虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • そうか... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/11/28(月)06:49:08 No.998164249

    そうかな…別によくない?

    1 22/11/28(月)06:53:33 No.998164581

    速さは足りてるから攻撃力の無さを補うべきだった

    2 22/11/28(月)06:54:43 No.998164677

    普通にベンズナイフとか持てば脅威だと思う

    3 22/11/28(月)06:56:14 No.998164794

    ヂートゥ自身のスピードはブラフ込みでないとモラウすら対応厳しいレベルなのに対してこの距離で簡単に対応出来る速度の時点で真面目に対モラウとして意味無いよね

    4 22/11/28(月)06:58:33 No.998164964

    なんか特別な弓とかじゃなくて本当にただの弓じゃな…

    5 22/11/28(月)07:06:12 No.998165574

    紐でお互いを繋げて切れたら負けとかにすればよかった

    6 22/11/28(月)07:10:37 No.998165958

    普通に身体強化するだけで強かったのにね

    7 22/11/28(月)07:13:02 No.998166183

    遅いと言っても時間差で攻撃できるような速度でもないしね… メモリの無駄遣い♥

    8 22/11/28(月)07:14:32 No.998166322

    頭良い人がやるような捻った戦い方したかったんだろうなヂートゥ

    9 22/11/28(月)07:15:10 No.998166375

    蟻が全力で叩いても切れない煙のロープとかは流石に無理を感じた

    10 22/11/28(月)07:17:41 No.998166607

    そういや攻撃はほぼ一方的に当てられるんだから毒塗ったナイフを強化するとか触れたら動けなくなるとかの操作系とかの方が良かったのか

    11 22/11/28(月)07:24:12 No.998167275

    キルアみたいな発だと手に負えなかったと思う

    12 22/11/28(月)07:27:00 No.998167578

    ヂートゥからも相手に触れちゃダメってルールが何やっても足引っ張ってるの哀れだな…

    13 22/11/28(月)07:28:54 No.998167768

    >蟻が全力で叩いても切れない煙のロープとかは流石に無理を感じた 蟻の側が強過ぎるから感覚麻痺してるけど会長直々の指名受けてる時点で普通にトップクラスのハンターだからねモラウさん

    14 22/11/28(月)07:30:10 No.998167903

    >頭良い人がやるような捻った戦い方したかったんだろうなヂートゥ 割と典型的な念の失敗例なんだよな カストロと同じで相手に影響され過ぎて視野が狭い

    15 22/11/28(月)07:31:13 No.998168005

    鬼ごっこ能力で弓はまだマシだよね 近接武器出たら完全にネタだった

    16 22/11/28(月)07:32:40 No.998168161

    >蟻が全力で叩いても切れない煙のロープとかは流石に無理を感じた 直接的な攻撃に使えない代わりに無敵に近いとかそういう制約とかかもしれない プフも破壊諦めてたしプフの攻撃も効いてなかっし

    17 22/11/28(月)07:39:02 No.998168836

    1回でも負けたら使えなくなる能力って制約強いからモラウじゃなければ相当危なかったと思う

    18 22/11/28(月)07:40:14 No.998168961

    ボーガンをさっと受け止めるモラウが異常だろ

    19 22/11/28(月)07:41:37 No.998169140

    >ボーガンをさっと受け止めるモラウが異常だろ それくらい出来ないとそもそもヂートゥとの戦闘なんてできないし

    20 22/11/28(月)07:41:59 No.998169187

    ボーガンの素人が正面からまともに撃ってくるならそりゃあね…

    21 22/11/28(月)07:44:41 No.998169518

    ポットクリンも王に叩かれても破壊されなかったから耐久性は制約次第だよな

    22 22/11/28(月)07:46:06 No.998169699

    もし捕まったときのカウンター能力あたりかなぁ

    23 22/11/28(月)07:46:29 No.998169742

    銃ならまだしも連射の利かないクロスボウじゃな…

    24 22/11/28(月)07:46:39 No.998169762

    連射出来るなら置き当て出来そう

    25 22/11/28(月)07:47:03 No.998169812

    捕まりそうになったら全身から発が出るみたいな感じで

    26 22/11/28(月)07:50:02 No.998170176

    ていうかそんな簡単に弓具現化するんだな

    27 22/11/28(月)07:54:09 No.998170688

    >銃ならまだしも連射の利かないクロスボウじゃな… 銃ならまだチャンスあったと思うんだけど いきなり撃てるし脚力とコンビネーションできるかもしれんし ボーガンはきつい

    28 22/11/28(月)07:55:00 No.998170792

    わざわざボーガンなのもボーガンを即作れたのも元になった人間関係なのかなって感じはある

    29 22/11/28(月)07:55:11 No.998170811

    ボウガン具現化するぐらいなら 念弾でいいじゃん

    30 22/11/28(月)07:58:15 No.998171207

    ボーガンもあれだが爪もそれで攻撃すると相手に触れたことになるんじゃないか

    31 22/11/28(月)07:58:50 No.998171274

    山犬みたいに毒でもあったら厄介だったか

    32 22/11/28(月)08:02:03 No.998171694

    >山犬みたいに毒でもあったら厄介だったか 毒は効果が相手依存だから何とも 鯨並みの肺活量のモラウとか明らかにおかしい生物が普通に出てくる漫画だし

    33 22/11/28(月)08:02:59 No.998171819

    毒でも塗って延々撃ち続けたらローリスクだったと思う

    34 22/11/28(月)08:06:32 No.998172366

    一周回ってめっちゃ遅い誘導弾(威力ヤバい)とかでもやらしくていいと思う

    35 22/11/28(月)08:08:51 No.998172775

    これ普通のボウガンなの…?

    36 22/11/28(月)08:10:05 No.998172963

    放出系から離れてる具現化弓って精度低そうだよな… まあ蟻は系統も糞もないところあるけど

    37 22/11/28(月)08:10:53 No.998173111

    念で毒かぁ 変化系の範疇かな

    38 22/11/28(月)08:12:19 No.998173334

    まあこれで反省してモンローウォーク編み出したんだし…

    39 22/11/28(月)08:14:02 No.998173617

    この状況で欲しい能力がこちらから近づかずに相手を動かしてプレッシャーを与える能力だからマジで念弾でいい

    40 22/11/28(月)08:16:16 No.998173947

    後から時間をかけてボウガンの有用性を検証すれば使い道はいくらでも出てくる 今この場ではそうかな…そうかも…という気持ちにさせて挫ければ有利になるのだからそれでいい

    41 22/11/28(月)08:17:24 No.998174126

    >まあこれで反省してモンローウォーク編み出したんだし… 使えましたか?

    42 22/11/28(月)08:17:43 No.998174183

    心を摘む戦いならボウガンも使えたけど本人がそう思ってないもんね

    43 22/11/28(月)08:20:08 No.998174542

    クラピカが最初に説明されたよく切れる剣を具現化するなら普通に良く切れる剣を持ってりゃ良いだろのソレだなこれ

    44 22/11/28(月)08:21:29 No.998174726

    狙撃に特化させればまだ使えたかもしれない

    45 22/11/28(月)08:25:25 No.998175317

    てか実銃でいい 速さ+マシンガン

    46 22/11/28(月)08:29:25 No.998175864

    こいつの問題点は待ちとかに耐えられる性格じゃないのに8時間とか長すぎる時間設定をしたこと

    47 22/11/28(月)08:31:57 No.998176250

    シンプルな能力のほうが合ってそうなのに回りくどい能力にしちゃった…

    48 22/11/28(月)08:32:33 No.998176339

    知らないから仕方ないけどだだっ広い草原にしちゃったのも迂闊すぎる

    49 22/11/28(月)08:33:37 No.998176483

    バカはシンプルな能力のがいいよなうん

    50 22/11/28(月)08:35:10 No.998176740

    それこそ単純な強化系能力とかだったら何十倍も厄介になってたと思う

    51 22/11/28(月)08:37:11 No.998177061

    言っていつの間にか煙人形作ってましたとかわけわからん漫画的嘘でもなきゃこんなん勝ち目ねーだろ

    52 22/11/28(月)08:38:53 No.998177325

    そういう漫画的嘘レベルのインチキをやってくるのが強力な念使いなので…

    53 22/11/28(月)08:39:36 No.998177444

    速さで逃げまくりながら攻撃できる飛び道具は相性良いと思ってる あまりに威力速度がしょぼかっただけで

    54 22/11/28(月)08:40:01 No.998177508

    >それこそ単純な強化系能力とかだったら何十倍も厄介になってたと思う スピード底上げするだけでヤバいよね 制約つけるんなら元のチーターみたいに限界突破して加速できる時間に制限設けるとか…

    55 22/11/28(月)08:41:49 No.998177816

    ぐるぐるぱんちみたいに走れば走るほど次の一撃が強くなるとかしないと…

    56 22/11/28(月)08:42:11 No.998177872

    >制約つけるんなら元のチーターみたいに限界突破して加速できる時間に制限設けるとか… でもそうなるといよいよ戦うやつがいなくなって自爆する

    57 22/11/28(月)08:42:12 No.998177876

    何でも切れる剣は具現化できないが切れないロープは煙で作れる

    58 22/11/28(月)08:43:47 No.998178142

    有能なのは間違いなかったけどヒソカイルミに一蹴されるらしい護衛軍相手にヒーコラ言ってたって印象が

    59 22/11/28(月)08:47:25 No.998178745

    >スピード底上げするだけでヤバいよね いや元々ぶっちぎってんだから必要ないだろ… お前バカだから

    60 22/11/28(月)08:58:53 No.998180667

    長弓とかスナイパーライフルとかならまだしも このサイズのボウガンってのがなぁ

    61 22/11/28(月)08:58:54 No.998180671

    鬼ごっこを強制させるなら自分にタッチするだけで消える代わりに凄く強い念獣を具現化する二重鬼ごっことかそんな感じかなぁ

    62 22/11/28(月)08:59:40 No.998180790

    ロープは自分と繋ぐ制約があるから切れない 監獄は自分も中に居る制約があるから破壊できない と個人的に納得してる

    63 22/11/28(月)09:01:12 No.998181044

    プフの念作り直せるやつすごい便利

    64 22/11/28(月)09:01:36 No.998181103

    結局のところ能力でどうにかって発想が駄目で決定的に場数が足りてない

    65 22/11/28(月)09:02:42 No.998181268

    むしろナックルがあの性格でハコワレとかいうかなり回りくどい能力なのが妙な感じではあるんだよな…

    66 22/11/28(月)09:03:01 No.998181329

    ハンター頃したかったら銃でいいって考えるとどんだけ弱いんだこのボウガン

    67 22/11/28(月)09:03:31 No.998181403

    まあ射程距離あるのと時間差攻撃できるのは使いようがあったかも…

    68 22/11/28(月)09:03:53 No.998181455

    ハコワレは生け捕りのための能力って感じではある

    69 22/11/28(月)09:04:31 No.998181576

    触れられたらダメっていう状況下で即興で作った能力だからな… 銃みたいな複雑な構造のものは難しそうだし

    70 22/11/28(月)09:05:42 No.998181756

    即興であの規模の念気軽に生やしてくる相手だったからモラウさん初手で本当に良かったやつ

    71 22/11/28(月)09:06:20 No.998181860

    自動で攻撃してくれるビット的な能力だったら多面的な攻撃できただろうけどヂートゥじゃ無理か…

    72 22/11/28(月)09:06:37 No.998181911

    ちゃんとした師匠についたらやばい ってか蟻師団長は全部人間の5倍くらいのスペックあるね

    73 22/11/28(月)09:08:32 No.998182247

    王。ふくめて生まれて数ヶ月くらいでアレなのでスペックは本当におかしい 寿命どうなんだろうなそういや

    74 22/11/28(月)09:13:34 No.998183098

    あ…で呆けてるのが駄目すぎる

    75 22/11/28(月)09:15:26 No.998183481

    シャウアププがもうちょいまともでプライド低かったらヤバかったなあ 姿晦まして暗黒街にでも潜られたら10年で人類絶滅が見える

    76 22/11/28(月)09:16:10 No.998183619

    じっくり考える余裕も無い土壇場でアイツに近づかれる前に何とかしなきゃで産まれた能力だからそんな複雑な能力は出力出来なかったんだろう

    77 22/11/28(月)09:17:39 No.998183913

    陰獣の病犬みたいな感じの能力にしてたら無双なのに

    78 22/11/28(月)09:26:10 No.998185490

    自分の腕は結果無事だったわけだし… と思うけど長射程の槍とかにしとけば身体能力も生かせるしやっぱ弓はねぇな

    79 22/11/28(月)09:37:33 No.998187582

    てか銃以下なら銃でいい

    80 22/11/28(月)09:38:59 No.998187892

    ぶっちゃけ効果の無いただの武器の具現化は…

    81 22/11/28(月)09:39:23 No.998187962

    >近接武器出たら完全にネタだった 武器部分がタッチ判定にならないなら近接の方がたぶん脅威

    82 22/11/28(月)09:40:48 No.998188254

    容量の無駄遣い

    83 22/11/28(月)09:40:58 No.998188295

    戦闘面では十分強いので回復能力と自分の願望に能力使ったビスケ好き

    84 22/11/28(月)09:41:15 No.998188366

    一応暗器みたいな運用はできるけどタイマンなら普通にボウガン持った方がいいよね

    85 22/11/28(月)09:42:39 No.998188618

    >戦闘面では十分強いので回復能力と自分の願望に能力使ったビスケ好き 基礎力向上にも役立ってて隙がない

    86 22/11/28(月)09:44:43 No.998188997

    即具現化できる才能は凄いと思う

    87 22/11/28(月)09:46:55 No.998189448

    遅い遠距離攻撃は格ゲーなら牽制で有用

    88 22/11/28(月)10:07:17 No.998193195

    普通にボウガン撃ってガードするのを自分で崩しにいくとかできるんだろうけど鬼ごっこ空間が邪魔だな…