虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/28(月)04:50:55 まだ四... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/28(月)04:50:55 No.998155611

まだ四皇二人と戦うと思ってなかった頃

1 22/11/28(月)04:54:29 No.998155852

週間連載の不思議が起きてなかった頃なんだろうけど 今振り返ると恩人の仇への復讐を命と引き換えにしても果たす為に、上へ伸し上がる欲の強い同世代に話を持ち掛けてるだけなんだよな…

2 22/11/28(月)04:56:08 No.998155990

悪く言えばルフィ利用したいだけだしね

3 22/11/28(月)05:08:36 No.998156925

漁夫の利的にドフィを殺そうとしてたのに なんか直接対決してるのいいよね

4 22/11/28(月)05:36:56 No.998159344

>漁夫の利的にドフィを殺そうとしてたのに >なんか直接対決してるのいいよね 作戦失敗した時点で同盟を解除して麦わらの一味は関係無いとか言い出すのが本当にあざとい

5 22/11/28(月)06:27:59 No.998162883

思えば鬼ヶ島まではこの提案やり切るまでの話なんだよな…

6 22/11/28(月)06:29:53 No.998162988

この提案と全く別の案件で拾ったワノ国民二人がいないと 策が成功していないというギリギリの綱渡り

7 22/11/28(月)06:37:13 No.998163446

麦わらと組んだやつはだいたいみんな愉快なやつになる

8 22/11/28(月)06:40:13 No.998163637

別のやつ陥れて連鎖的に4皇が落ちれば良い作戦があるんだが… …なんで4皇二人同時に直接対決を?

9 22/11/28(月)06:40:58 No.998163700

>思えば鬼ヶ島まではこの提案やり切るまでの話なんだよな… スレ画が10年前くらいなんで 連載25年の2/5くらいかけて達成してることになる

10 22/11/28(月)06:44:21 No.998163927

提案時点ですでにマムから目をつけられてる麦わら一味を誘うこと自体横槍が入るリスクデカくない?って思うけど当初の予定ではここまで長丁場になる予定でもなかったしなぁ…

11 22/11/28(月)06:47:54 No.998164168

ローはルフィがマムに喧嘩売ってる事知ってたっけ?

12 22/11/28(月)06:49:33 No.998164280

>提案時点ですでにマムから目をつけられてる麦わら一味を誘うこと自体横槍が入るリスクデカくない?って思うけど当初の予定ではここまで長丁場になる予定でもなかったしなぁ… そもそもルフィがマムに喧嘩売ってるのはローは知らないだろう

13 22/11/28(月)06:50:04 No.998164319

こんな回りくどい交渉する必要一切無かったっていうのがね…

14 22/11/28(月)06:50:27 No.998164352

あいつら…考えうる最悪の事態にしやがって…!

15 22/11/28(月)06:51:37 No.998164436

同盟組むにあたって再三注意事項を貰うロー

16 22/11/28(月)06:52:21 No.998164496

終わったらなんか30億の首になってた

17 22/11/28(月)06:54:56 No.998164696

ローのこの作戦ヘタしたらドフラミンゴ&カイドウ連合軍と戦うことになる可能性わりとない? カイドウさんの気分にもよるけど

18 22/11/28(月)06:56:44 No.998164818

麦わら一味はキチガイ

19 22/11/28(月)06:56:45 No.998164820

>ローはルフィがマムに喧嘩売ってる事知ってたっけ? 魚人島でマムに喧嘩を売ってその直後あたりだから知らないはず さらにマムがワノ国に乗り込んできたのは麦わら一味がサンジ奪還のために殴り込んで来たことに対する報復なのでこの時点だと想定すらしてないと思う

20 22/11/28(月)07:00:28 No.998165111

本音としてはカイドウブチ切れさせてそっちにドフラミンゴ始末させる方針だったんだよね

21 22/11/28(月)07:01:44 No.998165221

よくよく考えると錦さんとモモ拾ってないと侍仲間にした状態で戦えなかったから敗北必至だっただろこの策

22 22/11/28(月)07:01:53 No.998165235

結果だけ見るとドフィのバックボーンを誰も読めない時点で国王から引きずり下ろす作戦自体が成立しないから全部ルフィのせいってこともないとは思う

23 22/11/28(月)07:05:57 No.998165563

まずカイドウがブチ切れそうにないし仮にそうなっても殺しまでいきそうにないのよね

24 22/11/28(月)07:06:19 No.998165586

>結果だけ見るとドフィのバックボーンを誰も読めない時点で国王から引きずり下ろす作戦自体が成立しないから全部ルフィのせいってこともないとは思う ドフィが上とコネ持ってるから七武海から降ろそうが降ろすまいが謀略方面だと無理なんだよね なので結局正面対決以外不可能になる

25 22/11/28(月)07:07:49 No.998165712

ローさんドフィ憎しだけなら七武海引退しようがシーザー返してやらねえよで逃げ続ければ良かったような気もする なんか理由あったっけ

26 22/11/28(月)07:09:28 No.998165847

>ローさんドフィ憎しだけなら七武海引退しようがシーザー返してやらねえよで逃げ続ければ良かったような気もする >なんか理由あったっけ 優しいコラさんがドフィを撃てなかったからその代わりを担うという思いがあったからね

27 22/11/28(月)07:10:09 No.998165909

モモも当初は普通に錦えもんと親子って設定だったんだろうか

28 22/11/28(月)07:13:04 No.998166184

策上手く行かなかったね

29 22/11/28(月)07:14:10 No.998166273

>モモも当初は普通に錦えもんと親子って設定だったんだろうか ここについては初めから親子のふりだと思う トロッコでシノクニくらった錦さん見た時に錦えもんって言いかけてるから

30 22/11/28(月)07:17:02 No.998166560

多分ワノ国はワンピの初期構想のころから温めてたんだろうけどどれだけ盛っちゃったんだろうな 少なくとも初期構想に七武海はいなかったらしいから本来はもっとすんなり辿り着いてたんだろうけど

31 22/11/28(月)07:19:01 No.998166742

キッド・ロー・キラー・ドレーク・ホキは間違いなく初期構想の時はいなかったと思う

32 22/11/28(月)07:26:02 No.998167478

ローの策ってSMILE工場ぶっ壊してカイドウとドフラミンゴぶつける以上にあったっけ?

33 22/11/28(月)07:31:25 No.998168021

SMILE工場壊して本当にカイドウの怒りはドフィに向いたんだろうか

34 22/11/28(月)07:31:29 No.998168030

最悪の世代なんだかんだで皆好きだからホーキンス退場したっぽいのが悲しい

35 22/11/28(月)07:34:41 No.998168366

ぽっと出で出した超新星がほとんど生き残ってるのはすごいな

36 22/11/28(月)08:12:49 No.998173410

>ぽっと出で出した超新星がほとんど生き残ってるのはすごいな ペッジですらマム編で大活躍したしな

37 22/11/28(月)08:14:39 No.998173709

>キッド・ロー・キラー・ドレーク・ホキは間違いなく初期構想の時はいなかったと思う 本来の構想ならどうやってマムとカイドウを倒すつもりだったのか

38 22/11/28(月)08:14:44 No.998173727

ドフラミンゴ倒すためのコマにしたかっただけなのに大変なことになった付き合いの良すぎる男

39 <a href="mailto:カイドウ">22/11/28(月)08:16:52</a> [カイドウ] No.998174038

なんであのガキリンリンの所にまで喧嘩売りに行ったんだ…?

40 22/11/28(月)08:17:34 No.998174154

線綺麗だなここ

41 22/11/28(月)08:19:23 No.998174409

世代またいでるとはいえ3/4皇とガチバトルしてる男

42 22/11/28(月)08:22:57 No.998174954

マムとカイドウが同盟を組んだシーンはどうやって勝つんだ…?って素で思ったな

43 22/11/28(月)08:23:39 No.998175065

>最悪の世代なんだかんだで皆好きだからホーキンス退場したっぽいのが悲しい 他があげる一方で途中ちょっと株を下げすぎたな…

44 22/11/28(月)08:23:52 No.998175099

>SMILE工場壊して本当にカイドウの怒りはドフィに向いたんだろうか その時点でのカイドウの機嫌にかなり左右されると思う

45 22/11/28(月)08:24:17 No.998175154

>作戦失敗した時点で同盟を解除して麦わらの一味は関係無いとか言い出すのが本当にあざとい あざといというか海賊向いてないだろこの人感が凄い

46 22/11/28(月)08:25:47 No.998175363

スレ画やキッドは当然出るだろうが最終章の超新星はどうなるのか…

47 22/11/28(月)08:26:11 No.998175416

こいつはそのうち四皇になれる器してるよね 常識的すぎるからリスク回避する立ち回りしちゃうのがな あと手駒もっと強いのおいとけ

48 22/11/28(月)08:26:51 No.998175507

ルフィがピンチ ロー「シャンブルズ」 が便利すぎる

49 22/11/28(月)08:34:19 No.998176597

ホキ自身はそうでもないけど猫のミンク?な船員が掘り下げられない感じになったのが悲しい

50 22/11/28(月)08:34:54 No.998176691

ゾウに攻め込まれたらヤバいだろとか根本の所で良識がある

51 22/11/28(月)08:35:23 No.998176778

>あと手駒もっと強いのおいとけ 四皇と七武海クラスの一番の差ってここだよな 部下が強かったらバギーでも四皇になれるんだから

52 22/11/28(月)08:36:29 No.998176963

四皇扱いされるにはまともすぎると思うこいつ 強いには強いけど皇帝の質じゃねぇ

53 22/11/28(月)08:36:32 No.998176977

四皇を二人引きずり下ろしてバギーにイス奪われるのなんなの

54 22/11/28(月)08:37:59 No.998177183

ボスとNo.2で力量差ありすぎるのは七武海も四皇も同じ

55 22/11/28(月)08:39:31 No.998177426

なんでこいつ四皇と三連戦キメてんだよ

56 22/11/28(月)08:39:51 No.998177476

ローよりはキッドの方が四皇になりそうな気風は感じる

57 <a href="mailto:海軍">22/11/28(月)08:41:04</a> [海軍] No.998177700

>四皇を二人引きずり下ろしてバギーにイス奪われるのなんなの (麦わら傘下だろコイツ)

58 22/11/28(月)08:42:24 No.998177906

ルフィが仲間と認める男だからな…

59 22/11/28(月)08:42:58 No.998177995

>(麦わら傘下だろコイツ) 傘下の認識なら賞金額に差を付けるだろ

60 22/11/28(月)08:44:32 No.998178268

まあ同盟ってのは友だちの事だからな…

61 22/11/28(月)08:51:56 No.998179480

>キッド・ロー・キラー・ドレーク・ホキは間違いなく初期構想の時はいなかったと思う 最悪の世代 3時間でググれ

62 22/11/28(月)08:54:32 No.998179919

元の構想だと四皇も一回り落ち着いた強さだった感じがある 大体七武海追加が悪い

63 22/11/28(月)09:02:25 No.998181229

ワノ国編できっちり予定通りにやった要素どれだけあるか気になるだろ ルフィとモモの関係性だけは想定してた流れでやってそうでもあるけど

64 22/11/28(月)09:03:23 No.998181386

>>あと手駒もっと強いのおいとけ >四皇と七武海クラスの一番の差ってここだよな >部下が強かったらバギーでも四皇になれるんだから 四皇は大幹部クラスが七武海と遜色ないのやっぱ層厚すぎるわ

65 22/11/28(月)09:06:52 No.998181955

シキとは元々ワノ国で戦う予定で鬼ヶ島飛ばすのもシキだしシキが凶暴化させた動物メタでお玉が活躍する予定だったのではって考察は芯を食ってそうな気がする

66 22/11/28(月)09:11:43 No.998182763

>シキとは元々ワノ国で戦う予定で鬼ヶ島飛ばすのもシキだしシキが凶暴化させた動物メタでお玉が活躍する予定だったのではって考察は芯を食ってそうな気がする それが事実だとするとワノ国編は劇場版監修作業のアオリ受けまくってそうだろ

67 22/11/28(月)09:13:19 No.998183051

大名に月が付く国で四季がボスって流れは本当だったらかなり一貫してるよね 日本モチーフだし

68 22/11/28(月)09:13:23 No.998183058

マムとカイドウ海賊同盟にして二人ともまとめて倒したのは正解だと思う

69 22/11/28(月)09:14:05 No.998183197

ロジャーの船乗ってたから因縁ある奴もいるしな

70 22/11/28(月)09:14:36 No.998183300

でもシキとワノ国で戦うルートだったとしたらカイドウどうするんだよとも思うだろ

71 22/11/28(月)09:14:56 No.998183373

百獣海賊団のボスが金獅子はすげーしっくりくる

72 22/11/28(月)09:14:57 No.998183377

ルフィがシキを倒してロジャーの再来 ゾロが龍のカイドウを倒してリューマの再来 ってやればめちゃくちゃ綺麗だもんな

73 22/11/28(月)09:16:43 No.998183740

カイドウはゾロが倒す予定だったっぽいのは本編でもちょいちょいあるよね…

74 22/11/28(月)09:17:07 No.998183821

読み返すとゾウの時点でモモが過去から来た伏線あってビックリした

75 22/11/28(月)09:18:10 No.998184003

>読み返すとゾウの時点でモモが過去から来た伏線あってビックリした ロジャーに会ったことある発言とかモロだっただろ

↑Top