ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/11/28(月)08:42:00 No.998177844
>怒られたやつ
1 22/11/28(月)08:49:26 No.998179084
強過ぎて値段が上がらないカードすげえなって
2 22/11/28(月)08:58:30 No.998180607
>強過ぎて値段が上がらないカードすげえなって イラストがキモい半裸男で微塵もかっこよくないのもいけない
3 22/11/28(月)08:59:32 No.998180770
禁止環境6冠だっけ?
4 22/11/28(月)09:10:34 No.998182591
ヴィンテージとヒストリックでしか許されてないやつ
5 22/11/28(月)09:13:53 No.998183152
いやカッコいいだろ
6 22/11/28(月)09:14:27 No.998183267
>ヴィンテージとヒストリックでしか許されてないやつ でえじょうぶだヒストリックでも出禁だ
7 22/11/28(月)09:14:57 No.998183378
ヴィンテなんてやってるやつ殆どいないから事実上全環境禁止も同然よね
8 22/11/28(月)09:16:15 No.998183638
統率者ならPWが弱いのもあって適正…じゃないな 鹿化がゲームのコンセプトを否定しすぎる…
9 22/11/28(月)09:16:19 No.998183653
>しかしながら《王冠泥棒、オーコ》に関しては我々の失敗です。彼が我々の意図したものよりも、はるかに強力であることには疑問の余地がありません。彼がこれほど強くなった理由はたくさんあり、簡潔に説明することはできません。この話の根底にあるのはプレイデザインが単なるプレイテスト・チームではなくデザイン・チームである(そしてそうである必要がある)という事実です。
10 22/11/28(月)09:16:49 No.998183760
ヒスブロですら出禁じゃなかったか
11 22/11/28(月)09:17:13 No.998183840
素直に失敗を認めた珍しい例
12 22/11/28(月)09:18:32 No.998184079
>強過ぎて値段が上がらないカードすげえなって イベント会場でドロップした人から近隣のショップに売りつけていくから買取禁止になった時は笑っちゃった
13 22/11/28(月)09:19:02 No.998184173
3マナPWが初期値4で+2撃って6の時点でおかしいと思えよ…
14 22/11/28(月)09:20:12 No.998184394
簡潔じゃなくて長くてもいいから説明しろや って言う価値があるくらいには大失敗だと思う
15 22/11/28(月)09:21:24 No.998184602
何ターンも時間かかって撃てるかどうかわからん奥義とかいらねえから 最初から使えて役に立つ能力3つついてるほうがいいよねっていうのも身も蓋もないよね
16 22/11/28(月)09:22:18 No.998184785
詰ませる性能のPWを早期に着地させてはいけないという教訓
17 22/11/28(月)09:22:43 [王家の跡継ぎ] No.998184866
>3マナPWが初期値4で+2撃って6の時点でおかしいと思えよ… 私達もそう思います
18 22/11/28(月)09:22:50 No.998184893
>いやカッコいいだろ いや普通にキモダサい こんな鼻の穴ガッツリ描かれてるカードなかなかないでしょ…
19 22/11/28(月)09:24:41 No.998185239
>詰ませる性能のPWを早期に着地させてはいけないという教訓 5帯だったらセーフだったかな
20 22/11/28(月)09:25:06 No.998185323
しかで殴る サイズ大きいクリーチャーでブロック しかになってしね!
21 22/11/28(月)09:25:10 No.998185332
>こんな鼻の穴ガッツリ描かれてるカードなかなかないでしょ… 放浪皇「…」
22 22/11/28(月)09:25:26 No.998185378
3GUならまあ…
23 22/11/28(月)09:26:15 No.998185506
>こんな鼻の穴ガッツリ描かれてるカードなかなかないでしょ… fu1681339.jpg
24 22/11/28(月)09:26:20 No.998185523
俺は好きだよオーコとエルドレイン環境 次のエルドレインが楽しみ
25 22/11/28(月)09:27:02 No.998185659
でもこいつすら抑えて環境トップだったイカレデッキがあるらしな…
26 22/11/28(月)09:28:29 No.998185928
変な肌の色に変な格好だし変なフェイスペイントしてると思う
27 22/11/28(月)09:28:57 No.998186034
>でもこいつすら抑えて環境トップだったイカレデッキがあるらしな… ルールスくんについては禁止三冠(レガシーモダンパイオニア…ヴィンテージは後に返上)の小物だから…
28 22/11/28(月)09:30:02 No.998186213
マナコストと色と初期忠誠度と+2と+1と-5が強いだけの男
29 22/11/28(月)09:30:28 No.998186290
>>でもこいつすら抑えて環境トップだったイカレデッキがあるらしな… >ルールスくんについては禁止三冠(レガシーモダンパイオニア…ヴィンテージは後に返上)の小物だから… 原野の話では
30 22/11/28(月)09:30:37 No.998186321
>でもこいつすら抑えて環境トップだったイカレデッキがあるらしな… そのカードモダン禁止経験のあるカードと近いコンセプトなのにそっちを差し置いて禁止に追い込まれたらしいですよ 怖いですね
31 22/11/28(月)09:30:41 No.998186330
先に土地禁止にする理由がこいつを禁止したく無いからなの見え見えで凄かったね
32 22/11/28(月)09:30:52 No.998186373
エルドレイン~おむなす禁止あたりまではなんかおかしい 何枚禁止出してんだ
33 22/11/28(月)09:31:13 No.998186422
>原野の話では 原野が先に押さえ込んでたの忘れてたわ…
34 22/11/28(月)09:32:06 No.998186586
ハゲとスレ画のせいで軽量PWの基準が狂ってしまった「」を何回か見た
35 22/11/28(月)09:32:18 No.998186631
>エルドレイン~おむなす禁止あたりまではなんかおかしい >何枚禁止出してんだ エルドレインだけで過去最高のミラディンと並ぶ6枚である
36 22/11/28(月)09:32:21 No.998186640
オーコ原野宝剣の三竦みだったんだよな…
37 22/11/28(月)09:34:15 No.998186973
スレ画の出すしかだけでも見た目より遥かにキルターン短かったのもよくない
38 22/11/28(月)09:34:51 No.998187092
オーコ!むかしむかし!創案の火!大釜の使い魔!幸運のクローバー!僻境への脱出! 全部方向性違う禁止なのが芸術的でさえある
39 22/11/28(月)09:35:10 No.998187160
殆どの環境で禁止にしたんならもう返金ぐらいしろよって思った
40 22/11/28(月)09:35:30 No.998187221
遊戯王より禁止出してたからな…
41 22/11/28(月)09:36:01 No.998187316
スレ画を適正にするならマナコストいくらくらい?
42 22/11/28(月)09:36:59 No.998187477
>オーコ!むかしむかし!創案の火!大釜の使い魔!幸運のクローバー!僻境への脱出! >全部方向性違う禁止なのが芸術的でさえある これだけ禁止出してもまだまだ環境定義レベルのカード複数あるんだからマジでどうかしてる
43 22/11/28(月)09:37:09 No.998187501
>スレ画を適正にするならマナコストいくらくらい? 最低5マナか6くらい
44 22/11/28(月)09:37:16 No.998187522
>スレ画を適正にするならマナコストいくらくらい? トリックスターオーコと入れ替え
45 22/11/28(月)09:37:26 No.998187555
ヴィンテージだと青いことがデメリットになってるのが吹く むしろサーガが令和のアンリコ言われるくらいの暴れっぷり
46 22/11/28(月)09:37:32 No.998187577
ずっと思ってるけどホイホイ禁止出すならパック排出率が低すぎる神話レアなんか導入するんじゃねえよ…
47 22/11/28(月)09:37:37 No.998187593
>スレ画を適正にするならマナコストいくらくらい? 5~6 もしくは緑緑青青
48 22/11/28(月)09:37:56 No.998187667
本当はだめだけど俺パワカだらけの環境好きだ
49 22/11/28(月)09:38:02 No.998187691
近年で一番エキサイティングなスタン環境だったね 禁止後って地味なつまらん戦いになりがちだけど終始強デッキが顔出してきて楽しかったな
50 22/11/28(月)09:38:22 No.998187762
>スレ画を適正にするならマナコストいくらくらい? 4でいいと思うけど5でなんか変なことごちゃごちゃ書いてあるけどどうせ弱いんでしょってなるのが一番相応しい気がする シミックカラーだし
51 22/11/28(月)09:38:30 No.998187792
アリーナで調整版オーコみたいなの出てなかったっけ
52 22/11/28(月)09:38:35 No.998187808
>ずっと思ってるけどホイホイ禁止出すならパック排出率が低すぎる神話レアなんか導入するんじゃねえよ… 禁止なんて出したくて出してるわけないだろ 調整が下手で結果的に禁止になってるだけで
53 22/11/28(月)09:38:48 No.998187859
>ヴィンテージだと青いことがデメリットになってるのが吹く >むしろサーガが令和のアンリコ言われるくらいの暴れっぷり パイオニア以下でも青付いてると神秘の論争の的である
54 22/11/28(月)09:39:32 No.998187994
>アリーナで調整版オーコみたいなの出てなかったっけ マナコスト上げてマイナス能力とかになってた まあイベント専用だが
55 22/11/28(月)09:39:34 No.998188002
>遊戯王より禁止出してたからな… 禁止枚数自体ならまだ遊戯王にも同レベルのパックはあった おむなす…の発売3週間未満最高レア禁止ではっきり遊戯王を超えたと思う
56 22/11/28(月)09:39:41 No.998188029
ダブルシンボル×2でも下手したら禁止になりそうなくらい固いとは思う
57 22/11/28(月)09:39:49 No.998188057
>調整が下手で結果的に禁止になってるだけで 狙い通り強いカードたくさん作ったけどユーザーの好みと合わなかっただけだよね
58 22/11/28(月)09:39:52 No.998188069
>ヴィンテージだと青いことがデメリットになってるのが吹く >むしろサーガが令和のアンリコ言われるくらいの暴れっぷり つってもwillの弾になるほうがでかいんじゃない?
59 22/11/28(月)09:40:42 No.998188236
>ダブルシンボル×2でも下手したら禁止になりそうなくらい固いとは思う 対抗馬いる環境ならどうかな
60 22/11/28(月)09:41:02 No.998188304
アリーナはいいよね禁止になっても同じレア度と交換できるWC貰えるもん
61 22/11/28(月)09:41:03 No.998188317
中隊の反省半分アリーナの存在半分で禁止連発に追い込まれてるだけで調整が下手っていうのも違うと思うんだよなあ 大ギデオン時代とか禁止はなかったけど別に全然おもしろくなかったよ
62 22/11/28(月)09:41:05 No.998188325
>ダブルシンボル×2でも下手したら禁止になりそうなくらい固いとは思う 強ければシンボルきつくても使えると絶望招来が教えてくれた
63 22/11/28(月)09:41:25 No.998188395
5マナPWのプラスはカードアドバンテージを取っていいので緑がらみなら3/3生物になった食物が出てもおかしくはない その場合+2じゃなくて+1だろうけど
64 22/11/28(月)09:41:40 No.998188438
スレ画の脇を固める連中もなんかおかしいやつらばっかりだった
65 22/11/28(月)09:41:44 No.998188453
個人的にはテキスト通りの動きをできなくした相棒のエラッタが1番ひどい
66 22/11/28(月)09:41:50 No.998188469
何回も言われてるが想定通りに運用されて禁止になったむかしむかしがあるから調整ミスしなくてもやばかった
67 22/11/28(月)09:41:55 No.998188482
>オーコ!むかしむかし!創案の火!大釜の使い魔!幸運のクローバー!僻境への脱出! >全部方向性違う禁止なのが芸術的でさえある プレインズウォーカー インスタント エンチャント クリーチャー アーティファクト ソーサリー コンプである
68 22/11/28(月)09:42:38 No.998188615
>スレ画の脇を固める連中もなんかおかしいやつらばっかりだった むかしむかしから土地安定化させて除去ろうとする害悪の掌握を帳で守ってドローとかいかれてますな
69 22/11/28(月)09:43:18 No.998188729
次のエルドレインがどんだけ入念な調整が入ってるか楽しみ
70 22/11/28(月)09:43:59 No.998188872
ひたすら食物作るだけでも割と強いのが酷い
71 22/11/28(月)09:44:22 No.998188930
初心者に毛が生えた程度の当時はガチョオーコ求めてハードマリガンしてたな ガチョウはむかむかでも探せるし2枚定着したら毎ターン手札使わず+しながら3/3産めたし多少は勝てた
72 22/11/28(月)09:44:22 No.998188937
>コンプである 土地…
73 22/11/28(月)09:44:27 No.998188958
>中隊の反省半分アリーナの存在半分で禁止連発に追い込まれてるだけで調整が下手っていうのも違うと思うんだよなあ >大ギデオン時代とか禁止はなかったけど別に全然おもしろくなかったよ アリーナ一本で行くなら保証(ワイルドカード)もあるし派手な環境で禁止出てもまあ良いんだけど 紙ユーザーが死ぬからなあ
74 22/11/28(月)09:44:36 No.998188979
>ひたすら食物作るだけでも割と強いのが酷い 食物エンジンが普通に強かったからね…
75 22/11/28(月)09:44:43 No.998188998
モダンやレガシーでもヤバい奴だからそりゃスタンは一色に染められる 対抗馬の原野も大概なカードだし
76 22/11/28(月)09:45:26 No.998189132
>>コンプである >土地… エルドレインの土地は普通に強いレベルで収まってたから…
77 22/11/28(月)09:45:36 No.998189167
>土地… 禁止するほどではないんだけど城のパワー高かったよね…
78 22/11/28(月)09:45:46 No.998189205
>次のエルドレインがどんだけ入念な調整が入ってるか楽しみ エターナル向けセットのバルダーズ・ゲート新規出来事は全部ゴミなので安心してほしい
79 22/11/28(月)09:46:14 No.998189304
城はいい感じの強さだけど城なら伝説であるべきじゃないの?とは思う
80 22/11/28(月)09:46:20 No.998189327
寓話の小道はエルドレインで唯一誉めてもいいカード まぁオムナスが暴れた一因にもなってるが…
81 22/11/28(月)09:47:16 No.998189509
青のコモンだかアンコ土地がレガシーで使われてたはず
82 22/11/28(月)09:47:36 No.998189577
エルドレインは宝剣やヘンジも良い リミテ用コモンはもう少し頑張って
83 22/11/28(月)09:47:41 No.998189586
>寓話の小道はエルドレインで唯一誉めてもいいカード 小道はカード自体はいいけど 同じスタン中に再録した意味の分からないカードとして名を残してる
84 22/11/28(月)09:47:54 No.998189628
>青のコモンだかアンコ土地がレガシーで使われてたはず モダン禁止です…
85 22/11/28(月)09:48:06 No.998189661
>青のコモンだかアンコ土地がレガシーで使われてたはず コモンだぞパウパーバグったので
86 22/11/28(月)09:48:11 No.998189667
>つってもwillの弾になるほうがでかいんじゃない? 茶とバザーが強いからデッキを選ぶ感じ 墓荒らしには2枚くらい内定してる
87 22/11/28(月)09:48:24 No.998189718
>>寓話の小道はエルドレインで唯一誉めてもいいカード >小道はカード自体はいいけど >同じスタン中に再録した意味の分からないカードとして名を残してる ちょっと思考がアリーナすぎる…
88 22/11/28(月)09:48:52 No.998189810
>城はいい感じの強さだけど城なら伝説であるべきじゃないの?とは思う あのサイクルが伝説じゃないの明らかにカードパワー高める意図があって嫌い
89 22/11/28(月)09:48:57 No.998189827
>>ひたすら食物作るだけでも割と強いのが酷い >食物エンジンが普通に強かったからね… それこそ食物トークンの情報出るまではなんだこいつ扱いだったからな まぁ+1能力もこれ-でいいだろって感じなんだが…
90 22/11/28(月)09:49:12 No.998189892
>ちょっと思考がアリーナすぎる… いや過去にそんなのあった? 同時スタン落ちするレアをパックに再録って
91 22/11/28(月)09:49:12 No.998189897
>青のコモンだかアンコ土地がレガシーで使われてたはず 神秘の聖域? そういえばこれモダン禁止になってたな 禁止コンプしてんじゃねえか!
92 22/11/28(月)09:49:14 No.998189903
>青のコモンだかアンコ土地がレガシーで使われてたはず なんで島付いてるんだろうねあれ…
93 22/11/28(月)09:49:26 No.998189942
エターナルの遊戯王と禁止で勝負してる時点で大負けしてる
94 22/11/28(月)09:50:02 No.998190035
>あのサイクルが伝説じゃないの明らかにカードパワー高める意図があって嫌い 後の魂力土地が伝説なのを鑑みるに伝説でも良かったよねはわかる
95 22/11/28(月)09:50:45 No.998190180
フードデッキも結局最後まで環境上位だったな 出来事は論外として癒しは一徹だけだよ
96 22/11/28(月)09:50:57 No.998190231
大体むかむかが悪いよ
97 22/11/28(月)09:51:04 No.998190247
エルドレイン!すごい!本当にすごいんだ!
98 22/11/28(月)09:51:09 No.998190267
>>青のコモンだかアンコ土地がレガシーで使われてたはず >神秘の聖域? >そういえばこれモダン禁止になってたな >禁止コンプしてんじゃねえか! パウパーならともかくモダンで禁止はやばすぎて笑う
99 22/11/28(月)09:51:20 No.998190303
魂力土地はダブっても捨てて使えるしそこらへんの違いじゃないかな
100 22/11/28(月)09:51:25 No.998190328
コレクター向けを謳って高額版パックを作ったのにいつまで経っても初期傷だらけなのが本当にクソだと思う 高くするなら相応の品質にしろよ…
101 22/11/28(月)09:52:47 No.998190567
>パウパーならともかくモダンで禁止はやばすぎて笑う クリコマで無限ハメできるんだもの
102 22/11/28(月)09:52:49 No.998190576
>出来事は論外として癒しは一徹だけだよ 騎士と一徹だけマジで弱かったな…
103 22/11/28(月)09:52:50 No.998190581
伝説の土地は1枚だけ引けば勝率が上がって2枚引いて勝率ががくんと落ちる運ゲー要素になりがちだから安易にしてほしくない自分としてはエルドレインの城を伝説にしなかったのは正直かなりよかったなと思っている そういう意味では魂力土地はデザインとして新しい境地で好き
104 22/11/28(月)09:52:57 No.998190600
伝説土地はクソって風潮あったしね
105 22/11/28(月)09:53:17 No.998190665
>高くするなら相応の品質にしろよ… 個人的にfoilの照り方が違うのが気になりすぎる
106 22/11/28(月)09:53:42 No.998190739
>>出来事は論外として癒しは一徹だけだよ >騎士と一徹だけマジで弱かったな… 名誉騎士のレギサウルス卿好き
107 22/11/28(月)09:54:23 No.998190871
実際城は伝説じゃなくて良かったと思うよ フレーバー的にはおかしいだろとは思うけど4積むのって結構大変だし
108 22/11/28(月)09:54:40 No.998190918
騎士は何故かM20の方が強いやつ多がったのが謎
109 22/11/28(月)09:54:55 No.998190981
遊戯王の1パック禁止最多って魔法の支配者から押収番兵双子悪魔強奪ハリケーン苦渋の6枚か?
110 22/11/28(月)09:55:02 No.998191011
騎士はちょっとだけ結果残してなかったっけ? 一徹はリミテオンリーギミックだけど
111 22/11/28(月)09:55:24 No.998191083
野獣の壁が高すぎたせいで…
112 22/11/28(月)09:55:29 No.998191096
この頃の反省からかトップと次に出てきそうなパーツのダブル禁止始めたのは評価してる
113 22/11/28(月)09:55:39 No.998191131
>遊戯王の1パック禁止最多って魔法の支配者から押収番兵双子悪魔強奪ハリケーン苦渋の6枚か? いかれているのか?
114 22/11/28(月)09:55:46 No.998191144
こいつを超えるのはテキストごと修正された相棒ぐらい
115 22/11/28(月)09:56:31 No.998191272
出来事は砕骨と借り手がひどすぎたな…
116 22/11/28(月)09:56:34 No.998191281
ドワーフの鉱山も禁止にはならんけど独創力で元気してるよね
117 22/11/28(月)09:56:38 No.998191296
スタンの禁止枚数でテンペウルザやミラディンに並ぶのすげえよな
118 22/11/28(月)09:56:50 No.998191338
アリーナはスマホ版開始と同時に始めたから さほど使える期間無いのに強いと言われてるデッキがエルドレイン産のカードばっかだしヒストリックでも結構使われるして辛かった記憶
119 22/11/28(月)09:56:50 No.998191339
>いかれているのか? まぁいかれてるのはそうなんだけど…
120 22/11/28(月)09:57:06 No.998191376
>>遊戯王の1パック禁止最多って魔法の支配者から押収番兵双子悪魔強奪ハリケーン苦渋の6枚か? >いかれているのか? ギャザで言うウルザブロックみたいな変革の時期だったから…
121 22/11/28(月)09:58:16 No.998191604
カラデシュの禁止は強かったとは言え大半がスタン番長だったのに…
122 22/11/28(月)09:58:41 No.998191671
出来事側が重いカードもっと増やせよ!って思った
123 22/11/28(月)09:58:57 No.998191721
スタンのカード弱くて下の環境動かないよね! 強くするよ! の時期だからまあ… 見極め難しいよね…
124 22/11/28(月)10:00:08 No.998191929
>カラデシュの禁止は強かったとは言え大半がスタン番長だったのに… カラデシュブロックからスタン番長の禁止始めた結果スタンダードやる意味あるのってなった結果がエルドレインを頂点にしたカードパワーの圧倒的上昇 全てはつながっている
125 22/11/28(月)10:00:22 No.998191974
3ハゲ 原野 オーコ ウーロ 相棒 あの一年おかしいだろ!
126 22/11/28(月)10:00:41 No.998192017
>スタンのカード弱くて下の環境動かないよね! 強くするよ! の時期だからまあ… >見極め難しいよね… 下の環境ほぼ全部で出禁食らったオーコは見極め難しいとかそういうレベルの話かな…
127 22/11/28(月)10:01:09 No.998192089
鹿にするの-1じゃないんだよなこれ…
128 22/11/28(月)10:01:37 No.998192181
>下の環境ほぼ全部で出禁食らったオーコは見極め難しいとかそういうレベルの話かな… オーコだけの話なら公式がごめんねしてるから 全体的な話ね
129 22/11/28(月)10:01:57 No.998192254
余談だが遊戯王に禁止制度導入されてからずっと禁止だった八咫烏は今更使うやついないだろうという事で最近禁止解除されました
130 22/11/28(月)10:02:11 No.998192301
最近はもう長い反省文書かなくなったのも悲しい 神ジェイスの時みたいなやつまた読みたい
131 22/11/28(月)10:02:20 No.998192333
>下の環境ほぼ全部で出禁食らったオーコは見極め難しいとかそういうレベルの話かな… これでも初期構想より弱くて不快でもなくなったらしいからしょうがない(しょうがなくない
132 22/11/28(月)10:02:33 No.998192371
>鹿にするの-1じゃないんだよなこれ… 調整版のオーコはどうしてこれを最初から出せなかったんだろうな…ってなる fu1681387.jpg
133 22/11/28(月)10:02:47 No.998192412
マジックルーラーは黎明期すぎて魔法カードの強さが分かってなかった面もあるから エルドレインはもう十分データありましたよね?
134 22/11/28(月)10:02:49 No.998192418
>出来事側が重いカードもっと増やせよ!って思った クリーチャー側から出したくなるバランスが大切だよね←分かる クリーチャー側を滅茶苦茶強くしておこう!←分からない
135 22/11/28(月)10:03:10 No.998192477
>これでも初期構想より弱くて不快でもなくなったらしいからしょうがない(しょうがなくない 強さについては初期構想と比較されてなかったような
136 22/11/28(月)10:03:17 No.998192493
>>下の環境ほぼ全部で出禁食らったオーコは見極め難しいとかそういうレベルの話かな… >これでも初期構想より弱くて不快でもなくなったらしいからしょうがない(しょうがなくない 話によれば奥義使わせようとした結果上二つがクソ強くなった結果では?って言われてたか それでオーコの奥義は誰も覚えてないという
137 22/11/28(月)10:04:04 No.998192598
一徹は過去と未来を何かしらで使ってた 条件を満たしたら強いんじゃなくて条件を満たさないと弱いって調整はどうにかならなかったのかな… 素撃ちしても超強いむかむかを少しは見習えよ
138 22/11/28(月)10:04:05 No.998192603
正直原野は内容見てもあんなに強いとは思わなかったから文句言えない…
139 22/11/28(月)10:04:28 No.998192678
>正直原野は内容見てもあんなに強いとは思わなかったから文句言えない… オムナスもな…
140 22/11/28(月)10:05:39 No.998192895
>オムナスもな… キャントリフリースペルきたな…
141 22/11/28(月)10:05:41 No.998192903
-5使ってること見たことない
142 22/11/28(月)10:05:46 No.998192910
むかむかも1ターン目に打てれば強いよねくらいの認識だったぞ俺 創案? いいおもちゃだね
143 22/11/28(月)10:05:51 No.998192923
>正直原野は内容見てもあんなに強いとは思わなかったから文句言えない… 原野はラヴニカがあって土地の種類多い時期だったから活躍自体はするかもと思ってた 予想以上にやばかった
144 22/11/28(月)10:06:41 No.998193081
原野はスケシ前提だろ…ってみんな言ってたよね
145 22/11/28(月)10:06:52 No.998193119
原野は最終的に不毛の大地と共存しないと許されないところまでいったからすごいや
146 22/11/28(月)10:08:35 No.998193407
プレイヤーが事前情報から強さを読み違えるのは分かるけど 実プレイでテストしてる制作側が読み違えるのはダメだろ
147 22/11/28(月)10:09:05 No.998193496
>創案? いいおもちゃだね 出来事三人衆がなぁ! パイオニアでも暴れてるけど
148 22/11/28(月)10:09:50 No.998193615
>プレイヤーが事前情報から強さを読み違えるのは分かるけど >実プレイでテストしてる制作側が読み違えるのはダメだろ これ実際テストしすぎてこれ盛ってよくない?ってなることもあるそうなので…
149 22/11/28(月)10:09:56 No.998193636
むかむかはいざ使ってみると0マナじゃなくても緑が使うカードとしては強くね?ってなった
150 22/11/28(月)10:10:07 No.998193669
むかしむかしはカードパワーを少し見誤った以外は想定内な運用だったから1番イカれてる
151 22/11/28(月)10:10:22 No.998193718
>むかむかはいざ使ってみると0マナじゃなくても緑が使うカードとしては強くね?ってなった インスタントなのが偉すぎる
152 22/11/28(月)10:10:44 No.998193786
>むかしむかしはカードパワーを少し見誤った以外は想定内な運用だったから1番イカれてる フレーバー含め完璧だからOKする気持ちもわかる
153 22/11/28(月)10:10:58 No.998193838
むかむかは普通に使っても強いのがおかしい
154 22/11/28(月)10:11:32 No.998193946
衝動が4枚見れるとこをむかむかが5枚だからな…
155 22/11/28(月)10:11:38 No.998193966
開幕の事故を防げるカードの禁止理由が展開の固定化ってのは芸術的ですらあった
156 22/11/28(月)10:11:56 No.998194010
あの頃の禁止だと邪悪な青と黒をぶち殺してくれる帳好きだったな…
157 22/11/28(月)10:12:40 No.998194147
>あの頃の禁止だと邪悪な青と黒をぶち殺してくれる帳好きだったな… 青緑とか青黒緑から飛んでくるんでなければな!
158 22/11/28(月)10:12:51 No.998194175
>>プレイヤーが事前情報から強さを読み違えるのは分かるけど >>実プレイでテストしてる制作側が読み違えるのはダメだろ >これ実際テストしすぎてこれ盛ってよくない?ってなることもあるそうなので… 盛った後のverもテストしろよ!!!
159 22/11/28(月)10:12:53 No.998194180
>あの頃の禁止だと邪悪な青と黒をぶち殺してくれる帳好きだったな… 邪悪な青と黒のレス
160 22/11/28(月)10:13:57 No.998194360
>>あの頃の禁止だと邪悪な青と黒をぶち殺してくれる帳好きだったな… >邪悪な青と黒のレス 青と黒は青と黒が敵だもんなぁ…
161 22/11/28(月)10:14:14 No.998194405
>むかむかは普通に使っても強いのがおかしい だって作った側が強く作りましたって言ってるし 予想通りに強かったから禁止な!
162 22/11/28(月)10:14:16 No.998194409
青の対策を一番使うのは結局青だからな 神秘の論争は馬鹿が考えたカードだと思ってる
163 22/11/28(月)10:15:01 No.998194530
邪悪な青と黒を滅ぼすはずの英雄がソイツらの腰巾着になったという尊厳破壊
164 22/11/28(月)10:15:42 No.998194648
オーコ禁止されるまでのスタンだと緑だいぶ強くなかったっけ
165 22/11/28(月)10:16:00 No.998194696
>>むかむかは普通に使っても強いのがおかしい >だって作った側が強く作りましたって言ってるし >予想通りに強かったから禁止な! これは使い魔も同じである どうなってるんだ
166 22/11/28(月)10:16:24 No.998194774
>オーコ禁止されるまでのスタンだと緑だいぶ強くなかったっけ なんなら禁止されても強かったぞ
167 22/11/28(月)10:16:42 No.998194841
>オーコ禁止されるまでのスタンだと緑だいぶ強くなかったっけ というかこの近辺はオーコが禁止されようがめちゃめちゃ強かったよ
168 22/11/28(月)10:18:00 No.998195070
緑は強欲ってネタが出たくらいの時期
169 22/11/28(月)10:18:30 No.998195175
どうしても対処をしないと負ける脅威に対する対処を1マナでアド取りながら防ぐ帳は狂ってるんよ
170 22/11/28(月)10:18:35 No.998195201
うろ覚えだけど緑黒で酒場の親父に恋するケモで物語みたいなのあったよな確か…
171 22/11/28(月)10:18:52 No.998195248
別に単色でも滅茶苦茶強かったからな緑 パンくずは犯罪だろ
172 22/11/28(月)10:18:57 No.998195256
想定通りの動きしたら強くなりすぎたから禁止が多すぎる むかむかに創案にウーロに…
173 22/11/28(月)10:20:35 No.998195536
何であの性能で1マナなんだろう帳…
174 22/11/28(月)10:20:39 No.998195544
>うろ覚えだけど緑黒で酒場の親父に恋するケモで物語みたいなのあったよな確か… 自分が出来事側でだせるトークンで恋してアタックできるんだが1/1ならなんでも良かったのでその亭主で興奮してアタックしてた 環境後半は1/1のハイドラにも興奮して殴って来てた
175 22/11/28(月)10:20:42 No.998195554
>緑は強欲ってネタが出たくらいの時期 死にたくない繁殖したいって原始的な衝動は肯定するからな
176 22/11/28(月)10:21:26 No.998195665
高い理想と現実の話は何度読んでも面白い https://mtg-jp.com/reading/pd/0033449/
177 22/11/28(月)10:21:31 No.998195677
禁止にならなかったけど亭主に出来事御三家が本当におかしい
178 22/11/28(月)10:21:37 No.998195694
>環境後半は1/1のハイドラにも興奮して殴って来てた 特殊性癖にも程がある
179 22/11/28(月)10:21:55 No.998195745
帳なかったら害悪の掌握で割と抵抗できてた
180 22/11/28(月)10:23:04 No.998195913
野獣は別に殴れなくてもブロックできるのがひどい
181 22/11/28(月)10:23:36 No.998195996
カードは強すぎるどころか単なる調整ミス 見た目がそんなかっこよくない そしてストーリー上は嫌われがちなウザいトリックスター 全部合わさった結果キャラ的に大惨事を引き起こしてるやつ
182 22/11/28(月)10:24:27 No.998196113
>野獣は別に殴れなくてもブロックできるのがひどい 狼の試作機くんもそうだそうだと言っています
183 22/11/28(月)10:24:52 No.998196182
>禁止にならなかったけど亭主に出来事御三家が本当におかしい 最後まで見かけたもんなナヤベンチャー
184 22/11/28(月)10:25:02 No.998196198
>>緑は強欲ってネタが出たくらいの時期 >死にたくない繁殖したいって原始的な衝動は肯定するからな トロッコ問題的に死にはドライじゃないかなって思ったがよく考えたら助けに行かないだけで被害者当人が足掻くのは否定してないか
185 22/11/28(月)10:25:15 No.998196234
>何であの性能で1マナなんだろう帳… 2マナだと弱かったから…
186 22/11/28(月)10:25:49 No.998196325
>>禁止にならなかったけど亭主に出来事御三家が本当におかしい >最後まで見かけたもんなナヤベンチャー これに本当はクローバー入ってたとかおかしいやろ
187 22/11/28(月)10:27:24 No.998196614
キャラは言うほど嫌いじゃないよオーコ
188 22/11/28(月)10:27:25 No.998196617
出来事は亭主とクローバーが本当にイカれてた イカれすぎてるからクローバーは禁止されたけど
189 22/11/28(月)10:29:12 No.998196916
>出来事は亭主とクローバーが本当にイカれてた >イカれすぎてるからクローバーは禁止されたけど ただでさえ強い出来事にどうして歴代でもトップレベルのギミックサポートカードがついてるんですか どうして片方は禁止を免れてるんですか…
190 22/11/28(月)10:30:02 No.998197050
>キャラは言うほど嫌いじゃないよオーコ トリックスターとしてはいい感じのキャラだよね 強すぎるわけではなく大きな目的があるわけでもない荒らし嫌がらせ混乱の元なだけのキャラだし
191 22/11/28(月)10:31:03 No.998197230
>>キャラは言うほど嫌いじゃないよオーコ >トリックスターとしてはいい感じのキャラだよね >強すぎるわけではなく大きな目的があるわけでもない荒らし嫌がらせ混乱の元なだけのキャラだし 双子の成長には役に立ったし結果的にはいいんだけどガラクとらえてご主人様はさぁ…
192 22/11/28(月)10:31:29 No.998197315
>キャラは言うほど嫌いじゃないよオーコ 勝たせてくれたから好きなカードだよオーコ
193 22/11/28(月)10:33:11 No.998197629
むかむかはマジで禁止理由バカすぎてむしろ好きなレベル
194 22/11/28(月)10:33:29 No.998197685
fu1681431.jpg クローバーを1マナから2マナに変更する理性がプレイデザインチームにもあった
195 22/11/28(月)10:40:20 No.998198918
夏の帳大好き このレベルの青対策カードは毎回刷って欲しい
196 22/11/28(月)10:47:57 No.998200360
オーコもだけどモダホラ1からモダホラ2くらいまではレガシーが本当激動だった 毎セットごとに環境が変わる
197 22/11/28(月)10:54:12 No.998201556
>双子の成長には役に立ったし結果的にはいいんだけどガラクとらえてご主人様はさぁ… ガラク洗脳が結構綱渡りだったの好き
198 22/11/28(月)10:59:32 No.998202596
当時こいつがヤバいってあんだけ言われてたのに原野の方がヤバいコイツはまだセーフとか言ってた層が相当数いたのが凄い あまりにも酷かったからまだ当時のログ残してるわ
199 22/11/28(月)11:01:05 No.998202885
夏の帳は書いてることおかしすぎて好きだよ
200 22/11/28(月)11:02:17 No.998203136
スタンの中では原野の方がヤバかったからね
201 22/11/28(月)11:02:57 No.998203266
モバイル版で始めたからオーコの声を聞いたことが無い
202 22/11/28(月)11:03:16 No.998203348
>夏の帳大好き >このレベルの青対策カードは毎回刷って欲しい 青1マナで緑か赤の攻撃クリーチャー1体をバウンスしてこのターン緑か赤が発生源のダメージを軽減してオマケに相手が緑か赤の呪文を唱えていたら1ドロー出来るカードが欲しい!!!!
203 22/11/28(月)11:03:38 No.998203413
原野も効果だけ見たら全然強そうに見えないよね
204 22/11/28(月)11:04:36 No.998203614
パイオニアで使ってたけどほんとにこいつだけで勝ちやがる
205 22/11/28(月)11:04:51 No.998203658
原野もやばいからどっちも死んだ 土地引いてもゾンビは出せるのは好きだった
206 22/11/28(月)11:04:58 No.998203676
ぱっと見劣化ヴァラクートだよね原野 使うと別物だけど
207 22/11/28(月)11:06:37 No.998204031
異なる土地を7枚!?バカかお前 ってなるよね まぁバカは俺だった訳だが
208 22/11/28(月)11:06:42 No.998204044
青緑はおはじき遊びだけしてろ
209 22/11/28(月)11:07:19 No.998204167
>青緑はおはじき遊びだけしてろ はい…クハビ出します…
210 22/11/28(月)11:08:39 No.998204458
>異なる土地を7枚!?バカかお前 ってなるよね ここに関してはラヴニカがあるから数自体はどうとでもなるなと思ってた 思ってた以上に早く揃うし爆発力もあるのは予想外だったけど
211 22/11/28(月)11:10:50 No.998204927
オーコはトップダウンデザインのエルドレインとして考えてもカードの能力がフレーバー的に綺麗じゃないのも嫌い なんだその忠誠度の高さは
212 22/11/28(月)11:11:18 No.998205015
モダンだけどヨーリオンの禁止も首を傾げた スタンの食肉禁止も?って感じだけど ちょっとモダンのテストプレイすればシャッフルしにくいことぐらいわかるやろがい
213 22/11/28(月)11:11:30 No.998205072
クハビは良いカードだった
214 22/11/28(月)11:13:19 No.998205423
門デッキで遊んでたところにゴロスと原野が来た 入れたら急に勝率上がって嬉しかった
215 22/11/28(月)11:13:41 No.998205493
>モダンだけどヨーリオンの禁止も首を傾げた >スタンの食肉禁止も?って感じだけど >ちょっとモダンのテストプレイすればシャッフルしにくいことぐらいわかるやろがい いつやろうかと考えてたけど紙の環境戻りそうだからやっとくね(デジタルモダンはMOにしかない)って感じだと思う
216 22/11/28(月)11:15:51 No.998205936
ゲームプレイ面倒は第二の日の出という前例があるからな… 環境に出てきて影響度が高くなったから禁止はまぁ分かる
217 22/11/28(月)11:15:56 No.998205954
>ちょっとモダンのテストプレイすればシャッフルしにくいことぐらいわかるやろがい ヨーリオン採用デッキが環境級になると思ってなかったんでしょ
218 22/11/28(月)11:16:38 No.998206106
我々は3マナのプレインズウォーカーを作り続けますが、慎重かつ入念に作り、会話の頭に「このプレインズウォーカーが強いなら、何が環境から締め出されるだろうか?」と問いかけていきます。
219 22/11/28(月)11:19:25 No.998206709
でもみんな使ってた人気カードだったし…
220 22/11/28(月)11:20:18 No.998206918
>でもみんな使ってた人気カードだったし… 実際使うのは楽しくはあったよ
221 22/11/28(月)11:20:44 No.998207023
エルドレインは売上トップだったしみんな強いカードを求めてるんだよ
222 22/11/28(月)11:21:14 No.998207133
エムラ禁止のときの最初はクールだけど何度も見ると腹立たしいって文が好き 週一のFNMで見るだけならいいけどアリーナで毎日見るとしんどいよね…
223 22/11/28(月)11:21:27 No.998207174
ヨーリオンは代理出頭っていうか…
224 22/11/28(月)11:21:53 No.998207273
>でもみんな使ってた人気カードだったし… 環境的には適正だったけど使用率高すぎて禁止食らったのはレガシーだけど いつでも帰って来ていいと思ってるよオーコ
225 22/11/28(月)11:23:13 No.998207571
>>でもみんな使ってた人気カードだったし… >環境的には適正だったけど使用率高すぎて禁止食らったのはレガシーだけど >いつでも帰って来ていいと思ってるよオーコ 今帰ってきたらレガシー終わりって言おうと思ったけどそういやもう終わってたわ
226 22/11/28(月)11:23:43 No.998207684
>環境的には適正だったけど使用率高すぎて禁止食らったのはレガシーだけど >いつでも帰って来ていいと思ってるよオーコ いなくなったからレガシー戻ったので 帰ってきたらまた隠居するわ
227 22/11/28(月)11:23:54 No.998207725
終わったカードで遊ぶのがレガシーだからね
228 22/11/28(月)11:24:00 No.998207749
ヨーリオンの禁止理由はEDHとかいうフォーマットを推奨してる会社が言っていいことじゃない