虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/28(月)13:59:00 ←小学生... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/28(月)13:59:00 No.998245898

←小学生の頃の俺のトラウマ

1 22/11/28(月)14:00:28 No.998246217

ぬ~べ~はトラウマ製造機すぎる

2 22/11/28(月)14:00:32 No.998246235

画像と同じ経験したのか

3 22/11/28(月)14:01:15 No.998246406

この回だけ異常にキモすぎた

4 22/11/28(月)14:01:34 No.998246475

人面鳥みたいなやつがめっちゃ怖かった

5 22/11/28(月)14:02:31 No.998246697

虫まみれの団子食ったせいでこうなったやつだっけ

6 22/11/28(月)14:06:32 No.998247639

今はキモいな!くらいだけど子供の頃に見たらトラウマになるわ…

7 22/11/28(月)14:07:26 No.998247814

ブキミちゃんと七人ミサキにやられた「」は多いと聞く

8 22/11/28(月)14:08:26 No.998248021

なんかアニメで見た身体が燃える奴で怖かったぞ

9 22/11/28(月)14:09:14 No.998248196

>虫まみれの団子食ったせいでこうなったやつだっけ 江戸時代の保存食だかを食べてだったかな

10 22/11/28(月)14:09:37 No.998248276

>江戸時代の保存食だかを食べてだったかな おバカ!

11 22/11/28(月)14:09:56 No.998248343

>ぬ~べ~は特殊性癖製造機すぎる

12 22/11/28(月)14:10:46 No.998248518

>虫まみれの団子食ったせいでこうなったやつだっけ 校長が見せてくれた江戸時代の保存食を止める間もなく食ったら虫湧いてた 最近腹減るな~からのスレ画 深夜に対外に卵ウインダリ最終的に腹食い破るし普段とは違うおぞましさあった

13 22/11/28(月)14:11:08 No.998248593

>>ぬ~べ~は特殊性癖製造機すぎる パンツになりたい…

14 22/11/28(月)14:11:54 No.998248751

ブキミちゃんは脱出法覚えられなくてしばらく寝るの嫌だった

15 22/11/28(月)14:12:22 No.998248852

>人面鳥みたいなやつがめっちゃ怖かった いつまで~~~~~

16 22/11/28(月)14:13:37 No.998249117

腸をすする宇宙人かな…

17 22/11/28(月)14:14:52 No.998249405

初回でも虫にやられてたなこいつ

18 22/11/28(月)14:21:08 No.998250744

頭三つある超巨大芋虫が最終的に出てきて俺は怖くて泣いた

19 22/11/28(月)14:23:42 No.998251330

>ブキミちゃんは脱出法覚えられなくてしばらく寝るの嫌だった 知ったら来る系を子供が読む漫画でやるな!

20 22/11/28(月)14:23:56 No.998251396

>頭三つある超巨大芋虫が最終的に出てきて俺は怖くて泣いた 食い破って出てきたのが頭三つなだけで最終的には三つどころじゃないぞ fu1681837.jpg

21 22/11/28(月)14:24:21 No.998251485

ブキミちゃんは本当寝るの嫌になった

22 22/11/28(月)14:26:10 No.998251916

みんな大好きな屋根の上で踊るアレ

23 22/11/28(月)14:28:19 No.998252439

この時代スレ画みたいに虫が体内に巣くう映画とか多すぎてトラウマになってナメクジとか芋虫食えなくなったわ

24 22/11/28(月)14:28:26 No.998252466

異次元に連れ去って裏返す奴怖かったな 別に解決してないしあれ…

25 22/11/28(月)14:29:54 No.998252775

>この時代スレ画みたいに虫が体内に巣くう映画とか多すぎてトラウマになって うn >ナメクジとか芋虫食えなくなったわ ちょっとまって!?

26 22/11/28(月)14:30:05 No.998252821

肛門から触手出して卵産みつけて朝には孵ってイモムシだらけとかトラウマすぎる…

27 22/11/28(月)14:30:25 No.998252886

鳥がレスしてるの始めて見た

28 22/11/28(月)14:30:38 No.998252925

花子さんの見開きのことは許してないかんな!

29 22/11/28(月)14:31:06 No.998253051

ブキミちゃんは作者を恨んだもんよ

30 22/11/28(月)14:31:38 No.998253163

花子さんはまだ許すよ 赤いチャンチャンコの見開きは単行本はだから腰抜かすくらいですんだけど本誌なら漏らしてたと思う

31 22/11/28(月)14:32:05 No.998253253

ハツカネズミとか想像しやすいのはまた違った怖さがある

32 22/11/28(月)14:32:19 No.998253311

ジャンプの身体に虫はゴッドサイダーがトラウマだなぁ

33 22/11/28(月)14:32:32 No.998253358

赤いちゃんちゃんこがダメだった

34 22/11/28(月)14:32:57 No.998253481

テケテケとメリーさんも怖かった

35 22/11/28(月)14:33:27 No.998253605

これと異次元のやつがトラウマ

36 22/11/28(月)14:33:38 No.998253656

このあと女子医大の女医さんたちにツンツンされるんだぜ…

37 22/11/28(月)14:33:42 No.998253665

この手の描写でトラウマになって食あたりとか寄生虫とか考えずに古いもん食ったり虫食ったりって子供が減ったならそれは立派な功績だな…

38 22/11/28(月)14:33:43 No.998253672

幽霊も妖怪も全く関係ない怖さやキモさも多い

39 22/11/28(月)14:34:23 No.998253819

ジャンプでかいから見開きに迫力あるんだよな…

40 22/11/28(月)14:34:30 No.998253856

後半ホラー色消えてたけどメリーさんは怖かったな

41 22/11/28(月)14:34:38 No.998253874

餓鬼の話が怖かった

42 22/11/28(月)14:34:56 No.998253951

読んだあなたのところにも系はマジでふざけんなよってなる 俺は安全なところから怖い話を見てえんだ

43 22/11/28(月)14:35:13 No.998254015

耳から出てる糸抜いたら目が見えなくなるやつが駄目だった もし糸が出てたらうっかりやりそうなところが怖い

44 22/11/28(月)14:35:18 No.998254032

結構人死ぬよね

45 22/11/28(月)14:35:49 No.998254155

食事系だと金持ちの子が残飯食い漁るやつ怖かったけど 肝心の話の内容をいまいち覚えて今井

46 22/11/28(月)14:36:52 No.998254398

(裏返ったラグビーボール)

47 22/11/28(月)14:37:04 No.998254446

>食事系だと金持ちの子が残飯食い漁るやつ怖かったけど >肝心の話の内容をいまいち覚えて今井 >餓鬼の話が怖かった まんま最初に食べ物粗末にしてたら餓鬼に取りつかれた

48 22/11/28(月)14:37:11 No.998254473

アニメの人体模型がすっげぇ怖かったな…

49 22/11/28(月)14:38:05 No.998254685

飛頭蛮は絵面だけ怖くてお話アホ気味だったから好きだよ

50 22/11/28(月)14:39:25 No.998254980

でもこの回の女医さんはえっちだよ

51 22/11/28(月)14:39:27 No.998254989

異次元は普段の暗くてジメジメした雰囲気じゃないから余計に得体の知れない怖さがあった

52 22/11/28(月)14:39:37 No.998255025

>結構犬死ぬよね

53 22/11/28(月)14:39:58 No.998255113

キテレツとぬ~べ~で異次元への恐怖は刷り込まれた

54 22/11/28(月)14:41:34 No.998255471

濡れ女で性癖がちょっと壊れた

55 22/11/28(月)14:43:40 No.998255928

>サキュバスで性癖がちょっと壊れた

56 22/11/28(月)14:43:59 No.998255986

>なんかアニメで見た身体が燃える奴で怖かったぞ いずなが感情昂ると身体が燃えちゃう話で 症状が弱い内は服だけ燃えてた 当然俺はシコった

57 22/11/28(月)14:44:38 No.998256131

>後半ホラー色消えてたけどメリーさんは怖かったな 文庫版のあとがきで語ってたけどその時の担当編集の好みで作風変えられてたみたい ホラー好きな担当の時はホラー感マシマシになるしギャグが好きな担当の時はギャグメインになってたって

58 22/11/28(月)14:45:17 No.998256278

モナリザのやつとか特に解決しないまま終わる話は怖かった

59 22/11/28(月)14:45:18 No.998256282

サキュバスはママがなんでこんな不細工と…?と思ったが不細工な旦那だからこそドスケベなのが今ならわかる

60 22/11/28(月)14:47:26 No.998256755

寄生虫は生物だから鬼の手でどうにかできないとかそういうのだっけ

61 22/11/28(月)14:48:23 No.998256973

たたりちゃんでも食事にイモムシが湧いてくる幻覚を見せられた子がイモムシになっちゃったし なんか食事に虫が湧いてくるタイプのホラー苦手になったわ

62 22/11/28(月)14:48:43 No.998257045

親にAのこと聞いても知らない聞いたことないって作中みたいな反応されて本当に実在するんだ怖い… てなったけど今考えるとうまい構造だな

63 22/11/28(月)14:48:52 No.998257077

>寄生虫は生物だから鬼の手でどうにかできないとかそういうのだっけ 一応鬼の手で身体から引っ張り出せて殺したから対応はできる

64 22/11/28(月)14:49:16 No.998257169

スレ画は8割くらい淫妖蟲の世界なんだよもう

65 22/11/28(月)14:49:18 No.998257179

>寄生虫は生物だから鬼の手でどうにかできないとかそういうのだっけ 直接切り裂くことは容易だけどそれだと体内に残って意味はないし抜き出そうにも実態だからぬ~べ~ができない技術が必要で万引き未遂で怒られた

66 22/11/28(月)14:49:25 No.998257207

>文庫版のあとがきで語ってたけどその時の担当編集の好みで作風変えられてたみたい >ホラー好きな担当の時はホラー感マシマシになるしギャグが好きな担当の時はギャグメインになってたって 大変だったろうけどそれにちゃんと応えられてたと思うし立派なもんなのら

67 22/11/28(月)14:49:38 No.998257260

宇宙人が怖かった 宇宙人は有り得ないけど妖怪なら有り得るじゃん!みたいな思考に陥って夜も眠れなかった

68 22/11/28(月)14:50:01 No.998257331

はたもんばの刀を後の話で耐妖武器に使うのめっちゃ好き

69 22/11/28(月)14:50:47 No.998257511

>>サキュバスで性癖がちょっと壊れた ある年齢まではサキュインキュどっちにもなれて決めなきゃいけないなんてのはへーってなった それはそれとしてサキュバスママがエッチすぎる

70 22/11/28(月)14:51:15 No.998257612

異次元のやつ スレ画 メリーさん 俺のぬ~べ~三大トラウマ

71 22/11/28(月)14:51:49 No.998257727

>一応鬼の手で身体から引っ張り出せて殺したから対応はできる 引っ張り出すこと自体は別に鬼の手は関係ねえ!

72 22/11/28(月)14:52:01 No.998257765

この回はエッチな女医さんとかクレーンゲーム破壊とかギャグ多めで中和されてそこまで怖くなかった記憶

73 22/11/28(月)14:52:08 No.998257779

>ジャンプでかいから見開きに迫力あるんだよな… 海難法師マジで本当に嫌い

74 22/11/28(月)14:52:17 No.998257811

てけてけは数年は安らかな成仏を願うくらい怖かった だって実際にあったとか書いてあるから…

75 22/11/28(月)14:52:46 No.998257923

こいつ引っ張り出したらキングヒドラみたいな感じだったよな確か

76 22/11/28(月)14:52:51 No.998257946

克也の守護霊の話し好き

77 22/11/28(月)14:53:24 No.998258069

トラウマも作るし性癖も壊すしそれでいて名作なんだからすごい漫画だな…

78 22/11/28(月)14:53:32 No.998258097

>>ジャンプでかいから見開きに迫力あるんだよな… >海難法師マジで本当に嫌い 赤いちゃんちゃんこがマジでトラウマ

79 22/11/28(月)14:54:01 No.998258203

俺は素直にはたもんばが怖かった

80 22/11/28(月)14:54:06 No.998258227

俺はエロいのが見たいのに不意打ち気味にホラー叩きつけられて気絶してた

81 22/11/28(月)14:55:32 No.998258535

枕返しが吐きそうになるぐらい怖い 怖いっていうか嫌悪感っていうか

82 22/11/28(月)14:55:41 No.998258571

>俺は素直にはたもんばが怖かった はたもんば本体も怖いんだけどさ 窓とか引き戸が鋭利な刃物になって殺しにくるのがやばすぎるし読んだ後すげぇ学校とか家で警戒したぞ…

83 22/11/28(月)14:55:43 No.998258580

幽霊や妖怪は非科学的だけど寄生虫は実在するかもしれないというのが小学生の恐怖を刺激する

84 22/11/28(月)14:56:12 No.998258695

見たらアウトだから目を瞑りながら崖っぷちにある祠を目指すやつがトラウマ

85 22/11/28(月)14:56:22 No.998258736

海難法師ってこんなんだっけ

86 22/11/28(月)14:57:08 No.998258895

>海難法師ってこんなんだっけ それは赤いちゃんちゃんこの方に近いな

87 22/11/28(月)14:57:17 No.998258926

これで目黒寄生虫館を知って、修学旅行の際に行った思い出

88 22/11/28(月)14:57:37 No.998258994

スレ画のシーンはキツ…ってなったけど抜き出したあとはゲームのモンスターみたいで割と平気だったな

89 22/11/28(月)14:58:09 No.998259118

ぬーべーが負けたり倒しきれなかった妖怪の怖さは他とは2ランクは違う

90 22/11/28(月)14:58:19 No.998259154

スレ画はこの芋虫自体も気持ち悪かったけど作中に出てきたこういう寄生虫の事例あるよって話もきつかった

91 22/11/28(月)14:59:11 No.998259359

もうシステムみたいなもので倒せないってなってる七人ミサキが怖かった

92 22/11/28(月)14:59:26 No.998259431

>>ブキミちゃんは脱出法覚えられなくてしばらく寝るの嫌だった >知ったら来る系を子供が読む漫画でやるな! 紫鏡❤︎

93 22/11/28(月)14:59:37 No.998259466

>スレ画はこの芋虫自体も気持ち悪かったけど作中に出てきたこういう寄生虫の事例あるよって話もきつかった おたまじゃくしみたいなデカいやつとか嫌すぎる

94 22/11/28(月)14:59:58 No.998259569

>深夜に対外に卵ウインダリ最終的に腹食い破るし普段とは違うおぞましさあった よく生きてたな…

95 22/11/28(月)15:00:10 No.998259625

肉体貫通出来る鬼の手かつその中にヒーリング持ちの美奈子先生いないと解決出来ないというクソゲー

96 22/11/28(月)15:00:38 No.998259731

花子さんの見開きのせいでマジで学校でトイレ行くの嫌だった 常に我慢しててどうしても出すときはとにかく早く済ませてた

97 22/11/28(月)15:00:42 No.998259749

美樹ってよく考えたらロリ巨乳なんだな 11歳だし

98 22/11/28(月)15:00:44 No.998259759

モナリザも超嫌いになった なんでか知らんけど飾ってた図書室しばらく行けなくなった

99 22/11/28(月)15:00:51 No.998259783

たまに解決しないまま終わるのが怖いんだよな

100 22/11/28(月)15:01:05 No.998259851

>アニメの人体模型がすっげぇ怖かったな… 子供の頃に旅行先の旅行先のTVでやっててトラウマになったわアレ 高校まで人体模型まともに見れんかった

101 22/11/28(月)15:01:21 No.998259906

後半から読み出してえっちな回期待して最初の方買ったのに怖い回しかなかった

102 22/11/28(月)15:01:40 No.998259974

反魂…

103 22/11/28(月)15:01:42 No.998259981

人体模型は続編にも出てるんだっけ

104 22/11/28(月)15:02:03 No.998260076

>モナリザも超嫌いになった >なんでか知らんけど飾ってた図書室しばらく行けなくなった ベートーベンは?

105 22/11/28(月)15:02:06 No.998260091

>たまに解決しないまま終わるのが怖いんだよな クリッター…

106 22/11/28(月)15:02:11 No.998260122

>美樹ってよく考えたらロリ巨乳なんだな >11歳だし 体型が完全に成人だからあんまりロリ感がない…

107 22/11/28(月)15:02:13 No.998260131

>肉体貫通出来る鬼の手かつその中にヒーリング持ちの美奈子先生いないと解決出来ないというクソゲー 本来霊力で対処するヤツじゃねえからな!

108 22/11/28(月)15:02:18 No.998260147

花子さんは先に綺麗な方見せておいて油断してた所に最後にあれが来たからな

109 22/11/28(月)15:02:27 No.998260181

好きになった相手に合わせて性別が変わるサキュバスの設定はすごくいいと思う

110 22/11/28(月)15:02:55 No.998260309

口裂け女三姉妹いいよね…

111 22/11/28(月)15:03:00 No.998260327

江戸時代の人たちあんなのいたのによく生きてたな…

112 22/11/28(月)15:03:15 No.998260364

>本来霊力で対処するヤツじゃねえからな! 外科手術でも多分無理扱いされてるの酷い

113 22/11/28(月)15:03:23 No.998260397

主人公の切り札が通用しない!?って強力さの割に序盤に出てくるはたもんば

114 22/11/28(月)15:03:36 No.998260439

安心と実績のはたもんば

115 22/11/28(月)15:03:42 No.998260460

メリーさんが個人的に一番怖かった あともし美奈子先生居なくてぬ~べ~がイジメの上で死んでサイコゴーストになったらメリーさんと比べても洒落にならない誰も倒せない悪霊が生まれかねないよね

116 22/11/28(月)15:03:59 No.998260548

はたもんばは後に過去の敵が仲間に!?みたいなことやるとは思わなかった

117 22/11/28(月)15:04:04 No.998260566

>主人公の切り札が通用しない!?って強力さの割に序盤に出てくるはたもんばを終盤で逆に利用するのいいよね

118 22/11/28(月)15:04:16 No.998260610

のろちゃんとか眼鏡の子とか実はエロ担当がおおい

119 22/11/28(月)15:04:30 No.998260654

俺は座敷童でシコった

120 22/11/28(月)15:04:33 No.998260663

子供の頃病院の待合室にぬーべー一冊だけ置いてたけど赤が好き白が好き?って聞く殺人鬼の回でめちゃくちゃ怖かった

121 22/11/28(月)15:04:33 No.998260664

はたもんばは敵として出てきた時もそうだけど後半味方というかこっちの武器として再登場するのも好き

122 22/11/28(月)15:04:38 No.998260687

>体型が完全に成人だからあんまりロリ感がない… 流石に成人ではなかっただろ身長も胸以外も幼い感じはあったし

123 22/11/28(月)15:04:48 No.998260722

枕返しだっけ なんか未来のぬーべーがボロボロになっててすごい怖かった覚えある

124 22/11/28(月)15:05:11 No.998260820

この寄生虫は化け物っぷりに反して妖怪じゃなくて未知の生物だから 本当にこんなのいるかもっていういつもと違う生理的な恐怖で悶えた

125 22/11/28(月)15:05:21 No.998260857

アニメはオリジナル回を期待してた

126 22/11/28(月)15:05:30 No.998260906

鬼の手状態は勝てないけど覇鬼とはたもんばだったらさすがに覇鬼が勝つのかな…

127 22/11/28(月)15:06:03 No.998261044

のろちゃんにえっちな精霊が宿る回めっちゃ好き

128 22/11/28(月)15:06:08 No.998261067

>子供の頃病院の待合室にぬーべー一冊だけ置いてたけど赤が好き白が好き?って聞く殺人鬼の回でめちゃくちゃ怖かった 悪意を感じる…そのシチュが怖いわ

129 22/11/28(月)15:06:21 No.998261116

アニメだとしょうけらがやけに怖かった

130 22/11/28(月)15:06:51 No.998261229

>好きになった相手に合わせて性別が変わるサキュバスの設定はすごくいいと思う いいよね男も女もどっちも醜い面見てどっちにもなりたくないってなってたところを 不良に絡まれて広に助けられてボク男になるよ!ってなってからのあのオチ fu1681908.png

131 22/11/28(月)15:06:51 No.998261230

妖怪と都市伝説とUMA全部出てくるからなぬ~べ~

132 22/11/28(月)15:06:54 No.998261254

>枕返しだっけ >なんか未来のぬーべーがボロボロになっててすごい怖かった覚えある スピンオフのいづなはそのルートの話なのでぜひ読もう

133 22/11/28(月)15:07:49 No.998261488

エクトプラズムの背景でわかってそうな女子が顔真っ赤だったの覚えてる

134 22/11/28(月)15:07:53 No.998261508

>あともし美奈子先生居なくてぬ~べ~がイジメの上で死んでサイコゴーストになったらメリーさんと比べても洒落にならない誰も倒せない悪霊が生まれかねないよね ぬ~べ~って実は作中でもめちゃくちゃ成長してるタイプの主人公だけども 成長していくと普通に単体で鬼や神と渡り合えるくらいの才能持ってるのがわかってるからぬ~べ~の悪霊化はマジで親父みたいな一流の霊能力者を人柱にして封印するしかなさすぎる…

135 22/11/28(月)15:07:55 No.998261521

>この寄生虫は化け物っぷりに反して妖怪じゃなくて未知の生物だから >本当にこんなのいるかもっていういつもと違う生理的な恐怖で悶えた 霊でも妖怪でも無いからラストは出てきた本体を挟み潰して終わりだからな…

136 22/11/28(月)15:08:08 No.998261582

すごく記憶曖昧なんだけど なんかお母さんだか息子の霊?に会わせてこれで改心!と思いきや それすら殺してうわーッ誰コイツ!ってなったの 何だっけ… そもそもぬ~べ~で合ってたっけ…?

137 22/11/28(月)15:08:22 No.998261634

2話がトラウマ過ぎる

138 22/11/28(月)15:08:33 No.998261685

>なんかお母さんだか息子の霊?に会わせてこれで改心!と思いきや >それすら殺してうわーッ誰コイツ!ってなったの Aじゃなかったか

139 22/11/28(月)15:09:03 No.998261820

Aは本当に一体何なの…

140 22/11/28(月)15:09:36 No.998261934

Rとかの方だなAのオリジンと見せかけてウワー誰こいつ!?だったの

141 22/11/28(月)15:09:40 No.998261948

>すごく記憶曖昧なんだけど >なんかお母さんだか息子の霊?に会わせてこれで改心!と思いきや >それすら殺してうわーッ誰コイツ!ってなったの >何だっけ… >そもそもぬ~べ~で合ってたっけ…? お母さんじゃなく娘の霊と会わせたら違うこの人お父さんじゃない!したのは上でも出てる赤が好き?のA

142 22/11/28(月)15:09:46 No.998261976

俺もぬ~べ~みたいな25歳になりたかった…

143 22/11/28(月)15:09:53 No.998262007

首から血がドボドボ出ても死なない響子や腹から虫に食い破られてもピースしてる広ももう大概妖怪だよな

144 22/11/28(月)15:09:59 No.998262037

>すごく記憶曖昧なんだけど >なんかお母さんだか息子の霊?に会わせてこれで改心!と思いきや >それすら殺してうわーッ誰コイツ!ってなったの >何だっけ… >そもそもぬ~べ~で合ってたっけ…? 多分ぬ~べ~NEOの帰ってきたAってやつだと思う

145 22/11/28(月)15:10:07 No.998262063

赤が鎌で切り付けられる 白が首に細い筒を刺されて失血死 青が溺死だっけ

146 22/11/28(月)15:10:08 No.998262064

Aはメイン回3回くらいやったのに結局誰!?誰なのこれ!?で終わったの怖すぎる

147 22/11/28(月)15:10:09 No.998262071

ぬーべーがいない学校は大変だな……

148 22/11/28(月)15:10:50 No.998262231

ここでひとつ 教卓の上で股をおっ広げる人魚が怖い

149 22/11/28(月)15:10:53 No.998262243

校庭地下の不発弾を教えてくれたガチ河童とねねこエロガッパの振れ幅がすごい

150 22/11/28(月)15:10:59 No.998262266

娘を殺された恨みで云々って話を聞いて娘の霊に合わせよう おぉ…娘よ… パパ…パパ…?この人パパじゃなくない?誰? 死ね!娘っぽいやつ! みたいな流れだった気がする

151 22/11/28(月)15:11:13 No.998262333

>首から血がドボドボ出ても死なない響子や腹から虫に食い破られてもピースしてる広ももう大概妖怪だよな あげくロクロ首な美樹までいる始末

152 22/11/28(月)15:12:33 No.998262666

なんの卵からこんな虫が生えてくるんだ…

153 22/11/28(月)15:12:34 No.998262667

よく生きてんなこんな被害くらって

154 22/11/28(月)15:12:39 No.998262684

>赤が鎌で切り付けられる >白が首に細い筒を刺されて失血死 >青が溺死だっけ 得物は絶対に決まってる訳じゃないけど 赤が好きと言った子は血塗れになって殺される 白が好きと言った子は血を引き抜かれて殺される 青が好きと言った子は水に溺れて殺される

155 22/11/28(月)15:12:43 No.998262698

戸をちゃんと閉めないと隙間が霊堂になるとか身近で怖いのがすげー苦手だった

156 22/11/28(月)15:12:45 No.998262706

>娘を殺された恨みで云々って話を聞いて娘の霊に合わせよう >おぉ…娘よ… >パパ…パパ…?この人パパじゃなくない?誰? >みたいな流れだった気がする あのA最初それっぽい感動の演技してるのが酷い

157 22/11/28(月)15:12:46 No.998262711

いきなり知らん人に会わされてまた殺された娘かわいそすぎない?

158 22/11/28(月)15:13:25 No.998262857

>戸をちゃんと閉めないと隙間が霊堂になるとか身近で怖いのがすげー苦手だった あれ以来扉は全開かきちんと閉めるかしてる

159 22/11/28(月)15:13:38 No.998262903

>赤が好きと言った子は血塗れになって殺される >白が好きと言った子は血を引き抜かれて殺される >青が好きと言った子は水に溺れて殺される 答えは沈黙しかないじゃん…

160 22/11/28(月)15:13:39 No.998262909

律子先生が考えたダセー妖怪ダサいよね…

161 22/11/28(月)15:13:46 No.998262940

謎のちゅうごくじんがようかい〇ね!ってなるのもそうだよね…ってなるのがわかるぐらい殺意ありまくりな妖怪大杉問題

162 22/11/28(月)15:13:55 No.998262977

>ぬーべーがいない学校は大変だな…… ここの小学校がクソ立地なだけだから… 学校以外も大概?はい

163 22/11/28(月)15:14:25 No.998263091

スレ画のせいで割と長い間肉団子が食えなかった

164 22/11/28(月)15:14:52 No.998263201

ぬ~べ~だからなんとかなったけどあいついなかったらあの学校全滅してない…?

165 22/11/28(月)15:14:58 No.998263220

OVAのフリーザ好き

166 22/11/28(月)15:14:58 No.998263222

>スレ画のせいで割と長い間肉団子が食えなかった ピギィーーー!

167 22/11/28(月)15:15:10 No.998263263

妖怪だか霊だかの通り道だからなんかするみたいなのあったけどなんだっけ

168 22/11/28(月)15:15:38 No.998263368

>謎のちゅうごくじんがようかい〇ね!ってなるのもそうだよね…ってなるのがわかるぐらい殺意ありまくりな妖怪大杉問題 でも妖怪死ね!ってやってたらそのうち鬼や神クラス出てきてあの中国人殺されるだけだし そのクラスが暴れ出したときに一体一体は雑魚でも善玉妖怪いないと世界詰みかねないのよね

169 22/11/28(月)15:15:55 No.998263429

結局ポマードがなんなのか今でもわかってない

170 22/11/28(月)15:16:11 No.998263480

プラズマです プラズマが悪さをしているんです!

171 22/11/28(月)15:16:28 No.998263550

恐山並にヤベー街じゃん霊界と繋ぐ鬼門が開いてないのがおかしいよこことか言われてたしな

172 22/11/28(月)15:16:48 No.998263619

横断歩道のとおりゃんせすらちょっとやだなって思うくらい全力で怖がってたなぁ…

173 22/11/28(月)15:17:00 No.998263645

>結局ポマードがなんなのか今でもわかってない ただの整髪料では

174 22/11/28(月)15:17:18 No.998263724

>妖怪だか霊だかの通り道だからなんかするみたいなのあったけどなんだっけ おとないさんが通る 扉半開きにすると霊からすると現世を覗き見る道具になって霊の通り道に半開きのドアがあると一般人もこっちを覗き込む幽霊が見えちゃうって奴

175 22/11/28(月)15:17:59 No.998263899

人体模型きも……

176 <a href="mailto:ミンキーパーンツ!!">22/11/28(月)15:18:14</a> [ミンキーパーンツ!!] No.998263992

ミンキーパーンツ!!

177 22/11/28(月)15:19:02 No.998264174

>ミンキーパーンツ!! あいつ潜在能力だけなら覇鬼超えるのヤバすぎる

178 22/11/28(月)15:19:08 No.998264201

Aの回の貯水槽に沈められた美樹で性癖が歪んだ

179 22/11/28(月)15:20:12 No.998264454

>絶鬼に刺されて悲鳴を上げるいずなで性癖が歪んだ

180 22/11/28(月)15:20:55 No.998264621

体育館でやってたスクエアが今でもトラウマ 美樹がいつの間にか幽霊と変わってるやつ

181 22/11/28(月)15:21:03 No.998264645

>あいつ潜在能力だけなら覇鬼超えるのヤバすぎる 可愛い上に兄越え可能とか最強か…?

182 22/11/28(月)15:21:10 No.998264663

>髑髏交換しなかったから廃人になって徘徊する玉藻で性癖が歪んだ

183 22/11/28(月)15:21:42 No.998264801

ホムンクルスの縮小化シチュいいよね

184 22/11/28(月)15:22:11 No.998264913

実害は無いけど見た目のインパクトがきついのはパン屋の蛾のおっさん

185 22/11/28(月)15:23:24 No.998265218

そういや次男って続編とかで救済とかあった?

186 22/11/28(月)15:24:22 No.998265470

スレ画と花子さんのバナナ置かないと足切られる話が2大トラウマだ

187 22/11/28(月)15:25:31 No.998265742

次男と長男の妖力差が数十倍あって 末っ子の長女は扱えてないだけでその化け物長男を上回る潜在能力 次男が性格クソの加虐趣味ナルシスト野郎になるのも仕方ない環境だと思う

188 22/11/28(月)15:25:39 No.998265775

改めて思ったけどこの漫画怖すぎない?

189 22/11/28(月)15:25:44 No.998265795

怖い話やギャグが好きだったからゆきめ関係はあまり好きじゃなかった

190 22/11/28(月)15:26:12 No.998265902

幽霊の類いは現実には居ないから平気と読んでた層でも スレ画は大きさはともかくギリ現実にあり得そうなラインで本当にトラウマになる なった

191 22/11/28(月)15:26:32 No.998265979

グレイが怖かった

192 22/11/28(月)15:26:45 No.998266022

>>妖怪だか霊だかの通り道だからなんかするみたいなのあったけどなんだっけ >おとないさんが通る >扉半開きにすると霊からすると現世を覗き見る道具になって霊の通り道に半開きのドアがあると一般人もこっちを覗き込む幽霊が見えちゃうって奴 もしくはおキツネ様回だな過去回でロリ響子が立ちしょんして祟られて大学生のぬ~べ~が助けるやつ

193 22/11/28(月)15:27:37 No.998266236

動物の内臓吸う宇宙人ってそれっぽい見た目なだけの低級妖怪ってオチだっけ…?

194 22/11/28(月)15:27:53 No.998266300

この寄生虫どうやって対処したんだっけ…? ぬ~べ~がUFOキャッチャーで中の人形だけ取り出すのは無理って実験してたのは覚えてる

195 22/11/28(月)15:27:58 No.998266319

次男は次男が妙に弱いのか長男長女が焦熱地獄の鬼としては強すぎておかしいだけなのかどっちだ

196 22/11/28(月)15:28:10 No.998266356

>ぬ~べ~だからなんとかなったけどあいついなかったらあの学校全滅してない…? そのために教育委員会から派遣されたのだ

197 22/11/28(月)15:28:31 No.998266443

>動物の内臓吸う宇宙人ってそれっぽい見た目なだけの低級妖怪ってオチだっけ…? あれも上空に生息してる未知の生物の枠じゃなかったかな

198 22/11/28(月)15:28:32 No.998266448

>この寄生虫どうやって対処したんだっけ…? たまたま起きてきた美奈子先生が力を貸してくれた

199 22/11/28(月)15:29:16 No.998266610

脚からも出てくるのはもう死ぬって! fu1681946.jpeg

200 22/11/28(月)15:29:17 No.998266616

>この寄生虫どうやって対処したんだっけ…? 鬼の手で引っ張り出した 引っ張り出す際の傷は鬼の手の中の先生が治してくれる とかだったと思う

201 22/11/28(月)15:29:29 No.998266663

エロとホラーの親和性なんなんだよ

202 22/11/28(月)15:29:50 No.998266745

>この寄生虫どうやって対処したんだっけ…? >ぬ~べ~がUFOキャッチャーで中の人形だけ取り出すのは無理って実験してたのは覚えてる 広の身体を寄生虫が食い破り始めてこのままじゃ死ぬってなったから自分の得意分野じゃないけどイチかバチかでやってやる!ってしようとしたら鬼の手の中の美奈子先生が起きてサポートしてくれた

203 22/11/28(月)15:30:33 No.998266928

>ぬ~べ~だからなんとかなったけどあいついなかったらあの学校全滅してない…? 実は終盤でぬ~べ~はそういう学校を助けに回ってる立場だってわかった

204 22/11/28(月)15:31:04 No.998267035

秀一のUMA回は天空城とか水熊とかロマンあるのも多くて好きだった

205 22/11/28(月)15:31:12 No.998267066

>あれも上空に生息してる未知の生物の枠じゃなかったかな 上空の境目に住んでる妖怪だよ

206 22/11/28(月)15:31:33 No.998267152

>脚からも出てくるのはもう死ぬって! >fu1681946.jpeg 直後にヒーリング受けたから生きてるんだと思う

207 22/11/28(月)15:31:39 No.998267180

>エロとホラーの親和性なんなんだよ 洋画のホラーも大体巨乳で薄着の女いるだろ

208 22/11/28(月)15:31:50 No.998267209

童守町は公式に日本でもぶっちぎりにヤバいとこだって設定だからな

209 22/11/28(月)15:31:53 No.998267223

帝都物語の映画で出てきた腹中蟲とか流行りだったのかな…

210 22/11/28(月)15:32:11 No.998267298

文庫版の振り返りでも色々あったけど何気にジャンプなのに大人が主人公ってかなり攻めてたよな

211 22/11/28(月)15:32:33 No.998267381

この巻だけキツすぎて読めない

212 22/11/28(月)15:32:34 No.998267384

ぬ~べ~が霊能力教師やってなかったら何なら童守町と言わず地球がヤバイ

213 22/11/28(月)15:32:56 No.998267466

ヤマタノオロチ召喚とかするしな…

214 22/11/28(月)15:33:48 No.998267648

>童守町は公式に日本でもぶっちぎりにヤバいとこだって設定だからな ぬ~べ~一人に全部やらせてるのひどくない…?

215 22/11/28(月)15:34:29 No.998267803

協力者は現地調達できてるから…

216 22/11/28(月)15:34:40 No.998267844

>ヤマタノオロチ召喚とかするしな… あいつ不完全体でもこれまで出てきた神とかよりも圧倒的に強いからな… ケサランパサランはなんなの…?

217 22/11/28(月)15:34:53 No.998267881

廃人化とか変わり果てた姿になる話が好き

218 22/11/28(月)15:35:00 No.998267912

次男は後設定でのインフレ置いてかれたけど初長編で明らかに絶望感あったのあいつが一番だし…

219 22/11/28(月)15:35:33 No.998268039

>ぬ~べ~一人に全部やらせてるのひどくない…? 裏を返せば鬼の手使えるってだけでそんくらいやれると思われてるんだろう

220 22/11/28(月)15:35:57 No.998268127

>>童守町は公式に日本でもぶっちぎりにヤバいとこだって設定だからな >ぬ~べ~一人に全部やらせてるのひどくない…? ひどいけどもそもそもぬ~べ~自身が最強の親父を超える才能持ってて度々親父に力勝ちするくらい強いから 生徒護るモードのぬ~べ~で対処できなきゃ誰も対処できねぇ

221 22/11/28(月)15:36:37 No.998268264

もしぬ~べ~いなかったらあの街どうすればいいんだ…

222 22/11/28(月)15:36:38 No.998268270

後半子供たちが能力に目覚めて戦う迷走パートあったよな

223 22/11/28(月)15:36:50 No.998268315

ホラーとエロとギャグが柱だけど反魂の術とかアカシックレコードとかゲームのAIみたいな 人生の辛さ・切なさ・侘しさも子供に見せてくれる漫画だった

224 22/11/28(月)15:37:02 No.998268360

>もしぬ~べ~いなかったらあの世界どうすればいいんだ…

225 22/11/28(月)15:37:42 No.998268503

>後半子供たちが能力に目覚めて戦う迷走パートあったよな あれで虚栄心って言葉を知った

226 22/11/28(月)15:37:46 No.998268519

>文庫版の振り返りでも色々あったけど何気にジャンプなのに大人が主人公ってかなり攻めてたよな 北斗の拳とかるろ剣とかキン肉マンとか結構思いつくけど当時はそうだったっけ?

227 22/11/28(月)15:37:54 No.998268553

>後半子供たちが能力に目覚めて戦う迷走パートあったよな 妖怪博士は目覚めたとかじゃなく武器手に入れただけだし俺はアレ好きだよ 冒険譚の直後にメリーさんとかいうトラウマ回やるんじゃあない!

228 22/11/28(月)15:38:09 No.998268596

でも俺はてけてけの生前の女の子が全裸で縛られてる絵で抜いたよ

229 22/11/28(月)15:38:25 No.998268659

海難法師好き

230 22/11/28(月)15:38:40 No.998268713

>でも俺はてけてけの生前の女の子が全裸で縛られてる絵で抜いたよ てけてけちゃんにお前か…!されろ

231 22/11/28(月)15:39:02 No.998268790

いまや眠鬼よりも際どい格好してる女が腐るほどいる時代に…

232 22/11/28(月)15:39:10 No.998268824

海難法師はアレずるいだろ! 小学生はビビるわ!!!

233 22/11/28(月)15:39:21 No.998268865

>海難法師好き 見たら死ぬとか言う理不尽のかたまり あの像誰が作ったの…

234 22/11/28(月)15:40:09 No.998269050

ぐぐったら海難法師とちゃんちゃんこがごっちゃになって覚えてた

235 22/11/28(月)15:40:45 No.998269194

霊媒師いずなはエロが合わなかったけど千佳羅はよかった

236 22/11/28(月)15:41:13 No.998269307

核がサイズ足りてない不完全な状態の八岐大蛇の時点で大量破壊兵器だったけども アレ完全体だったらどうなってたんだろう あとすごい規模でいろいろ吹き飛ばしてたけど世界的ニュース過ぎない?

237 22/11/28(月)15:41:17 No.998269320

あの街がやばいのは合ってるけどアレ霊力場が定期的に移動するスポットの一つなんで アレと同レベルのが他所に移り変わってるんだあの世界の日本 だからぬーべーは赴任してる

238 22/11/28(月)15:42:49 No.998269667

>見たら死ぬとか言う理不尽のかたまり >あの像誰が作ったの… そういや最近も漂着した謎の像でって怪談があったな…町おこしにしてはなかなかいい感じだった

239 22/11/28(月)15:43:16 No.998269769

>>ぬ~べ~だからなんとかなったけどあいついなかったらあの学校全滅してない…? >実は終盤でぬ~べ~はそういう学校を助けに回ってる立場だってわかった 終盤も何も1話で言ってる!

240 22/11/28(月)15:43:43 No.998269892

若干迷走してた時期ではあるけど幼児体型の黒魔術先生好き

241 22/11/28(月)15:43:57 No.998269955

最終回で九州に行ったのも童守町が安全になって九州がヤバくなったからだしな て言うか遠足の下見とかの出張にそんな大事な戦力使うんじゃないよ童守小!

242 22/11/28(月)15:44:16 No.998270038

>>でも俺はてけてけの生前の女の子が全裸で縛られてる絵で抜いたよ >てけてけちゃんにお前か…!されろ 「」たちの妄想でテケテケちゃんのケツとおっぱいが大増量されて殺そうとするとエッチなことしちゃう妖怪になるんだよね

243 22/11/28(月)15:44:28 No.998270081

この世界の日本は殺人鬼系の怪人に地域の大人が立ち向かう義務が課せられてるからな そう思うと20年前くらいから始まった地域自動福祉体制を先に書いてた感あるな

244 22/11/28(月)15:44:46 No.998270154

メリーさんの足もぐ描写とかアニメの特定話見れなかった

245 22/11/28(月)15:44:48 No.998270164

ぬーべーは国が認可して派遣してる唯一の霊能教師なのに給料学校のだけってひどくね?ってずっと思ってる

246 22/11/28(月)15:45:21 No.998270299

ぬ~べ~が生き埋めになってる間に童守町にヤバイ怪異来てたら生徒死んでたよね

247 22/11/28(月)15:45:21 No.998270302

>この時代スレ画みたいに虫が体内に巣くう映画とか多すぎてトラウマになってナメクジとか芋虫食えなくなったわ そもそも 喰うな

248 22/11/28(月)15:45:45 No.998270407

妖怪博士のヤマタノオロチの話はちょっと長いけど所々は割と好き 克也の責任感の勾玉とか

249 22/11/28(月)15:46:10 No.998270487

>ぬーべーは国が認可して派遣してる唯一の霊能教師なのに給料学校のだけってひどくね?ってずっと思ってる 現実となんも変わらんな…

250 22/11/28(月)15:46:16 No.998270511

>妖怪博士のヤマタノオロチの話はちょっと長いけど所々は割と好き >克也の責任感の勾玉とか 友情じゃなかったっけ?

251 22/11/28(月)15:46:19 No.998270525

>妖怪博士のヤマタノオロチの話はちょっと長いけど所々は割と好き >克也の責任感の勾玉とか 虚栄心だけひどい ひどすぎる

252 22/11/28(月)15:46:54 No.998270666

>メリーさんの足もぐ描写とかアニメの特定話見れなかった 俺は手足捥がれるのろちゃんで達磨性癖のツリー解禁されたぞ

253 22/11/28(月)15:47:00 No.998270697

コミックの解説コーナーよかった

254 22/11/28(月)15:47:22 No.998270785

>友情じゃなかったっけ? 克也は責任感であってる 友情は確か郷子

255 22/11/28(月)15:47:24 No.998270790

>いまや眠鬼よりも際どい格好してる女が腐るほどいる時代に… モロ出しはさほど…

256 22/11/28(月)15:47:41 No.998270864

>友情じゃなかったっけ? 友情は響子

257 22/11/28(月)15:47:56 No.998270919

虚 栄 心

258 22/11/28(月)15:48:25 No.998271042

勇気が広で郷子が友情まことが優しさだったと思う

259 22/11/28(月)15:48:32 No.998271072

>それは赤いちゃんちゃんこの方に近いな 俺はこれが滅茶苦茶怖くてなかなか読み進められなかった

260 22/11/28(月)15:48:39 No.998271104

勇気 友情 優しさ 責任感 虚栄心

261 22/11/28(月)15:48:54 No.998271163

海難と七人ミサキと異次元のやつとAとメリーとブキミと… 倒し切れてない存在が厄介なやつ多すぎる…

262 22/11/28(月)15:49:08 No.998271216

虚栄心で制御不能とは言え最大火力のマップ兵器になる美樹は何なんだよお前

263 22/11/28(月)15:50:06 No.998271446

二宮金次郎像が実は守ってくれてたんだけどその後の悪霊との戦いがパワフルすぎて笑っちゃった

264 22/11/28(月)15:50:12 No.998271468

美樹はネットが発達した今の時代に連載してたら何なんだよお前…って毎回スレ立ってると思う

265 22/11/28(月)15:50:17 No.998271494

>ぬーべーは国が認可して派遣してる唯一の霊能教師なのに給料学校のだけってひどくね?ってずっと思ってる 除霊道具や供養のための祠とかも自費だったはず

266 22/11/28(月)15:50:35 No.998271573

>虚栄心で制御不能とは言え最大火力のマップ兵器になる美樹は何なんだよお前 本人は自由意志で幽体離脱で首伸ばせてダイダラボッチと友達でバスト90超えの小学5年生だが?

267 22/11/28(月)15:50:54 No.998271638

>二宮金次郎像が実は守ってくれてたんだけどその後の悪霊との戦いがパワフルすぎて笑っちゃった 武闘派すぎる…

268 22/11/28(月)15:50:59 No.998271656

>勇気 >友情 >優しさ >責任感 >虚栄心 当時も若干引っかかったけどやっぱ一人だけおかしいって!

269 22/11/28(月)15:51:09 No.998271690

Aなんて一応人なのにぬーべーですら俺にも分からないことあるって言わせる程だから…

270 22/11/28(月)15:51:11 No.998271700

>>虚栄心で制御不能とは言え最大火力のマップ兵器になる美樹は何なんだよお前 >本人は自由意志で幽体離脱で首伸ばせてダイダラボッチと友達でバスト90超えの小学5年生だが? 何なんだよお前…

271 22/11/28(月)15:52:13 No.998271948

画像のは怖いは怖いんだけど実際の寄生虫を知ると全身に寄生広がるタイプじゃなくて良かったね…と思うようになった

272 22/11/28(月)15:52:48 No.998272088

>画像のは怖いは怖いんだけど実際の寄生虫を知ると全身に寄生広がるタイプじゃなくて良かったね…と思うようになった 腿からも出てる…

273 22/11/28(月)15:53:06 No.998272162

13階段のやつも怖かった

274 22/11/28(月)15:53:12 No.998272183

克也は国防大学進んだから本当立派になったなって…

275 22/11/28(月)15:53:49 No.998272320

>克也は国防大学進んだから本当立派になったなって… これには守護霊おじさんもニッコリ

276 22/11/28(月)15:54:15 No.998272415

>二宮金次郎像が実は守ってくれてたんだけどその後の悪霊との戦いがパワフルすぎて笑っちゃった 一方的に殴ってマウントとりつつ最後は自分に悪霊吸収して爆散だっけ?

277 22/11/28(月)15:54:51 No.998272551

メリーさんはバトル味の強い長編の後にあれだから余計に怖かった

278 22/11/28(月)15:55:19 No.998272651

あわれなモナリザに餌付けするのはいいんだがなぜチョイスが生魚…

279 22/11/28(月)15:55:48 No.998272759

九尾の話をもっと見たかった

280 22/11/28(月)15:56:09 No.998272832

クソ坊主が出てくる話ってパロネタ多かった気がする ジュマンジとかポケモンネタはまだ覚えてる

281 22/11/28(月)15:56:26 No.998272887

どうも通りすがりの郵便配達員してるナマハゲです

282 22/11/28(月)15:56:57 No.998273001

メリーさんを読んだ後で学校の掃除の時間に人形の足を見つけてしまって少しパニックになったことがある

283 22/11/28(月)15:57:10 No.998273051

美樹はときどきキレイな美樹になるけど基本的に汚すぎる…

284 22/11/28(月)15:57:17 No.998273074

みんなが怖がってたブキミちゃんが当時から全然怖くなくてなんでだろう多分デザインのおかげかなと思ってたんだけど モデル鳥嶋だったわ

285 22/11/28(月)15:57:46 No.998273210

>クソ坊主が出てくる話ってパロネタ多かった気がする >ジュマンジとかポケモンネタはまだ覚えてる 読経途中で忘れたやつだっけ?

286 22/11/28(月)15:57:51 No.998273224

>13階段のやつも怖かった 見た目も怖いけど守られるべき子供の中にもどうしようもない奴らもいるってのが怖かったように思う

287 22/11/28(月)15:57:58 No.998273251

>あわれなモナリザに餌付けするのはいいんだがなぜチョイスが生魚… ストレス発散のためって言ってたから生餌なんだろ

288 22/11/28(月)15:58:03 No.998273270

>あわれなモナリザに餌付けするのはいいんだがなぜチョイスが生魚… 生きたままの肉でぬ~べ~の給料でも手に入れ易かったのが魚とかだったんでしょ

289 22/11/28(月)15:58:09 No.998273296

美樹にアンビリーボォー!って口癖をつけたアニメ版ナイスだね

290 22/11/28(月)15:58:52 No.998273454

アニメの方も結構エロい描写がある

291 22/11/28(月)15:59:18 No.998273560

>>13階段のやつも怖かった >見た目も怖いけど守られるべき子供の中にもどうしようもない奴らもいるってのが怖かったように思う マラソン走るね…

292 22/11/28(月)15:59:37 No.998273640

やっぱ夢々ちゃんがベストすぎる ドキドキとムクムク

293 22/11/28(月)16:00:27 No.998273846

克也の妹がゲームとリンクしてデカパイになる話好きだった

294 22/11/28(月)16:00:29 No.998273852

13階段は読経にも耳貸さずに堕落した仲間見つけて引き込もうとしてるからなかなりタチ悪い 元学生じゃなきゃ即鬼の手されてるレベル

295 22/11/28(月)16:02:12 No.998274285

現実の寄生虫はもっと残酷だったりするから笑える

296 22/11/28(月)16:02:19 No.998274320

>読経途中で忘れたやつだっけ? それは普通に戒め話だったと思う ジュマンジは正月双六でポケモンは何故か蔵に入ってたガシャポンだったかな

297 22/11/28(月)16:02:54 No.998274458

ソープ赤ナマコ

298 22/11/28(月)16:03:03 No.998274498

>ポケモンは何故か蔵に入ってたガシャポン そして召喚されるぬ~べ~はウルトラマン…

299 22/11/28(月)16:03:14 No.998274533

ホテル幕張

↑Top