虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 四番目... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/11/28(月)12:50:19 No.998229893

    四番目のジム戦にこいつに挑んだらパーティが壊滅しかけた 許さんぞツンベアー

    1 22/11/28(月)12:53:18 No.998230698

    最強のジムリーダーって書いてあるだろ

    2 22/11/28(月)12:54:07 No.998230903

    雪山は後半に登るもんだ

    3 22/11/28(月)12:55:42 No.998231358

    アクションゲームと違ってターン制コマンドバトルはレベル差大きいと対策しても勝つの無理な気がする

    4 22/11/28(月)12:57:49 No.998231971

    カタログに私の彼氏八犬伝

    5 22/11/28(月)13:00:38 No.998232723

    天狗になってたところをケガでボッキボキに折られたんだろうか

    6 22/11/28(月)13:01:10 No.998232837

    周囲のポケモンのレベルで大体どの程度か分かるだろう

    7 22/11/28(月)13:05:08 No.998233740

    >周囲のポケモンのレベルで大体どの程度か分かるだろう 横道に逸れたら敵のレベル上がった?くらいでヘラヘラしながらドンファンもどきに挑んだら手も足も出ず返り討ちに遭いました! 我が校の生徒なんてそれでいいんだよ…

    8 22/11/28(月)13:05:49 No.998233899

    ドンファンもどきはタイミング的に水のジムあたりで遭遇するからな…

    9 22/11/28(月)13:07:08 No.998234183

    >ドンファンもどきはタイミング的に水のジムあたりで遭遇するからな… 水ジムはオージャの湖にも近い

    10 22/11/28(月)13:11:12 No.998235052

    オレヌシーは氷ジムクリアしてから行くくらいのレベルのくせにアクセス簡単なのが悪い しおづけにしてより苦しませた

    11 22/11/28(月)13:12:49 No.998235395

    言うて氷ジムなんだしエンニュートでゴリ押しできるでしょってしたらツンベアーのじしんで即死させられた デンリュウが麻痺撒きながらシャワーズのゴリ押しでなんとか倒せた

    12 22/11/28(月)13:13:26 No.998235552

    >水ジムはオージャの湖にも近い 急にレベル高くなってビビった レッツゴーで美味しくいただいたが

    13 22/11/28(月)13:15:03 No.998235916

    >水ジムはオージャの湖にも近い ビクビクしながら回避して次の街に向かったよ俺 まじで跳ね上がってびっくりした

    14 22/11/28(月)13:15:34 No.998236043

    カラミンゴが全員蹴飛ばしってったからあんま苦戦しなかったなスレ画

    15 22/11/28(月)13:15:41 No.998236072

    レベリングもいいけどあんまり度が過ぎるとボスキャラも何もかも苦戦せずに無味無臭になっちゃうのが辛い ほどよく苦戦して勝ちたい

    16 22/11/28(月)13:17:20 No.998236438

    ラウドボーンとパーモットとカラミンゴいたからそこそこ苦戦レベルだった そいつら死んで薬使うか迷ったけどイルカマンが種族値で殴ったら終わったよ こいつやばい

    17 22/11/28(月)13:17:28 No.998236467

    モスノウってわかりやすい起点あるからまあ低レベルでもゴリ押せる

    18 22/11/28(月)13:18:28 No.998236667

    ジムやスター団のレベルは攻略順で可変が良かった

    19 22/11/28(月)13:18:38 No.998236710

    こおりに有効で強いのが序盤から結構ゲット出来るよね

    20 22/11/28(月)13:20:25 No.998237101

    ほいむねんのつるぎ

    21 22/11/28(月)13:20:26 No.998237105

    こおりが耐性貧弱なのはまあいつも通りだ

    22 22/11/28(月)13:20:45 No.998237183

    普通に虫ジムの後戻らずそのまんま進んでたから2番目が水ジムになった

    23 22/11/28(月)13:21:05 No.998237264

    左回りで行ったからアオキさんとかスシとかめっちゃ苦戦したけぢ草ジムとかミミズズとかワンパンで終わった

    24 22/11/28(月)13:21:06 No.998237272

    こいつよりでんきタイプでもじめん無効にしてくるナンジャモのほうがめんどくさかった

    25 22/11/28(月)13:22:09 No.998237479

    ただルート外れるといきなりやばい強敵と当たっちゃう楽しさも捨て難い 4番目にスレ画はキツイけどスター団の初手炎にしちゃったのとか楽しかったし

    26 22/11/28(月)13:23:45 No.998237804

    詳細で攻略順の導線引いてくれるのはいいんだけど ヌシとスター団は何となく分かるけどジムはなんか全体的にふわふわして順番分かりにくい

    27 22/11/28(月)13:24:10 No.998237892

    東ルートが入ってすぐ3ルートの最初のイベントが重なってるように見えるのが悪いよなぁ…

    28 22/11/28(月)13:25:24 No.998238169

    書き込みをした人によって削除されました

    29 22/11/28(月)13:25:49 No.998238250

    バッジの数でレベル変動っていうのもありっちゃありだけど 明らかな強敵に挑むってことができないので今の形がよい

    30 22/11/28(月)13:26:46 No.998238455

    バッジの数でレベル変動っても進化組のことも考えなくちゃならないし

    31 22/11/28(月)13:27:03 No.998238511

    >詳細で攻略順の導線引いてくれるのはいいんだけど >ヌシとスター団は何となく分かるけどジムはなんか全体的にふわふわして順番分かりにくい ジムも強さ指標書いてあるだろ ただ順路通りに行こうとすると大穴を中心にが西行って戻って東行って…ってせわしなさがある

    32 22/11/28(月)13:27:58 No.998238697

    ヌシ抜きでも砂漠に水ジムより強い個体がゴロゴロいて攻略順後回しにしてしまった

    33 22/11/28(月)13:27:58 No.998238701

    図鑑埋めてるだけでヌルゲーになっちゃう…

    34 22/11/28(月)13:28:51 No.998238913

    自分はジム戦としては3番目でこの次にビワちゃん行ったから 後のボス格全部作業だったわ…

    35 22/11/28(月)13:29:26 No.998239039

    水ジムの街が砂漠から入ってもいいようなルートでちょっと砂漠も奥に行ってみるとなんかデカいマンモスいるじゃん!ハンティングだ!ってなるのは必然…

    36 22/11/28(月)13:30:09 No.998239189

    東回りに戻らずいったから最後のジムは虫タイプだったわ 手持ちのレベル70くらいなのに相手は16

    37 22/11/28(月)13:30:59 No.998239410

    ニャオハ選んで東から行くとスター団の炎と毒ときついのが続く

    38 22/11/28(月)13:31:49 No.998239615

    俺も四番目にいったら1体目の蛾で完封された 怒りのラッキーレベル上げを敢行して再チャレンジしたけど半分くらいで死にかけたからげんきのかけら使ってなんとか倒し切った 2週目絶対アイテムなしでぶっ飛ばすかんな!!

    39 22/11/28(月)13:32:19 No.998239751

    >ニャオハ選んで東から行くとスター団の炎と毒ときついのが続く ジム挑むも虫と草が続くのがつらい!

    40 22/11/28(月)13:32:58 No.998239889

    道に迷いすぎて砂漠すっ飛ばして海側からマリナードタウンに行ったらケンタロスが強くてビビった あいつらトレーナー戦終わるまで待ち構えてやがる…

    41 22/11/28(月)13:33:26 No.998240011

    ホゲータ選んだら東が死ぬほど楽だからな…

    42 22/11/28(月)13:33:36 No.998240051

    >ジムやスター団のレベルは攻略順で可変が良かった ポケモンジオリジンみたいにこっちのバッジの枚数見てレベル調節してくれる展開だとシナリオ的にも難易度的にもいいよね

    43 22/11/28(月)13:33:42 No.998240073

    遠出してたらこっちの平均から15くらい高いガブリアスに遭遇したのでケンカ売って捕獲しました! ポケモントレーナーなんてそれでいいんだよ…

    44 22/11/28(月)13:33:53 No.998240112

    モスノウでソウブレイズがニトチャ撃って後は流れで処理してた 境遇は同情するけどすまない…

    45 22/11/28(月)13:34:15 No.998240188

    マップでジムリーダーの詳細とか読まないやつおすぎ!

    46 22/11/28(月)13:34:35 No.998240275

    マップ端の奥地に行って高レベルのポケモンに遭遇するのいいよね なんか光ってるカイリュウいる!

    47 22/11/28(月)13:34:41 No.998240304

    ちょっと横道にそれると、む!っていうポケモンが配置されてるのが悪い!

    48 22/11/28(月)13:35:05 No.998240389

    >なんか光ってるカイリュウいる! (75)

    49 22/11/28(月)13:35:22 No.998240461

    無茶してもジム周りの野良倒してたらなんとかなるからね…ありがたいね…

    50 22/11/28(月)13:35:48 No.998240559

    敵強いなと思ったら東西交互に進むようにしたからそれほど苦労はしなかったけど それはそれでつまんない進め方だったのかもしれない

    51 22/11/28(月)13:36:06 No.998240633

    >ジムやスター団のレベルは攻略順で可変が良かった 発表時に想像してたのはこっちなんだけどまあ色々難しいんかな…ってなった

    52 22/11/28(月)13:36:14 No.998240664

    バッジ数とかでレベル調整欲しかったなと思うけどそれやるとモブトレも全部調整必要になりそうだしなかなか上手く行かんのかな

    53 22/11/28(月)13:36:19 No.998240678

    ヒスイほどじゃないけどパルデア僻地は十分修羅の土地だなって

    54 22/11/28(月)13:36:36 No.998240740

    >マップでジムリーダーの詳細とか読まないやつおすぎ! マップ使いにくい印象がまずつくだろうからな…

    55 22/11/28(月)13:36:45 No.998240769

    >敵強いなと思ったら東西交互に進むようにしたからそれほど苦労はしなかったけど >それはそれでつまんない進め方だったのかもしれない 素直に想定通りのルートの方がいいと思う 格上食いは楽しいかもしれないけどそれ以降がな

    56 22/11/28(月)13:37:23 No.998240908

    オレヌシー後だとあっさりと

    57 22/11/28(月)13:37:26 No.998240926

    ポケセンで聞くとたまに嘘教えてくる

    58 22/11/28(月)13:37:50 No.998241028

    なみのりを最後に手にいれたからグライダーで無理矢理に島の主までたどり着いたわ

    59 22/11/28(月)13:37:57 No.998241057

    スレ画の娘かわいいね

    60 22/11/28(月)13:39:11 No.998241350

    まず最初にポケセン解放してからあっちこっち行くととても楽

    61 22/11/28(月)13:39:58 No.998241518

    だいたい手持ちが60前後ぐらいで大穴に入るのを想定したトレーナーのレベルって感じがする

    62 22/11/28(月)13:41:38 No.998241913

    >最エロのジムリーダーって書いてあるだろ

    63 22/11/28(月)13:41:58 No.998241996

    壁登り手にいれてから多分色んな道順とばしてるんだろうなと思いながら残りのジムに直行したわ

    64 22/11/28(月)13:42:31 No.998242130

    >だいたい手持ちが60前後ぐらいで大穴に入るのを想定したトレーナーのレベルって感じがする 剣盾でもダンデの平均が60ちょいくらいだったし 最近のポケモンストーリークリアの想定レベルはそんなもんよね

    65 22/11/28(月)13:43:39 No.998242412

    でも60前後だとAI戦けっこうキツそう

    66 22/11/28(月)13:43:59 No.998242502

    相手のレベルに関しては敢えて先に難しいところから攻略したい人もいるだろうから難しいところ

    67 22/11/28(月)13:44:47 No.998242695

    >剣盾でもダンデの平均が60ちょいくらいだったし >最近のポケモンストーリークリアの想定レベルはそんなもんよね クリア前に出すカルネのメガサナLv68はやっぱり破格なんだなって思う PTメンツ微妙だからまるで苦戦しないけど

    68 22/11/28(月)13:44:54 No.998242715

    ポケセンに道に迷ったって言ったら3つ目のヌシに鉄ドンファン教えられて大変なことになった

    69 22/11/28(月)13:44:57 No.998242724

    他のキャラとの繋がりないからちょっと薄いなと思ったスレ画

    70 22/11/28(月)13:45:08 No.998242768

    >でも60前後だとAI戦けっこうキツそう 流石に大穴でレベル上がるの想定されてるでしょう

    71 22/11/28(月)13:45:55 No.998242941

    レベル50の野生のエーフィがまったく言うこと聞いてくれないまま雑に無双してくれた

    72 22/11/28(月)13:46:52 No.998243122

    金銀の四天王がレベル的には1番低かった アレはカントーあるからだと思うけど

    73 22/11/28(月)13:46:58 No.998243147

    リーグ前に全員70まで上げたわ

    74 22/11/28(月)13:47:55 No.998243343

    まだスレ画のジムが残っていますが手持ちで一番育ってる子は80が見えて参りました

    75 22/11/28(月)13:48:01 No.998243363

    たしかエンディング時点でほぼ全員50代だった パラドックスのタイプわからんからかなり汚い戦法でなんとかした

    76 22/11/28(月)13:48:07 No.998243395

    >ポケセンに道に迷ったって言ったら3つ目のヌシに鉄ドンファン教えられて大変なことになった やっぱり想定のルートなのか…ヌシ自体は勝ないから後回しにしろってことなのかな

    77 22/11/28(月)13:49:36 No.998243709

    マップ見ても「こいつは強いよ」みたいなのが3人くらいいる

    78 22/11/28(月)13:49:48 No.998243745

    2番目に強いとか最強と名高いとか赤文字で強調してくれないと読まないよ 図鑑説明全部読むような人は順番もヒントとして書いてあるって気付くだろうけどあんなの全く読まない人だっているよ