虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • あなた... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/11/27(日)22:56:28 No.998073099

    あなたは遊戯王新規カード制作班です 新しいテーマを作っていきましょう 今回のテーマ 風属性・爬虫類族 エクシーズテーマ テーマ名:ヨモリ 下級共通 レベル3 効果 このカードの効果は無効化されない ここまでのあらすじ: 終わりだヨモリ

    1 22/11/27(日)22:58:14 [s] No.998073823

    そういえばカードの発動について 1.1ターンに1度 2.制限なし dice1d2=1 (1)

    2 22/11/27(日)22:58:31 No.998073940

    まだだ...まだ魔法罠のサポートでどうにでもなる...

    3 22/11/27(日)22:59:38 No.998074429

    現状王以外の初動特になし

    4 22/11/27(日)22:59:48 [s] No.998074506

    終わりだヨモリ 永続魔法 このカードは1ターンに1度しか発動できない ①自分は通常召喚に加え1ターンに2回までモンスターを召喚できる。 ②「ヨモリ」モンスターを召喚したに場合に発動できる。相手に1000ダメージ与える。 この効果は1ターンに2回まで発動できる。 これ下級を3軸GSに入れるのが一番強くならない??

    5 22/11/27(日)23:00:00 No.998074585

    さすがにバーンはね

    6 22/11/27(日)23:00:28 [s] No.998074782

    最後に罠を見て見ましょう 1~3.通常 4.永続 5.カウンター dice1d5=4 (4)

    7 22/11/27(日)23:00:47 No.998074902

    また永続だ

    8 22/11/27(日)23:01:30 No.998075200

    もう終わりだ猫の森

    9 22/11/27(日)23:01:35 [s] No.998075241

    確率広げてるのに永続引くんだもんな― 通常効果はもちろん 発動時/墓地効果 dice2d2=2 1 (3) 1.あるよ 2.ななあ

    10 22/11/27(日)23:01:41 No.998075280

    最後のチャンス!

    11 22/11/27(日)23:01:48 No.998075335

    下級をもう2種くらい作ろう?

    12 22/11/27(日)23:02:45 [s] No.998075751

    まあ墓地効果あるし王。で能動的に落とせるし… まずは通常効果を dice1d2=2 (2) 個あります 内容をぞろ目で 5分経ったらダイス

    13 22/11/27(日)23:02:53 No.998075807

    バトルフェイズ中ヨモリモンスターは戦闘、効果では破壊されない

    14 22/11/27(日)23:02:54 No.998075816

    自分の手札の枚数が相手より多い場合、自分フィールドの「ヨモリ」モンスターの攻撃力は自分と相手の手札枚数の差×1000ポイントアップする。

    15 22/11/27(日)23:03:11 No.998075953

    1ターンに1度、デッキから名前の異なる「ヨモリ」モンスターを3枚まで墓地へ送って発動できる。墓地からこのカード名以外の「ヨモリ」カードを3枚まで選び手札に加える。

    16 22/11/27(日)23:03:24 No.998076048

    デッキからヨモリ特殊召喚

    17 22/11/27(日)23:03:25 No.998076063

    ヨモリモンスターの守備力1500アップ

    18 22/11/27(日)23:03:28 No.998076083

    墓地のヨモリを任意の数デッキに戻して2ドロー

    19 22/11/27(日)23:03:28 No.998076084

    このカードは手札から直接発動できる

    20 22/11/27(日)23:03:30 No.998076092

    手札フィールドのヨモリカードを墓地に送る事で相手フィールド上のカードをバウンス

    21 22/11/27(日)23:03:41 No.998076174

    ヤモリカードがフィールドにある時手札から発動できる ヤモリカードをサーチする

    22 22/11/27(日)23:03:45 No.998076202

    王家の神殿

    23 22/11/27(日)23:03:54 No.998076269

    デッキからヨモリ3枚墓地に送って1000バーン

    24 22/11/27(日)23:03:58 No.998076302

    手札のヨモリを見せると天使の施し

    25 22/11/27(日)23:04:02 No.998076336

    トラップモンスター召喚

    26 22/11/27(日)23:04:05 No.998076356

    自分の墓地・フィールドの風属性モンスターをデッキに戻しその攻撃力以下の相手フィールドのモンスターを手札に戻す

    27 22/11/27(日)23:04:09 No.998076383

    相手の魔法罠モンスター効果が発動した時ヨモリXモンスターをEXデッキに戻し効果を無効

    28 22/11/27(日)23:04:13 No.998076420

    墓地の枚数×100相手のフィールド上のモンスターの攻守を下げる

    29 22/11/27(日)23:04:16 No.998076437

    ヨモリカードは相手の効果で墓地に行かない

    30 22/11/27(日)23:04:24 No.998076504

    EXからヨモリモンスター特殊召喚

    31 22/11/27(日)23:04:26 No.998076521

    1ターンに1度、墓地のヨモリカードをデッキに戻して発動できる。相手フィールドのモンスターをターン終了時まで除外する。

    32 22/11/27(日)23:04:34 No.998076568

    相手ターンにヨモリの効果を発動出来る

    33 22/11/27(日)23:04:34 No.998076569

    ヨモリは破壊されない

    34 22/11/27(日)23:04:35 No.998076580

    ヨモリカードを手札から捨てて発動する ヨモリカードをデッキからss

    35 22/11/27(日)23:04:40 No.998076605

    相手は手札を一枚捨てる

    36 22/11/27(日)23:04:40 No.998076608

    相手が墓地のモンスターの効果を発動した場合、自分の墓地の「ヨモリ」カードを3枚デッキに戻して発動できる。このターン、相手は墓地のモンスターの効果を発動するたびにそのモンスターの攻撃力分のダメージを受ける。

    37 22/11/27(日)23:04:54 No.998076708

    墓地のこのカードを除外してヨモリカードサーチ

    38 22/11/27(日)23:04:58 No.998076747

    相手のライフを半分にしてヨモリをサーチ

    39 22/11/27(日)23:05:00 No.998076763

    フィールドのヨモリの数だけ攻撃力500アップ

    40 22/11/27(日)23:05:02 No.998076780

    自分フィールドの風属性モンスターと相手フィールドのモンスターを墓地に送る

    41 22/11/27(日)23:05:05 No.998076796

    ヨモリカード以外のフィールドの効果を無効

    42 22/11/27(日)23:05:07 No.998076811

    ヨモリの攻守常に1000アップ

    43 22/11/27(日)23:05:16 No.998076889

    相手の手札からモンスターが捨てられた場合、相手はそのモンスターの守備力分のダメージを受ける

    44 22/11/27(日)23:05:21 No.998076910

    ヨモリカードを手札・デッキから墓地に送って発動 墓地からss チェーン不可能

    45 22/11/27(日)23:05:22 No.998076920

    デッキからサーチしてその後通常召喚する

    46 22/11/27(日)23:05:24 No.998076928

    このターンお互いヨモリ以外SSできない

    47 22/11/27(日)23:05:25 No.998076939

    相手モンスターは効果を発動できない

    48 22/11/27(日)23:05:48 No.998077107

    EXのヨモリを素材にランク6エクシーズをSS

    49 22/11/27(日)23:05:51 No.998077125

    戦闘時にオネスト効果

    50 22/11/27(日)23:05:58 No.998077176

    デッキ墓地からヨモリを1体特殊召喚し効果を発動

    51 22/11/27(日)23:06:05 No.998077219

    ヨモリはダイレクトアタックできる

    52 22/11/27(日)23:06:12 No.998077263

    相手に3333バーン

    53 22/11/27(日)23:06:21 No.998077333

    墓地のこのカードを除外してヨモリ罠をデッキ墓地から発動できる

    54 22/11/27(日)23:06:24 No.998077360

    ヨモリ以外攻撃できない

    55 22/11/27(日)23:06:24 No.998077365

    フィールドで爬虫類族モンスターの効果が発動した時に相手の墓地のカード1枚選んで除外する

    56 22/11/27(日)23:06:26 No.998077375

    ヨモリ魔法罠をセットする

    57 22/11/27(日)23:06:28 No.998077401

    手札のヨモリを見せると苦渋の選択

    58 22/11/27(日)23:06:34 No.998077444

    このカードを墓地から除外して発動するヨモリモンスターが墓地に5種存在するときデッキから2枚ドローできる

    59 22/11/27(日)23:06:59 No.998077619

    ヨモリカードをデッキか手札から墓地に送って発動 相手モンスターを自分のxモンスターのx素材にする

    60 22/11/27(日)23:07:00 No.998077625

    墓地のヨモリカードを手札に加える。その後相手の墓地のカードを自分フィールドにセットできる。

    61 22/11/27(日)23:07:02 No.998077637

    通常効果だって!

    62 22/11/27(日)23:07:04 No.998077646

    >墓地のこのカードを除外してヨモリ罠をデッキ墓地から発動できる >このカードを墓地から除外して発動するヨモリモンスターが墓地に5種存在するときデッキから2枚ドローできる 通常効果って言ってんだろ!

    63 22/11/27(日)23:07:07 No.998077664

    デッキから可能な限りヨモリss

    64 22/11/27(日)23:07:10 No.998077691

    墓地のヨモリをデッキの下に戻して2ドロー

    65 22/11/27(日)23:07:19 No.998077762

    手札から「ヨモリ」以外のモンスターが捨てられた時、そのプレイヤーはその攻撃力分のダメージを受ける

    66 22/11/27(日)23:07:27 [s] No.998077809

    >墓地のこのカードを除外してヨモリ罠をデッキ墓地から発動できる ゴメンナサイ 今は墓地効果じゃないんです…あとヨモリ罠(現状)これしかない…

    67 22/11/27(日)23:07:35 No.998077864

    ヨモリ以外の効果無効

    68 22/11/27(日)23:07:45 No.998077943

    フィールドのリンクモンスターをリリースしてヨモリトークンをリンクマーカーの合計分までお互いのフィールドに特殊召喚

    69 22/11/27(日)23:07:53 No.998077999

    ヨモリカードは相手の効果を受けない

    70 22/11/27(日)23:07:54 No.998078007

    このカードの発動と効果は無効化されない

    71 22/11/27(日)23:08:00 No.998078039

    ここまで

    72 22/11/27(日)23:08:01 No.998078048

    ヨモリカードが場にある時相手のターンスキップ

    73 22/11/27(日)23:08:05 No.998078064

    相手が効果を発動するためにライフを支払った場合、支払ったライフ分と同じ効果ダメージを与える

    74 22/11/27(日)23:08:21 No.998078188

    最強クラスの防護効果じゃねーか!

    75 22/11/27(日)23:08:22 No.998078197

    「ヨモリ」カードは対象にならず相手の効果で破壊されない

    76 22/11/27(日)23:08:25 No.998078224

    効果を受けないっつっても打点がね...

    77 22/11/27(日)23:08:29 No.998078249

    相手のみ魔法不可

    78 22/11/27(日)23:08:46 No.998078391

    これ共通効果と半分被ってるから死んでないか…?

    79 22/11/27(日)23:08:54 No.998078454

    ヨモリモンスターはフィールドで発動する効果を相手ターンでも発動できるようになる。

    80 22/11/27(日)23:08:58 No.998078486

    攻守+1000と無敵の耐性でどうやって…行けるか?

    81 22/11/27(日)23:09:17 No.998078593

    このご時世飛んでくる効果って大体無効化だしなぁ

    82 22/11/27(日)23:09:28 No.998078679

    >効果を受けないっつっても打点がね... 1000アップと王の効果でさらにアップするから…

    83 22/11/27(日)23:09:29 No.998078681

    無駄に耐性だけある下級が立つだけのデッキになりそうだな!

    84 22/11/27(日)23:09:48 No.998078822

    近衛が効果使えば3000ギリ越えられる辺り中々

    85 22/11/27(日)23:09:55 No.998078872

    なんだろう良さげな効果だらけなのにこうパッとしない…

    86 22/11/27(日)23:10:16 No.998079020

    なんだろうこの中途半端すぎるテーマ…

    87 22/11/27(日)23:10:18 No.998079037

    ヨモリ名称モンスターカード一枚を対象として発動できる。そのカードの効果を無効にする。その後相手ゾーンにある表側表示カードを選んでその効果を無効にして裏側除外する

    88 22/11/27(日)23:10:33 No.998079150

    むしろこのカードのせいでヨモリモンスター強化できないまである

    89 22/11/27(日)23:10:36 No.998079178

    >なんだろう良さげな効果だらけなのにこうパッとしない… 美味い効果ばかりなんだけど潤滑油が無くてダメなパターン

    90 22/11/27(日)23:10:55 No.998079295

    強さはそこそこだけど効果で除去できない罠って大丈夫?

    91 22/11/27(日)23:10:55 [s] No.998079298

    ①ヨモリの攻守常に1000アップ ②ヨモリカードは相手の効果を受けない シンプルに強くない??? うーん簡単にロックされちゃうから②はちょっとナーフするね 1.このカード以外のヨモリカード 2.ヨモリモンスター dice1d2=2 (2)

    92 22/11/27(日)23:11:25 No.998079532

    魔法罠を防護するのはね..

    93 22/11/27(日)23:11:34 No.998079598

    この罠は無敵にならなかったか…

    94 22/11/27(日)23:11:50 No.998079711

    明確に弱くなったな…

    95 22/11/27(日)23:12:16 No.998079890

    それでもアウトリガーより強い…

    96 22/11/27(日)23:12:30 No.998079981

    共通効果で無効化されないのにこの防護効果いる…?

    97 22/11/27(日)23:12:38 No.998080046

    まあ下級少ないしなんとかなるでしょ

    98 22/11/27(日)23:12:40 No.998080056

    まさしく爬虫類という感じの扱い

    99 22/11/27(日)23:12:46 [s] No.998080097

    シンプルにヨモリモンスターを強化しますね じゃあ墓地効果1つぞろ目で募集します 5分経ったらダイスで

    100 22/11/27(日)23:12:54 No.998080158

    デッキからヨモリを1枚墓地に送ってこれをフィールドに表で戻す

    101 22/11/27(日)23:13:00 No.998080198

    偵察兵が壁として地味に強くなった

    102 22/11/27(日)23:13:17 No.998080329

    このカードをデッキの一番下に戻す

    103 22/11/27(日)23:13:30 No.998080419

    このカードを除外してデッキ墓地からヨモリを2体特殊召喚

    104 22/11/27(日)23:13:39 No.998080502

    このカードは墓地から発動できる

    105 22/11/27(日)23:13:41 No.998080508

    相手フィールドの爬虫類族以外のモンスター1枚デッキバウンス

    106 22/11/27(日)23:13:54 No.998080601

    このカードは墓地から発動できる

    107 22/11/27(日)23:13:55 No.998080609

    このカードをデッキに戻し相手の魔法罠モンスター効果を無効

    108 22/11/27(日)23:14:19 No.998080773

    墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキからレベル6以下の爬虫類族モンスター1体を効果を無効にして特殊召喚する。

    109 22/11/27(日)23:14:20 No.998080792

    除外して発動した効果無効化

    110 22/11/27(日)23:14:25 No.998080832

    墓地から除外して相手の魔法罠無効

    111 22/11/27(日)23:14:26 No.998080846

    自分の墓地のカードすべてを裏側にしてシャッフルし、相手のデッキの上に重ねて置く。

    112 22/11/27(日)23:14:29 No.998080874

    墓地にあるヨモリカードを1枚除外することでデッキから2枚ドロー

    113 22/11/27(日)23:14:33 No.998080899

    戦闘でヨモリモンスターが破壊されるときこのカードを除外することでその破壊を無効にする

    114 22/11/27(日)23:14:34 No.998080902

    このカードを除外してデッキからヨモリモンスターを特殊召喚

    115 22/11/27(日)23:14:34 No.998080910

    出張が一番強くてそのキーパーツを規制されて死ぬタイプのテーマ

    116 22/11/27(日)23:14:56 No.998081074

    毎ターン1枚ドロー

    117 22/11/27(日)23:14:57 No.998081084

    このカードが墓地にある限り相手は魔法を発動できない

    118 22/11/27(日)23:15:01 No.998081116

    無いよりマシ程度

    119 22/11/27(日)23:15:02 No.998081121

    このカードと相手フィールドのリンクモンスター1枚をリリースして発動できる。相手フィールドにリンクマーカーの数までヨモリトークン(攻守0/0)を特殊召喚する。この効果で特殊召喚されたトークンはエンドフェイズ時に破壊される

    120 22/11/27(日)23:15:13 No.998081212

    このカードを除外して味方ヨモリモンスター対象効果無効後、敵モンスターカードデッキバウンス

    121 22/11/27(日)23:15:16 No.998081235

    >出張が一番強くてそのキーパーツを規制されて死ぬタイプのテーマ 勇者の通った道

    122 22/11/27(日)23:15:16 No.998081236

    戦闘破壊限定かぁ…

    123 22/11/27(日)23:15:26 No.998081297

    そこまでして守りたいヨモリモンスターいるか?

    124 22/11/27(日)23:15:27 No.998081301

    うーん絶妙に…

    125 22/11/27(日)23:15:33 No.998081341

    このテーマ何したいの…?

    126 22/11/27(日)23:15:54 No.998081500

    >このテーマ何したいの…? 爬虫類なんてこんなもんでいいだろって

    127 22/11/27(日)23:16:12 No.998081636

    ゾロ目だからまとまりがない感じになるのは仕方ない

    128 22/11/27(日)23:16:14 No.998081649

    7期くらいだったら強かったかなこのテーマ…

    129 22/11/27(日)23:16:26 No.998081753

    散らばりすぎでは?

    130 22/11/27(日)23:16:29 No.998081772

    10年前の環境ですら微妙じゃないこれ

    131 22/11/27(日)23:16:35 No.998081808

    効果受けない壁と無敵剥がしても戦闘耐性1回は弱くないけど強くもない

    132 22/11/27(日)23:16:36 No.998081816

    ターンに1回、デッキから2枚ドローして2枚墓地に捨てる

    133 22/11/27(日)23:16:37 [s] No.998081827

    戦闘でヨモリモンスターが破壊されるときこのカードを除外することでその破壊を無効にする アルベルの顔より見た効果…効果破壊に対応してない分弱いな… ③の効果は 1.ターン1 2.制限なし dice1d2=1 (1)

    134 22/11/27(日)23:16:59 No.998081978

    >このテーマ何したいの…? 他のテーマに粒ぞろいの下級と召喚権を献上したい

    135 22/11/27(日)23:17:02 No.998081988

    うーん微妙

    136 22/11/27(日)23:17:32 No.998082211

    相手をイラつかせるタイプのテーマだぁ...

    137 22/11/27(日)23:17:36 No.998082239

    制限あっても弱いのに更にターン1か…

    138 22/11/27(日)23:17:39 [s] No.998082268

    じゃあ最後に名前をぞろ目で募集します 5分経ったらダイスで

    139 22/11/27(日)23:17:55 No.998082386

    またかヨモリ

    140 22/11/27(日)23:17:56 No.998082395

    ヨモリの子守

    141 22/11/27(日)23:17:58 No.998082407

    ヨモリの結界

    142 22/11/27(日)23:18:01 No.998082426

    ヨモリの関所

    143 22/11/27(日)23:18:03 No.998082442

    ヨモリの落とし穴

    144 22/11/27(日)23:18:11 No.998082493

    ヨモリの護符壁

    145 22/11/27(日)23:18:19 No.998082555

    みがわりヨモリ

    146 22/11/27(日)23:18:25 No.998082610

    ヨモリの渓谷

    147 22/11/27(日)23:18:27 No.998082616

    ヨモリウォール

    148 22/11/27(日)23:18:28 No.998082627

    ヨモリ護りし森

    149 22/11/27(日)23:18:30 No.998082648

    ヨモリの氷結界

    150 22/11/27(日)23:18:35 No.998082697

    ヨモリガード

    151 22/11/27(日)23:19:13 No.998082976

    ヨモリの護り

    152 22/11/27(日)23:19:28 No.998083092

    ヨモリプロテクション

    153 22/11/27(日)23:19:43 No.998083209

    ヨモリのお守り

    154 22/11/27(日)23:20:26 No.998083522

    ヨモリの盾

    155 22/11/27(日)23:20:41 No.998083633

    みんなして全力でとっ散らかってるテーマ作ろうとしてる一体感を感じる

    156 22/11/27(日)23:20:45 [s] No.998083661

    みがわりヨモリ 永続罠 このカードの③の効果は1ターンに1度しか発動できない ①自分フィールドの「ヨモリ」モンスターの攻守は1000アップする ②自分フィールドの「ヨモリ」モンスターは相手のカードの効果を受けない ③戦闘でヨモリモンスターが破壊されるとき 墓地にあるこのカードを除外することでその破壊を無効にする 7枚目完成! このカードの本命効果は③なのか…どう見ても①②の方が強いのに…

    157 22/11/27(日)23:22:08 [s] No.998084293

    じゃあまずは全体リザルトを 風属性・爬虫類族 エクシーズテーマ テーマ名:ヨモリ 下級共通 レベル3 効果 このカードの効果は無効化されない ヨモリの偵察兵 星3 ATK 1100 DEF 300 ①このカードの効果は無効化されない ②1ターンに1度デッキトップを墓地に送って発動できる。 「ヨモリ」カードをデッキから手札に加える

    158 22/11/27(日)23:22:30 [s] No.998084455

    ならず者ヨモリ部隊 星3 ATK 1000 DEF 200 このカード名の②の効果は1ターンに1度しか発動できない。 ①このカードの効果は無効化されない ②デッキトップを墓地に送って発動できる。 相手の手札を確認して1枚デッキに戻す。 この効果を発動するターン自分は爬虫類族のモンスターしか効果を発動できない

    159 22/11/27(日)23:22:34 No.998084487

    遊戯王のルールに詳しくないんだけど これ勝てるデッキになるの

    160 22/11/27(日)23:22:42 [s] No.998084535

    幻獣王ヨモリ 星3 ATK 1500 DEF 700 このカード名の②の効果は1ターンに1度しか発動できない。 ①このカードの効果は無効化されない ②自分のデッキから爬虫類族モンスターを3枚選択して相手に見せる。 相手はその中から1枚を選択する。 相手が選択したカード1枚を自分の手札に加え、残りのカードを墓地へ捨てる。 ③自分フィールドの「ヨモリ」モンスターのATKは、 墓地の「ヨモリ」カードの数×200アップする

    161 22/11/27(日)23:22:56 No.998084643

    >遊戯王のルールに詳しくないんだけど >これ勝てるデッキになるの ……

    162 22/11/27(日)23:23:01 [s] No.998084676

    ヨモリの精鋭 ランク3 ATK 2000 DEF 1600 レベル3モンスター x 3 このカードをXSするとき墓地の「ヨモリ」モンスターも素材にできる このカード名の効果はそれぞれ1ターンに1度しか発動できない。 ①このカードのX素材を1枚取り除いて発動できる。デッキから爬虫類族レベル3モンスターを1体SSする ②相手のフィールドのカードの効果を無効化して攻守を0にする。この効果は無効化されない

    163 22/11/27(日)23:23:11 No.998084757

    >遊戯王のルールに詳しくないんだけど >これ勝てるデッキになるの 20年くらい前なら勝てるんじゃないかな…

    164 22/11/27(日)23:23:29 No.998084891

    【スキドレヨモリ】くらいしか…

    165 22/11/27(日)23:23:39 [s] No.998084959

    >遊戯王のルールに詳しくないんだけど >これ勝てるデッキになるの マテリアクトルよりは強いぞ! 近衛ヨモリ ランク3 ATK 1600 DEF 600 レベル3モンスター x 2 このカードをXSするとき墓地の「ヨモリ」モンスターも素材にできる このカード名の効果はそれぞれ1ターンに1度しか発動できない。 ①このカードのX素材を1枚取り除いて発動できる。 自分のデッキ・墓地から「ヨモリ」モンスター3体SSする ②このカードのX素材を2枚取り除いて発動できる。 このカードの攻撃力1000アップする

    166 22/11/27(日)23:23:50 No.998085017

    ならず物使わなければ汎用なんでも使える

    167 22/11/27(日)23:24:01 [s] No.998085095

    終わりだヨモリ 永続魔法 このカードは1ターンに1度しか発動できない ①自分は通常召喚に加え1ターンに2回までモンスターを召喚できる。 ②「ヨモリ」モンスターを召喚したに場合に発動できる。相手に1000ダメージ与える。 この効果は1ターンに2回まで発動できる。 みがわりヨモリ 永続罠 このカードの③の効果は1ターンに1度しか発動できない ①自分フィールドの「ヨモリ」モンスターの攻守は1000アップする ②自分フィールドの「ヨモリ」モンスターは相手のカードの効果を受けない ③戦闘でヨモリモンスターが破壊されるとき 墓地にあるこのカードを除外することでその破壊を無効にする

    168 22/11/27(日)23:24:04 No.998085105

    攻撃力だけはあるが…

    169 22/11/27(日)23:24:09 No.998085147

    >遊戯王のルールに詳しくないんだけど >これ勝てるデッキになるの 二十年くらい前のデッキには完封勝利できるはず王が1900だし

    170 22/11/27(日)23:25:00 No.998085514

    このテーマどうやって勝つんですか?

    171 22/11/27(日)23:25:07 No.998085582

    偵察兵と終わりだけ出張させる使い方が見える

    172 22/11/27(日)23:25:23 No.998085694

    昔のカードのリメイクだから昔の強さ基準に調整してあるってこと?

    173 22/11/27(日)23:25:27 No.998085716

    >ならず物使わなければ汎用なんでも使える あの「ならず者ヨモリ部隊さよなら」ってそういう…

    174 22/11/27(日)23:25:44 No.998085832

    王は強い爬虫類テーマ来たら使われそう

    175 22/11/27(日)23:26:54 [s] No.998086260

    下級はまぁ文句はないですね エクシーズが物足りない…いやそこそこ強い効果は書いてあると思うんだけど…これ未来龍皇につなげた方が絶対強くない? 魔法は…うーん帝は喜ぶかもね 罠はまぁモンスター込みで及第点くらいですかね

    176 22/11/27(日)23:27:02 No.998086317

    とはいえレベル3としてはやらかしそうな性能してる

    177 22/11/27(日)23:27:22 No.998086459

    勝ち筋は相手が2ターン位カード出さずにターンエンドしてくれるあたりか

    178 22/11/27(日)23:28:04 No.998086721

    汎用としてみるとエクシーズも近衛だいぶやばいんじゃねえかな 墓地デッキ3枚は悪い展開しろって書いてあると思う

    179 22/11/27(日)23:28:18 [s] No.998086824

    ここからはこのスレ落ちるまで余談を では実装された後の世界を見てみましょう このテーマの使用率は dice1d100=21 (21) 100でtier1

    180 22/11/27(日)23:28:30 No.998086898

    でしょうね

    181 22/11/27(日)23:28:37 No.998086944

    >勝ち筋は相手が2ターン位カード出さずにターンエンドしてくれるあたりか 召喚権追加と展開力を活かしてアバターとかオシリス入れてみるとか...

    182 22/11/27(日)23:28:38 No.998086948

    ビルドパックのハズレ

    183 22/11/27(日)23:28:54 No.998087055

    むしろ5分の1もあるの…

    184 22/11/27(日)23:29:18 No.998087210

    個々の力はまあまああるのにまとまりがなさすぎる国

    185 22/11/27(日)23:29:38 No.998087343

    これ1回でも使ったことがある率ぐらいじゃないか?

    186 22/11/27(日)23:29:39 No.998087350

    3軸GSのおしゃれ枠…と呼ぶにはちょっと強すぎる気がするな

    187 22/11/27(日)23:29:56 No.998087455

    フリーでたまに見る

    188 22/11/27(日)23:30:38 [s] No.998087753

    あまり使われていませんね 交流会とかで見かけるくらいかな? なんで? 1.ストレージにあるからお安く組める 2.同タイミングでカッコいい(または美少女)テーマも出た 3.↑しかも環境クラス dice1d3=2 (2)

    189 22/11/27(日)23:30:52 No.998087846

    100で1なんだから20はTier5あたり?

    190 22/11/27(日)23:30:56 No.998087863

    これ墓地のヨモリだけでエクシーズできる?フィールドの最低1体使う制約無いと大量召喚してきそう

    191 22/11/27(日)23:31:13 No.998087995

    この20%って終わりだヨモリが出張しているだけじゃね

    192 22/11/27(日)23:31:26 No.998088075

    その美少女テーマを見せてくれよ!!!

    193 22/11/27(日)23:33:08 [s] No.998088818

    イラストアドも見てみましょうか dice1d100=29 (29) 100ほど爬虫類として真っ当にいいデザイン 1ほどなんか…グロイ

    194 22/11/27(日)23:33:52 No.998089161

    なにもいいところがない…

    195 22/11/27(日)23:33:54 No.998089176

    キモい…

    196 22/11/27(日)23:33:56 No.998089188

    なぜうんだ

    197 22/11/27(日)23:33:56 No.998089194

    >これ墓地のヨモリだけでエクシーズできる?フィールドの最低1体使う制約無いと大量召喚してきそう その大量墓地送りギミック使えるなら他のテーマなら勝ててるから適正

    198 22/11/27(日)23:33:56 No.998089195

    グロキモ...

    199 22/11/27(日)23:34:07 [s] No.998089276

    出張としては dice1d100=3 (3) くらいの人気があったそうです

    200 22/11/27(日)23:34:17 No.998089355

    カスや

    201 22/11/27(日)23:34:24 No.998089395

    もうダメだ猫のテーマ

    202 22/11/27(日)23:34:43 No.998089530

    出張すらしないかそりゃそうか

    203 22/11/27(日)23:34:46 No.998089548

    何故産んだ

    204 22/11/27(日)23:34:51 No.998089593

    >もうダメだ猫のテーマ 爬虫類だよ!

    205 22/11/27(日)23:35:04 No.998089669

    パーツ単位で3は絶対環境やばいだろ

    206 22/11/27(日)23:35:22 No.998089832

    昔の蟲惑魔ですら出張ならまぁまぁ居たのに!

    207 22/11/27(日)23:35:37 [ピュアリィ] No.998089936

    >もうダメだ猫のテーマ !?

    208 22/11/27(日)23:35:42 [s] No.998089970

    多分環境テーマはSSメインで強い制約持ってるんでしょうね このテーマは 1.アニメ/マンガ 2.OCGオリジナル dice1d2=1 (1)

    209 22/11/27(日)23:36:13 No.998090162

    あーなんか敵が持ってそうなテーマではある ニヤニヤしながらハンデスしてくるやつ

    210 22/11/27(日)23:36:50 No.998090421

    風爬虫類だもんなぁ…あらゆる縛りに引っかかるのは目に見えてる

    211 22/11/27(日)23:37:02 [s] No.998090497

    アニメ・マンガ発のテーマですね 1.主人公 2.パートナー 3.ライバル 4.モブ dice1d4=4 (4)

    212 22/11/27(日)23:37:18 No.998090589

    爬虫類みたいな顔した男が使ってくる

    213 22/11/27(日)23:37:27 No.998090660

    何もいい所が無い…

    214 22/11/27(日)23:37:53 No.998090863

    すぐ記憶からも消え去りそう

    215 22/11/27(日)23:38:12 No.998090980

    どこかで見たようなイラストのキモい爬虫類を使うモブ!

    216 22/11/27(日)23:38:13 [s] No.998090984

    (主人公ってでたらどうしようかと…) さもありなん 1.序盤雑魚 2.中盤雑魚 3.終盤雑魚 dice1d3=2 (2)

    217 22/11/27(日)23:38:13 No.998090991

    マリスボラスみたいなもんか…

    218 22/11/27(日)23:38:48 No.998091225

    他未OCGテーマ差し置いてなぜOCG化したとバッシングうけるやつ

    219 22/11/27(日)23:39:41 [s] No.998091588

    使い手の設定を軽く決めましょう 性別 男/女/無性 年齢 子供~青年/中年/老人 身長 高い/普通/低い 体形 がっしり(ムチムチ)/普通/ほそい dice4d3=3 3 2 1 (9)

    220 22/11/27(日)23:40:06 No.998091761

    因果が逆でGXの販促回みたいなやつかもしれない

    221 22/11/27(日)23:40:40 [s] No.998092048

    無性はロボットのイメージです つまり老人型ロボットですね

    222 22/11/27(日)23:40:45 No.998092085

    使い手濃くない…?

    223 22/11/27(日)23:40:54 No.998092147

    ムチムチ老人ってこれキャラだけは視聴者にウケたやつでは?

    224 22/11/27(日)23:41:43 No.998092471

    ロボがこのキモいテーマを…?

    225 22/11/27(日)23:41:45 No.998092487

    中盤ってことは間違いなく一話完結の引き伸ばし回だな

    226 22/11/27(日)23:42:08 No.998092645

    量産型ホセ…?

    227 22/11/27(日)23:42:10 No.998092658

    初手にスネークレイン使ってきそう

    228 22/11/27(日)23:42:23 No.998092749

    おぉっとどうしたことだー! 老人型ロボットが自らの脚で走り出したぁー!?

    229 22/11/27(日)23:43:19 No.998093122

    子どもからの依頼でロボットのスパルタ家庭教師を退治する単発回かな

    230 22/11/27(日)23:43:45 [s] No.998093289

    このテーマ発表時の声を聴いてみましょうか 1.他の汎用次第では化けるぞ!(淡い希望) 2.え…なんでこんなモブのテーマを…?(困惑) 3.弱そう(絶望) dice1d3=3 (3)

    231 22/11/27(日)23:44:14 No.998093503

    ひどい

    232 22/11/27(日)23:44:44 No.998093700

    他に碌に爬虫類の採用候補がなかったのか?

    233 22/11/27(日)23:45:43 No.998094110

    ですよね

    234 22/11/27(日)23:45:50 No.998094161

    爬虫類じゃなくて昆虫だったらまだなんとかなってたかもしれない

    235 22/11/27(日)23:46:38 No.998094472

    すごいな爬虫類指定なのに爬虫類に貢献してるの王しかないぞ

    236 22/11/27(日)23:47:39 [s] No.998094901

    >他に碌に爬虫類の採用候補がなかったのか? 他の爬虫類テーマは 主人公/パートナー/ライバル/味方モブ/敵モブ/ラスボス 1~3.使ってない 4.使った dice6d4=2 3 4 3 2 4 (18)

    237 22/11/27(日)23:48:06 No.998095112

    >すごいな爬虫類指定なのに爬虫類に貢献してるの王しかないぞ アニメのデュエル展開かなり適当だったんだろうな…

    238 22/11/27(日)23:48:54 No.998095477

    これは逆に下手に強い爬虫類出せないな…

    239 22/11/27(日)23:49:09 [s] No.998095577

    ライバルとラスボスも爬虫類テーマっぽいですね まぁそれはまたの機会として こんなもんですかね?

    240 22/11/27(日)23:52:26 [s] No.998096999

    じゃあ今回の新規カード開発はここまでで 以下反省会 開発カードバランスはどうしましょうね モンスター5 魔法1 罠1を基本としてるんですが

    241 22/11/27(日)23:54:03 No.998097703

    魔法罠合計2とかでダイス次第で割合変わるとかでもよくない?

    242 22/11/27(日)23:56:01 [s] No.998098551

    >魔法罠合計2とかでダイス次第で割合変わるとかでもよくない? そうですね 固定しちゃうと儀式とか出た時に困りそうですね モンスターも上級(EX儀式含む)は1枚にしてみますか それではお付き合いいただきありがとうございました

    243 22/11/27(日)23:56:25 No.998098700

    おつかれー