虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/11/28(月)00:23:40 No.998109440

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 22/11/28(月)00:24:22 No.998109687

    今imgでは空前のウニ虐ブーム!

    2 22/11/28(月)00:25:25 No.998110070

    金粉が小賢しい

    3 22/11/28(月)00:25:46 No.998110207

    なかなかイメージするの難しいのもって来たな

    4 22/11/28(月)00:27:03 No.998110698

    ウニに手加える時点で嫌だなぁと思ってしまう貧乏人だ

    5 22/11/28(月)00:27:09 No.998110740

    なるほどウニの形にするんだな! …思ったほどウニじゃないな

    6 22/11/28(月)00:28:34 No.998111240

    ウニマンでいいのか 中華風の味がしなさそうだな

    7 22/11/28(月)00:28:42 No.998111288

    うーん丸いナマコ

    8 22/11/28(月)00:32:25 No.998112677

    >なるほどウニの形にするんだな! >…思ったほどウニじゃないな うに という ことに したい

    9 22/11/28(月)00:40:29 No.998115715

    バフンウニ

    10 22/11/28(月)00:40:38 No.998115798

    一応中華もウニのクリームバタースープみたいなやつがあるからまあ味は中華風には出来ると思うけどすーぷのほうがいいな

    11 22/11/28(月)00:42:17 No.998116406

    向こうのよりまだマシ

    12 22/11/28(月)00:46:37 No.998117972

    お気軽に作れそうな雰囲気で成金の料理つくるな

    13 22/11/28(月)00:53:13 No.998120277

    これは普通に良いなあ 一口サイズで量産してほしい

    14 22/11/28(月)00:58:30 No.998122017

    竹炭って食べ物に入れたりするんだ…

    15 22/11/28(月)01:09:33 No.998125552

    思ったより置いてるだけで大きくなって怖い…

    16 22/11/28(月)01:11:44 No.998126108

    >竹炭って食べ物に入れたりするんだ… パン屋とかハンバーガー屋に行くと割と当たり前にあるぞ イカスミより黒の発色が良いし安いからな

    17 22/11/28(月)01:13:56 No.998126682

    美味いのは間違いないだろ

    18 22/11/28(月)01:16:24 No.998127381

    多分ここまでしてうにまんにしなくてよかったな…ってなるやつ

    19 22/11/28(月)01:23:33 No.998129290

    黒くてなんか生臭いパン

    20 22/11/28(月)01:24:00 No.998129394

    ウニ一箱いくらすると思ってるんだろ…

    21 22/11/28(月)01:27:01 No.998130187

    ウニパンパン仕込み~ ってか?

    22 22/11/28(月)01:27:33 No.998130304

    >ウニパンパン仕込み~ >ってか? 死んでしまえ

    23 22/11/28(月)01:33:45 No.998131665

    ウニとパンの組み合わせ初めて見た

    24 22/11/28(月)01:47:28 No.998134359

    ウニというよりラヴォスなので実質ウニ

    25 22/11/28(月)01:48:08 No.998134482

    >黒くてなんか生臭いパン 生臭くはないだろ 何のために牛乳入れてると

    26 22/11/28(月)01:57:18 No.998136153

    包んだあとの保温ってこれ火かけてる?かけてないよね?

    27 22/11/28(月)01:59:32 No.998136529

    最後元の箱に乗せてるのが小賢しいポイント高い

    28 22/11/28(月)02:00:08 No.998136636

    めちゃくちゃ豪快な料理かと思ったら後半結構手間が多いなって