虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/28(月)02:18:21 いつも... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1669569501045.jpg 22/11/28(月)02:18:21 No.998139591

いつものと思ってたら 今回は同時多発で結構計画的なんだねえ どうせ全滅するけど

1 22/11/28(月)02:20:00 No.998139811

でも

2 22/11/28(月)02:20:05 No.998139819

地震…ではないな?

3 22/11/28(月)02:24:14 No.998140374

書き込みをした人によって削除されました

4 22/11/28(月)02:27:30 No.998140846

BBCも報道始めた >Protesters call for China President Xi to resign as demonstrations over Covid restrictions intensify >bbc.in/3VxEvGU pic. >witter.com/2ZVJxm0iIt

5 22/11/28(月)02:27:56 No.998140904

HoI2でIC高い場所辺り

6 22/11/28(月)02:28:13 No.998140942

書き込みをした人によって削除されました

7 22/11/28(月)02:29:46 No.998141155

コロナで待機するってそんなにストレス爆発しちゃうの

8 22/11/28(月)02:34:34 No.998141883

気付いてしまった… この黒い発生地点を線で結ぶと…北京を頂点とした湖北省を取り囲む五芒星が完成する! ウイグル自治区は遠いから無視

9 22/11/28(月)02:50:37 No.998144271

反ゼロコロナ政策と反現政権と民主化運動混ぜるからややこしいことになるんだよ 反ゼロコロナ政策だけに絞れば折り合える点もあるだろうに

10 22/11/28(月)02:51:55 No.998144472

>反ゼロコロナ政策と反現政権と民主化運動混ぜるからややこしいことになるんだよ >反ゼロコロナ政策だけに絞れば折り合える点もあるだろうに トップのメンツがかかってるのに折り合えるわけなかろうて…

11 22/11/28(月)03:00:17 No.998145725

サッカーで聞いたことあったけど重慶ってこんな奥地にあったんだ

12 22/11/28(月)03:03:36 No.998146197

独裁政権だからメンツのためだけに非合理的な政策をやる 退陣要求は当然よ

13 22/11/28(月)03:10:04 No.998146972

あんまり民主的な動きではないんじゃないか(党の統制下にある半官製デモなんじゃないか)みたいな話もあったりようわからん

14 22/11/28(月)03:12:29 No.998147252

>あんまり民主的な動きではないんじゃないか(党の統制下にある半官製デモなんじゃないか)みたいな話もあったりようわからん 実質的な内ゲバってこと?

15 22/11/28(月)03:12:59 No.998147317

戦車には勝てないよ

16 22/11/28(月)03:15:23 No.998147573

不穏分子を炙り出すためのデモってこと?

17 22/11/28(月)03:15:33 No.998147596

>从警察对待民众的行为,可以看出政权的邪恶。 pic.twitter.com/CxlwsTWWXE 警察と防疫帯がやってきてわけわかんなくなってておもしろい

18 22/11/28(月)03:17:05 No.998147774

>あんまり民主的な動きではないんじゃないか(党の統制下にある半官製デモなんじゃないか)みたいな話もあったりようわからん 中央にまで矛先が向かない程度に暴れさせてガス抜きかな?

19 22/11/28(月)03:21:44 No.998148303

>サッカーで聞いたことあったけど重慶ってこんな奥地にあったんだ いいだろ?2300年の歴史を持つ人口3100万人都市だぜ?

20 22/11/28(月)03:23:29 No.998148470

やはりネットは危険

21 22/11/28(月)03:30:15 No.998149125

>あんまり民主的な動きではないんじゃないか(党の統制下にある半官製デモなんじゃないか)みたいな話もあったりようわからん 完全に監視できる状態作っておいてここまで大規模なのが起こるまで放置した理由は?って考えたら答えはそうなるわな

22 22/11/28(月)03:31:37 No.998149259

政策批判デモは政権批判 共産党批判 民主化運動って繋がるから官製デモでやるのは危険すぎるだろ

23 22/11/28(月)03:32:06 No.998149306

反乱分子あぶり出し?

24 22/11/28(月)03:32:44 No.998149368

>政策批判デモは政権批判 共産党批判 民主化運動って繋がるから官製デモでやるのは危険すぎるだろ 中央じゃなくて地方の官製デモじゃないかって話

25 22/11/28(月)03:40:59 No.998150039

独裁政権だとトップ批判できず現場や中間管理職が攻撃対象になるってのはよくある話なんで それを嫌がった地方の官僚が~って話はまぁ分からんでもないがリスク高すぎるししないと思う

26 22/11/28(月)04:10:53 No.998152225

>中央じゃなくて地方の官製デモじゃないかって話 組織的ではありながらどこも暴動にはなってないからさもありなん

27 22/11/28(月)04:13:59 No.998152452

そりゃゼロコロナは無理だろ もう2年前とは感染力のレベルが違うのに

28 22/11/28(月)04:17:15 No.998152688

自分で開発してばらまいたバイオハザード

29 22/11/28(月)05:24:50 No.998158485

やめて!これ以上のインフレには耐えられない

30 22/11/28(月)05:35:27 No.998159256

凄いな 中国人流石にキレたか

31 22/11/28(月)05:36:11 No.998159297

て言うかまた中国の物資が不安定になったらいろんな国が迷惑被る…

32 22/11/28(月)07:04:21 No.998165421

>凄いな >中国人流石にキレたか 中国の歴史からみて安定→腐敗→キレて革命を頻繁に繰り返してる国だし…

33 22/11/28(月)07:20:38 No.998166913

>中央にまで矛先が向かない程度に暴れさせてガス抜きかな? 共産党ももういい加減ゼロコロナ政策止めたいんじゃないかな…

34 22/11/28(月)07:21:35 No.998167008

言うて一番偉い人がそうしようって言ったら曲げられない国だしなぁ

35 22/11/28(月)07:42:27 No.998169251

>て言うかまた中国の物資が不安定になったらいろんな国が迷惑被る… 不安定にしているのはゼロコロナ政策過ぎる…

36 22/11/28(月)07:44:15 No.998169452

>いいだろ?2300年の歴史を持つ人口3100万人都市だぜ? そんなに

↑Top