虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/11/28(月)05:28:00 No.998158694

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 22/11/28(月)05:28:59 No.998158756

    見てるだけのくせに注文が多い男

    2 22/11/28(月)05:29:29 No.998158783

    残念だよ…

    3 22/11/28(月)05:30:44 No.998158905

    何様なんだよお前はよ

    4 22/11/28(月)05:33:20 No.998159150

    闇のモブレズの最終進化系

    5 22/11/28(月)05:34:49 No.998159226

    グエ男さん…ミオリネを頼みます!

    6 22/11/28(月)05:37:24 No.998159381

    最終話迎えたときに チャラ男さんの言うようにスレッタよりグエルにしていた方が良かったんじゃないかな…って言われるような未来になるに4号の魂賭けるぜ!

    7 22/11/28(月)05:46:56 No.998160177

    >最終話迎えたときに >チャラ男さんの言うようにスレッタよりグエルにしていた方が良かったんじゃないかな…って言われるような未来になるに4号の魂賭けるぜ! もう無い物を賭けるな

    8 22/11/28(月)05:47:45 No.998160240

    ハァー…

    9 22/11/28(月)06:17:56 No.998162280

    >もう無い物を賭けるな 5号かチャランがファラクト乗ったら降りてくるかもしれないし…

    10 22/11/28(月)06:23:32 No.998162586

    >>もう無い物を賭けるな >5号かチャランがファラクト乗ったら降りてくるかもしれないし… スレッタとエアリアルに降りてくるかもしれない あと時の幼女の群れに取り込まれてるとか何とか

    11 22/11/28(月)06:27:28 No.998162846

    上も言うほど納得してないと思うよこのめんどくさいチャラ男さん

    12 22/11/28(月)06:31:36 No.998163111

    >上も言うほど納得してないと思うよこのめんどくさいチャラ男さん 妥協というか諦めてる感じなのかもねもちろんグエルのことを気に入ってるのも本心だろうけど

    13 22/11/28(月)06:31:58 No.998163131

    グエルとミオリネが相性良いわけないけど消去法でジェタークがいいってことか?一番闇が薄そうだし

    14 22/11/28(月)06:32:14 No.998163149

    もうお前が面倒見ろよチャラ男さん

    15 22/11/28(月)06:34:23 No.998163275

    >見てるだけのくせに注文が多い男 「」かよ…

    16 22/11/28(月)06:39:31 No.998163587

    なんかこいつここ最近出るたびに印象変わるな…

    17 22/11/28(月)06:42:05 No.998163780

    ゆるキャンしそうにないキャラになってしまった

    18 22/11/28(月)06:45:54 No.998164040

    ホントは俺がミオリネの隣りに居たいけど諦めたから頼んだよグエル!って勝手に思って グエルがすげぇ胡散臭い会社の水星ちゃんに負けてるしミオリネが俺の知ってるミオリネから凄い勢いで遠ざかってる辛い…って勝手に思ってる

    19 22/11/28(月)06:47:41 No.998164154

    理想郷を破壊したたぬき許せねえよなあ!?

    20 22/11/28(月)06:49:55 No.998164308

    >理想郷を破壊したたぬき許せねえよなあ!? それは本当に理想郷ですか?妥協だったりしませんか?

    21 22/11/28(月)06:52:21 No.998164498

    予想含めた今の印象だとニカ姉手籠にしてスパイさせたり 委員会の力使ってスレミオの仲引き裂こうとしたり 女はべらせたりで好きになれる要素一つもないけどどうなるんだろうな最終的に…

    22 22/11/28(月)06:52:43 No.998164523

    チャラ男さんは面倒くさいから部屋の隅でコンポタになってろよ…

    23 22/11/28(月)06:54:25 No.998164653

    逃げれば一つを積み重ねて作られた理想郷だぞ

    24 22/11/28(月)06:55:31 No.998164735

    フェイスレス化しそう

    25 22/11/28(月)06:57:37 No.998164892

    何も進まなかった男として今後描写されそう

    26 22/11/28(月)06:57:57 No.998164919

    決闘で校則削除させられるのかな

    27 22/11/28(月)06:59:55 No.998165063

    グエルがスレッタに負ける時思わず笑顔出てましたよね…

    28 22/11/28(月)07:11:49 No.998166066

    このアニメ今のところどいつもこいつも目的が分からない 正体も分からない

    29 22/11/28(月)07:12:32 No.998166123

    自分では無理なのでグエミオを推す人生になるかと思ってたら カップリングの間に挟まった水星狸が片方を受け入れて片方を拒絶した挙句本命は別の男だった 水星狸を潰す…!!

    30 22/11/28(月)07:16:10 No.998166472

    >逃げれば一つを積み重ねて作られた理想郷だぞ なのでスレッタの混じり気なしの信念にあてられて即死する

    31 22/11/28(月)07:16:44 No.998166530

    ハーレム築いているヤリチンがカップル厨とかさぁ…

    32 22/11/28(月)07:17:05 No.998166563

    グエルは横暴だったけどややこしい事情は抱えてないから良かったんだろうな狸に関わったせいでガンダムの闇に首つっこむことになった現状を見るに

    33 22/11/28(月)07:18:33 No.998166709

    言うほどカプ厨でもないというか自分では無理だけど諦め切れてないから近寄ってくるけど でもやっぱり無理だろうな…グエル頼むよ…みたいなすごい消極的なカプ推し

    34 22/11/28(月)07:18:37 No.998166716

    もう来週死にそう

    35 22/11/28(月)07:20:27 No.998166896

    さすがに1話のクソ親父暗殺未遂の件は知らんか

    36 22/11/28(月)07:21:26 No.998166994

    自分が結婚できないのは仕方ないけどつまらない男とは嫌だって複雑な恋心があるんだろう

    37 22/11/28(月)07:28:34 No.998167735

    推しカプに男を挟まれた百合厨みたいなやつだったなんて…

    38 22/11/28(月)07:30:07 No.998167896

    ハーレムもこういう面倒臭い部分知ってそうなのが強い

    39 22/11/28(月)07:30:42 No.998167949

    カップルの相性よりもミオリネが変わってしまう事が許せないのがタチ悪い…

    40 22/11/28(月)07:33:08 No.998168214

    同性愛は生産性がないよねって言いそうなチャラ男さん

    41 22/11/28(月)07:35:17 No.998168429

    見てるだけなのに何かやると妨害してくるチャラ男さん

    42 22/11/28(月)07:35:46 No.998168477

    実質厄介ヲタ

    43 22/11/28(月)07:36:15 No.998168522

    周りの女もそれでもついて行くよ!みたいな感じでこわーってなった

    44 22/11/28(月)07:38:13 No.998168735

    「避けてたのは(ミオリネと相性最悪の)お前になら (他人の為には動かない気高い孤高のミオリネの維持を) 任せられると思ったからだよ」

    45 22/11/28(月)07:40:07 No.998168947

    >「避けてたのは(ミオリネと相性最悪の)お前になら >(他人の為には動かない気高い孤高のミオリネの維持を) >任せられると思ったからだよ」 流石にそこまでは拗らせてないだろう 単純に厄ネタすぎるガンダムと関わることになるのがマズいって感じ

    46 22/11/28(月)07:45:27 No.998169613

    スレッタが現れた事がきっかけで後を任せようとした男がグエキャン生活になっちゃったわけだから思う所はあるだろう

    47 22/11/28(月)07:48:29 No.998169984

    俺はね 10年後くらいにグエルとミオリネの子供の淡い初恋になるおじさんくらいのポジションになりたかったんだよ水星ちゃん

    48 22/11/28(月)07:49:17 No.998170083

    あと一歩踏み込めてたらの一歩がめちゃくちゃ過去に遡りそう

    49 22/11/28(月)07:49:18 No.998170089

    カカシのことあんま信じてないカカリン推しのオビトみたいになってる!

    50 22/11/28(月)07:49:34 No.998170120

    グエミオに挟まれたい

    51 22/11/28(月)07:51:12 No.998170341

    グエルにも振られてミオリネにも振られてもあのハーレムに慰めてもらえるんだろ なんかずるいよこいつ

    52 22/11/28(月)07:51:25 No.998170363

    でもミオリネは下の方がイキイキとしてるよ?

    53 22/11/28(月)07:53:05 No.998170561

    >俺はね 10年後くらいにグエルとミオリネの子供の淡い初恋になるおじさんくらいのポジションになりたかったんだよ水星ちゃん キモ…

    54 22/11/28(月)07:53:56 No.998170656

    本当にミオリネが好きなら変わった事を喜ぶもんだしなあ その辺の未練が水星ちゃんに負けて吹っ切れるのかより煮詰まるのか

    55 22/11/28(月)07:54:48 No.998170769

    ミオリネの気持ちはどうでもいいんだ 俺が求めてるのはミオリネの質……質なんだ

    56 22/11/28(月)07:56:01 No.998170917

    >その辺の未練が水星ちゃんに負けて吹っ切れるのかより煮詰まるのか まあ自分がアレなの自嘲してる部分もあるからレスポンチバトルでスッキリしそう

    57 22/11/28(月)07:57:01 No.998171055

    何をコンプレックスにしてミオミオを諦めたかだな

    58 22/11/28(月)07:57:55 No.998171166

    親の敷いたレールの上でもいいから不自由なく暮らして欲しい って願い自体がもう根本的に交わらないんだよな

    59 22/11/28(月)07:58:13 No.998171202

    ミオリネはね 孤独で気高く利己的で無様にもがき続けてないといけないんだ

    60 22/11/28(月)07:58:55 No.998171285

    スレッタとミオリネはお互いの夢を語りあったし 4号もやりたい事リストに興味を持ったけど 他は相手が何を望んでるかをあまり尊重しないね

    61 22/11/28(月)08:02:48 No.998171796

    この人が決闘するときは誰があの審判みたいなやつやるんだろう

    62 22/11/28(月)08:02:54 No.998171809

    たぶん素直に告白したらミオリネ受け入れてたよなあ…

    63 22/11/28(月)08:04:25 No.998172032

    >この人が決闘するときは誰があの審判みたいなやつやるんだろう ラウダ(弟)くんだろうな決闘委員会に入ったし

    64 22/11/28(月)08:06:13 No.998172317

    家柄的に釣り合いが取れて裏のない人物がグエルくらいしかいないから グエル本人を評価してようがいまいが選択肢はないんだ なんもかんもおめーが1歩踏み出せば済んだ話なんだがな!

    65 22/11/28(月)08:07:10 No.998172499

    グエルならミオリネを変えるほど影響を与えられないってナメてただけでは

    66 22/11/28(月)08:09:53 No.998172938

    孤児上がりの自分と違ってちゃんとした御曹子が相手なら高嶺の花だったんだと諦められた 何かド辺境から来た田舎娘が何もかもぶん盗っていった

    67 22/11/28(月)08:11:06 No.998173140

    グエルになら任せられると思った←こういう考え方ミオミオが一番嫌いそう

    68 22/11/28(月)08:11:35 No.998173232

    グエグエは怒ってええよ

    69 22/11/28(月)08:16:29 No.998173976

    ミオリネは孤独でいてほしいってのは割合として少ない気がする ミオリネが孤独じゃなくなる=たぬきと近づくが同意になっちゃってるのが本編だからそう見えるけどガンダムに関わるのを止めたいのが強そう エアリアルが非ガンダム技術で今と同じ性能だったら展開は違ってたろう

    70 22/11/28(月)08:16:49 No.998174034

    グエルも相手から決闘避けられてるだけで戦ったら当たり前に勝てるとは思ってないよね

    71 22/11/28(月)08:18:06 No.998174231

    >グエルも相手から決闘避けられてるだけで戦ったら当たり前に勝てるとは思ってないよね わりとライバル視してる部分あるから決闘から逃げてるのにイラっときてる部分は3話でも見えるよね

    72 22/11/28(月)08:18:32 No.998174302

    孤独で居てほしいとかそういうまわりくどいのじゃなくて 自分だけがミオリネの一番でいたかっただけだと思う

    73 22/11/28(月)08:19:55 No.998174509

    >グエルならミオリネを変えるほど影響を与えられないってナメてただけでは それはそう

    74 22/11/28(月)08:20:04 No.998174532

    >この人が決闘するときは誰があの審判みたいなやつやるんだろう セセリアでは

    75 22/11/28(月)08:20:39 No.998174606

    >何をコンプレックスにしてミオミオを諦めたかだな 自分がみなし子だからでは

    76 22/11/28(月)08:21:02 No.998174658

    まずガンドの理念と末路知ってて見たらガンダム持ってくるスレッタがやべーやつすぎるからな…

    77 22/11/28(月)08:21:55 No.998174787

    グエルから見てもは?ってなるからな…

    78 22/11/28(月)08:22:06 No.998174814

    >理想郷を破壊したたぬき許せねえよなあ!? たぬきをサークラ扱いやめろ

    79 22/11/28(月)08:23:46 No.998175078

    お前はトロフィーなんだよなんて言ってる時期のグエル見て任せられるって言ってるのは間違いなくグエル本人じゃなくて家柄とか見て言ってるわな

    80 22/11/28(月)08:25:23 No.998175309

    つまりこいつがアナルホルンに採用されたのは7歳位だろうか

    81 22/11/28(月)08:25:33 No.998175337

    百歩譲ってカプ厨になるのは良いけどミオリネの変化を残念がってるのは闇が深そうだな

    82 22/11/28(月)08:25:57 No.998175383

    そうかこいつは進まなかった奴なのか

    83 22/11/28(月)08:27:55 No.998175647

    末路コンポタを恐れる男から ちんちんからコンポタ出るマンになったと思ったら じっくりコトコト煮込んだコンポタメンタルだった

    84 22/11/28(月)08:28:33 No.998175742

    あんな変な被り物した母親の娘を信用できないのはわかる

    85 22/11/28(月)08:29:45 No.998175925

    >そうかこいつは進まなかった奴なのか 進むのも逃げるのもできなかったやつ

    86 22/11/28(月)08:30:19 No.998176011

    >>そうかこいつは進まなかった奴なのか >進むのも逃げるのもできなかったやつ 止まるんじゃねぇぞ…

    87 22/11/28(月)08:30:41 No.998176056

    書き込みをした人によって削除されました

    88 22/11/28(月)08:30:53 No.998176081

    あと一歩踏み込めばミオミオ的には普通に有りなラインにいそうなのが最高に美しいと思う 少なくとも1話のグエルより遥かに有りのライン

    89 22/11/28(月)08:32:22 No.998176315

    進めば二つ逃げれば一つはマーキュリー家の家訓だから当てはまらない解釈で生きてる人間も当然いるわな

    90 22/11/28(月)08:34:13 No.998176579

    >進めば二つ逃げれば一つはマーキュリー家の家訓だから当てはまらない解釈で生きてる人間も当然いるわな 二択強要かつ進むこと推奨とか薩摩メンタルじゃねえか

    91 22/11/28(月)08:34:39 No.998176639

    ごめん、覚えてない(覚えてる)

    92 22/11/28(月)08:34:49 No.998176679

    >二択強要かつ進むこと推奨とか薩摩メンタルじゃねえか ガンビット肝練りか

    93 22/11/28(月)08:36:06 No.998176890

    >あと一歩踏み込めばミオミオ的には普通に有りなラインにいそうなのが最高に美しいと思う >少なくとも1話のグエルより遥かに有りのライン たぬきが来る前にホルダーになってたら普通に受け入れてたと思うラインにいたはずだった

    94 22/11/28(月)08:36:24 No.998176941

    チャラ男さんが孤児で後継者争いから一歩引いてるのに誰よりも血統を重んじる厄介交配オタクだったなんて

    95 22/11/28(月)08:37:01 No.998177044

    温室に踏み込まないのがマジでこいつの全て

    96 22/11/28(月)08:37:05 No.998177049

    ガールズ全員孤児とかじゃなかろうな…

    97 22/11/28(月)08:37:22 No.998177089

    ミオリネ自身は血統とか家柄とか気にしないのが本当に闇

    98 22/11/28(月)08:37:31 No.998177110

    >チャラ男さんが孤児で後継者争いから一歩引いてるのに誰よりも血統を重んじる厄介交配オタクだったなんて やっぱ薄汚いアーシアンなのでは?

    99 22/11/28(月)08:37:31 No.998177112

    次回タイトルの時点で敗北が確定している

    100 22/11/28(月)08:38:33 No.998177276

    >次回タイトルの時点で敗北が確定している 男子トイレの標語とか言われて もうそれが消せない…

    101 22/11/28(月)08:39:22 No.998177404

    まあシャディクくんと結婚したらミオリネが地球行けないってことをシャディク自身もわかってるから手を出せないのもあるだろう

    102 22/11/28(月)08:39:49 No.998177472

    >>次回タイトルの時点で敗北が確定している >男子トイレの標語とか言われて >もうそれが消せない… ひどすぎる…

    103 22/11/28(月)08:40:07 No.998177535

    >男子トイレの標語とか言われて >もうそれが消せない… このレス見るまで気づかんかった…

    104 22/11/28(月)08:40:17 No.998177562

    そんな…ファッションチャラ男だったなんて…

    105 22/11/28(月)08:40:38 No.998177622

    あと一歩云々が女々しすぎて気持ち悪い そんなメンタルだから無理なんだろ ただ結果のみが真実!フィックスリリース!

    106 22/11/28(月)08:41:34 No.998177782

    けどスレッタはガンダムを連れてきてるからなあ…

    107 22/11/28(月)08:41:39 No.998177792

    本当に情けない奴すぎて嫌いじゃない

    108 22/11/28(月)08:42:28 No.998177918

    マーキュリー家家訓の薩摩メンタルがミオリネと相性良かった

    109 22/11/28(月)08:42:50 No.998177968

    なりふり構わず好きって言えてたらいけそうな雰囲気があるのがまた…

    110 22/11/28(月)08:43:29 No.998178091

    勝手に足止めて諦めた奴が進み続ける子相手に未練たらたらであと一歩進めたら…とか…

    111 22/11/28(月)08:44:35 No.998178283

    彼らの選択ってタイトルの次があと一歩踏み出せていたらってのはちょっと可哀想じゃない?

    112 22/11/28(月)08:45:07 No.998178352

    あの一番最初の時点が諦めの境地でグエルなら血統的や家柄的や能力的にも問題ないし ミオミオが心動かされることもないから安心だ… ってところだったんだよね 情けなさすぎる…

    113 22/11/28(月)08:45:57 No.998178485

    相手はブレーキが壊れたダンプカーみたいな奴らだからな

    114 22/11/28(月)08:48:57 No.998178991

    取り巻きの期待もあるだろうから退くことも出来なさそうなのがなんとも…

    115 22/11/28(月)08:49:14 No.998179044

    >彼らの選択ってタイトルの次があと一歩踏み出せていたらってのはちょっと可哀想じゃない? シャディク的には今回親の意向に逆らってまでミオリネに有利な条件出したから… スレッタと引き離すのが絶対だが

    116 22/11/28(月)08:50:39 No.998179289

    負け確定タイトルって酷くない…? 城之内死すレベルじゃん

    117 22/11/28(月)08:50:52 No.998179318

    信仰型ドルオタと手遅れ型幼馴染の両方の性質を併せ持つ気持ち悪い男

    118 22/11/28(月)08:51:24 No.998179401

    (わかってないなぁ…孤高で冷たいミオリネが最高なんだよ…)

    119 22/11/28(月)08:52:03 No.998179499

    コイツのためなら地球行き諦めてもいいかなぐらいのラインにいるのが最高に芸術点高い

    120 22/11/28(月)09:00:01 No.998180840

    こいつのウテナ濃度高くない? ウテナに出て来そうな拗らせ具合してない?

    121 22/11/28(月)09:01:11 No.998181041

    >負け確定タイトルって酷くない…? >城之内死すレベルじゃん わからんぞ 兵器に全振りしとけばって意味かもしれん

    122 22/11/28(月)09:07:59 No.998182142

    第一にミオリネの平穏を考えるミオリネの事が何よりも大切だけど自分で深く踏み込む勇気のないクソ重幼馴染み グエルの家柄を認めて任せたけど水星女に取られた上グエルの野郎も水星女にお熱になって地位も家柄も捨てて尻を追い始めるし ミオリネも水星女に影響されてあの頃からどんどん変わってせっかく封印したヤバい方に踏み込むわで危機感を感じ他のキャラは名前を呼ぶのにスレッタだけわざわざ水星ちゃんと呼ぶ位に嫌ってる 社長を変わったり融資したりと数々のメリットを提案して自分で庇護しようとしたけど乗ってこないのでガンダム排除も含めて起業妨害の強行手段に出た

    123 22/11/28(月)09:08:04 No.998182156

    暁に死すの類義語

    124 22/11/28(月)09:09:40 No.998182420

    一周して超不器用だなこいつ

    125 22/11/28(月)09:10:56 No.998182639

    やらないcarとか言われてたのに湿度の化身になってる…

    126 22/11/28(月)09:11:22 No.998182708

    ミオリネが変わった事よりそれを理由に一歩も踏み出せない自分が嫌いとかそう言うタイプに見える

    127 22/11/28(月)09:16:10 No.998183620

    自分の思いに素直になってミオリネの為に共に動ければ一番脈あったんじゃないのかって位に不器用だよ

    128 22/11/28(月)09:18:32 No.998184078

    なんでグエルのこと気に入ってんだろ

    129 22/11/28(月)09:20:12 No.998184399

    >なんでグエルのこと気に入ってんだろ 一話はフォロー出来ないけど 周囲の人間の動きからもグエルの人柄の良さは分るからな そこに家柄とホルダーになるだけの実力もあるから優良物件だよ

    130 22/11/28(月)09:20:18 No.998184414

    進み続けるスレッタミオリネは言うまでもなく グエルは㈱ガンダムに入社したぬきに対して一歩踏み出したのと対照的に シャディクが決闘を経てすら自分を安全地帯に置いたまま置いていかれる妄想が止まらない

    131 22/11/28(月)09:20:55 No.998184527

    >なんでグエルのこと気に入ってんだろ あげたらきりがないと思うぞ 能力とか家柄とかミオミオが絶対に好きにならないとことか 総合的に考えてグエルしかいないなって思った じゃ自分がいけよ!

    132 22/11/28(月)09:22:01 No.998184726

    脈があったのかどうかと言われれば脈はあったのはたぶん次回の敗北者タイトルをみても間違いないと思う 踏み出せなかった結果あらぬ方向にぶっ飛んでいってる

    133 22/11/28(月)09:23:13 No.998184964

    グエルは愚直で踏み出してしまう男 シャディクは賢明で踏み出せない男で対比もあるよね

    134 22/11/28(月)09:26:17 No.998185512

    女の子同士なんて非生産的だもんな スペーシアンは人口が多くないのかも

    135 22/11/28(月)09:26:21 No.998185528

    進めば二つ逃げれば一つだけどどっちもしないから何も手に入らないやつ

    136 22/11/28(月)09:27:59 No.998185832

    >女の子同士なんて非生産的だもんな >スペーシアンは人口が多くないのかも お固いのね

    137 22/11/28(月)09:28:16 No.998185883

    止まればシャディクだから…

    138 22/11/28(月)09:28:31 No.998185939

    >>なんでグエルのこと気に入ってんだろ >あげたらきりがないと思うぞ >能力とか家柄とかミオミオが絶対に好きにならないとことか >総合的に考えてグエルしかいないなって思った >じゃ自分がいけよ! でもなー孤児だからなー釣り合わないなー…

    139 22/11/28(月)09:30:19 No.998186260

    >でもなー孤児だからなー釣り合わないなー… 4号みたいに孤高を貫くならまだしも 日替わりオナホを貫きまくってんじゃねえかおめえはよ

    140 22/11/28(月)09:31:09 No.998186412

    >>でもなー孤児だからなー釣り合わないなー… >4号みたいに孤高を貫くならまだしも >日替わりオナホを貫きまくってんじゃねえかおめえはよ 「「「「シャディクの事を悪く言わないで…」」」」

    141 22/11/28(月)09:32:21 No.998186638

    >>なんでグエルのこと気に入ってんだろ >あげたらきりがないと思うぞ >能力とか家柄とかミオミオが絶対に好きにならないとことか >総合的に考えてグエルしかいないなって思った >じゃ自分がいけよ! それ本当に好意か?妥協の産物じゃないか?って所まで含めてレベルが高いなこいつ…

    142 22/11/28(月)09:32:40 No.998186690

    >4号みたいに孤高を貫くならまだしも >日替わりオナホを貫きまくってんじゃねえかおめえはよ こんな女々しく情けないやつだぞ 絶対童貞

    143 22/11/28(月)09:34:12 No.998186965

    女々しくて情けない奴と ヤリチンハーレム野郎は両立します!

    144 22/11/28(月)09:35:10 No.998187163

    恋愛的なもん抜きにしてもちょっとたぬきが運命の相手すぎるんだよ

    145 22/11/28(月)09:35:42 No.998187258

    >こんな女々しく情けないやつだぞ >絶対童貞 女寝取りまくってるってグエルが証言してる

    146 22/11/28(月)09:36:52 No.998187453

    >>チャラ男さんが孤児で後継者争いから一歩引いてるのに誰よりも血統を重んじる厄介交配オタクだったなんて >やっぱ薄汚いアーシアンなのでは? それだと鼻チューブが養子にする理由が

    147 22/11/28(月)09:37:31 No.998187575

    >女寝取りまくってるってグエルが証言してる あれもわざと悪い印象にするために噂ながしてんじゃねぇかなって… 勝手に女は言い寄ってきそうだし… ヤリチンクソ野郎なら今回のミオミオと一対一の時点でどうにかできそうだし…

    148 22/11/28(月)09:38:31 No.998187793

    本命に踏み出せないからそこらの女で代用してるだけだろうし…

    149 22/11/28(月)09:38:54 No.998187879

    ヤリチンと本命に対して臆病なのは両立する概念よ

    150 22/11/28(月)09:38:56 No.998187883

    >本命に踏み出せないからそこらの女で代用してるだけだろうし… ある意味チキン

    151 22/11/28(月)09:40:20 No.998188168

    すまないミオリネ たぶん、初恋だった