22/11/27(日)22:38:16 Audiobo... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/27(日)22:38:16 No.998064723
Audiobook聴きたいからAndroid搭載していてBluetooth対応しててそこそこの音質とそこそこの値段でいい感じに扱いやすいやつって言うと選択肢がこれしか無いと言うかやけにコスパいいなこいつ…ってなった あと年内中に新型発表みたいな噂流れてるけど多分高額路線っぽい気がする
1 22/11/27(日)22:40:29 No.998065750
多少高額路線でも別にいいんだけどもうちょっと小型化してほしいんだよな
2 22/11/27(日)22:42:07 No.998066448
>多少高額路線でも別にいいんだけどもうちょっと小型化してほしいんだよな バッテリーとチップの兼ね合い考えると厚みが出るのは仕方ないんだろうけどね…A10シリーズの後継みたいなやつももう出ないと思うと辛い
3 22/11/27(日)22:42:52 No.998066780
充電癖あるからそんなに困らんがバッテリーだけ強化したモデルとか欲しいなと思うことはたまにある
4 22/11/27(日)22:44:16 No.998067415
>充電癖あるからそんなに困らんがバッテリーだけ強化したモデルとか欲しいなと思うことはたまにある Android搭載型の宿命だけど処理不可が上がると消費めちゃくちゃ増えてね… 10年前のノリで使ってると本当にあっと言う間にバッテリー切れそうになる
5 22/11/27(日)22:49:11 No.998069818
A10にm4b再生対応してくれれば俺はそれで良かったんだ でも売れないだろうなこれ…
6 22/11/27(日)22:51:02 No.998070660
容量はmicroSD使うからもうどうでもいいので それ以外を省力化ってできないもんなのかね…
7 22/11/27(日)22:53:51 No.998071917
>容量はmicroSD使うからもうどうでもいいので >それ以外を省力化ってできないもんなのかね… スマホもだけどCPUチップを省エネ系にするしかない ただそうすると最近のストリーミング再生とかノイキャンとかBluetoothの高音質化処理で色々と動作が死ぬ
8 22/11/27(日)23:06:48 No.998077546
連続再生で12時間ぐらいもつようになってくれないかな…
9 22/11/27(日)23:11:00 ID:MINaL67Y MINaL67Y No.998079332
スレッドを立てた人によって削除されました 会社の催事で行われたビンゴ大会でウォークマン当たった人がいたけど 値段調べたらビックリしたわ 40万近いんだな今のやつって
10 22/11/27(日)23:13:31 No.998080426
>会社の催事で行われたビンゴ大会でウォークマン当たった人がいたけど >値段調べたらビックリしたわ >40万近いんだな今のやつって WMシリーズのやつかな
11 22/11/27(日)23:14:08 No.998080700
高いやつは高いからねぇ…それでも買うやつは一定数いるし
12 22/11/27(日)23:14:43 No.998080970
ハイエンドのやつ値段すごいよね…
13 22/11/27(日)23:15:47 No.998081442
ハイエンドは高すぎる 入ってるのmp3だぜ!?
14 22/11/27(日)23:16:27 No.998081759
>ハイエンドは高すぎる >入ってるのmp3だぜ!? そこは入れる人次第だろ!?
15 22/11/27(日)23:16:51 No.998081934
>高いやつは高いからねぇ…それでも買うやつは一定数いるし 音響の分野はね…そういう下地があるから
16 22/11/27(日)23:17:41 No.998082276
ハイエンド使う人はMP3以外も使ってるんじゃねえかな…?
17 22/11/27(日)23:19:48 No.998083253
あとアップスケーリングで擬似ハイレゾ化的な事やってるから一応mp3でも高音質にはなる
18 22/11/27(日)23:29:37 No.998087336
Androidウォークマン電池持たないから元の機種に戻したな