虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/28(月)09:01:09 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1669593669562.jpg 22/11/28(月)09:01:09 No.998181033

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/11/28(月)09:02:51 No.998181291

泥棒猫…

2 22/11/28(月)09:03:06 No.998181340

マスターそいつはダメです…

3 22/11/28(月)09:05:51 No.998181784

なんか見たことある構図!

4 22/11/28(月)09:12:13 No.998182859

そんなに人気だったのかサーナイト

5 22/11/28(月)09:13:59 No.998183175

>そんなに人気だったのかサーナイト 冗談抜きでその手の界隈の20年選手なんだ

6 22/11/28(月)09:15:01 No.998183385

>そんなに人気だったのかサーナイト 外伝作品含めてほぼ全部出てるからな スケベメスポケモン界隈のピカチュウだ

7 22/11/28(月)09:16:43 No.998183738

この表情はどういう思いがあるんだ

8 22/11/28(月)09:17:25 No.998183869

サーナイトと同じ時期に出たミミロップはサーナイトと違って露骨にエロ過ぎたのがサーナイトになれなかった原因だと思う

9 22/11/28(月)09:18:04 No.998183981

>この表情はどういう思いがあるんだ 家に帰ったら怒りのセックス

10 22/11/28(月)09:18:39 No.998184105

みじめねー!

11 22/11/28(月)09:19:57 No.998184341

>>そんなに人気だったのかサーナイト >外伝作品含めてほぼ全部出てるからな >スケベメスポケモン界隈のピカチュウだ ポケダンとスマブラとポッ拳出てるのがでけーよな

12 22/11/28(月)09:20:18 No.998184415

諸事情

13 22/11/28(月)09:21:04 No.998184552

クソでございます

14 22/11/28(月)09:21:46 No.998184680

髪型がおばさんっぽく見えてくる

15 22/11/28(月)09:22:12 No.998184757

ハッキリ言ってサーナイトが勝てる要素がない

16 22/11/28(月)09:22:19 No.998184787

こちら同じくエスパー/フェアリーの爆乳ポケモンブリムオンです

17 22/11/28(月)09:24:04 No.998185111

>ハッキリ言ってサーナイトが勝てる要素がない 長い目で見たら結局サーナイトが良いなってなると思う

18 22/11/28(月)09:24:05 No.998185116

>ハッキリ言ってサーナイトが勝てる要素がない 一緒にいた時間だけは負けません

19 22/11/28(月)09:24:18 No.998185163

>ハッキリ言ってサーナイトが勝てる要素がない いやケモとかニッチだろ

20 22/11/28(月)09:26:02 No.998185462

>長い目で見たら結局サーナイトが良いなってなると思う >一緒にいた時間だけは負けません >いやケモとかニッチだろ シングル戦のタイマン性能の話だろすけべども

21 22/11/28(月)09:27:32 No.998185754

>シングル戦のタイマン性能の話だろすけべども インポか?

22 22/11/28(月)09:27:54 No.998185819

>サーナイトと同じ時期に出たミミロップはサーナイトと違って露骨にエロ過ぎたのがサーナイトになれなかった原因だと思う 肩が無いのと顔の輪郭がラグビーボールなのがね…

23 22/11/28(月)09:28:00 No.998185835

シングルのタイマン性能ってそういう…

24 22/11/28(月)09:28:18 No.998185892

ポケシコ勢期待の新ポケ 御三家なので入手難易度がないも当然なのも大きい

25 22/11/28(月)09:28:34 No.998185954

骨格が人間に近いほど親しみが持てるんだ

26 22/11/28(月)09:29:54 No.998186185

高速ゴリ押し物理アタッカーと補助技と特攻でかき回す役で役割違うがな

27 22/11/28(月)09:30:05 No.998186221

でもこいつオスが大半だぜ

28 22/11/28(月)09:30:33 No.998186310

>でもこいつオスが大半だぜ ここも含めて元の絵通りってこと!?

29 22/11/28(月)09:31:38 No.998186487

マスカーニャは♂がいい

30 22/11/28(月)09:33:34 No.998186845

ちょっと諸事情でポケモン買ってくる

31 22/11/28(月)09:33:53 No.998186913

♂♂♂

32 22/11/28(月)09:34:20 No.998186990

発売日にルビサファで捕まえてポケ姦に目覚めたキッズが20年シコリ続けてると思うとポケモンの歴史を感じる

33 22/11/28(月)09:35:02 No.998187125

20年の実績を揺るがしかねない子が出てきたからな

34 22/11/28(月)09:37:50 No.998187651

プレイヤーの半分がニャオハ選んでるらしいのはでかい

35 22/11/28(月)09:39:44 No.998188037

>プレイヤーの半分がニャオハ選んでるらしいのはでかい 今回他の二匹が一切話題にならないのが答えだよな…

36 22/11/28(月)09:40:23 No.998188175

>今回他の二匹が一切話題にならないのが答えだよな… ラウドボーンはかっこいいよ! ヒリはちょっとこいつうるさいな…

37 22/11/28(月)09:41:14 No.998188363

ホゲータは話題になってるほうだよね 水は今回割り食ってるな…

38 22/11/28(月)09:41:36 No.998188426

>プレイヤーの半分がニャオハ選んでるらしいのはでかい 500万人の魑魅魍魎が…

39 22/11/28(月)09:41:49 No.998188466

サーナイト以降にこんくらい人気のメスポケ居なかったの?

40 22/11/28(月)09:42:12 No.998188539

>サーナイト以降にこんくらい人気のメスポケ居なかったの? ミミロップ

41 22/11/28(月)09:42:12 No.998188544

>ホゲータは話題になってるほうだよね >水は今回割り食ってるな… あの見た目で最終進化ひこう付かないのかよテメー!とはなるなった

42 22/11/28(月)09:42:31 No.998188597

他二匹も話題にはなってるよ! 画像が歴代の御三家の中でもちょっと異常な盛り上がり見せてるだけだよ!

43 22/11/28(月)09:42:53 No.998188661

ニャオハはいいにおいもするからな

44 22/11/28(月)09:43:18 No.998188731

進化2ルートでかわいいルートも欲しいなあ…

45 22/11/28(月)09:43:45 No.998188815

ニャオハ選ぶと後半ネモがサンバダンサーと化したヒリ出してくるから印象には残るよあいつ

46 22/11/28(月)09:43:47 No.998188827

>画像が歴代の御三家の中でもちょっと異常な盛り上がり見せてるだけだよ! ぶっちゃけ見た目も専用技の性能も演出も完璧すぎる

47 22/11/28(月)09:44:24 No.998188944

御三家3匹がバランス良くエロい新作を出してくれよ!

48 22/11/28(月)09:45:02 No.998189051

もしかしてポケモンの製作者にケモナーが居る…?

49 22/11/28(月)09:45:27 No.998189136

公式からの扱いはピカチュウとリザードンは扱いが別格だけど サーナイトやルカリオもかなり食らいついてると思う

50 22/11/28(月)09:45:40 No.998189184

正直サーナイトでシコるとかは考えた事なかったけどニャオちゃんスケベすぎる...

51 22/11/28(月)09:46:23 No.998189334

サーナイトは胸の謎突起がちょいちょい邪魔なのがな…

52 22/11/28(月)09:46:52 No.998189436

>サーナイトは胸の謎突起がちょいちょい邪魔なのがな… ルカリオが何か言いたそうな目で見てる

53 22/11/28(月)09:46:59 No.998189458

発売前は立つなって騒いでたのにいざ立ったらいきり勃ってる

54 22/11/28(月)09:47:28 No.998189559

>もしかしてポケモンの製作者にケモナーが居る…? いや…まだ分からん…もう少し様子を見よう…

55 22/11/28(月)09:48:11 No.998189670

ヴェネツィア~も方向性では完全にハズレじゃなかったのが

56 22/11/28(月)09:48:15 No.998189687

あんな奴ムンフォで確一ですよ

57 22/11/28(月)09:48:19 No.998189701

ホゲータエロするのは難しいだろ

58 22/11/28(月)09:48:33 No.998189746

所詮サーナイトはただヒトに近いだけの代用品 デザイン的にも情欲を喚起するモノが無い

59 22/11/28(月)09:49:48 No.998189999

ミミロップやムウマとかちょくちょく人気なポケモンはいるけどサーナイト級はマジで久々な感じ

60 22/11/28(月)09:49:52 No.998190007

サーナイト良く見るとほっそすぎるし胸の突起邪魔だし髪型古いんだよ

61 22/11/28(月)09:49:52 No.998190009

ニャオハで始めたから水の子が急にレッツダンシン!とか言ってきそうなのになってて戸惑った

62 22/11/28(月)09:50:32 No.998190144

ゼラオラとかシコられる為に作られたでしょ

63 22/11/28(月)09:50:54 No.998190216

サーナイト 1.6m 48.4kg マスカーニャ 1.5m 31.2kg

64 22/11/28(月)09:51:33 No.998190354

>サーナイト 1.6m 48.4kg >マスカーニャ 1.5m 31.2kg ほぼ人間じゃないですか

65 22/11/28(月)09:51:55 No.998190418

>サーナイト良く見るとほっそすぎるし胸の突起邪魔だし髪型古いんだよ ほっそいから良いんだろうが! 20年シコってるルビサファキッズ舐めんな!

66 22/11/28(月)09:52:04 No.998190439

>サーナイト 1.6m 48.4kg >マスカーニャ 1.5m 31.2kg 身長殆ど変わらないのが衝撃 サーナイトはもっと高いイメージがある

67 22/11/28(月)09:52:43 No.998190551

サーナイトは姉 マスカーニャは妹

68 22/11/28(月)09:53:07 No.998190631

>>でもこいつオスが大半だぜ >ここも含めて元の絵通りってこと!? そっか元はアストルフォと諸事情ちゃんだっけ…

69 22/11/28(月)09:53:56 No.998190777

>20年シコってるルビサファキッズ舐めんな! キッズ(アラサー)…

70 22/11/28(月)09:54:01 No.998190798

そろそろ御三家オスメス分岐進化が見たい

71 22/11/28(月)09:54:10 No.998190827

サーナイトは意外と骨格というか体型がヒトのそれとかけ離れてるってのはある というか全体的にとても細い 逆にマスカーニャは結構近いしそこそこむっちりしてると思う

72 22/11/28(月)09:54:46 No.998190940

対戦環境的には他2匹はどうなんです? こいつはゲッコウガの上取れて強いみたいだけど

73 22/11/28(月)09:55:17 No.998191064

マスカーニャは自分のトレーナーじゃないと塩だろ

74 22/11/28(月)09:55:29 No.998191097

HCサーナイトだとトリックフラワー確2か…

75 22/11/28(月)09:55:33 No.998191108

>マスカーニャは自分のトレーナーじゃないと塩だろ それがいいんじゃん

76 22/11/28(月)09:55:33 No.998191109

構図でどっちも♂に見える…

77 22/11/28(月)09:56:04 No.998191202

ルビサファやってサーナイトでシコるのはまだ人に近いし健全 ザングースでシコりだしたらアウト

78 22/11/28(月)09:56:24 No.998191257

サーナイトは胸の突起がね…

79 22/11/28(月)09:57:22 No.998191431

>対戦環境的には他2匹はどうなんです? >こいつはゲッコウガの上取れて強いみたいだけど 宮野はダイジェットもどきできるから通用すれば全抜きできるタイプだけど今回物理アタッカーに対する殺意が強いからわからん ラウドボーンは俺には何もわからん

80 22/11/28(月)09:57:29 No.998191454

>ルビサファやってサーナイトでシコるのはまだ人に近いし健全 >ザングースでシコりだしたらアウト トシアキ…

81 22/11/28(月)09:57:52 No.998191541

キルリアが丁度いい

82 22/11/28(月)09:58:22 No.998191621

あれブリムオンとか最近いいところ行ってなかった?

83 22/11/28(月)09:58:57 No.998191722

今回御三家追加タイプが逆三すくみになるんだな

84 22/11/28(月)09:59:14 No.998191768

ブリムオンは顔がエロすぎるけど本体がちっちゃいの気になる人にはちょっとね

85 22/11/28(月)09:59:45 No.998191868

♂だからいいんだろ素人め

86 22/11/28(月)09:59:47 No.998191873

爆乳ブリムオンが目の錯覚だったことが判明して波が引いた感じが

87 22/11/28(月)10:00:00 No.998191909

そろそろ任天堂が出資研究して現実にポケモンをペットとして生み出して欲しい

88 22/11/28(月)10:00:31 No.998191995

>HCサーナイトだとトリックフラワー確2か… ムンフォ一発で流石に殺しきれない?

89 22/11/28(月)10:00:37 No.998192010

>♂だからいいんだろ素人め 真の素人は性別を気にする事 どちらでも良いんだよ

90 <a href="mailto:メタモン">22/11/28(月)10:01:12</a> [メタモン] No.998192097

>真の素人は性別を気にする事 >どちらでも良いんだよ そうだね

91 22/11/28(月)10:01:14 No.998192102

俺ポケモンでシコったことないんだけどマスカーニャは一目惚れしたよ ニャオハの時から一目惚れしたけどマスカーニャで股間も反応してしまった

92 22/11/28(月)10:01:25 No.998192149

ブリムオン可愛いけどロリ魔女が頑張って大きく見せてる方のかわいいだから

93 22/11/28(月)10:01:26 No.998192154

エンニュートこれやべえだろって思ったけどちょっと洋物ケモすぎて流行らなかった

94 22/11/28(月)10:02:10 No.998192296

>マスカーニャは♂がいい 元絵的にはサーナイトも♂じゃね

95 22/11/28(月)10:02:10 No.998192297

サナvsマス概念が広まり過ぎている…

96 22/11/28(月)10:02:13 No.998192309

対戦環境でいうのならラウドホーンはヤウドホーンになるけどあくびがホゲータの時しか覚えられないミスがある

97 22/11/28(月)10:02:38 No.998192387

>エンニュートこれやべえだろって思ったけどちょっと洋物ケモすぎて流行らなかった あと爬虫類系は獣系よりハードル高いのはあると思う

98 22/11/28(月)10:02:57 No.998192440

海外だと今作のケモナー人気ナンバーワンは誰なの?

99 22/11/28(月)10:03:01 No.998192451

>エンニュートこれやべえだろって思ったけどちょっと洋物ケモすぎて流行らなかった だが確かに爬虫類勢にエロだとは認知されている

100 22/11/28(月)10:03:21 No.998192504

>>エンニュートこれやべえだろって思ったけどちょっと洋物ケモすぎて流行らなかった >あと爬虫類系は獣系よりハードル高いのはあると思う そんな…渋の最近のポケモンR18ランキング見たらトップ10にはアーボック居るんですよ!?

101 22/11/28(月)10:04:00 No.998192589

新規だとデカヌチャン可愛いけどちょっと生態がハンター過ぎたので別の方面で人気になってしまった

102 22/11/28(月)10:04:09 No.998192621

>海外だと今作のケモナー人気ナンバーワンは誰なの? アギャ

103 22/11/28(月)10:04:13 No.998192635

>そんな…渋の最近のポケモンR18ランキング見たらトップ10にはアーボック居るんですよ!? スリーパーがエスパー最強シコマラランキング1位になっちまうー!

104 22/11/28(月)10:04:48 No.998192742

このアーボックに巻き付かれているポケモンは名前なんて言うんですか?

105 22/11/28(月)10:05:55 No.998192944

スリーパーは最近海外キッズ人気のせいで竿役よりホラーの悲しい過去を持つイケメンモンスターとしての枠を増やしつつ有る

106 22/11/28(月)10:06:21 No.998193013

>このアーボックに巻き付かれているポケモンは名前なんて言うんですか? トキツカゼ

107 22/11/28(月)10:06:25 No.998193034

>スリーパーは最近海外キッズ人気のせいで竿役よりホラーの悲しい過去を持つイケメンモンスターとしての枠を増やしつつ有る なぜキッズ人気が…

108 22/11/28(月)10:07:00 No.998193152

マスカーニャはあざとすぎるなって話で普通にライドンが人気

109 22/11/28(月)10:07:29 No.998193227

どっちもかわいくて刺さる

110 22/11/28(月)10:08:03 No.998193324

>マスカーニャはあざとすぎるなって話で普通にライドンが人気 あいつも愛されて25年か

111 22/11/28(月)10:08:23 No.998193376

バイオレットのほうが人気と聞いてスカーレットを選んだ逆張り野郎の俺が選んだポケモンそれがニャオハだ

112 22/11/28(月)10:08:43 No.998193431

あぁーーーー!!

113 22/11/28(月)10:09:02 No.998193485

>バイオレットのほうが人気と聞いてスカーレットを選んだ逆張り野郎の俺が選んだポケモンそれがニャオハだ ちんぽには抗えない

114 22/11/28(月)10:09:38 No.998193583

アマージョをPTから外したのはほんと苦渋の決断だったよ サーナイトはマスカーニャとPTで競合しないから良かったけど

115 22/11/28(月)10:09:42 No.998193593

> なぜキッズ人気が… スリーパーのクリーピーパスタが急速に増えてマリオソニックリンクくらいの勢いになってる おそらくfnfで人気が出たからだと思われる

116 22/11/28(月)10:11:09 No.998193874

>>外伝作品含めてほぼ全部出てるからな >>スケベメスポケモン界隈のピカチュウだ >ポケダンとスマブラとポッ拳出てるのがでけーよな ポケモンユナイトにもしっかり出演してる

117 22/11/28(月)10:11:12 No.998193880

スリーパーの人気がソニックやリンクと同格…?

118 22/11/28(月)10:11:25 No.998193927

エロFNAFいくつか知ってるけど竿役が襲ってくるタイプは初めて聞いたな…

119 22/11/28(月)10:11:51 No.998193996

>スリーパーの人気がソニックやリンクと同格…? キッズえろか?

120 22/11/28(月)10:12:00 No.998194022

でもね ハルトくんが可愛いのも悪いんですよ

121 22/11/28(月)10:12:29 No.998194111

結局ニャオハは立った方が正解だったんだろうか

122 22/11/28(月)10:12:29 No.998194113

>アマージョをPTから外したのはほんと苦渋の決断だったよ >サーナイトはマスカーニャとPTで競合しないから良かったけど アマージョは格闘使えるから役割あるだろ 俺なんか最後までドレディアと一緒だったんだぞ

123 22/11/28(月)10:12:38 No.998194141

口を慎め ポケモンはその方達に匹敵する巨大コンテンツだぞ

124 22/11/28(月)10:12:42 No.998194157

旅パではドラゴンと格闘対策に優秀だからなサーナイト

125 22/11/28(月)10:13:21 No.998194264

マスカーニャと同じ方向性ならルカリオも人気だな!

126 22/11/28(月)10:15:48 No.998194670

サーナイトやルカリオの突起は人間が抱きついてくるため進化の過程でそうなった説

127 22/11/28(月)10:15:51 No.998194677

正直サーナイト好きな人がマスカーニャささるとは思わなかった 同じポケモンとはいえ人外とケモの違いあるでしょ

128 22/11/28(月)10:16:11 No.998194746

日本でもスリーパーがダークヒーローみたいな扱いになる日が来るのか?

129 22/11/28(月)10:16:16 No.998194759

肉感的なサーナイトの絵きらい

130 22/11/28(月)10:16:17 No.998194764

この20年でいったいどれだけの少年の精通を奪ってきたんだろうなサーナイト…

131 22/11/28(月)10:16:29 No.998194794

>そんな…渋の最近のポケモンR18ランキング見たらトップ10にはアーボック居るんですよ!? 丸呑み需要とかじゃなくて?

132 22/11/28(月)10:16:45 No.998194845

20年?おばさんにゃ 草生やしてあげるにゃ

133 22/11/28(月)10:17:10 No.998194933

サーナイト系列が野生で一切出ないのはBW2だけ!

134 22/11/28(月)10:19:45 No.998195392

>日本でもスリーパーがダークヒーローみたいな扱いになる日が来るのか? ロリコン誘拐犯のイメージでダークヒーローは無理でしょ

135 22/11/28(月)10:23:28 No.998195973

剣盾とSVの2世代連続で出禁になってるポケモンもいる中平気で続投してるからなラルトス系列…

136 22/11/28(月)10:24:07 No.998196066

>丸呑み需要とかじゃなくて? 時津風需要でしょ

137 22/11/28(月)10:25:07 No.998196215

マスカーニャ♂で精通する子供が問題に

138 22/11/28(月)10:25:16 No.998196237

乳暖簾とか言われててダメだった んなわけねーだろ

139 22/11/28(月)10:26:18 No.998196414

1つだけわかん事がある なんでアシレーヌはマスカーニャ並の盛り上がりが起きなかったのか

140 22/11/28(月)10:26:43 No.998196494

>1つだけわかん事がある >なんでアシレーヌはマスカーニャ並の盛り上がりが起きなかったのか 立たなかったから

141 22/11/28(月)10:27:10 No.998196580

クソでございます…あの御三家… はにゃあだの吠えてたお方が…わたしに隠れて進化していたのでございますね…マスカーニャ…相当卑しいでしょう… 貴女は本当に優秀なお方でした発表当時からかわいくて…マスターから立つなと話題で… わたくしもガオガエンみたいに太くなるな…とか思ってましたっけ…… マスカーニャ…進化した貴女がどんな性能をしているかクワッスを選んだので分かりませんが、本当にクソ野郎でございます おそらく…ポケモン史上こんなにマスターのマスターを立たせようとしたポケモンはおりません… ボックス送りにしなきゃ…貴女は手持ちにいてはいけないポケモンでございます…一体をナニを考えていたのでしょう? 本当に気持ち悪いです…ピクシブでちゃっかりモルペコされていたブリムオンを思い出すだけで…キレそうにございます… この大きな泥棒猫がわたくしが今からサイコキネシスしてさしあげます

142 22/11/28(月)10:27:28 No.998196633

2Dなら大したことなかったかもしれない 3Dの破壊力がヤバい

143 22/11/28(月)10:27:37 No.998196649

ギャラドスくらい毎度カジュアルに出てくるので 参戦するか決まってもいないのに旅パに入れる前提で考えちゃえる

144 22/11/28(月)10:27:45 No.998196673

俺はグレイシアで抜く

145 22/11/28(月)10:28:00 No.998196707

仕草が良いよね

146 22/11/28(月)10:28:01 No.998196710

ミロカロスで抜く奴はいないの?

147 22/11/28(月)10:28:10 No.998196739

ドレディアいいよね

148 22/11/28(月)10:28:29 No.998196799

>プレイヤーの半分がニャオハ選んでるらしいのはでかい 水と炎が野生で選び放題すぎて 実際ニャオハが攻略で一番便利 草でこいつ強いって奴がいない

149 22/11/28(月)10:30:05 No.998197064

御三家でいうとマフォクシーとかも好きだけど進化前のテールナーが良すぎて微妙に感じてしまう

150 22/11/28(月)10:30:12 No.998197083

ここまでフェローチェなしとか正気か?

151 22/11/28(月)10:31:01 No.998197221

>この大きな泥棒猫がわたくしが今からサイコキネシスしてさしあげます 無効化されてるじゃねーか

152 22/11/28(月)10:31:15 No.998197260

後半はキャルちゃん定型のままの方が良かったな…

153 22/11/28(月)10:31:29 No.998197316

そりゃ確かに人気ポケモンだけどマジでほぼ毎回当然のように出てくるもんな

154 22/11/28(月)10:31:58 No.998197404

ガチでポケモンゲーム敷居高くて手出したことなかったんだけどマスカーニャあまりにも刺さりすぎてゲーム始めた 大学で見かけた猫が可愛すぎて獣医学部に入り直した俺には避けられなかった

155 22/11/28(月)10:32:28 No.998197509

f60901.mp4 なんで俺はあの時……

156 22/11/28(月)10:32:33 No.998197523

>そりゃ確かに人気ポケモンだけどマジでほぼ毎回当然のように出てくるもんな ゲンガーサーナイトで男女カップリングやった時はチュンソフトお前ー!!!!ってなった

157 22/11/28(月)10:32:46 No.998197563

冗談抜きで初登場から皆勤じゃないか?

158 22/11/28(月)10:32:56 No.998197591

サナ助…あんたのR18イラスト数おかしいわよ…

159 22/11/28(月)10:33:06 No.998197620

序盤の方のポケモンでパーティ組むと地面の一貫性高くなるしな

160 22/11/28(月)10:33:25 No.998197669

>f60901.mp4 >なんで俺はあの時…… ♪♪♪

161 22/11/28(月)10:33:41 No.998197723

>サナ助…あんたのR18イラスト数おかしいわよ… ポケエロの大将格だぞ

162 22/11/28(月)10:34:32 No.998197853

>なんで俺はあの時…… 御三家は水が便利だっていう固定観念に負けたのだ そして最初の街に行くまでにルリリとコイキングが出てくる

163 22/11/28(月)10:34:44 No.998197884

ムンフォすんぞ

164 22/11/28(月)10:34:51 No.998197899

俺はテツノブジン派だから

165 22/11/28(月)10:34:52 No.998197902

>本当に気持ち悪いです…ピクシブでちゃっかりモルペコされていたブリムオンを思い出すだけで…キレそうにございます… 飛び火するな

166 22/11/28(月)10:35:32 No.998198031

そんなことよりこのきれあじ見てくれよ!

167 22/11/28(月)10:35:41 No.998198060

水ポケなんかその辺で捕まえたギャラドスに竜舞思い出させるだけで完成しちゃうし…

168 22/11/28(月)10:35:56 No.998198104

トリックスター時のかっこいいモーション見てからもじもじする姿を見て脳を破壊されそうになった

169 22/11/28(月)10:36:26 No.998198204

>f60901.mp4 >なんで俺はあの時…… ンマスタァ!!!元気がありませんぞ!!!! ワタスィと一緒にィ!!!レッツダンス!!!!ウェーーーニヴァーーール!!!!!!

170 22/11/28(月)10:36:32 No.998198213

男なら! お前の選んだ相棒にドーンと胸を張れ!!

171 22/11/28(月)10:37:18 No.998198361

マスカーニャさんは本当に卑しいメスネコにございます…

172 22/11/28(月)10:37:26 No.998198385

バイオレットなら水ケンタロスもいるけど出てくるの結構遅いんだよな

173 22/11/28(月)10:38:11 No.998198504

スレ画このあと根こそぎ搾り取られてそう

174 <a href="mailto:ブリムオン">22/11/28(月)10:38:13</a> [ブリムオン] No.998198518

>本当に気持ち悪いです…ピクシブでちゃっかりモルペコされていたブリムオンを思い出すだけで…キレそうにございます… !?

175 22/11/28(月)10:38:23 No.998198550

旅の利便性で言うなら全体的に微妙に手に入りづらい炎の御三家がありがたいと思うんだよね もちろん俺はニャオハ選んだよ

176 22/11/28(月)10:38:24 No.998198556

ウェーニバルはデザインはクジャク要素もあって素敵だと思うけど 動きがほんと騒がしい… ラウドボーンは禿げてる

177 22/11/28(月)10:38:47 No.998198625

水は序盤で手に入って育てられるマリルリさんがかなり優秀だからなぁ…

178 22/11/28(月)10:39:02 No.998198664

>バイオレットなら水ケンタロスもいるけど出てくるの結構遅いんだよな ハッコウ前にいるからそこまで遅くはない

179 22/11/28(月)10:39:17 No.998198721

>そんなことよりこのきれあじ見てくれよ! 特性とサブウェポンがガッチリかみ合って攻撃面が全盛期になった奴来たな…

180 22/11/28(月)10:39:49 No.998198821

飼い猫に欲情するマスターは…

181 22/11/28(月)10:39:59 No.998198857

水ケンタロス自体はギャラドス食いかねない強さあるんだけど なんというかギャラドスはすぐ目の前で手に入るからね

182 22/11/28(月)10:40:07 No.998198880

マスカーニャとサーナイトと水ケンタロスで大体なんとかなるから楽だったわ

183 22/11/28(月)10:40:52 No.998199001

ギャラドスはちょっと野生にいすぎてなんかいいや…ってなっちゃった どうせなら野生にあんまりいないポケモン使いたいよね!!

184 22/11/28(月)10:41:05 No.998199049

挟んでおいたよ 君は聖騎士だった

185 22/11/28(月)10:41:10 No.998199080

ハッコウ前で水ケンタロス3時間粘っても出なかったから西側の出現率高い方でゲットしたな...

186 22/11/28(月)10:42:55 No.998199385

火はサーナイトがマジカルフレイム覚えるからサブウェポンでいいかなって…

187 22/11/28(月)10:43:06 No.998199422

サーナイトが出るまで何でシコってたの?

188 22/11/28(月)10:43:29 No.998199493

何ならサーナイトよりエルレイドの方が話題になってる気がする!

189 22/11/28(月)10:43:35 No.998199520

>サーナイトが出るまで何でシコってたの? ブイズとか

190 22/11/28(月)10:43:35 No.998199522

寄り道しなくてもコダックルリリブイゼルウパーと序盤から水に困らねえんだよな…

191 22/11/28(月)10:43:52 No.998199578

>サーナイトが出るまで何でシコってたの? カスミ

192 22/11/28(月)10:44:00 No.998199612

御三家にサーナイトに序盤鳥に…ギャラドスはどこかで新ポケに切り替えたいな… ってサーナイトもギャラドスも参戦決まってないタイミングで考えちゃってたぞ俺

193 22/11/28(月)10:44:11 No.998199652

>ハッコウ前で水ケンタロス3時間粘っても出なかったから西側の出現率高い方でゲットしたな... ハッコウ前の川渡った所じゃないと出ないよ? あと水パワー

194 22/11/28(月)10:44:50 No.998199775

そもそもサーナイトは重たいのが良いよね でも命がけでブラックホール作るならその前に自殺したいよね…

195 22/11/28(月)10:45:11 No.998199842

>サーナイトが出るまで何でシコってたの? 電撃ピカチュウ

196 22/11/28(月)10:45:30 No.998199901

ラルトスって大体序盤でゲット出来る気がする…

197 22/11/28(月)10:46:03 No.998200005

>サーナイトが出るまで何でシコってたの? 電ピカカスミだけど

198 22/11/28(月)10:47:10 No.998200205

ニャオハはポケカでどんなCHRがもらえるか楽しみだ…

199 22/11/28(月)10:47:52 No.998200337

>剣盾とSVの2世代連続で出禁になってるポケモンもいる中平気で続投してるからなラルトス系列… オドシシも何気に毎作出てるよね

200 22/11/28(月)10:47:53 No.998200339

>ラルトスって大体序盤でゲット出来る気がする… 初めて出た時もすぐいるの?

201 22/11/28(月)10:47:54 No.998200341

たしかピカチュウさんですら皆勤ではなかったよな

202 22/11/28(月)10:48:00 No.998200370

全く関係ないのに某二人が連想されますね☆

203 22/11/28(月)10:48:15 No.998200410

マスはむっちりしてるのが最高だよな マスカーニャ以前の世界と以後の世界に分かれるくらいのパワーがある

204 22/11/28(月)10:48:25 No.998200436

>>ラルトスって大体序盤でゲット出来る気がする… >初めて出た時もすぐいるの? トウカシティの前あたりなので最初のジムより前

205 22/11/28(月)10:48:49 No.998200505

>ラルトスって大体序盤でゲット出来る気がする… 今回も最初の中継地付近にいる 最初の中継地に行くまでにマスカーニャ・アロー・ギャラドス・サーナイトの態勢が整う

206 22/11/28(月)10:49:18 No.998200582

>初めて出た時もすぐいるの? RSなら最初のジムより前にゲット出来るぜ!

207 22/11/28(月)10:50:00 No.998200719

>たしかピカチュウさんですら皆勤ではなかったよな 大体5世代で野生出現途切れてるからな

208 22/11/28(月)10:50:23 No.998200799

>今回も最初の中継地付近にいる >最初の中継地に行くまでにマスカーニャ・アロー・ギャラドス・サーナイトの態勢が整う 残りを適当なやつで補完しときゃそのまま不自由無くクリアいけるな…

209 22/11/28(月)10:50:38 No.998200854

サーナイトはアルセウスでも話題になったな オヤブンの巨女サーナイトが大人気

210 22/11/28(月)10:51:39 No.998201039

サーナイト!ギャラドス!ゲンガー!ケンタロス!ウインディ! なんかこう新作って感じがしないぜー!

211 22/11/28(月)10:52:05 No.998201130

メガシンカ返して…

212 22/11/28(月)10:52:23 No.998201194

まぁだからほどほどに新ポケに縛るトレーナーが多いんですな

213 22/11/28(月)10:52:26 No.998201207

>残りを適当なやつで補完しときゃそのまま不自由無くクリアいけるな… バイクで走ってれば序盤から600族ドラゴンも捕獲できるから ガブリアスでもボーマンダでもドラパルドでも好きなの選んでいいぞ

214 22/11/28(月)10:52:50 No.998201282

>メガシンカ返して… 特定の選ばれし者しか使えないからダメ

215 22/11/28(月)10:52:54 No.998201293

クソでございます…あの女… ベネツィアだ立つなだの吠えられたお方が…わたくしに隠れてマスターに甘えてたのでございますね… マスカーニャ…相当卑しいでしょう… 貴女は本当に優秀なお方でした 早バレ当時から強くて…国内外のマスター達から人気で… わたくしも貴女みたいに強くなれたらいいな…とか 思ってましたっけ…… マスカーニャ…貴女がこの9世代でどこまで通じるかはまだ分かりませんが、本当にクソ野郎でございます おそらく…ポケモン史上こんなにマスターを誑かそうとした女はおりません… 消さなきゃ…貴女はこの世にいてはいけない方でございます… 最終進化で悪タイプを付けるなんて一体何を考えていたのでしょう? 本当に気持ち悪いです…アニメでちゃっかり豊胸されていたりしれっとプリンセスフォームになっているキャル様とセットのイラストが発売前から多く描かれてたのを思い出すだけで… キレそうにございます… この大きな泥棒猫が わたくしが今からムーンフォースしてさしあげます

216 22/11/28(月)10:53:12 No.998201349

>まぁだからほどほどに新ポケに縛るトレーナーが多いんですな 物理が…物理が多い…!

217 22/11/28(月)10:53:21 No.998201375

水ポケはそこらへんの旧作のやつら使わないとウミディグダしかいないのが辛い

218 22/11/28(月)10:53:29 No.998201400

外伝系列での登場頻度でまぁ本当に大人気なんですねとよくわかる

219 22/11/28(月)10:54:03 No.998201525

サブウェポンも豊富なのが偉いぞ

220 22/11/28(月)10:54:08 No.998201545

>物理が…物理が多い…! スター団最強のビワ姉は完全に分かってやってる 強い

221 22/11/28(月)10:54:21 No.998201594

>おそらく…ポケモン史上こんなにマスターのマスターを立たせようとしたポケモンはおりません… お前が言うなや!

222 22/11/28(月)10:54:51 No.998201693

あんなにキャルちゃんみたいだったのに

223 22/11/28(月)10:54:57 No.998201717

>おそらく…ポケモン史上こんなにマスターを誑かそうとした女はおりません… これ見る度に笑う

224 22/11/28(月)10:55:01 No.998201727

みじめねー!

↑Top