.998298255

>プラ製品はあまり為替影響受けてないぜ! >まぁ物価上昇もあるか仕方ないのはわかるけどね こういうことなんだ https://twitter.com/gasha_komagata/status/1566725459005837312?s=46&t=WA3PGLKLscO1xOhbW6ftdA

108 22/11/28(月)17:43:50 No.998298257

>高くない? インフレ率を考えれば妥当な値段

109 22/11/28(月)17:43:57 No.998298289

商品にブランド料とか乗るの普通だし高くてもいい わざわざ本来はこのくらいだけど頑張ってここまで値下げしましたみたいなこと言うから本当かー?ってなる

110 22/11/28(月)17:44:31 No.998298455

そもそもガチャのアクシューが頭おかしい値段なのだ

111 22/11/28(月)17:44:47 No.998298524

高いなといいつつギャン子フミナセット7700円でも買ったし 俺はバンダイの奴隷だ

112 22/11/28(月)17:45:42 No.998298761

ガシャポンクエスト第一弾そろそろだっけ

113 22/11/28(月)17:45:42 No.998298764

>端から見ていて好評なお気に入りのシリーズが突然死したら悲しいから駒形屋には感謝してる ロボットコンチェルトは売れたら続きますって言ってたのに最初から4段までのよていでしたっておまえ…てなった ロボコンのロボもうちょっと種類ほしかった

114 22/11/28(月)17:46:02 No.998298857

>こういうことなんだ 為替というより人件費上昇の方か

115 22/11/28(月)17:46:12 No.998298901

>プラ系そこまであがってねーよ! 為替変動リスクは原価に乗るし 輸送するのだって燃料がいるだろ

116 22/11/28(月)17:46:50 No.998299075

>為替変動リスクは原価に乗るし その話別件が原因だってことで終わったのでもう黙ってていいよ

117 22/11/28(月)17:49:19 No.998299778

やっぱフミナギャン子セットあんまり売れなかったのか…周りでも俺しか買ってなかった…

118 22/11/28(月)17:50:31 No.998300095

駒形屋は広報頑張ってるけど原価率とか人件費とか利益率がいくつみたいな話は絶対にしてはいけないからどうしても具体性を欠く 本来そんなもんはユーザーが知っていい情報ではないからそもそも口に出さない方がいいというのはそう

119 22/11/28(月)17:50:44 No.998300152

>高いなといいつつギャン子フミナセット7700円でも買ったし >俺はバンダイの奴隷だ MSアンサンブルだけどデンドロノイエと東方師弟フルセットと大使買ったけどクインマンサは見送ったから俺はまだギリギリ奴隷ではないと思い込んでいる

120 22/11/28(月)17:52:34 No.998300661

趣味のアイテムなんだし欲しい人がいる限りいくら高くしてもええねん

121 22/11/28(月)17:53:36 No.998300955

俺フルアーマーZZはどうしてもガシャの方と比べてしまって買えなかったけどクインマンサは買っちゃった… 完全新規造形に踊らされる哀れな豚だよ

122 22/11/28(月)17:54:29 No.998301206

大使の中身はともかく入れ物まで立体化すんの頭おかしいよ...

123 22/11/28(月)17:55:11 No.998301385

>>フォルテなんとかいってやれ >奴さん死んだよ... 12月に出る新弾が水星オンリー弾だからたぶん今までより売れるよ 同時に台座セットとか組み立てにくさの不満も噴出するだろうから判断はそのあとだろう

124 22/11/28(月)17:57:01 No.998301875

一体分でトランスフォーマーのデラックスクラスと同等って考えると感覚が麻痺るな

125 22/11/28(月)18:05:22 No.998304354

駒形屋は苦しい内情は言わないで淡々と商品お出ししてくれ 消費者にはどうでもいい

126 22/11/28(月)18:05:56 No.998304514

わざわざ見に行っておいてどうでもいいて

127 22/11/28(月)18:06:02 No.998304542

うーん…アクアシューターの大きさで9000円くらいだとあまり欲しいと思わないや…

128 22/11/28(月)18:06:34 No.998304680

あんな糞PV見せられた後じゃ買いたくなるに決まってんじゃん… 株ガン汚すぎるだろ…

129 22/11/28(月)18:07:41 No.998305003

>MSアンサンブルだけどデンドロノイエと東方師弟フルセットと大使買ったけどクインマンサは見送ったから俺はまだギリギリ奴隷ではないと思い込んでいる すげえな 東方師弟までは買ったけど大使はGNアームズも揃えたくなるのが見えてたから手が出なかったわ

130 22/11/28(月)18:07:45 No.998305023

ミニプラくん!

131 22/11/28(月)18:11:06 No.998306072

転売用に一つは買っとこうかな

132 22/11/28(月)18:11:07 No.998306075

スレミオアクシューで新規がアクシュー界に入ってきてくれたら嬉しいけど通常弾が完売で買えなくなりそうで怖い

133 22/11/28(月)18:12:15 No.998306434

>転売用に一つは買っとこうかな スレ終わりそうな頃にそういうの最高にダサいね

↑Top