虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/28(月)06:21:20 アイサ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/28(月)06:21:20 No.998162461

アイサツ中のアンブッシュは1回まで認められている 実際礼儀正しい

1 22/11/28(月)06:22:13 No.998162518

もはや言葉も出ぬほどのスゴイ・シツレイだ!

2 22/11/28(月)06:25:25 No.998162712

ムッハハハハハ!

3 22/11/28(月)06:28:16 No.998162901

忍者がシュウメイ殿しかいないのが惜しい…

4 22/11/28(月)06:28:45 No.998162922

死ねーっ! デカヌ=チャン=サン! 死ねーっ!

5 22/11/28(月)06:32:25 No.998163162

サムライじゃねーのかよ!

6 22/11/28(月)06:33:08 No.998163199

ドーモ、デカヌチャンです おちおち狩りも出来んな

7 22/11/28(月)06:42:00 No.998163771

>死ねーっ! >デカヌ=チャン=サン! >死ねーっ! グワーッ!!!

8 22/11/28(月)06:50:14 No.998164331

アイサツってのはさ、神聖な時間で、相手のために攻撃や防御の手をあえて止めてるだろ?あえて止めてるっていうのが大事だ。わかるか?礼儀を尽くしてるんだよ。その相手の礼儀を踏み台にして攻撃しちゃいけないんだ。アンブッシュとアイサツ中の攻撃は全然違う。0と1ぐらい違うんだ。

9 22/11/28(月)06:54:50 No.998164692

スシあるしモータースモトリいるし間違いなくネオサイタマ

10 22/11/28(月)06:55:20 No.998164724

彼女の名はデカヌチャン その種族値は平坦であった

11 22/11/28(月)06:57:04 No.998164842

>その種族値は平坦であった 欺瞞!

12 22/11/28(月)07:02:00 No.998165245

決断的デカハンマー・ジツによりアーマーガア=サンは一瞬にしてネギトロに変わる!ウカツ!

13 22/11/28(月)07:02:56 No.998165323

ま…待てデカヌチャン=サン! 我々はあくタイプにしては控えめで邪悪ではない方だ!

14 22/11/28(月)07:05:36 No.998165533

…モチーフスペインだよね?

15 22/11/28(月)07:06:30 No.998165601

実際デカハンマー・ジツに頼り切りでカラテが足りなくて身を滅ぼすみたいなことはないんです?

16 22/11/28(月)07:10:02 No.998165895

>実際デカハンマー・ジツに頼り切りでカラテが足りなくて身を滅ぼすみたいなことはないんです? 何を言っているんだ 決断的ハンマーカラテだろう!

17 22/11/28(月)07:10:54 No.998165985

>実際デカハンマー・ジツに頼り切りでカラテが足りなくて身を滅ぼすみたいなことはないんです? ツルギ・ダンスによりそのカラテは2倍!

18 22/11/28(月)07:10:54 No.998165987

デカハンマー・ジツこそカラテなのだ!

19 22/11/28(月)07:12:51 No.998166158

何事もデカハンマーで解決するのが一番だ

20 22/11/28(月)07:15:08 No.998166374

デカヌチャン=サンのアンブッシュ!

21 22/11/28(月)07:20:34 No.998166903

スシが喋りますか?おかしいと思いませんか?あなた

22 22/11/28(月)07:21:21 No.998166987

エルフーンのせんしは光った

23 22/11/28(月)07:22:16 No.998167068

>スシが喋りますか?おかしいと思いませんか?あなた オレモヌシー

24 22/11/28(月)07:23:45 No.998167226

この世界は平気でバンブーが光ったり空を飛ぶからな…

25 22/11/28(月)07:26:18 No.998167503

>この世界は平気でバンブーが光ったり空を飛ぶからな… fu1681212.jpg アニメではイマジナリー進化前のタケノコチャンが光っていた

26 22/11/28(月)07:32:50 No.998168187

「スシイィィー!」重金属酸性雨に汚染されたバイオスシが突進!「エーラッシェー!」重金属酸性雨に汚染されたバイオナマズが突進!

27 22/11/28(月)07:35:05 No.998168408

ヤクザダーテングがいないのが惜しまれる

28 22/11/28(月)07:35:10 No.998168419

「オレヌシー!」おお、見よ!バイオスシがバイオナマズの口へ飛び込んで行くではないか!「Wasshoi!!イッチョウアガリ!!」なんたる事か!バイオナマズのカラテパワーがぐーんと上昇!

29 22/11/28(月)07:37:44 No.998168684

>死ねーっ! >デカヌ=チャン=サン! >死ねーっ! モスキートダイビングトゥベイルファイア…

30 22/11/28(月)07:39:24 No.998168867

モーター理念に基づき開発されたオムラ社のモーターポケモン

31 22/11/28(月)07:40:56 No.998169047

なんで「」は忍殺エミュが上手いの

32 22/11/28(月)07:41:44 No.998169158

悪という不純物が混じった鉄は美しい

33 22/11/28(月)07:42:17 No.998169233

>ヤクザダーテングがいないのが惜しまれる 「ムッハハハハハハ!」おお!この悪草タイプの笑い声!「カキシルスー!」カタツムリめいた災厄の権化!木簡背負いし殺戮者のエントリーだ!

34 22/11/28(月)07:42:18 No.998169236

>「」は忍殺エミュが上手い、ナンデ?

35 22/11/28(月)07:43:17 No.998169331

>「」は忍殺エミュが上手い、ナンデ? ゲイのサディストだから

36 22/11/28(月)07:44:16 No.998169455

>>「」は忍殺エミュが上手い、ナンデ? >ゲイのサディストだから 正解です

37 22/11/28(月)07:45:04 No.998169567

モータースモトリとかモーターブジンは多分本編にもいた

38 22/11/28(月)07:54:48 No.998170765

>キノコが走りますか?おかしいと思いませんか?あなた

39 22/11/28(月)07:57:42 No.998171136

>>キノコが走りますか?おかしいと思いませんか?あなた キノコのカラテモンスターの決断的エントリー!スゴイハヤイパンチを繰り出した!

40 22/11/28(月)07:59:39 No.998171379

20年前からカラテマッシュルームが身軽に動いてるし…

41 22/11/28(月)08:07:01 No.998172458

おおブッダよ!胞子で寝ているのですか!

42 22/11/28(月)08:07:14 No.998172509

キノガッサ=サンはジツに頼りきらずカラテも強化しているから実際スゴイ

43 22/11/28(月)08:08:14 No.998172668

ナミイルカはイルカマンに変わっていた。だが、それがナミイルカかイルカマンかは、今のハシバにとって、もはやさほど大きな差異ではなかった。

44 22/11/28(月)08:13:25 No.998173516

>…モチーフスペインだよね? アメリカモチーフのBWでショーグンやニンジャやフーリンカザンが出てるしフランスでニンジャが出て殺すしてるし

45 22/11/28(月)08:15:41 No.998173873

スモノイド

46 22/11/28(月)08:16:04 No.998173912

つまりこうだ イルカマンがニンジャスレイヤー

47 22/11/28(月)08:16:05 No.998173916

御三家にメキシコのタフなバンデラスいるし

48 22/11/28(月)08:16:48 No.998174033

ジッサイそれっぽいのはスモトリだけでは? ニンジャも少ないし…

49 22/11/28(月)08:17:11 No.998174086

……待て!人違いだったのだデカヌ=チャン! トレーナーが貴様を色違いのマニューラと間違え偶然にもモンスターボールを…

50 22/11/28(月)08:17:58 No.998174213

>ジッサイそれっぽいのはスモトリだけでは? >ニンジャも少ないし… 見て下さいこの見事なバイオスシ

51 22/11/28(月)08:18:47 No.998174330

>見て下さいこの見事なバイオスシ そいつはエビ…ナンデ!?ドラゴンナンデ!?

52 22/11/28(月)08:19:03 No.998174360

スシを補給している

53 22/11/28(月)08:19:12 No.998174389

スシが動きますか? おかしいと思いませんか貴方

54 22/11/28(月)08:20:03 No.998174530

タナカ=チャン。ユウジョウ!

55 22/11/28(月)08:24:11 No.998175142

>御三家にメキシコのタフなバンデラスいるし サンドイッチチョーウマイ!

56 22/11/28(月)08:25:59 No.998175388

「ま、待てキノガッサ=サン!これはトレーナーの指示なの」「イヤーッ!」「グワーッ」「イヤーッ」「グワーッ」「イヤーッ」「アバーッ!サヨナラ!!!」哀れドドゲザンは4倍弱点属性一致技を喰らい爆発四散した

57 22/11/28(月)08:29:14 No.998175837

ホゲータはワニでありすでにメキシコだが、進化するにつれてメキシコが高まり、最終的に真の男バンデラス、あるいはタフでホットなベイブになる

58 22/11/28(月)08:29:39 No.998175906

挨拶しながら攻撃する こんな土下座が許されるのはマッポーアポカリプスなのでは?

59 22/11/28(月)08:30:17 No.998176006

グワーッきのこのほうし!

60 22/11/28(月)08:31:52 No.998176233

ホゲータがメキシコなせいで全体的にダイハードテイルズ適性が高いパルデア地方

61 22/11/28(月)08:39:34 No.998177436

ホゲータは一進化した途端にメキメキとメキシコになるのが悪い

62 22/11/28(月)08:40:57 No.998177677

タコス喰いてえ! タコス喰いてえ! タコス出せッコラー!

63 22/11/28(月)08:41:27 No.998177762

初戦はこいつのドゲサに全滅させられた

64 22/11/28(月)08:43:59 No.998178179

ところで進化アイテムのあかしって集団のリーダーなら必ず持ってるの? それとも例によって空振りの場合もあるの?

65 22/11/28(月)08:44:52 No.998178317

>初戦はこいつのドゲサに全滅させられた ムッハハハ!エスパーやオバケタイプにこのドゲ・ザンは見切れん!シツレイ行為だろうが勝てば善しぞ!!

66 22/11/28(月)08:48:14 No.998178880

レイド=ガッセンでまひからのアイヘ連打で怯ませてくるのは 完全にイヤーッ!!グワーッ!!イヤーッ!!グワーッ!!イヤーッ!!グワーッ!!イヤーッ!!グワーッ!!だった

67 22/11/28(月)08:50:09 No.998179205

見た目はラオモト=サンなのに戦法があからさまにバーハイヴなのだ

68 22/11/28(月)08:50:36 No.998179278

スペインの…ニンジャ!

69 22/11/28(月)08:50:42 No.998179300

>ところで進化アイテムのあかしって集団のリーダーなら必ず持ってるの? >それとも例によって空振りの場合もあるの? 確定だと思われる 真のリーダーならばあかしは必ず持っているものよ!

70 22/11/28(月)08:51:03 No.998179340

なんやかんやステータス高いのでドゲザンが強い

71 22/11/28(月)08:51:12 No.998179365

ウカツ!致命のカワラ=ワリを受けながら放たれたこれは骨を切らせて骨を切る奥の手 メタルバースト=ジツだ!

72 22/11/28(月)08:51:36 No.998179423

>彼女の名はデカヌチャン >その種族値は平坦であった 逆に豊満な種族値とは?

73 22/11/28(月)08:51:49 No.998179454

>スペインの…ニンジャ! ドーモ、ドゲザン=サン ラウドボーンです

74 22/11/28(月)08:52:18 No.998179537

>逆に豊満な種族値とは? ガブリアスは光った

75 22/11/28(月)08:52:59 No.998179667

>逆に豊満な種族値とは? イルカマンとか…

76 22/11/28(月)08:53:39 No.998179769

>「ま、待てキノガッサ=サン!これはトレーナーの指示なの」「イヤーッ!」「グワーッ」「イヤーッ」「グワーッ」「イヤーッ」「アバーッ!サヨナラ!!!」哀れドドゲザンは4倍弱点属性一致技を喰らい爆発四散した 結構耐えたな…

77 22/11/28(月)08:54:13 No.998179870

しおづけ?岩技など鋼タイプのこのワシには…グワーッ!

78 22/11/28(月)08:54:25 No.998179903

変化技で戦うダーテング=サン…

79 22/11/28(月)08:57:30 No.998180431

待て!人違いだったのだ、デカヌ=チャン!コマタナが貴様をイルカのヒーローと間違え偶然に

80 22/11/28(月)08:58:16 No.998180567

デカヌちゃんと対面したらニンジャが勝たない…?

81 22/11/28(月)09:00:30 No.998180926

かつてのスモトリは自ら火炎玉による火傷になり根性によるカラテ・ドープ行為と相手からの状態異常無効を両立したという… 実際火や毒や麻痺に苦しめば胞子による催眠効果も覚める!

82 22/11/28(月)09:02:52 No.998181301

>しおづけ?岩技など鋼タイプのこのワシには…グワーッ! このロックソルトはな、ハガネ・クランとウォーター・クラン相手ならより苦しむように出来てんだ 分かるか?エエ?

83 22/11/28(月)09:04:22 No.998181550

レッツゴーとかピクニックの時に座ったまま高速で動き回るから笑える

84 22/11/28(月)09:05:56 No.998181796

>デカヌちゃんと対面したらニンジャが勝たない…? タイマンポケモンバトルではデカヌチャンが勝てる道理はないかもしれんが野生の戦場ではアーマーガアを殺す投擲がデカヌチャンにはある…

85 22/11/28(月)09:06:42 No.998181921

「ドッソイドッソイドッソイドッソイ!」 突如として自らの腹部を殴りつけるテツノカイナ達!「アバーッ!」当然吐血!ナムアミダブツ!神聖なるレイドの場にてまさかの集団自殺行為か!? 否、これは古代儀礼書にもその一端が記されしハラダイコ……敢えて自らの生命力を削り、一瞬のカラテを極限まで高める暗黒の儀式である!

86 22/11/28(月)09:09:26 No.998182380

>>デカヌちゃんと対面したらニンジャが勝たない…? >タイマンポケモンバトルではデカヌチャンが勝てる道理はないかもしれんが野生の戦場ではアーマーガアを殺す投擲がデカヌチャンにはある… フーリンカザン!

87 22/11/28(月)09:09:58 No.998182487

>デカヌちゃんと対面したらニンジャが勝たない…? 実際ドドゲザン=サンは強い物理ニンジャだがそうだいしょうの品格を保つためあえてやられ役を演じるのだ そしてデカハンマーでこらしめられたドドゲザン=サンは情けなく恭順の意思を示し…… かかったりーっ!!

88 22/11/28(月)09:10:01 No.998182496

>デカヌちゃんと対面したらニンジャが勝たない…? ツルギ=マイによるカワラ=ワリ! 哀れドドゲザン=サンは爆破四散!

89 22/11/28(月)09:10:10 No.998182520

そうだいしょうもそういうジツっぽく感じるな

90 22/11/28(月)09:10:22 No.998182554

暗黒スモウカラテ  ハラダイコ・リチュアル!

91 22/11/28(月)09:11:53 No.998182790

よりによって未来でスモトリが全身サイバネ化とかずるい

92 22/11/28(月)09:12:32 No.998182921

ドゲザザンがラオモト=サンにしかみえなくなってきた

93 22/11/28(月)09:14:18 No.998183236

「……」バイオスモトリは奇怪なメンポの奥で瞬時に脳内ハラダイコ儀式を行い、平常心を取り戻した。彼のニューロンの中、コンマ1秒にも満たない速度で、オセアニア・パーカッションとハラダイコダンス光景のイメージ・モージョーが展開し、ザゼンめいて彼を鎮めたのだ。

94 22/11/28(月)09:14:33 No.998183291

デカヌチャンの殺戮者っぷりが各要素を綺麗に繋いでこれは...

95 22/11/28(月)09:15:39 No.998183517

メカスモトリは実際強力哀れドドゲサンは爆発四散

96 22/11/28(月)09:16:02 No.998183593

死んでる味方の数が多ければ多いほど土下座が迫真のものになっていく

97 22/11/28(月)09:16:20 No.998183654

>ドゲザザンがラオモト=サンにしかみえなくなってきた ラオモト=サンも土下座からアンブッシュしたことがあるが ドドゲザンのドゲザンはむしろ土下座自体がアンブッシュというスゴイ・シツレイなので 俺はビーハイヴとつけてしまった

98 22/11/28(月)09:16:36 No.998183715

ヒヒヒーッ!オーガニックスモトリをタマゴ量産したバイオスモトリより取ったデータで創られし…いわば「モータースモトリ」!! ハラダイコにより火力は実際四倍ですネェーッ! 学園にて科学を担当するリー先生のインストラクション!試合を観戦した生徒はあまりの恐怖に失禁!!

99 22/11/28(月)09:18:40 No.998184107

>結構耐えたな… タスキと守るとこらえるが無ければ即死だった…

100 22/11/28(月)09:18:56 No.998184150

メカスモトリ欲しさにマジカル交換回してたら大陸産のメカスモトリを輸入することに成功したから好きなだけドッソイオラー!できる

101 22/11/28(月)09:19:53 No.998184331

進化前のキリキザンはそんなに忍殺要素ないのにスレ画はなぜ…

102 22/11/28(月)09:20:42 No.998184481

>進化前のキリキザンはそんなに忍殺要素ないのにスレ画はなぜ… ドゲザンのシツレイっぷりのせいだと思われる

103 22/11/28(月)09:20:44 No.998184488

キリキザンは戦隊モノの悪役めいているけどドドゲザンで一気に和の要素とスゴイ・シツレイを得てしまったから

104 22/11/28(月)09:21:30 No.998184630

キリキザンは指揮を担当するグレーターヤクザ感ある コマタナは敵を囲んで棒で叩くレッサーヤクザ集団

105 22/11/28(月)09:22:26 No.998184814

モーターサンタもだいぶオムラみある

106 22/11/28(月)09:22:27 No.998184816

書き込みをした人によって削除されました

107 22/11/28(月)09:22:50 No.998184895

書き込みをした人によって削除されました

108 22/11/28(月)09:23:04 No.998184936

ドゲザン=サンは後追いしただけでスゴイ・シツレイの開祖はギモー=サンなのに…

109 22/11/28(月)09:23:15 No.998184979

ビーハイヴでもオジギして一瞬間があると考えると完全に一体化したドゲザンのワザマエはそれを超えるスゴイ・シツレイ

110 22/11/28(月)09:24:07 No.998185123

フィーヒヒヒ! サーナイト=サンとマスカーニャ=サンのキャッツファイトだ!

111 22/11/28(月)09:25:17 No.998185351

「ハッキョホーイ」無機質なサイバネハリテヤマの電子音声が響く!必死の命乞いを繰り返すコマタナを粉砕するつっぱりを…「Wasshoi!」 突如窓を突き破り桃色の影がスモトリの巨体を吹き飛ばす!「ピガーッ」 「ドーモ」その身長をゆうに超えるハンマーには【鋼 殺】の禍々しい文字!「デカヌチャンです、鋼殺すべし」

112 22/11/28(月)09:25:47 No.998185429

だって進化したら急にムッハハハハ!って笑いそうな顔になるんだもん…

113 22/11/28(月)09:25:57 No.998185448

サツバツ!ナンジャモ=サンは生きたコイルを改造してサイバネヘッドに接続しているのか!?

114 22/11/28(月)09:26:20 No.998185522

大将がドゲザなんかしますか?オカシイと思いませんかあなた?

115 22/11/28(月)09:27:25 No.998185730

「ピガーッ!ハッキョーホー!」「ピガーッ!ドッソイ!」レイドバトルに鳴り響くハラダイコ・リチュアルの音である!イクサ・バスドラムめいたこの音はモータースモトリの戦意を向上させ攻撃力は実際4倍になる!

116 22/11/28(月)09:33:53 No.998186915

なにが「」をここまで狂わせるのか…

117 22/11/28(月)09:34:33 No.998187039

実際忍殺にメカスモトリって出るの?

118 22/11/28(月)09:35:37 No.998187239

>実際忍殺にメカスモトリって出るの? いない バイオスモトリはいる

119 22/11/28(月)09:35:38 No.998187241

>実際忍殺にメカスモトリって出るの? バイオスモトリなんだよなあ…

120 22/11/28(月)09:35:46 No.998187271

>実際忍殺にメカスモトリって出るの? 実は出って聞いた バイオスシモンスターも出ない

121 22/11/28(月)09:36:07 No.998187326

スモトリも相撲取りじゃなくてスモウ・レスラーだったりするし…

122 22/11/28(月)09:36:22 No.998187364

>「スシイィィー!」重金属酸性雨に汚染されたバイオスシが突進!「エーラッシェー!」重金属酸性雨に汚染されたバイオナマズが突進! オーガニックじゃねぇの?

123 22/11/28(月)09:37:02 No.998187481

オーガニック・スシが泳ぎますか? おかしいと思いませんかアナタ

124 22/11/28(月)09:37:51 No.998187654

種族値や技を見るとカラテが足りてるのはドドゲザンやアーマーガアでジツに頼ってるのはデカヌチャンなんだよな

125 22/11/28(月)09:39:53 No.998188071

\滅/

126 22/11/28(月)09:39:59 No.998188091

所謂メカ系統のモーターシリーズが機械によるニンジャ再現を目指してるからスモトリは別種族なんだよね

127 22/11/28(月)09:40:11 No.998188135

こんなにスシがオレスシーと主張している スシはスシであることを主張しますか?おかしいと思いませんか?あなた

128 22/11/28(月)09:41:03 No.998188314

シャリタツのスシ擬態なんてニンジャ以外引っかからないだろアレ!

129 22/11/28(月)09:41:44 No.998188454

>>実際忍殺にメカスモトリって出るの? >いない >バイオスモトリはいる いないのにナンデこんなにそれっぽいんだよ

130 22/11/28(月)09:42:48 No.998188648

>こんなにスシがオレスシーと主張している >スシはスシであることを主張しますか?おかしいと思いませんか?あなた それは…ポケモンデザイナーがラリっていたとしか……

131 22/11/28(月)09:43:43 No.998188806

>それは…ポケモンデザイナーがラリっていたとしか…… モーターサンタのモーション考えたスタッフもラリっていたとしか…

132 22/11/28(月)09:45:49 No.998189216

>いないのにナンデこんなにそれっぽいんだよ いても何ら不思議ではないからですかね…

133 22/11/28(月)09:46:09 No.998189284

今回ちりばめられた要素要素がそれぞれ濃いのに変に噛み合っちゃうのがな

134 22/11/28(月)09:47:07 No.998189484

ちなみにスモトリはれっきとした人間だけどバイオスモトリはコメさえあれば無尽蔵に増える別種の生き物

135 22/11/28(月)09:47:50 No.998189613

ナンジャモはコイルを脳にLAN直結することでコトダマ演算処理能力のドープをしているのだ!これはハッカーとしては実際一般的で簡単なサイバネ改造であり危険はありません 新社長サカキが牽引せしシルフが保証! 快適配信ライフな

136 22/11/28(月)09:49:25 No.998189937

>ナンジャモはコイルを脳にLAN直結することでコトダマ演算処理能力のドープをしているのだ!これはハッカーとしては実際一般的で簡単なサイバネ改造であり危険はありません >新社長サカキが牽引せしシルフが保証! >快適配信ライフな 欺瞞!

137 22/11/28(月)09:50:39 No.998190161

>「ハッキョホーイ」無機質なサイバネハリテヤマの電子音声が響く!必死の命乞いを繰り返すコマタナを粉砕するつっぱりを…「Wasshoi!」 >突如窓を突き破り桃色の影がスモトリの巨体を吹き飛ばす!「ピガーッ」 >「ドーモ」その身長をゆうに超えるハンマーには【鋼 殺】の禍々しい文字!「デカヌチャンです、鋼殺すべし」 モータースモトリに鋼ねえよ!オタッシャしろ

138 22/11/28(月)09:50:45 No.998190182

>いないのにナンデこんなにそれっぽいんだよ サイバネ化したスモトリ自体はいる 完全にメカのスモトリは記憶してる限りではいない

139 22/11/28(月)09:50:48 No.998190191

古代スモトリは21mくらいある巨人だけど現代スモトリは2m前後っぽいからな

140 22/11/28(月)09:50:52 No.998190207

忍殺と嚙み合ってしまうのもたまたまだけどそれ以上に公開時期の近い他作品とそこかしこで衝突事故起こってるのが面白すぎる エクスレッグ=サンとオメーンライダーもだしモーターサンタはもうすぐそのまんまな映画が公開だモーターサンタが出て殺す

141 22/11/28(月)09:51:08 No.998190261

このですね、この岩から光が柱みたいにこう出てますでしょ、ね まあ、この岩が黒になるとオタッシャ重点なんですねえ

142 22/11/28(月)09:51:22 No.998190313

ナミイルカか あのクソ野郎め あいつもイルカマンだったんだ

143 22/11/28(月)09:52:30 No.998190515

タイプが見た目通りならバイオレット産のパラドックス全部はがねになっちまうからな…

144 22/11/28(月)09:53:49 No.998190757

バイオ(レット)スモトリは偶然にしても出来過ぎだと思う

145 22/11/28(月)09:54:42 No.998190927

浮浪者みたいな見た目のトレーナーが多いのもなんかそれっぽい

146 22/11/28(月)09:55:08 No.998191035

現代の技術ではあれらを構成する物質をまともに金属として扱えないから鋼扱いにならないのかな

147 22/11/28(月)09:55:50 No.998191160

>完全にメカのスモトリは記憶してる限りではいない スモトリならバイオスモトリで間に合ってるせいかメカの再現目標はニンジャになってる世界っぽい

148 22/11/28(月)09:56:19 No.998191245

モーターギドラ=サンは図鑑説明見る限り母親がオイランドロイドだし…

149 22/11/28(月)09:56:56 No.998191354

>古代スモトリは21mくらいある巨人だけど現代スモトリは2m前後っぽいからな 古代スモトリが太鼓を叩くシーンあるんだよね

150 22/11/28(月)09:57:34 No.998191476

図鑑説明だとテツノカイナ=サンはモータースモトリというかは重サイバネスモトリ

151 22/11/28(月)09:57:45 No.998191515

何事も暴力で解決するのが一番だ

152 22/11/28(月)09:58:14 No.998191600

>モーターギドラ=サンは図鑑説明見る限り母親がオイランドロイドだし… !?

153 22/11/28(月)09:58:26 No.998191631

最近カタログでよく見るこいつキリキザンの進化だったの!?

154 22/11/28(月)10:00:01 No.998191911

>モーターギドラ=サンは図鑑説明見る限り母親がオイランドロイドだし… >>それは…図鑑説明考えたアソビ・ネッキョウ社員がラリっていたとしか……

155 22/11/28(月)10:00:05 No.998191921

屋上アーマーガア脱出シークエンスを発動するドドゲザン

156 22/11/28(月)10:01:39 No.998192187

オスモなるAI力士は設定上存在している 何で設定上かと言うと登場人物図鑑に登場していないのに突然ぶち込まれてそれっきりの謎存在

157 22/11/28(月)10:02:57 No.998192438

>図鑑説明だとテツノカイナ=サンはモータースモトリというかは重サイバネスモトリ 元人間のポケモンは初代からいるしな…

↑Top