虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/28(月)00:10:48 無料期... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/28(月)00:10:48 No.998104592

無料期間で久しぶりに全話見たついでに赫奕たる異端も見たんだが 私の代わりに彼を愛してだの一緒に冷凍カプセルに入って実質自殺だのキリコもフィアナも愛が重すぎるのいいよね…

1 22/11/28(月)00:11:58 No.998105035

戦いには飽きたしどうせ死なないとわかりきってるからな…

2 22/11/28(月)00:12:05 No.998105071

煙のにおい

3 22/11/28(月)00:13:38 No.998105691

まぁコンテンツが続く限り曇って貰うんやけどなブヘヘ

4 22/11/28(月)00:16:48 No.998106810

最新時系列の小説の方って今どうなてんの?

5 22/11/28(月)00:20:31 No.998108254

3バカの名前が出始めたぞ

6 22/11/28(月)00:23:09 No.998109240

30話まで見て終わってしまった…

7 22/11/28(月)00:24:01 No.998109566

>3バカの名前が出始めたぞ 名前どころじゃなくもうきっちり出てるよ!

8 22/11/28(月)00:27:39 No.998110927

トークショーで監督が新作作るかもっぽいこと言ってたから期待してる

9 22/11/28(月)00:29:00 No.998111401

寿命以外で死ねないのは分かる もしかしたら寿命でも死ねないかもしれない

10 22/11/28(月)00:32:38 No.998112773

子供時代があるから年は取るようだが老けねぇなぁ

11 22/11/28(月)00:33:45 No.998113156

監督自身が「何でフィアナ殺しちゃったんだろう…」っていう程度には物凄い反発があったらしいな だからといってその後にテイタニアを殺す理由にもならんのだが

12 22/11/28(月)00:35:13 No.998113737

料理作ったりイタ車乗ったりキャンピングカー作ったり好き勝手にしてるキリコの人

13 22/11/28(月)00:35:48 No.998113964

一番面白いパートは?ってなったらクメン編だが一番重要なパートはっつったらサンサ編だったりするしな クエント編はいわば総決算なのでちょっとのぞく

14 22/11/28(月)00:37:05 No.998114455

>監督自身が「何でフィアナ殺しちゃったんだろう…」っていう程度には物凄い反発があったらしいな ダグラムの時にフェスタをスナック感覚で殺したら大量にクレームの手紙貰ったのに懲りてねえな

15 22/11/28(月)00:40:27 No.998115700

>料理作ったりイタ車乗ったりキャンピングカー作ったり好き勝手にしてるキリコの人 裏話とか話してくれてありがたい…

16 22/11/28(月)00:42:16 No.998116404

ボトムズ好きなんだけどスレ画抜きで作るのがちょっと難しいよねこのシリーズ 青の騎士とかもあるんだけど

17 22/11/28(月)00:42:30 No.998116478

テイタニアももったいなかったな

18 22/11/28(月)00:43:57 No.998117014

>ボトムズ好きなんだけどスレ画抜きで作るのがちょっと難しいよねこのシリーズ >青の騎士とかもあるんだけど メロウリンクも面白いんだが視聴方法が限られてたんだよな… 今はバンチャとかにあるだろうか

19 22/11/28(月)00:45:21 No.998117525

青の騎士とかメロウリンクとかあるんだけどな 割とキリコ抜きでも作れる気もしないではないんだけど

20 22/11/28(月)00:46:30 No.998117936

メロウリンクあるから作れそうなんだけどなぁ

21 22/11/28(月)00:46:31 No.998117940

>>ボトムズ好きなんだけどスレ画抜きで作るのがちょっと難しいよねこのシリーズ >>青の騎士とかもあるんだけど >メロウリンクも面白いんだが視聴方法が限られてたんだよな… >今はバンチャとかにあるだろうか やってやれない事はないだろうが最強の兵士キリコがいる限りどうもならんしな いっそキリコ登場以前の100年戦争とかやった方がマシかもしれないがATが少なすぎる ボトムズはガンダムほどタイトなスケジュールで開発進んだ訳ではないけど秘密結社系は全滅だよなこんなん

22 22/11/28(月)00:46:52 No.998118058

>最新時系列の小説の方って今どうなてんの? 神の子はすくすくと大きくなりワイズマンの試練を受けバニラやロッチナが遊びに来た

23 22/11/28(月)00:47:10 No.998118177

>メロウリンクも面白いんだが視聴方法が限られてたんだよな… >今はバンチャとかにあるだろうか メロウリンクはサンチャンでやるね途中までだけど

24 22/11/28(月)00:47:25 No.998118273

ペールゼン・ファイルズとか見るとキリコ以外1ミリも生き残れる気がしない戦場ばっかりでてくるからな…

25 22/11/28(月)00:47:49 No.998118388

>ボトムズ好きなんだけどスレ画抜きで作るのがちょっと難しいよねこのシリーズ >青の騎士とかもあるんだけど ビックバトルとかキリコ出るまで長くてその期間つまんねぇ!ってなるなった

26 22/11/28(月)00:48:34 No.998118670

ガンダムと違って別世界のガンダムみたいなのが絶対に無理だから あの世界線でどの時代で何したかみたいなことしかできない それでも宇宙でけえからいくらでも出来る気がするんだけれど

27 22/11/28(月)00:48:51 No.998118789

>神の子はすくすくと大きくなりワイズマンの試練を受けバニラやロッチナが遊びに来た 読んだことないけどまだいんのかよワイズマン…

28 22/11/28(月)00:48:59 No.998118850

>メロウリンクはサンチャンでやるね途中までだけど メロウリンクやるのかよサンサ見せろ!

29 22/11/28(月)00:50:15 No.998119274

無料なんてやってたのか…

30 22/11/28(月)00:50:21 No.998119299

メロウリンクって版元バンダイピクチャじゃなくてVAPじゃなかったっけ ダイジョブなのサンチャン

31 22/11/28(月)00:50:42 No.998119396

アイアンリーガーはぐれリーガー編早くやれサンライズチャンネル

32 22/11/28(月)00:50:48 No.998119438

ボトムズファインダーとかケースアービンとかあるよ

33 22/11/28(月)00:51:16 No.998119599

神の子大きくなったのにロッチナとゴウトまだ生きてるのか…狂ってる

34 22/11/28(月)00:51:25 No.998119637

メロウリンクはなんで生身でATに立ち向かうなんて設定にしたのか……

35 22/11/28(月)00:51:29 No.998119660

>無料なんてやってたのか… 昨日までGYAOで全話無料やってたよ

36 22/11/28(月)00:51:53 No.998119801

>神の子大きくなったのにロッチナとゴウトまだ生きてるのか…狂ってる 幻影の時にも結構な年じゃなかったか…?

37 22/11/28(月)00:51:59 No.998119838

>ガンダムと違って別世界のガンダムみたいなのが絶対に無理だから >あの世界線でどの時代で何したかみたいなことしかできない >それでも宇宙でけえからいくらでも出来る気がするんだけれど ファインダーはアナザーガンダム的なそれだったんだけどな

38 22/11/28(月)00:53:17 No.998120296

>読んだことないけどまだいんのかよワイズマン… キリコがバトリングに出場じゃなくて賭ける側で稼ぐ為にマジになったり神の子と一緒に川の主のデケェ魚釣ろうとしたり人生エンジョイ出来てるから楽しいぞ読め

39 22/11/28(月)00:57:11 No.998121553

ファインダーは貴重な主人公声の石田が聞ける

40 22/11/28(月)01:05:28 No.998124385

>>読んだことないけどまだいんのかよワイズマン… >キリコがバトリングに出場じゃなくて賭ける側で稼ぐ為にマジになったり神の子と一緒に川の主のデケェ魚釣ろうとしたり人生エンジョイ出来てるから楽しいぞ読め なにそれぜひともアニメで見たい

41 22/11/28(月)01:09:42 No.998125597

個人的にはPSのゲームのライトニングスラッシュがお気に入りかな PSが指揮官ないしリーダーだとしたらPSについていけるだけの身体能力しか持たない フェイスフルソルジャーとかすごい面白かった

42 22/11/28(月)01:09:59 No.998125670

ロッチナとゴウトも大概異能生存体

43 22/11/28(月)01:10:47 No.998125881

>個人的にはPSのゲームのライトニングスラッシュがお気に入りかな ボトムズはPS2のゲームがよく話題に上がるけどそっちも気になる… というかPS2の方は最近謎の高騰してる…

44 22/11/28(月)01:15:42 No.998127170

>ボトムズはPS2のゲームがよく話題に上がるけどそっちも気になる… >というかPS2の方は最近謎の高騰してる… PS2のはボトムズゲーとしては破格の出来だからな…

45 22/11/28(月)01:16:32 No.998127414

>>ボトムズはPS2のゲームがよく話題に上がるけどそっちも気になる… >>というかPS2の方は最近謎の高騰してる… >PS2のはボトムズゲーとしては破格の出来だからな… それにしても何故今更… 無料配信のせいか…?

46 22/11/28(月)01:20:12 No.998128397

>ボトムズはPS2のゲームがよく話題に上がるけどそっちも気になる… >というかPS2の方は最近謎の高騰してる… ゲーム性は残念だけどその前に出た蒼の騎士と操作性はそこまで大差無いし投げを極めればバトリングも余裕 でもこのゲームは扱えるATが多い上にカスタマイズも多彩なのでそういうプレイヤーの技術的な面で無く 例えば本編で出てきたスナッピングタートルのようなPS用の試作機が物凄く強くなるとかそういうの面白い

47 22/11/28(月)01:21:48 No.998128845

なんかの間違いでボトムズオンラインとか出して欲しい

48 22/11/28(月)01:22:25 No.998129005

>なんかの間違いで家庭用VRボトムズとか出して欲しい

49 22/11/28(月)01:23:01 No.998129155

ケースアービン好きなんだけどなぁ 別惑星のイチ兵士の話なんざアストラギウス銀河にいくらでもあるだろうし

50 22/11/28(月)01:23:44 No.998129335

>>なんかの間違いで家庭用VRボトムズとか出して欲しい バトリング野郎移植されないかなぁ

51 22/11/28(月)01:24:36 No.998129547

最終回のお別れ的なノリで冷凍カプセルシュポーンすんの絵面的にキツいってなった 和やかなノリで別れる流れじゃないわ…

52 22/11/28(月)01:30:09 No.998130905

ペールゼンファイルズはロボ多めで嬉しかった

53 22/11/28(月)01:30:39 No.998131002

>最終回のお別れ的なノリで冷凍カプセルシュポーンすんの絵面的にキツいってなった >和やかなノリで別れる流れじゃないわ… 当人たちが幸せになる手段が他にないからな あっさり人が死ぬ世界だからお別れの言葉交わせるだけでもマシなんだよ

54 22/11/28(月)01:30:50 No.998131051

先週「」に教えて貰って頑張って一週間で全部見たけど もっとミリタリー寄りのイメージだったのに後半すげぇオカルトSFだった

55 22/11/28(月)01:31:25 No.998131178

>最終回のお別れ的なノリで冷凍カプセルシュポーンすんの絵面的にキツいってなった >和やかなノリで別れる流れじゃないわ… 戦争でしか生きられなかった男が戦争の中で出会った女性と「戦争の無い世界」まで冷凍睡眠とか 結構皮肉が効いていていいよね…TV版だけだったらキリコとフィアナが目覚めることは二度とない訳だし

↑Top