虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/11/28(月)08:00:32 >怒られ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/28(月)08:00:32 No.998171490

>怒られたやつ

1 22/11/28(月)08:03:32 No.998171893

Wのお前は輝いてたよ 閃光弾がずっと

2 22/11/28(月)08:04:39 No.998172072

なんだあの巣は

3 22/11/28(月)08:05:32 No.998172205

システムとことごとく無視すんじゃねーおまけに設定も

4 22/11/28(月)08:06:53 No.998172423

以前は意地でも嫌がらせするという決意を感じた まさかそこから更生するとは思わなかった…

5 22/11/28(月)08:08:57 No.998172785

コツを掴んでいないハンターが悪いだけだぞ

6 22/11/28(月)08:09:36 No.998172892

克服個体はどうだったの?

7 22/11/28(月)08:11:26 No.998173210

>克服個体はどうだったの? ライズクシャに毛が生えた程度なので別に…

8 22/11/28(月)08:12:36 No.998173378

ワールドの設置竜巻はおのれクシャルダオラってよりはおのれ開発ってレベルの何かだった

9 22/11/28(月)08:12:59 No.998173439

それで結局IBクシャを倒すコツとやらは説明されたんです?

10 22/11/28(月)08:13:22 No.998173509

それでも巣に帰らなきゃまだただのクソモンスだと思えた

11 22/11/28(月)08:14:45 No.998173729

毒の仕様弄ったのあれ何だったんだろうね

12 22/11/28(月)08:16:31 No.998173988

>毒の仕様弄ったのあれ何だったんだろうね 単純に新要素の龍封力プッシュだったと思う それにしても今まで設定も絡めてこういうものですってやってきたやつをぶん投げる程のものかと思う

13 22/11/28(月)08:17:49 No.998174201

>それで結局IBクシャを倒すコツとやらは説明されたんです? 一番有力そうなのが頭を攻撃すればクラッチ怯みにならないのでハメループがしやすいって事

14 22/11/28(月)08:18:11 No.998174245

>>毒の仕様弄ったのあれ何だったんだろうね >単純に新要素の龍封力プッシュだったと思う >それにしても今まで設定も絡めてこういうものですってやってきたやつをぶん投げる程のものかと思う あれなんか役に立った?龍属性とどう違うんだ

15 22/11/28(月)08:25:27 No.998175321

封龍はテオの荒ぶる太陽のポーズのタイミングが掴みづらくなったりで邪魔になる事の方が多いカスシステムだったな 役に立った相手いない

16 22/11/28(月)08:25:31 No.998175333

龍封力は正直効果実感したこと全然ないな クシャ用装備には一応採用してたけど

17 22/11/28(月)08:26:08 No.998175409

>>克服個体はどうだったの? >ライズクシャに毛が生えた程度なので別に… でもテオよりは強くね? オーラ付きの判定見切れてないせいかもだが

18 22/11/28(月)08:29:38 No.998175905

克服ナズチと希少ミツネがバカ強くて投げちゃった 通常テオクシャでも十分手強いのにまだ強くなるのか…

19 22/11/28(月)08:30:36 No.998176052

克服ドス古龍はナズチよりは弱いよ

20 22/11/28(月)08:32:53 No.998176385

>オーラ付きの判定見切れてないせいかもだが 龍属性纏ったダイブ?なら横判定広がってるから前後に避けると楽

21 22/11/28(月)08:34:48 No.998176674

向こうは竜巻でハメてきたり不愉快な思いさせられるのにこっちの閃光ハメはダメよってされたの意味がわからなかった

22 22/11/28(月)08:36:19 No.998176923

なるほど装備着ていけばいいんだな ぐあああああ!

23 22/11/28(月)08:36:20 No.998176926

>それでも巣に帰らなきゃまだただのクソモンスだと思えた 龍結晶も古代樹も巣のクソさ加減がホント酷い 特に古代樹はなんだあれ狭いし せめて水洗で流されろ

24 22/11/28(月)08:38:13 No.998177225

古代樹が縦にも横にも広いのが鬱陶しい

25 22/11/28(月)08:38:35 No.998177278

Wのこいつの良かった所なんて素材に用がないからわざわざ倒さなくていい所しかない

26 22/11/28(月)08:45:49 No.998178456

古代樹は上層エリアまじでクソ過ぎてマインクラフトから溶岩バケツ持ってきて全部燃やしたいって思った

27 22/11/28(月)08:46:20 No.998178553

ハメが流行るのってハメなきゃやってられないからだからね…効率部屋はともかく緩い所ならハメまではしないし

28 22/11/28(月)08:47:02 No.998178673

前がみえねぇ…

29 22/11/28(月)08:47:38 No.998178785

Wのこいつは強いとかじゃないからな ひたすらクソ

30 22/11/28(月)08:48:10 No.998178870

なるほど龍風圧に耐性が欲しいと クシャからの素材で作れますよ!

31 22/11/28(月)08:49:16 No.998179056

>なるほど龍風圧に耐性が欲しいと >クシャからの素材で作れますよ! これが糞すぎる… 風圧スキルフルで完全無効化でいいじゃねぇか…

32 22/11/28(月)08:50:27 No.998179255

個人的にはみちちmlクソつまんなかった

33 22/11/28(月)08:51:03 No.998179342

竜巻どころかまさか龍風圧もほぼ瀕死になるとは思わなかった… Wチームも同じようにしてくれよな

34 22/11/28(月)08:51:18 No.998179382

笛メインだと風圧気にしなくていいので楽ではあった 風圧無効に気づかずそのまま竜巻のダメージエリアに触れて吹っ飛ぶ味方は見なかったことにする

35 22/11/28(月)08:52:24 No.998179565

こいつを頑張って頑張って頑張って殺して作った装備が全然役に立たなかった

36 22/11/28(月)08:52:52 No.998179638

ワールドのクシャは龍風圧うざいよりも龍風圧無効つけてもそんなに楽にならないのが問題だったと思う 装備縛ってるんだから設置竜巻無効くらいにはなれよな!!!!

37 22/11/28(月)08:53:07 No.998179692

でも巣で寝てる頭にみんなで爆弾仕掛けて最高火力出せる奴が準備して叩き込んで爆発させて死ななかったら一斉にあの崖から飛び降りる一体感だけは好きだった 狭い通路に竜巻置くのはマジでやめろ

38 22/11/28(月)08:53:43 No.998179792

>克服ドス古龍はナズチよりは弱いよ テオクシャは正当強化感あるけどあいつだけ何かおかしい

39 22/11/28(月)08:54:28 No.998179910

黄色エキス取るのに必要な羽根の当たり判定が翼膜になくて骨格部分だけなのはお前マジふざけんなよ

40 22/11/28(月)08:54:53 No.998179975

克服ナズチはテオ装備で毒無効したらただのでけえカメレオンだから……

41 22/11/28(月)08:55:31 No.998180080

クシャ好きだったけどモンスとしては普通に嫌いだったから更生してくれて本当に嬉しいよ 好きなBGMを落ち着いた感情で気軽に聴きに行けるようになるとは思わなかった

42 22/11/28(月)08:55:49 No.998180130

開発と寝たとか言われるレベルで優遇されてたからなIB

43 22/11/28(月)08:56:13 No.998180202

素材的には切る必要ないけど尻尾必ず切るプレイしてると大変なやつ

44 22/11/28(月)08:56:29 No.998180244

怪異テオ倒すとナズチメタのテオ専用スキル珠が作れますよ! いや順番おかしいやろ…

45 22/11/28(月)08:56:41 No.998180287

設置竜巻とブレス竜巻が合わさって竜巻強化! いやなんで膨れたあとに残るんだよ 普通消えるだろ

46 22/11/28(月)08:59:59 No.998180833

>怪異テオ倒すとナズチメタのテオ専用スキル珠が作れますよ! >いや順番おかしいやろ… まあ猛毒はなんとかなるし… 実質テオのスリップダメージだけがそれなりの効力残して残った感はある

47 22/11/28(月)09:00:02 No.998180843

1番嫌いなのは4Gの錆クシャかな…

48 22/11/28(月)09:00:31 No.998180929

>克服ナズチはテオ装備で毒無効したらただのでけえカメレオンだから…… 縦薙ぎ毒ブレスとか痛いんですけお…

49 22/11/28(月)09:00:48 No.998180978

>怪異テオ倒すとナズチメタのテオ専用スキル珠が作れますよ! >いや順番おかしいやろ… 三すくみで一番楽なのから実装してんだから何もおかしくねえだろ遊んだことないんか

50 22/11/28(月)09:01:04 No.998181023

ベヒモスが長い隙と明確な対策手段用意してやっとバランス取れるくらいのクソ強技の竜巻をバンバン吐いてくる

51 22/11/28(月)09:01:07 No.998181031

克服クシャはパンチの範囲拡張したりダイソンに追加竜巻付けたりで普通に強いって感じでちょうどいいよ

52 22/11/28(月)09:01:45 No.998181124

龍封で古龍のギミックを1段階下げられますって言われても 下げてもすぐ上がるからほぼ意味が無いからな

53 22/11/28(月)09:03:29 No.998181396

初登場のDOSの時点で割と大概だったのにドンドンクソモンスターになっていくからビックリする

54 22/11/28(月)09:04:45 No.998181614

克服ナズチの二連縦ブレスは復帰のご祝儀を感じる強さしてる

55 22/11/28(月)09:05:37 No.998181740

ナンバリングチームは遊びにくい要素盛りがち

56 22/11/28(月)09:06:18 No.998181852

ラージャンもクラッチ要素否定してきたけどこいつはマジで素の時点でクラッチ拒否してくるからカス

57 22/11/28(月)09:07:17 No.998182024

ナズチはブレスが7~8割削ってくる上に猛毒だから楽しいね…

58 22/11/28(月)09:10:04 No.998182505

>龍封で古龍のギミックを1段階下げられますって言われても >下げてもすぐ上がるからほぼ意味が無いからな 鬼嫁の水で炎消せますといい 焼け石に水みたいな仕様が多かったよね

59 22/11/28(月)09:10:26 No.998182566

竜巻設置とかはしなくなったけど克服個体は連続攻撃や滞空長くてあまりやりたくないな

60 22/11/28(月)09:10:34 No.998182592

>ラージャンもクラッチ要素否定してきたけどこいつはマジで素の時点でクラッチ拒否してくるからカス ラージャンってそんな否定タイプだったっけ…? 隙じゃないタイミングで迂闊にクラッチしたらダメなのはどいつも同じだし特殊モーションついただけに思ってた

61 22/11/28(月)09:12:40 No.998182941

簡悔どころか普通に嫌がらせってレベルだったIBクシャ

62 22/11/28(月)09:14:12 No.998183218

アップデートでクシャのなにがしかがきてもテンションが上がらぬ…

63 22/11/28(月)09:14:19 No.998183243

>>克服ナズチはテオ装備で毒無効したらただのでけえカメレオンだから…… >縦薙ぎ毒ブレスとか痛いんですけお… 拡散するは銅とかも割りと避けづらい品

64 22/11/28(月)09:14:53 No.998183362

売りにした新要素全て潰しに来るのはすげえよ…

65 22/11/28(月)09:15:29 No.998183494

>売りにした新要素全て潰しに来るのはすげえよ… 潰すどころか問題外のやつじゃねぇか!

66 22/11/28(月)09:16:36 No.998183716

むしろこいつは必死こいてクラッチ決めてほうが得だから潰してはないよ それはそうとしてクソの塊だからクラッチしづらい

67 22/11/28(月)09:17:07 No.998183820

モンハンで簡悔を邪推したのはワールドのスレ画と極限化だけだった…

68 22/11/28(月)09:17:08 No.998183827

剛種のこいつはヘヴィ乱舞でハメ殺しとかだし…

69 22/11/28(月)09:17:39 No.998183916

克服クシャってそんな滞空するか? 動き回って距離とられる感はあるけど

70 22/11/28(月)09:17:45 No.998183933

ちゃんと最初から正面から戦える余地があれば別に閃光ハメなんかに頼りやしねえよってライズやってて思った

71 22/11/28(月)09:18:04 No.998183983

>むしろこいつは必死こいてクラッチ決めてほうが得だから潰してはないよ 風を纏ってるとクラッチ剥がれるんだなこれが

72 22/11/28(月)09:18:18 No.998184032

>克服クシャってそんな滞空するか? >動き回って距離とられる感はあるけど 克服クシャはすぐ降りてくるしコンボ後は後隙ちゃんとあるよ

73 22/11/28(月)09:20:06 No.998184380

克服三馬鹿はテオが一番上昇幅小さいと思う

74 22/11/28(月)09:20:46 No.998184496

>モンハンで簡悔を邪推したのはワールドのスレ画と極限化だけだった… 開発ディレクターがモンハン初参加のときに携わった思い入れあるモンスターがクシャだと公言しててのコレだったから尚更な

75 22/11/28(月)09:20:46 No.998184498

克服クシャは龍纏爪が一番怖い

76 22/11/28(月)09:21:13 No.998184578

>風を纏ってるとクラッチ剥がれるんだなこれが >なるほど龍風圧に耐性が欲しいと >クシャからの素材で作れますよ! >これが糞すぎる…

77 22/11/28(月)09:21:30 No.998184632

克服テオはなんか爆発の種類多いな…ぐらいにしか思わなかった

78 22/11/28(月)09:21:58 No.998184719

単純にSBテオが元から強めなのはある

79 22/11/28(月)09:22:07 No.998184738

下手に風圧無効化すると竜巻の当たり判定に突っ込んじゃったりするからなぁ... エフェクト自体はかっこよくて好きなんだけどね竜巻

80 22/11/28(月)09:22:17 No.998184780

>克服テオはなんか爆発の種類多いな…ぐらいにしか思わなかった 砂漠地帯が変色するとちょっと見づらい

81 22/11/28(月)09:23:27 No.998185018

克服テオ粉塵纏状態解除するとお前こんなに黒かったのか…ってなる

82 22/11/28(月)09:24:24 No.998185182

克服クシャはなんかいい感じで強い 移動してくる竜巻はもう一歩踏み込んだらクソになってたと思うけど

83 22/11/28(月)09:24:56 No.998185294

4G錆クシャは防具がけっこう優秀だから何度も狩る羽目になったけどあのステップとか色んなモーションがクソすぎる

84 22/11/28(月)09:25:10 No.998185331

ワールドでこいつ糞だろ…っていうと煽ってくるのが毎回わいてきた印象 いやクソだっただろ…

85 22/11/28(月)09:25:22 No.998185368

ライズのクシャは克服もだけど何かした後に頭差し出してくれるから好き

86 22/11/28(月)09:25:34 No.998185402

テオはかわいいにゃんこから獰猛なぬにいい感じになったんじゃないかと思う

87 22/11/28(月)09:25:52 No.998185440

>システムとことごとく無視すんじゃねーおまけに設定も 毒で風止まるっていうのは最新作だとまだ無視されてんの?

88 22/11/28(月)09:26:11 No.998185492

克服は移動竜巻がビビらず真っ直ぐ突っ込むか2段目警戒して大きく回り込むかで良いのはだいぶ優等生

89 22/11/28(月)09:26:38 No.998185581

最新作のはむしろ龍風圧を意識することがあんまり無い

90 22/11/28(月)09:26:52 No.998185624

なんか克服は竜巻逆にほぼしてこなくなった感ある 克服はハンターさん寄せ集める竜巻てしてくんの? ガードすると削りが酷い足元風玉が代わりになったのか?

91 22/11/28(月)09:26:57 No.998185644

>>システムとことごとく無視すんじゃねーおまけに設定も >毒で風止まるっていうのは最新作だとまだ無視されてんの? いや毒で風邪止まるように戻ったよ

92 22/11/28(月)09:27:15 No.998185701

>克服ナズチと希少ミツネがバカ強くて投げちゃった 弱くはないけど投げるほど強いかあいつら?

93 22/11/28(月)09:27:45 No.998185786

装備分きっちり狩ったけど正直克服個体の龍風圧がいつ出てるか知らない

94 22/11/28(月)09:28:11 No.998185870

>弱くはないけど投げるほど強いかあいつら? 1乙したら負けっていう縛りとかやってるんだろ

95 22/11/28(月)09:28:24 No.998185911

ミツネがクソうぜえのはわかる

96 22/11/28(月)09:28:34 No.998185956

IBのこいつは色々ある弱点をメタるほどに有利になって楽しい要素もあった

97 22/11/28(月)09:28:38 No.998185967

ミツネは面倒ではある

98 22/11/28(月)09:28:48 No.998186007

>克服はハンターさん寄せ集める竜巻てしてくんの? たまにやってくる 4人で殴ってると死ぬまでに1,2回ぐらいの頻度で

99 22/11/28(月)09:28:54 No.998186023

判定でかいし触ったら長尻もちでほぼ死ぬ最初のがやっぱり嫌だった

100 22/11/28(月)09:28:58 No.998186040

>装備分きっちり狩ったけど正直克服個体の龍風圧がいつ出てるか知らない しっかり張り付いてたらたまにこかしてくるよ どのタイミングかは俺もわからない

101 22/11/28(月)09:29:01 No.998186049

稀ツネはラギアクルスに悪い遊び教わってるからな…

102 22/11/28(月)09:29:11 No.998186081

克服テオクシャは装備分玉集まると用事がなくなるから貼りづらいんだよな… 結局ソロで集めきってへあで貼られてうんざりしてる

↑Top