虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/11/27(日)22:15:16 「」が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/27(日)22:15:16 No.998054249

「」がデカパイ以外言わないから知らなかったけどこのゲーム普通にゲームとして面白いね… デカパイ言うのはわかるけど!!

1 22/11/27(日)22:22:30 No.998057767

>このゲーム普通にゲームとして面白いね… うーん…

2 22/11/27(日)22:22:52 No.998057923

サリョカニピョンテ!

3 22/11/27(日)22:23:29 No.998058214

オートで周回してるだけだから面白いかどうかは俺にはわからん…

4 22/11/27(日)22:26:00 No.998059331

>編成丸々コピーして周回してるだけだから面白いかどうかは俺にはわからん…

5 22/11/27(日)22:26:24 No.998059506

良くも悪くも放置盆栽ゲーだから面白い面白くないはあんまりないと思う 設定やストーリーは面白いと思うけど旧人類周りはめちゃくちゃ人を選ぶげんなりする話ばっかりだからなぁ…

6 22/11/27(日)22:27:15 No.998059863

ボケーっと放置してドロップしてたり戦力上がってくのたのしい!

7 22/11/27(日)22:27:54 No.998060122

シナジー考えるのは好きだけど結局オート周回ゲーだからゲームとして面白いはよくわからん 高難易度好きな自分としては勲章貰うの好きだった

8 22/11/27(日)22:29:23 No.998060769

比較対象が少ない個性的なゲームシステムだと思う 一番エキサイティングなのがメンチのドタバタとか聞いたことない

9 22/11/27(日)22:32:35 No.998062261

後発だからなんだろうけどゲームとしてのサクサク感というか手触りがわりと良くない? あとストーリーうすあじなのも良い この手の(横画面戦略ゲー的な)ゲームが初期の頃ちょっとやってあんまりいい印象なくて触ってこなかったというのもあるけど

10 22/11/27(日)22:34:02 No.998062857

>比較対象が少ない個性的なゲームシステムだと思う >一番エキサイティングなのがメンチのドタバタとか聞いたことない メンテのテーマ曲好き

11 22/11/27(日)22:37:23 No.998064333

>あとストーリーうすあじなのも良い これは結構ストーリー重めじゃないかなぁ

12 22/11/27(日)22:39:01 No.998065066

うすあじと思う人はやろう!ハロウィーンパークパニックと儚き記憶は友と共に

13 22/11/27(日)22:39:36 No.998065334

>「」がデカパイ以外言わないから知らなかったけどこのゲーム普通にロリもいいね…

14 22/11/27(日)22:44:11 No.998067380

>>あとストーリーうすあじなのも良い >これは結構ストーリー重めじゃないかなぁ ストーリーの重さ軽さとうすさは別じゃない? うすさっていうかゲームのためにストーリー読むのが苦になるゲームじゃない感…なんて言えばいいのか難しいな

15 22/11/27(日)22:44:25 No.998067492

ゲームの面白さより設定やシナリオで売ってるゲームだと思う

16 22/11/27(日)22:45:54 No.998068207

>ゲームの面白さや設定やシナリオよりエロで売ってるゲームだと思う

17 22/11/27(日)22:46:28 No.998068489

>「」がデカパイ以外言わないから知らなかったけどこのゲーム普通にロボもかわいいね…

18 22/11/27(日)23:19:30 No.998083108

スマホゲーに疲れた人がやるゲームだと思ってる

↑Top