22/11/28(月)14:20:12 エイ=... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1669612812067.jpg 22/11/28(月)14:20:12 No.998250551
エイ=イ一家の話に戻って来るのは次はいつ頃だろう
1 22/11/28(月)14:21:07 No.998250740
休載挟んで6年後ってとこかな
2 22/11/28(月)14:24:47 No.998251582
正直長ったらしい過去編より戦闘ある分ヤクザの抗争のほうが遥かに面白いわ 早くドッグマンvsヒンリギ見せろ
3 22/11/28(月)14:25:37 No.998251783
休載もう少しいるな
4 22/11/28(月)14:32:30 No.998253350
ワンピみたいな過去編始まったな
5 22/11/28(月)14:33:21 No.998253573
描きましょう なんとなく
6 22/11/28(月)14:33:27 No.998253607
どうでもいい連中がゴチャゴチャ話すより今のが面白いけどな……
7 22/11/28(月)14:34:14 No.998253786
ツェリの友達とかね
8 22/11/28(月)14:34:46 No.998253911
年単位の休載挟まるせいで どんな展開でも素直に楽しめないのは損だよな
9 22/11/28(月)14:35:27 No.998254066
冨樫AI を作れ
10 22/11/28(月)14:36:04 No.998254215
休載してクオリティ上がってるわけでもないのがね
11 22/11/28(月)14:37:18 No.998254498
>休載してクオリティ上がってるわけでもないのがね 休載前と同じ知らん連中がどうでもいいことしてるだけの展開だからね
12 22/11/28(月)14:37:37 No.998254575
休載前の記憶なくなってるよぶっちゃけ
13 22/11/28(月)14:38:35 No.998254797
ここまで長い過去編ってハンタでこれまであったっけ ジャイロも1話以内に終わってるし
14 22/11/28(月)14:38:47 No.998254841
ヒソカで盛り上がってる「」 まだ一切描写ないのに妄想積み重ねてて頭おかしくならんのかなと思う
15 22/11/28(月)14:39:14 No.998254936
>ここまで長い過去編ってハンタでこれまであったっけ >ジャイロも1話以内に終わってるし いつかはこんぐらいのやる予定だったんじゃないの
16 22/11/28(月)14:40:48 No.998255310
>継承戦の話に戻って来るのは次はいつ頃だろう
17 22/11/28(月)14:41:07 No.998255368
よくわからん王子達の争い→よくわからんヤクザの争い これで5年くらい経過してるからなんでこの話になってんだっけ…ってなってる
18 22/11/28(月)14:42:11 No.998255607
単行本買ったらカミィちゃんも見た目も生まれも気にしない組織運営してたりどの王子も王の器だなって感じで盛り上がってきた所でどうでもいいマフィアの話入って参った
19 22/11/28(月)14:42:28 No.998255674
クラピカが中心になる話なのかと思ったらどんどん端にいく
20 22/11/28(月)14:42:32 No.998255679
>冨樫AI を作れ AIは難しいけど作画用富樫なら何とか
21 22/11/28(月)14:44:02 No.998255996
なんでどんどん風呂敷広げるんだろ だったら休載しないで欲しい
22 22/11/28(月)14:44:05 No.998256005
正直面白いだけに載らないのが惜しい いっそつまらなければ割り切れるものを
23 22/11/28(月)14:44:06 No.998256009
Twitter見る感じだと救済期間中にネーム進めるわけでもなく連載再開直前から取り掛かってるんだな
24 22/11/28(月)14:44:52 No.998256187
過去編は畳んでる証拠だろうが
25 22/11/28(月)14:45:04 No.998256225
>正直面白いだけに載らないのが惜しい >いっそつまらなければ割り切れるものを 言うほど手放しで面白いって言えるか?
26 22/11/28(月)14:46:22 No.998256505
どう考えてもよくわかんねぇヤクザのゴタゴタよりも旅団の過去編の方が面白いだろ
27 22/11/28(月)14:47:09 No.998256672
英組「まだかな…?」 ツェ「まだかな…?」 クラピカ「まだか…?」 ジン&パリストン「まだかな…?」 ゴン「
28 22/11/28(月)14:47:55 No.998256864
>どう考えてもよくわかんねぇヤクザのゴタゴタよりも旅団の過去編の方が面白いだろ 今の旅団はそこそこ好きだけど過去の旅団は別に好きでもない
29 22/11/28(月)14:48:29 No.998256995
継承戦もヤクザもいっぱいキャラ出してるけどキャラに魅力がないんだよな
30 22/11/28(月)14:48:48 No.998257061
まず継承戦を終わらせてくれ
31 22/11/28(月)14:48:51 No.998257075
>>正直面白いだけに載らないのが惜しい >>いっそつまらなければ割り切れるものを >言うほど手放しで面白いって言えるか? 言えるから読んでんだろ頭クルタ族かよ
32 22/11/28(月)14:49:12 No.998257147
>継承戦もヤクザもいっぱいキャラ出してるけどキャラに魅力がないんだよな だらだら事務的な会話を繰り返してるだけだし
33 22/11/28(月)14:49:27 No.998257216
>どう考えてもよくわかんねぇヤクザのゴタゴタよりも旅団の過去編の方が面白いだろ 比較対象がヤクザかよ
34 22/11/28(月)14:50:04 No.998257355
>>>正直面白いだけに載らないのが惜しい >>>いっそつまらなければ割り切れるものを >>言うほど手放しで面白いって言えるか? >言えるから読んでんだろ頭クルタ族かよ 表へ出なクラピカ
35 22/11/28(月)14:50:15 No.998257399
>継承戦もヤクザもいっぱいキャラ出してるけどキャラに魅力がないんだよな ルール説明と状況説明に力注ぎすぎてキャラが後回しになってるよな
36 22/11/28(月)14:50:32 No.998257461
サイユウ取り押さえるの素で忘れられそう
37 22/11/28(月)14:51:55 No.998257742
多分力量が落ちたとかじゃなくて本人のわがまま優先であえていっぱいキャラ出しているんだろうけどなんかなぁ
38 22/11/28(月)14:52:36 No.998257893
作画の感じなんか変わった気がする ざらついてるというか
39 22/11/28(月)14:52:47 No.998257924
なんでサイドストーリーのサイドストーリーのサイドストーリーみたいな事やってるの…
40 22/11/28(月)14:53:18 No.998258036
定石から言うと過去深掘りされたから蜘蛛編は終わりに向かいつつ有ると思う 逆にそこで終わらなかったらもう蜘蛛の話投げたって思う
41 22/11/28(月)14:53:46 No.998258149
>どう考えてもよくわかんねぇヤクザのゴタゴタよりも旅団の過去編の方が面白いだろ ぼくたち可哀想でしたの過去編とかなんも面白くないけど
42 22/11/28(月)14:54:04 No.998258210
蜘蛛編だけ終わったらどうでもいいヤクザ編が残されることになるんだけどいいの
43 22/11/28(月)14:54:06 No.998258223
想像を絶する休載挟むくせに話のテンポ一切変えないの凄いよね 自分が切られる立場じゃないって揺るがない自信がある
44 22/11/28(月)14:54:19 No.998258267
正直面白いから許せる 遅筆だから困る
45 22/11/28(月)14:54:27 No.998258308
>正直長ったらしい過去編より戦闘ある分ヤクザの抗争のほうが遥かに面白いわ >早くドッグマンvsヒンリギ見せろ ヒンリギは一旦手を引いて旅団に潰させるハラだからドッグマンvsツェ私設兵→ドッグマンvs旅団になると思う
46 22/11/28(月)14:54:47 No.998258372
キャラに愛着湧いた途端に次に映るのやめちくり
47 22/11/28(月)14:54:49 No.998258383
>蜘蛛編だけ終わったらどうでもいいヤクザ編が残されることになるんだけどいいの 話進めてくれるならそっちのが万倍いい 数年に一度ちょっとしか載らないのに話進まないよりは
48 22/11/28(月)14:55:31 No.998258534
ヤクザの話読む気がしない
49 22/11/28(月)14:55:50 No.998258611
まだ幻影旅団とかって名前のクランはソシャゲにあるのかな 20年前は†とかΨつけたりした幻影旅団が複数あったもんだが
50 22/11/28(月)14:55:51 No.998258615
富樫のリソースから言ってたためる風呂敷限られてるんだから たたまない風呂敷はあってもいいんだ
51 22/11/28(月)14:56:18 No.998258720
元々は暗黒大陸の直前の大陸→ビヨンド関連→ジンVSパリストン→クラピカと継承戦→ヤクザ三家紛争→旅団の過去編だ
52 22/11/28(月)14:56:23 No.998258738
>たたまない風呂敷はあってもいいんだ じゃあ無闇矢鱈に広げるなってなるだけでは
53 22/11/28(月)14:57:29 No.998258959
>元々は暗黒大陸の直前の大陸→ビヨンド関連→ジンVSパリストン→クラピカと継承戦→ヤクザ三家紛争→旅団の過去編だ 作者の筆の早さ的にいつ大陸編に戻れるんだよこれ…
54 22/11/28(月)14:57:33 No.998258977
ゴンって割と出てた方が盛り上がる方の主人公だったんだなって実感する
55 22/11/28(月)14:57:41 No.998259007
ついてこれないやつは船降りたほうがいいぞ
56 22/11/28(月)14:57:57 No.998259072
>ついてこれないやつは船降りたほうがいいぞ 早く大陸着いて降ろしてくれ
57 22/11/28(月)14:59:47 No.998259511
同じ船に乗ってるレオリオすらもう何年も出てきてない
58 22/11/28(月)15:01:56 No.998260039
このまま休載しない可能性を俺は信じるぜ!
59 22/11/28(月)15:04:00 No.998260551
単行本一冊分も話進めばマフィアにも好感持てるようになってるよ 王子連中も登場した時は誰も興味無かったろ
60 22/11/28(月)15:04:11 No.998260595
>富樫のリソースから言ってたためる風呂敷限られてるんだから >たたまない風呂敷はあってもいいんだ よくねえよ 畳めるのだけ広げろよ
61 22/11/28(月)15:05:02 No.998260780
>ゴンって割と出てた方が盛り上がる方の主人公だったんだなって実感する キチガイムーブするせいで他の連中のが主人公っぽくなるだけで話を引っ張る力はすげーあるよねゴン
62 22/11/28(月)15:05:34 No.998260925
ワンピースみたいに月一休みペースでも描き続けてくれてれば過去編数話跨いで描いてもなんとかなるんだ ハンタでやられるとさ…
63 22/11/28(月)15:05:50 No.998260993
数年近く生存したルイーニーがあっけなく死んで悲しかったよ
64 22/11/28(月)15:06:24 No.998261125
>冨樫AI を作れ AI「諦めたのでそこで連載終了」
65 22/11/28(月)15:08:36 No.998261703
ただキャラいっぱい出してえってだけのコンセプトなのがキツイ
66 22/11/28(月)15:08:57 No.998261793
エイシャア...
67 22/11/28(月)15:09:54 No.998262011
この王子とか旅団の過去編とかも暗黒大陸編の前座だからな 作者の体調が万全だったとしても収まる気がしない
68 22/11/28(月)15:11:00 No.998262271
旅団はこれ本気で畳むつもりなんだな…ってのが見えてきたので今後が楽しみになったのはある 過去回想自体が面白いかというとうーn…となるけど
69 22/11/28(月)15:13:24 No.998262856
>過去回想自体が面白いかというとうーn…となるけど 良い演出があるわけでもなし ストーリーラインにインパクトが有るわけでもなし 元々魅力的なキャラの過去だから読めるけどって感じ
70 22/11/28(月)15:14:16 No.998263069
11人いるどうなったんだよ!
71 22/11/28(月)15:14:48 No.998263186
>描きましょう >なんとなく ですが私は私も含めてモブキャラの全てがどうでもいい
72 22/11/28(月)15:14:56 No.998263215
回想途中で休載入ったら最悪だからせめてそうはならないでほしい…
73 22/11/28(月)15:15:16 No.998263281
冨樫も描けてあと10年ってくらいだろうし半年に10話のペースだとそれまでに風呂敷全部たためるのか心配だ
74 22/11/28(月)15:15:53 No.998263425
>11人いるどうなったんだよ! 広げるだけ広げて畳んでない風呂敷船の中に何枚あるんだよ
75 22/11/28(月)15:16:07 No.998263470
>言うほど手放しで面白いって言えるか? わからん…それは人によるからだ ちなみに俺は好き
76 22/11/28(月)15:16:21 No.998263522
旅団とヒソカとクラピカとマフィアとツェが乗ってる船なんてまるで火薬庫だぜ
77 22/11/28(月)15:16:45 No.998263608
おれはビルやバビマイナやヒュリコフのこと思ったより好きだったんだなと今回の連載再開で思ったよ
78 22/11/28(月)15:16:47 No.998263616
>数年近く生存したルイーニーがあっけなく死んで悲しかったよ ストーリー上はごく短い期間だけど読者にとって五年近い付き合いだからね…
79 22/11/28(月)15:16:53 No.998263627
エイイシャーシュー!
80 22/11/28(月)15:18:11 No.998263972
>冨樫も描けてあと10年ってくらいだろうし半年に10話のペースだとそれまでに風呂敷全部たためるのか心配だ 綺麗な完結はもうみんな絶望視してない? もうどんだけマシな着地するかってだけで
81 22/11/28(月)15:19:39 No.998264318
>良い演出があるわけでもなし >ストーリーラインにインパクトが有るわけでもなし >元々魅力的なキャラの過去だから読めるけどって感じ 蟻あたりから富樫が描きたかったものを持ってきだしたんで GIの後でジンとゴンが再開してハンターハンターとしては終わってるんじゃないかと思う 今は描きたい物を新しいのも旧いのも一まとめで描いてるように思う
82 22/11/28(月)15:20:06 No.998264433
>>冨樫も描けてあと10年ってくらいだろうし半年に10話のペースだとそれまでに風呂敷全部たためるのか心配だ >綺麗な完結はもうみんな絶望視してない? >もうどんだけマシな着地するかってだけで メインシナリオはジンに再開してもう終わったので… 今回の継承戦でクラピカの話が終わるだろうしとりあえずクラピカと旅団の最後は見届けたくある
83 22/11/28(月)15:20:58 No.998264627
せめて嫁にでも親友にでも今後の大まかなプロット話しててほしい ハンターハンターという話の着地点や風呂敷の畳まれ方が俺じゃわからん…
84 22/11/28(月)15:21:50 No.998264839
旅団の賞味期限なんてとうに過ぎてるから今更過去編なんてやられても面白くなるわけないんだよな… まあ畳みに行ってるってことだし別にいいけどさ
85 22/11/28(月)15:22:42 No.998265040
冨樫自身がもう持たねえんじゃないかな…風呂敷畳むか原作に回るか
86 22/11/28(月)15:23:54 No.998265364
選挙編でいい感じに締まってたんだしあそこで原作に回ってればねで
87 22/11/28(月)15:24:03 No.998265397
今回の連載まだクラピカ出てないことに驚く
88 22/11/28(月)15:25:46 No.998265809
メインキャラのクラピカのために用意された集団なんだから 当のクラピカが復讐の優先度めちゃくちゃ下げちゃった今もう用無しでしかない…
89 22/11/28(月)15:26:02 No.998265852
>今回の連載まだクラピカ出てないことに驚く 今の流れで言えば次出てくる時は11人いるだけじゃなくカーミラの呪殺部隊がお試し呪殺試しに来るんだよな
90 22/11/28(月)15:26:29 No.998265968
王位継承の方はあれで各勢力がどんどん死ぬから話進んでたんだなって
91 22/11/28(月)15:27:10 No.998266121
「ネームできてるから早めに再開出来るよ」つって4年開いたからな 次何年開くか分かったもんじゃねえ
92 22/11/28(月)15:28:21 No.998266394
>「ネームできてるから早めに再開出来るよ」つって4年開いたからな >次何年開くか分かったもんじゃねえ 寝そべってやらないと描けないぐらい腰やられてたから…
93 22/11/28(月)15:29:32 No.998266671
ある程度の年齢になると腰を言い訳にすると大抵の事は許してもらえるから便利だよね
94 22/11/28(月)15:29:49 No.998266738
無料掲載で2巻分ぐらい一気に読んだら面白かったが おめえこの内容で何年待たせてんだよともなった
95 22/11/28(月)15:31:26 No.998267114
話とは関係ないけど本人は嫁と合わせて一生贅沢してもお金余るぐらいは稼いでるし むしろ今も描いてくれてる事に良い意味で有難い…と思う事にする
96 22/11/28(月)15:31:43 No.998267192
>ある程度の年齢になると腰を言い訳にすると大抵の事は許してもらえるから便利だよね 前科がデカすぎというか長すぎて今更腰って言われてもってのは正直ある
97 22/11/28(月)15:32:02 No.998267262
ヒ見た感じNo.300というか10週分終わってるしな…
98 22/11/28(月)15:36:11 No.998268169
未だに実はサボってる!なんて小学生みたいなこと言うおじさんがいるの怖いぜ
99 22/11/28(月)15:37:15 No.998268406
全然強い能力集まらなかったらある程度殺してリセマラできるのかなこいつの能力
100 22/11/28(月)15:37:19 No.998268429
いまだに実は本気で苦しんでる!なんて小学生より純真なおじさんがいることにビビるぜ
101 22/11/28(月)15:37:53 No.998268549
船編がラストランかってぐらいやりたいこと詰めすぎて話が全く進まん内に休載してそのまま断筆するだろこれ
102 22/11/28(月)15:38:15 No.998268623
ドローンが届くならまだ船から脱出できそう
103 22/11/28(月)15:38:39 No.998268706
いやいまだにガチで冨樫がやる気ないの100%病気のせいだけだと思ってるの人を疑う気持ち知らなさすぎだろ… 汚れないままのお前でいてくれ
104 22/11/28(月)15:40:11 No.998269059
>前科がデカすぎというか長すぎて今更腰って言われてもってのは正直ある 休載するようになって10年経ってから実は腰が…とか言われてもさあ! そりゃ穿った目で見られるよ!
105 22/11/28(月)15:40:47 No.998269202
キングダムのカンキ将軍が椅子に座って戦争眺めてる間に五等分の花嫁の連載が始まって終わったから カンキ=五等分の花嫁の作者説とかあったけど こっちの進行の遅さはキングダムの比じゃないからな…
106 22/11/28(月)15:41:39 No.998269393
作品を世に出したいならもう作画別に雇ってくれ 無理なら無理すんな それはそれとしてジンと出会って終わらせないんなら物語についてそれなりの責任を取れ
107 22/11/28(月)15:42:49 No.998269669
脱アナログして寝たままの姿勢でも描けるようにするとか 顔とかキメコマ以外の作画アシに任せるとか そう言う努力をしてる形跡が一切ないんだもん
108 22/11/28(月)15:42:50 No.998269674
過去編は人気キャラのエピソードだからまだマシ 未だにキャラだけ無限に増えてその分たけ文章も増えていくのはどうにかしてさっさと畳め
109 22/11/28(月)15:42:58 No.998269705
休載に怯えながら読む漫画は辛い
110 22/11/28(月)15:43:02 No.998269719
ハンタが完結するより先に富樫か読者の寿命が尽きるが富樫は死後発動する念により執筆を続けられる
111 22/11/28(月)15:43:47 No.998269909
>「ネームできてるから早めに再開出来るよ」つって4年開いたからな >次何年開くか分かったもんじゃねえ 暗黒大陸の導入の時も「引きが引きなので早めに戻ってきます」とかぬかして当時最長休載かましやがったからな…
112 22/11/28(月)15:45:22 No.998270304
>未だにキャラだけ無限に増えてその分たけ文章も増えていくのはどうにかしてさっさと畳め 急に増えたツェの同級生がページいっぱいの吹き出し使って話してんの読んでる時俺は何を読まされてるんだ…?って
113 22/11/28(月)15:46:17 No.998270521
>>正直面白いだけに載らないのが惜しい >>いっそつまらなければ割り切れるものを >言うほど手放しで面白いって言えるか? スラム流でしか話ができないのか?普段レスしてるスレの程度も知れるな…
114 22/11/28(月)15:47:43 No.998270868
冨樫3人くらいになんねえかな
115 22/11/28(月)15:52:46 No.998272079
既に出ているヤクザにキャラ付するならともかくツェの友人出てくるのは予想外だった これで腰が健康で休載の心配がないってんならいいんだけどな
116 22/11/28(月)15:56:08 No.998272828
>定石から言うと過去深掘りされたから蜘蛛編は終わりに向かいつつ有ると思う この流れだと1ページくらいで旅団ほぼ壊滅してると思う 少なくとも罠部屋に入ったメンバーは全員死んでるってのやりそう その前フリだよねコレ
117 22/11/28(月)15:57:44 No.998273193
いつもコミックス表紙のポスター貼ってる本屋が ハンター新刊!とクラピカのポスターで宣伝してたくらい なんで数年ぶりの本でこのイカレ女表紙にしたんだろ
118 22/11/28(月)15:58:52 No.998273455
>冨樫3人くらいになんねえかな 三人もうんこの始末しなきゃならないんだぞ 直子姫大変すぎる
119 22/11/28(月)16:01:27 No.998274104
この漫画はゼノギアスのdisc2みたいになりそう
120 22/11/28(月)16:03:23 No.998274578
ゴンがもう10年くらい出てない気がする
121 22/11/28(月)16:05:48 No.998275112
ゴンキルア編終わってクラピカ編も今回で終わって最後がレオリオ編って大丈夫?
122 22/11/28(月)16:10:01 No.998276053
モレナのキャラデザ好きだからもっと登場してほしい パンピー最強ちゃんと濃厚レズキスしたと思うと興奮する
123 22/11/28(月)16:11:59 No.998276533
漫画の内容は関しては別に文句はないし面白いよ ハンターハンターを描くペース的な意味を含めると絶望するだけで
124 22/11/28(月)16:13:50 No.998276965
正直な話 作品を読者に満足に届けられない時点で漫画家として終わってんだからくだらねえプライド捨てて素直に原作にやって絵は代理立てろと言うか…
125 22/11/28(月)16:16:12 No.998277503
ていうかせめて1ヶ月に1回載ってくれるんなら 今みたいな展開でも文句ないんだが次いつ載るか分かんないのがヤバいんだよな…
126 22/11/28(月)16:17:19 No.998277784
単行本の売上がかなりガッツリ下がっちゃってるのが悲しい
127 22/11/28(月)16:18:12 No.998277976
ツェとスレ画がキリスト的な救世主モチーフなのって意図的だよね クロロも逆十字のアンチキリスト的なモチーフだし
128 22/11/28(月)16:18:20 No.998278010
>作品を読者に満足に届けられない時点で漫画家として終わってんだからくだらねえプライド捨てて素直に原作にやって絵は代理立てろと言うか… 別に個人サイトで無料で公開してるとか同人イベントで配布してるとかなら好きにすれば良いんだけどさ 金取ってるプロなんだから自分の作品には責任持てやって思っちゃうわ
129 22/11/28(月)16:19:15 No.998278234
ていうか腰痛くて描けないって言うなら素直に選挙編で終わらせておいてよ…