22/11/28(月)11:53:38 PVナレ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1669604018810.jpg 22/11/28(月)11:53:38 No.998214009
PVナレ変わっててダメだった
1 22/11/28(月)11:58:11 No.998214976
文章が同じなのにこうも印象が変わるか…
2 22/11/28(月)11:59:11 No.998215201
ナレだけでなく戦闘や移動の演出全面的に変えてくれ
3 22/11/28(月)12:00:49 No.998215586
前のやつ聞けなくなっちゃった?
4 22/11/28(月)12:00:56 No.998215608
>ナレだけでなく戦闘や移動の演出全面的に変えてくれ それはもう無理だ
5 22/11/28(月)12:06:14 No.998216775
10連ガチャで有能美人秘書出てきそうな声でよかったのに
6 22/11/28(月)12:06:22 No.998216809
前のやつ消してるね
7 22/11/28(月)12:06:46 No.998216916
よくねえよ!?
8 22/11/28(月)12:09:10 No.998217507
デスマンに二つあるからなんで?と思ったら声違うのか なんで…?
9 22/11/28(月)12:10:56 No.998217969
>なんで…? シンジツヲミキワメロ!
10 22/11/28(月)12:11:03 No.998218003
フロントミッションよく知らないしプラモ?くらいしか見たこと無いんだけど楽しめそう?
11 22/11/28(月)12:11:08 No.998218030
前のナレーションの詳細が知りたいわ
12 22/11/28(月)12:14:42 No.998218999
>前のナレーションの詳細が知りたいわ 外人が無理に日本語でナレーションした感じ
13 22/11/28(月)12:15:48 No.998219299
そっちじゃなくて どうしてああいうナレーションになったのかとか いったい誰なのかとかそういう詳細
14 22/11/28(月)12:16:05 No.998219388
シュツゲキダ
15 22/11/28(月)12:16:52 No.998219616
海外の会社に全部丸投げしてるっぽいからPVも向こうが作ったんだろたぶん
16 22/11/28(月)12:18:06 No.998219964
>フロントミッションよく知らないしプラモ?くらいしか見たこと無いんだけど楽しめそう? 既プレイとしてはPVや紹介する機能だけで判断するとPSリメイクなり買ったほうがいい
17 22/11/28(月)12:20:12 No.998220556
PSアーカイブもう買えないんだっけか
18 22/11/28(月)12:21:31 No.998220955
マジか…ますます買うか悩むな…
19 22/11/28(月)12:24:44 No.998221955
買いたくない… でも買わないとシリーズが死んでしまう… 買わなきゃ…
20 22/11/28(月)12:25:28 No.998222185
サガシリーズはいいよなぁ!まともなリマスターばっかりでぇ!
21 22/11/28(月)12:28:01 No.998223033
やっぱり恥を捨ててガールアンドヴァンツァーとかコラボするべきだった
22 22/11/28(月)12:34:09 No.998224945
PVみる限りだとフォロワーが作ったクローンゲームみたいなノリを感じる
23 22/11/28(月)12:36:01 No.998225524
変に色々1stに寄せてるせいで3D化してるのに逆にチープさが増してるのマジで…
24 22/11/28(月)12:36:42 No.998225731
>でも買わないとシリーズが死んでしまう… LEFTALIVEでもう死ぬし以降作らんって宣言してLFETALIVEしてくれたんだから期待するな
25 22/11/28(月)12:36:54 No.998225800
とても元作品へのリスペクトを感じられなくてつらい 戦闘シーンこれでいいと思った時点でもうダメ
26 22/11/28(月)12:37:46 No.998226108
PVの3Dムービーでエボルブを思い出したな…
27 22/11/28(月)12:38:16 No.998226293
>PVの3Dムービーでエボルブを思い出したな… エボルブだってもっとちゃんと動いとるわ
28 22/11/28(月)12:38:28 No.998226355
PSアーカイブスはPS3かvitaでなら買えるよ
29 22/11/28(月)12:39:25 No.998226653
MAP上で棒立ちで撃ち合うのが簡易戦闘とかならまだよかったんだが
30 22/11/28(月)12:39:32 No.998226688
本体が ない
31 22/11/28(月)12:39:46 No.998226783
マジで作らない方がマシだったんじゃねえのかという完成度が端々から伝わってくる
32 22/11/28(月)12:40:09 No.998226910
エボルヴはフロントミッション名乗らなければ あそこまで炎上しなかった
33 22/11/28(月)12:40:17 No.998226953
エボルブあれでローラーダッシュとかちゃんと速かったから…
34 22/11/28(月)12:40:18 No.998226959
PV冒頭のムービーでオオッって思ったらコレだよ
35 22/11/28(月)12:40:46 No.998227102
2ndの方がまだ希望を持てる
36 22/11/28(月)12:41:40 No.998227377
完全に妄想なんだけど作ってる側は「棒立ち戦闘なのは原作から一緒だろ?」って思ってそう 3Dにするならそれに合わせた演出にして欲しかった
37 22/11/28(月)12:41:41 No.998227378
プラモはめっちゃ力入れてるしアプリ新作とか2もリメイクする予定もあって殺したいのか生かしたいのか分からん それともファンが長く苦しむ所を見てお酒飲みたいの?
38 22/11/28(月)12:41:52 No.998227445
エボルブはシナリオで実質機体構成が変えられないと強制選択が両方やってくるのが本当にいただけなかった
39 22/11/28(月)12:41:58 No.998227480
レフトアライブといいフロントミッションというシリーズ破壊する必要に迫られてると言われた方が納得いく
40 22/11/28(月)12:42:10 No.998227544
やってみなくちゃわから…いやどうかなぁ
41 22/11/28(月)12:42:57 No.998227774
近接戦だけならともかく ローラーダッシュで距離詰めたり離したりとかとてもやりそうになくてもう期待できない
42 22/11/28(月)12:42:59 No.998227783
ロマサガでもあったな仮ナレーションがそのまま公開されたやつ
43 22/11/28(月)12:44:25 No.998228205
隠しのツィーゲがなかったとかあったらかなり顰蹙受けそう
44 22/11/28(月)12:44:54 No.998228372
俺はもう予約したが値引きしても3599円は高すぎる
45 22/11/28(月)12:45:08 No.998228458
というかヴァンツァーの挙動も何か変…
46 22/11/28(月)12:45:18 No.998228494
>やっぱり恥を捨ててガールアンドヴァンツァーとかコラボするべきだった 問題点はそこだけじゃなかったけど食い合わせ悪くてなんとも言い難いとあるチャロンとか前例あったから…
47 22/11/28(月)12:45:38 No.998228582
>というかヴァンツァーの挙動も何か変… 徒歩移動のあのダバダバ歩行なんなんだよ
48 22/11/28(月)12:45:52 No.998228649
シンプル1000シリーズなら許された
49 22/11/28(月)12:45:53 No.998228657
>というかヴァンツァーの挙動も何か変… あれだ地球防衛軍のニクスみたいなんだ
50 22/11/28(月)12:46:48 No.998228927
バーチャロンは恥を忍んで原作ファンを困惑させてアレだからな… 普通に出してた方がまだ良かった
51 22/11/28(月)12:47:00 No.998228989
チャロンのアレはチャロンのファンも禁書のファンもなんか手を出しにくかったのが1番の問題だと思うな…
52 22/11/28(月)12:48:23 No.998229365
シナリオもシステムもいじらないリメイクなら画面演出が全てなのに
53 22/11/28(月)12:48:30 No.998229398
戦闘中なのにだらんと腕下ろして撃たれてるのが一番嫌
54 22/11/28(月)12:49:04 No.998229540
>徒歩移動のあのダバダバ歩行なんなんだよ ガコンガコンガコンガコンって上下移動しながら進むのになんでダバダバなんだよってな
55 22/11/28(月)12:51:10 No.998230118
4や5でも大股でガンガン進んでたからあんな動きはしてねえ
56 22/11/28(月)12:51:35 No.998230237
パンツァードラグーンの恨みは忘れてない
57 22/11/28(月)12:51:36 No.998230241
ちょっと高かったけどDS版買ってきたわ
58 22/11/28(月)12:54:41 No.998231077
DSだったかでリメイクあったよね
59 22/11/28(月)12:56:05 No.998231481
画面がきれいにはなってるけど豪華にはなってないな
60 22/11/28(月)12:56:24 No.998231572
>パンツァードラグーンの恨みは忘れてない よかったじゃないか 忘れないように上乗せしてくれたぞ
61 22/11/28(月)12:56:25 No.998231579
あれは移植か
62 22/11/28(月)12:56:51 No.998231712
この戦闘ってSFCだから限界もあってああいう動きだったんだろうに 今作って同じような演出じゃ駄目だろう
63 22/11/28(月)12:57:59 No.998232018
多分みんなが期待してたリメイクって5の見てくれと動きとシステムで1~3を作るみたいな方向だったんじゃないかなって思ってる
64 22/11/28(月)12:58:05 No.998232049
原作は斜め上から見下したりと迫力出るように演出考えてたからな
65 22/11/28(月)12:58:57 No.998232273
>多分みんなが期待してたリメイクって5の見てくれと動きとシステムで1~3を作るみたいな方向だったんじゃないかなって思ってる 2はそんな感じなんだがリンク抜いてるのもあって結局は戦闘描写がチープ化になっちゃったの痛い
66 22/11/28(月)12:59:08 No.998232333
>チャロンのアレはチャロンのファンも禁書のファンもなんか手を出しにくかったのが1番の問題だと思うな… 双方のファンの大半がお互いの要素いらねえんだけどなぁ…ってなるコラボ作品としてはほぼ類を見ないレベルの食い合わせの悪さだと思う 作者とごく一部の両方兼ねてるファンぐらいしか喜ばないしなんなら後者の方もそういうのが欲しかったんじゃねえ!ってなるやつ
67 22/11/28(月)12:59:13 No.998232349
味わい深いPVだったのに
68 22/11/28(月)12:59:14 No.998232353
HOTDもオリジナルの演出を全然理解してなさそうだったからもうそういうのまるで興味ないところなんだと思う
69 22/11/28(月)12:59:39 No.998232473
>多分みんなが期待してたリメイクって5の見てくれと動きとシステムで1~3を作るみたいな方向だったんじゃないかなって思ってる その通りだよ!
70 22/11/28(月)13:00:25 No.998232665
原作に対するリスペクトがなんもねえやつがリメイクリマスター作ってもダメになる
71 22/11/28(月)13:00:54 No.998232785
5thの戦闘演出めっちゃ良いからな正直 5thから現在までどれくらい経ってようがあれ準拠で過去作のリメイク作ってくれたらなんも言わんよ
72 22/11/28(月)13:02:07 No.998233063
よく言われてるけどたぶんパンツァードラグーンリメイクの開発じゃないぞ パンツァードラグーンリメイクの発売担当してるところから出るから似たようなもんだけど まあパンツァードラグーンの開発スタジオは3のリメイクに内定してるから安心してくれ
73 22/11/28(月)13:02:14 No.998233094
システムからしっかり弄ってカメラワークなり最適化するならともかく 特別いじらないなら愚直に3DでSFC再現した方がマシだよ
74 22/11/28(月)13:02:25 No.998233126
リメイク2の戦闘映像も見たけどめっちゃ近づいて銃撃ってる姿は違和感しかなかった
75 22/11/28(月)13:03:26 No.998233347
5のダンジョンの火力が理想だった
76 22/11/28(月)13:03:32 No.998233379
パンツァードラグーンも大概だけどHOTDリメイクのがヤバかった ゲームの方向性変わってるしBGMはなんかすごい低クオリティだし…
77 22/11/28(月)13:04:19 No.998233553
フィフスを今の画質でリメイクしてくれるだけでワシは満足じゃよ
78 22/11/28(月)13:04:41 No.998233642
>作者とごく一部の両方兼ねてるファンぐらいしか喜ばないしなんなら後者の方もそういうのが欲しかったんじゃねえ!ってなるやつ ただチャロンファンはおおよそみんな それでもこうでもせんと新作出なかったよな… という理解示していた印象ある
79 22/11/28(月)13:04:58 No.998233696
俺は4みたいなシンプルな動きが好き
80 22/11/28(月)13:05:30 No.998233827
フォースの文字をでっかくしたリマスターでもいいぜ
81 22/11/28(月)13:05:41 No.998233866
>ただチャロンファンはおおよそみんな >それでもこうでもせんと新作出なかったよな… >という理解示していた印象ある それはまぁ…と言うか実際そうだったわけで…
82 22/11/28(月)13:06:16 No.998233988
別にナレ変えたからって今更考え直して買いたくなるクオリティじゃないよ…
83 22/11/28(月)13:07:51 No.998234335
リスペクト云々はプレイヤーが勝手に想像してるだけのものだがまあプレイヤーにリスペクトしてないって思われてる時点で駄目だよな…
84 22/11/28(月)13:07:52 No.998234337
https://www.youtube.com/watch?v=zubjrH3gBiI
85 22/11/28(月)13:07:58 No.998234355
これスクエニ側から委託したんじゃなくて海外のメーカーからリメイクやらせてって言ってきたって話は事実なだろうか
86 22/11/28(月)13:09:57 No.998234785
5のHDリマスターでも良いんですよ 機体と武器のバランス調整と引き継ぎニューゲーム搭載とアリーナのAIを賢くした上で
87 22/11/28(月)13:12:10 No.998235256
棒立ちはまあ過去作もそんな感じだからしょうがない でもヘリ落ちるとこがちょっと酷い
88 22/11/28(月)13:12:19 No.998235286
実はつい先日までは結構楽しみにしてたんだ
89 22/11/28(月)13:12:25 No.998235309
>これスクエニ側から委託したんじゃなくて海外のメーカーからリメイクやらせてって言ってきたって話は事実なだろうか パンツァードラグーンも同じ経緯だったって噂聞くな…
90 22/11/28(月)13:13:24 No.998235539
パラシュート切り離すんでなくそんな回収すんのか…
91 22/11/28(月)13:14:04 No.998235690
>チャロンのアレはチャロンのファンも禁書のファンもなんか手を出しにくかったのが1番の問題だと思うな… つってもコラボ小説の方は買われてたから出たわけだし…
92 22/11/28(月)13:14:10 No.998235720
スクエニの複数のIPのリメイク権を取得して収益の50%以上を取り分にしてるあたり かなり金は持ってるんかforeverなにがし
93 22/11/28(月)13:14:54 No.998235883
>これスクエニ側から委託したんじゃなくて海外のメーカーからリメイクやらせてって言ってきたって話は事実なだろうか 委託だったらパブリッシャー権渡さねえよ
94 22/11/28(月)13:15:35 No.998236049
>スクエニの複数のIPのリメイク権を取得して収益の50%以上を取り分にしてるあたり >かなり金は持ってるんかforeverなにがし 任天堂も大規模な資金援助してるからね
95 22/11/28(月)13:15:40 No.998236069
>デスマンに二つあるからなんで?と思ったら声違うのか まだある? 探しても見当たらなかったわ
96 22/11/28(月)13:19:29 No.998236909
2はちゃんと移動して攻撃するのね 別の開発?
97 22/11/28(月)13:20:07 No.998237045
いいよね新作のティザートレーラー https://www.youtube.com/watch?v=UAHYbCXDccQ スマホゲーだけどな!
98 22/11/28(月)13:21:16 No.998237302
前のナレーターはB型デバイスにされたか
99 22/11/28(月)13:22:57 No.998237637
>いいよね新作のティザートレーラー >https://www.youtube.com/watch?v=UAHYbCXDccQ >スマホゲーだけどな! こっちの方が1st REMAKEより面白かったら泣く
100 22/11/28(月)13:23:16 No.998237708
>スマホゲーだけどな! そっちは割と期待してる 開発スタジオの別ゲーの前例からして翻訳だけ物凄く不安だけど プレイ動画もたしか出てたよ
101 22/11/28(月)13:23:50 No.998237821
クレームがスクエニ側に行ったら可愛そうだな…
102 22/11/28(月)13:24:55 No.998238054
>2はちゃんと移動して攻撃するのね >別の開発? 1も2もついでに3も同じところだよ 3はなぜか公式サイトがおいてあるだけだけど
103 22/11/28(月)13:28:42 No.998238874
>2はちゃんと移動して攻撃するのね >別の開発? たぶん販売が同じだけで開発は1~3それぞれ別だと思う
104 22/11/28(月)13:29:27 No.998239044
https://twitter.com/las91214/status/1534099494807035904?s=46&t=0F34xsAhDzieHEMJNgJrEw
105 22/11/28(月)13:29:35 No.998239073
一緒なのは販売元だけだよ
106 22/11/28(月)13:30:52 No.998239380
FAはリメイクしないのか
107 22/11/28(月)13:31:44 No.998239596
>ガンハザードはリメイクしないのか
108 22/11/28(月)13:32:02 No.998239673
レフトアライブで死ななかったんだからこの先もネクロマンサーし続けてくれると思う
109 22/11/28(月)13:33:04 No.998239910
>FAはリメイクしないのか bgm全曲リョウアライがセルフリメイクしてくれるんなら買うぞ
110 22/11/28(月)13:33:26 No.998240010
>https://twitter.com/las91214/status/1534099494807035904?s=46&t=0F34xsAhDzieHEMJNgJrEw このアカウントロボしかねえな…
111 22/11/28(月)13:34:26 No.998240235
フロントミッションのソシャゲとか絶対パーツガチャになるじゃん…
112 22/11/28(月)13:36:46 No.998240777
老害と言われるかもしれんが古参や昔の作品は大事にせんといかんぞマジで
113 22/11/28(月)13:37:24 No.998240917
>https://www.youtube.com/watch?v=zubjrH3gBiI 前に見たのこれより前のverだったんだな… だいぶ変わってて凄いいい感じになっとる
114 22/11/28(月)13:37:40 No.998240985
あれめっちゃ好きだったのに
115 22/11/28(月)13:38:03 No.998241074
https://twitter.com/las91214/status/1532241825171247104
116 22/11/28(月)13:38:42 No.998241234
フロントミッション5やってみたいんだけど PS2で出て以来移植とかされてないよね
117 22/11/28(月)13:39:18 No.998241375
2089は原作もだいたいガラケーのままだったからだいぶすごいことになってるな
118 22/11/28(月)13:39:34 No.998241437
俺日本語ばっちりだよ!って外人のファンがやった感じが良かった
119 22/11/28(月)13:39:47 No.998241473
>あれめっちゃ好きだったのに 俺も好きだけどあれに宣伝効果無いだろうし…
120 22/11/28(月)13:41:03 No.998241786
プレステ2とかアドバンスの末期は怪作が結構たくさん眠ってる
121 22/11/28(月)13:41:05 No.998241796
どのナンバリングか知らんけどなんか中継カメラみたいな演出のバトルのやつが好きだった
122 22/11/28(月)13:41:22 No.998241850
>クレームがスクエニ側に行ったら可愛そうだな… EVOLVEのときもLEFTALIVEのときもQC大してしてなさそうだし気にしないんじゃない?
123 22/11/28(月)13:42:00 No.998242004
>どのナンバリングか知らんけどなんか中継カメラみたいな演出のバトルのやつが好きだった オルタナティブかな
124 22/11/28(月)13:47:27 No.998243261
前の方が良かった