虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/27(日)21:42:35 西暦204... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/27(日)21:42:35 No.998037825

西暦2046年 機械の少女に模型の武装を施し戦わせるバトルプラホビーが始まる 使用機体は「」が自ら組み立て完成させなければならない そんなわけで今夜もダイスで「」ンナの愛機となる子を作ってもらいまさぁ! ついに発売!メガミデバイス版アーンヴァルさん! 事前告知されていた互換パーツだけではなくランナーに3.3ミリ棒が仕込まれていたり姫様とフェイスや髪互換があったりと当時からの生き残りの皆さんにはうれしい商品なのでばいなう! 試した限りだとアリスギア系のフェイスパーツも付いたのでコラボ商品はフェイスパーツの構造は同じなんですかね? dice1d48=5 (5) 今回はこの子をベースにしていただきやす…

1 <a href="mailto:s">22/11/27(日)21:42:48</a> [s] No.998037968

対応表 01:アサルト     02:スカウト    03:スナイプ   04:グラップル        05:ホーネット 06:ロードランナー  07:忍者      08:弓兵     09:マジカルガール      10:ウイッチ 11:忍者蒼衣     12:弓兵蒼衣    13:ラプター   14:マジカルガールダークネス 15:ウイッチダークネス 16:桜鬼       17:ストラプ    18:ランチャー  19:ランサー         20:ランチャーヘルブレ 21:ランサーヘルブレ 22:九尾      23:玉藻ノ前   24:BK処刑          25:BKシスター 26:BK花嫁      27:BK未亡人    28:スサノヲ   29:カオプリ赤ずきん     30:カオプリアリス 31:スサノヲ蒼炎   32:楓       33:シタラカルバ 34:楓皆伝          35:愛花 36:お嬢       37:シタラカルバ天機38:ガネーシャ  39:金潟すぐみ        40:愛花仁愛 41:綾香英俊     42:小芦睦海    43:ガネーシャ天機44:金潟すぐみ臥薪      45:バーゼラルド 46:Mバーゼ     47:エーデルワイス 48:アーンヴァル

2 22/11/27(日)21:43:22 No.998038276

たておつ「」ーちゃん そしてホーネットさん

3 22/11/27(日)21:43:37 No.998038416

こんばんは「」ーちゃん! あら今晩はホーネットさんだ

4 <a href="mailto:s">22/11/27(日)21:43:52</a> [s] No.998038563

5…今回はあっしの同型SOLホーネットでさぁ! 特徴として中距離と空中機動それぞれに+10 装甲に-10の下駄をいただきやす… そして今回も「」ガミのステータスを決める前に「」ンナについてのダイスを振らせていただきやす 「」ンナは… 1:初心者 メガミのステ決めダイス最大値100 2:中級者 メガミのステ決めダイス最大値110 3:上級者 メガミのステ決めダイス最大値120 dice1d3=2 (2)でさぁ!

5 <a href="mailto:s">22/11/27(日)21:44:17</a> [s] No.998038773

「」ンナは中級者! ではまず改造の方向性を決めるバトルポイントから… 高ければ高いほど強力で判定でボーナスを得やすくなりまさぁ 近距離戦闘/中距離/遠距離/装甲/重量/稼働時間/隠密/索敵/空中機動/地上機動 dice10d110=14 56 26 31 53 8 58 76 35 67 (424)

6 22/11/27(日)21:44:55 No.998039089

パッとしないステータス

7 <a href="mailto:s">22/11/27(日)21:45:24</a> [s] No.998039329

こんな感じでさぁ 近距離戦闘: 14 中距離戦闘: 56+10 遠距離戦闘: 26    装甲: 31-10    重量: 53  稼働時間:  8    隠密: 58    索敵: 76  空中機動: 35+10  地上機動: 67 胸 dice1d100=57 (57)

8 22/11/27(日)21:45:54 No.998039573

>試した限りだとアリスギア系のフェイスパーツも付いたのでコラボ商品はフェイスパーツの構造は同じなんですかね? 地味に役立つ情報きたな…

9 22/11/27(日)21:45:57 No.998039607

おまえはろーちゃんであろう

10 22/11/27(日)21:46:01 No.998039653

索敵が優れてるぐらいであんまりパッとしない

11 22/11/27(日)21:46:21 No.998039816

>近距離戦闘: 14 > 稼働時間:  8 あるくと しぬ

12 <a href="mailto:s">22/11/27(日)21:46:56</a> [s] No.998040131

ここまでは良くも悪くも平凡ですがここから糞映画を撮り始めたりFA世界とコラボしたり溶剤自殺したりするかっとんだメガミになる事もありましたし今回はどうなる事やら… ではここで「」ンナとこの子のバトルでの相性を測らせていただきやす 基本フレーバーですがある意味ここが一番重要なのでお覚悟を… お互いの数値が近いほど相性が良く高いほど強いという方向性で 「」ンナ/メガミ dice2d100=86 17 (103)ぐらいですかねぇ… そしてこの数値を踏まえて適当にこの娘の性格候補をいくつか「」ンナにあげていただきたく… あっしが考えた物と「」ンナが出した候補から適当に選んだのをダイスにしまさぁ! ただしヤバいのや合わなそうなのは弾きやす テストとして約5分で締め切ります

13 22/11/27(日)21:47:25 No.998040397

どっかの研究施設の防衛主力メガミ

14 22/11/27(日)21:47:32 No.998040455

>dice2d100=86 17 (103)ぐらいですかねぇ… うn > 稼働時間:  8 うーん…

15 22/11/27(日)21:47:34 No.998040477

貧弱

16 22/11/27(日)21:47:37 No.998040512

野良メガミ

17 22/11/27(日)21:47:42 No.998040552

電柱みたいなメカヘッド

18 22/11/27(日)21:48:02 No.998040740

スプリンター

19 22/11/27(日)21:48:14 No.998040837

>そしてこの数値を踏まえて適当にこの娘の性格候補をいくつか「」ンナにあげていただきたく… 逃げ出したい

20 22/11/27(日)21:48:24 No.998040939

足装備がロードランナー

21 22/11/27(日)21:48:28 No.998040969

代用品のバッテリーがなんか緑の粒子入りのやべーやつ

22 22/11/27(日)21:48:37 No.998041041

雑兵

23 22/11/27(日)21:48:41 No.998041081

体を狙われている(性的な意味で)

24 22/11/27(日)21:48:43 No.998041092

動かないのは冬の寒さのせいだと信じている

25 22/11/27(日)21:49:00 No.998041248

胴体がスケルトンなやつ

26 22/11/27(日)21:49:03 No.998041272

寿命

27 22/11/27(日)21:49:05 No.998041298

農家

28 22/11/27(日)21:49:08 No.998041331

患者

29 22/11/27(日)21:49:27 No.998041502

バトル引退済み

30 22/11/27(日)21:49:33 No.998041555

鼠のマスクをかぶって溝暮らし

31 22/11/27(日)21:50:00 No.998041768

再起動したばかり

32 22/11/27(日)21:50:09 No.998041831

身体が馴染んでいない

33 22/11/27(日)21:50:13 No.998041859

サイボーグ「」ンナの付属品

34 22/11/27(日)21:50:13 No.998041867

企業勤め

35 22/11/27(日)21:50:20 No.998041920

稼働時間過ぎると記憶も消える

36 22/11/27(日)21:50:30 No.998041993

金欠で組み立てられたほーちゃんちの在庫パーツ

37 22/11/27(日)21:50:46 No.998042110

ジャンク

38 22/11/27(日)21:50:48 No.998042126

バトルに出してもらえない

39 22/11/27(日)21:50:57 No.998042214

愛が重すぎる

40 22/11/27(日)21:51:05 No.998042308

さっき捕獲された

41 22/11/27(日)21:51:06 No.998042317

商人

42 22/11/27(日)21:51:09 No.998042337

ど根性コンビ(家計的に)

43 <a href="mailto:s">22/11/27(日)21:51:14</a> [s] No.998042375

とりあえずここまで しばらくお待ちくだせぇ

44 22/11/27(日)21:51:43 No.998042611

なう「」ーでぃんぐ...

45 22/11/27(日)21:51:49 No.998042660

なう「」ーでぃんぐ…

46 <a href="mailto:s">22/11/27(日)21:53:00</a> [s] No.998043250

ご意見ありがとうございまさぁ! さて「」ンナの意見からピックアップしたものとあっしの選んだものを混ぜてこの子は 1D目 (1:逃げ出したい /2:貧弱 /3:足装備がロードランナー /4:電柱みたいなメカヘッド /5:さっき捕獲された /6:動かないのは冬の寒さのせいだと信じている /7:代用品のバッテリーがなんか緑の粒子入りのやべーやつ 8:寿命 /    /9:バトル引退済み /10:鼠のマスクをかぶって溝暮らし /11:再起動したばかり /12:身体が馴染んでいない /13:バトルに出してもらえない ) な 2D目(1:野良メガミ /2:どっかの研究施設の防衛主力メガミ /3:スプリンター /4:雑兵/5:患者 /6: /7:農家 /8:承認 /    9:企業勤め /10:ジャンク /11:体を狙われている(性的な意味で) /12:愛が重すぎる /13:金欠で組み立てられたほーちゃんちの在庫パーツ ) dice2d13=5 7 (12)ですね

47 22/11/27(日)21:53:09 No.998043340

ほらきたかほんわかか分岐点

48 22/11/27(日)21:53:18 No.998043416

>5:さっき捕獲された >7:農家 /

49 22/11/27(日)21:53:32 No.998043533

害獣じゃねーか!

50 22/11/27(日)21:53:33 No.998043546

野良農家メガミ…?

51 22/11/27(日)21:53:42 No.998043637

さっき捕獲された 農家 …ネズミ死すべし慈悲はない?

52 22/11/27(日)21:53:55 No.998043741

マスターが農家 ほーが農家 どっち…?

53 22/11/27(日)21:55:05 No.998044350

農家に捕獲されたのか 捕獲してみたら名うての農家だったのか はたしてホーネットの運命やいかに

54 22/11/27(日)21:55:15 No.998044431

メガミ側が農家でもハキリアリみたいな生態してるのか人に雇われてやってるのかでわかれるのかな…

55 22/11/27(日)21:55:38 No.998044614

農家捕獲しちゃダメだよ!

56 22/11/27(日)21:55:58 No.998044777

稼働時間が少ないし 農家には向いていない様なホーネット

57 22/11/27(日)21:56:11 No.998044898

大穴でマスター側が捕獲されたのかもしれない

58 <a href="mailto:s">22/11/27(日)21:56:13</a> [s] No.998044918

さっき捕獲された 農家…? 1:勝手に「」ンナの畑を手入れしていた野良メガミ 2:自分の畑を営んでいた野良メガミ 3:田舎農家の雑用係として確保されたメガミ 4:勝手に「」ンナの畑に住み着いていたメガミ dice1d4=1 (1)

59 22/11/27(日)21:56:34 No.998045106

>メガミ側が農家でもハキリアリみたいな生態してるのか人に雇われてやってるのかでわかれるのかな… 過去に農村で農家の手伝いしてる野良の群れがいたような憶えがあるが曖昧だ

60 22/11/27(日)21:56:36 No.998045129

>1:勝手に「」ンナの畑を手入れしていた野良メガミ セーフ…セーフ?

61 22/11/27(日)21:56:55 No.998045280

妖精さんだったか

62 22/11/27(日)21:57:14 No.998045421

害獣と戦い 害虫を撃ち落とし 作物を狙いに来る野良を殴りの日々

63 22/11/27(日)21:57:15 No.998045433

書き込みをした人によって削除されました

64 22/11/27(日)21:57:26 No.998045506

>1:勝手に「」ンナの畑を手入れしていた野良メガミ すわイタズラか!と捕獲してみたら綺麗に手入れされた畑があって困惑する「」ンナか…

65 22/11/27(日)21:57:40 No.998045607

ホーネット…お前だったのか

66 22/11/27(日)21:57:42 No.998045626

畑で拾われた行き倒れか

67 22/11/27(日)21:58:19 No.998045917

へっへっへっダンナァ すき込んで起きやしたぜ…

68 22/11/27(日)21:58:26 No.998045967

害獣避けの罠にかかってしまったようだ

69 <a href="mailto:s">22/11/27(日)21:59:37</a> [s] No.998046534

>1:勝手に「」ンナの畑を手入れしていた野良メガミ なんでそんな事を…? 1:こうやっていいメガミアピールすれば拾って貰えるかなって… 2:農具小屋に住ませて貰う家賃代わりのつもり 3:今は人間が使ってるけどここはもともと自分の畑だったんだよ! 4:あんまりにも「」ンナの手入れが雑すぎて我慢できず… dice1d4=4 (4) ※あっし以外のホーネット型は区別のためにあっし口調を封印させてもらいやす

70 22/11/27(日)21:59:47 No.998046613

電気柵に絡まってもがいてるメガミ…

71 22/11/27(日)22:00:03 No.998046721

>4:あんまりにも「」ンナの手入れが雑すぎて我慢できず… >dice1d4=4 (4) なそ にん

72 22/11/27(日)22:00:15 No.998046829

「」ンナぁ…

73 22/11/27(日)22:00:18 No.998046858

ダンナ側の農家レベル判定がきちまうんだ

74 22/11/27(日)22:00:30 No.998046955

昔農家に鍛えられてきた農業用メガミ

75 22/11/27(日)22:00:58 No.998047176

俺と最強の農家を目指すか

76 22/11/27(日)22:01:49 No.998047598

前半生はプロ農業用ロボットかなんかだったんです…?

77 <a href="mailto:s">22/11/27(日)22:01:54</a> [s] No.998047626

「」ンナの畑の手入れ   1:何それ? 2~3:やってる(つもりだけど逆効果) 4~5:やってるけどガバガバ   6:一応やってる 雑草/害獣対策/水やりや肥料関係/病気 dice4d6=4 4 1 2 (11)

78 22/11/27(日)22:02:26 No.998047898

「」ンナ!(バシイ

79 <a href="mailto:s">22/11/27(日)22:03:17</a> [s] No.998048272

  雑草 抜くけど見える場所だけだしそれも根っこが残ってる 害獣対策 簡単に破れるネットのみ 水や肥料 自然任せ   病気 とりあえず薬いっぱい刺しとけばいいんだろ?

80 22/11/27(日)22:03:39 No.998048446

「」ンナ畑じゃなくて庭か何かと思ってない?

81 22/11/27(日)22:04:40 No.998048946

田舎でスローライフの看板に釣られた系のマスターだったり?

82 22/11/27(日)22:04:49 No.998049028

農家(自称)なのか  農家(末代)なのか

83 22/11/27(日)22:05:08 No.998049180

家庭菜園とかでもこんなひどいのそうそうないぞ!

84 22/11/27(日)22:05:15 No.998049254

>水や肥料 自然任せ 魔法の言葉きたな…

85 <a href="mailto:s">22/11/27(日)22:05:24</a> [s] No.998049329

あの…「」ンナ…? 1~4:週末だけ都会から畑を弄りに来る自称農家   5:農家の跡取り息子の姿かこれが… dice1d5=5 (5)

86 22/11/27(日)22:05:39 No.998049440

>「」ンナ/メガミ >dice2d100=86 17 (103)ぐらいですかねぇ… そういう…

87 22/11/27(日)22:05:44 No.998049490

ひどい ひどい

88 22/11/27(日)22:06:06 No.998049674

手伝いとか全然してなかったんだろうな…

89 22/11/27(日)22:06:11 No.998049718

やりたくねえよ!なのかやりたいけどなにもわかんねえできねえよ!なのかで後者ならまだ救いが

90 22/11/27(日)22:06:36 No.998049933

夢やぶれて実家に帰った系とかそんなやつ

91 22/11/27(日)22:06:41 No.998049969

>>「」ンナ/メガミ >>dice2d100=86 17 (103)ぐらいですかねぇ… >そういう… ホーネットに頼り切りのダメ「」ンナとぶつくさ文句言いながらも畑が心配で手を出すホーネットのコンビか…

92 22/11/27(日)22:06:42 No.998049974

俺は新時代の農家

93 <a href="mailto:s">22/11/27(日)22:06:52</a> [s] No.998050056

…うん 農地の広さ 40で大きめの家庭菜園くらい/先代の頃の手入れ +30 dice2d100=84 89 (173)

94 22/11/27(日)22:07:03 No.998050155

>>1:勝手に「」ンナの畑を手入れしていた野良メガミ >すわイタズラか!と捕獲してみたら綺麗に手入れされた畑があって困惑する「」ンナか… 新手のごんぎつねだろうか?

95 22/11/27(日)22:07:06 No.998050175

これはひどい

96 22/11/27(日)22:07:11 No.998050225

>害獣対策 簡単に破れるネットのみ よくこのメガミ蠱毒で保ったな!?

97 22/11/27(日)22:07:53 No.998050576

何と戦えばいいんだ!

98 22/11/27(日)22:07:55 No.998050591

先代は何なの早逝されたの親ばかだったの…?

99 <a href="mailto:s">22/11/27(日)22:07:57</a> [s] No.998050617

>やりたくねえよ!なのかやりたいけどなにもわかんねえできねえよ!なのかで後者ならまだ救いが 1:やりたくねぇ! 2:仕方なくやるよ… 3:やらなきゃいけないけどわからねぇ! dice1d3=3 (3)

100 22/11/27(日)22:08:11 No.998050734

これは謎の妖精さんの手助けがなければ詰んでいたレベル…

101 22/11/27(日)22:08:30 No.998050880

野菜は育てられても跡継ぎは育てられなかったようだなみたいなこと近所に言われるやつ

102 22/11/27(日)22:08:34 No.998050916

>農地の広さ 40で大きめの家庭菜園くらい >84 >先代の頃の手入れ +30 >89 普通に豪農じゃねーか!!!

103 22/11/27(日)22:08:39 No.998050956

これは…破れ鍋に綴じ蓋…

104 22/11/27(日)22:08:54 No.998051096

上京してたけど先代が出来なくなって帰ってきたとかだろうか…

105 22/11/27(日)22:08:59 No.998051136

もしかして:先代時代から住み着いてた畑の妖精

106 <a href="mailto:s">22/11/27(日)22:09:27</a> [s] No.998051393

ちなみに近くに野良メガミや害獣は…   1:ほぼいない 2~3:少しいる 4~5:そこそこいる   6:たくさんいる 野良ホビー/害獣 dice2d6=3 3 (6)

107 22/11/27(日)22:09:27 No.998051400

事業拡大しまくっての人手不足かもしれないし…

108 22/11/27(日)22:10:03 No.998051711

>何と戦えばいいんだ! 旦那の育成かな…

109 22/11/27(日)22:10:19 No.998051813

農地広いけど他に手伝ってた野良とかいたりしなかったのかな

110 22/11/27(日)22:10:34 No.998051943

荒らされなかったのは先代のころの影響がまだ残ってたのかな?

111 <a href="mailto:s">22/11/27(日)22:10:35</a> [s] No.998051944

先代は 1:早逝 2:親ばか 3:2+今は海外で牧場やってるよ 4:腰を痛めて引退 dice1d4=3 (3)

112 22/11/27(日)22:10:51 No.998052083

>2~3:少しいる 先代が狩り尽くしたんだ…

113 22/11/27(日)22:11:03 No.998052191

これだけ広ければいい加減な手入れでも食うには困らない?

114 22/11/27(日)22:11:12 No.998052268

海外行こーぜ息子!

115 22/11/27(日)22:11:18 No.998052314

親ガチャSSR

116 22/11/27(日)22:11:34 No.998052444

>先代は >2:親ばか >3:2+今は海外で牧場やってるよ >dice1d4=3 (3) 俺に出来たしお前なら出来る! じゃあ俺はちょっくら海外でベコ育ててくるべ!

117 22/11/27(日)22:12:04 No.998052692

そもそもこんだけ広大な農場ある時点で今回はいつもの街じゃないか 或いは郊外辺りになるか?

118 22/11/27(日)22:12:15 No.998052793

>3:2+今は海外で牧場やってるよ おばか!

119 <a href="mailto:s">22/11/27(日)22:12:37</a> [s] No.998052979

付近の野良メガミから見たこの畑は 1:カモ 2:前はともかく今は盗る物がないから… 3:あの家には恩義あるし荒らすのはよそ者かよほど切羽詰まった奴くらいだよ 4:1+ホーネットがリーダーの有志野良が守り抜いている dice1d4=3 (3)

120 22/11/27(日)22:12:42 No.998053007

>これだけ広ければいい加減な手入れでも食うには困らない? 自給自足ならまあギリギリ? ちゃんと出荷するとなると完全にアウト

121 22/11/27(日)22:13:01 No.998053198

あー、そういうラッキーで生き残れたのか…

122 22/11/27(日)22:13:09 No.998053246

>そもそもこんだけ広大な農場ある時点で今回はいつもの街じゃないか >或いは郊外辺りになるか? いつもの街が風都市ぐらい広いのかもしれない

123 22/11/27(日)22:13:35 No.998053474

なんで継いだんです…?と なんでついてかなかったんです…?か

124 22/11/27(日)22:13:48 No.998053571

ハッハァー元気しているかマイサン! ダディーとマミーは元気いっぱいさ!今度うちの牧場で作ったワギュウを送ってやるから楽しみに待っていてくれよ!

125 <a href="mailto:s">22/11/27(日)22:13:52</a> [s] No.998053610

「」ンナの心中 dice1d100=64 (64) 高いほど親のためだからやるが都会の暮らしに未練がある 低いほど都会で馴染めなかったから渡りに船だった

126 22/11/27(日)22:13:55 No.998053629

>3:あの家には恩義あるし荒らすのはよそ者かよほど切羽詰まった奴くらいだよ (多分旦那はつながりを把握していない)

127 22/11/27(日)22:14:25 No.998053871

親のためか…

128 22/11/27(日)22:14:25 No.998053872

典型的な二世の苦悩

129 22/11/27(日)22:15:02 No.998054138

都会があの街なら未練無くしたほうが幸せじゃねえかな…

130 22/11/27(日)22:15:04 No.998054152

都会の便利さに憧れているが田舎のスローライフにも興味がある感じか

131 <a href="mailto:s">22/11/27(日)22:15:06</a> [s] No.998054167

ちなみに先代とホーネットさんの関係性は… 先代 最低保証40/ホーネット +20 dice2d100=3 98 (101)

132 22/11/27(日)22:15:30 No.998054358

あって良かった最低保障

133 22/11/27(日)22:15:35 No.998054408

ホーの恩返し

134 22/11/27(日)22:15:44 No.998054476

うわぁ…

135 22/11/27(日)22:16:31 No.998054848

>ホーの恩返し 両親「あのひよっこメガミに勤まるのかね?」

136 <a href="mailto:s">22/11/27(日)22:17:37</a> [s] No.998055414

これは充電切れかパーツ破損で行き倒れてたところ救われてますね… ある意味一番大事なホーネットの農家レベル dice1d75+25=70 (95) 30あれば家庭菜園くらいはどうにかなる 50あれば農家として何とかやっていける 「」ンナ?10です

137 22/11/27(日)22:18:11 No.998055711

これは農ーネット…

138 22/11/27(日)22:18:12 No.998055718

専門家では?

139 22/11/27(日)22:18:12 No.998055720

やっぱり両親に叩き込まれた感じか

140 22/11/27(日)22:18:19 No.998055794

これで最低値引いてたら善意がから回る大惨事か…

141 22/11/27(日)22:18:37 No.998055923

農家の女神!

142 22/11/27(日)22:18:42 No.998055980

うんほーちゃんが跡継ごう

143 22/11/27(日)22:18:51 No.998056059

>ある意味一番大事なホーネットの農家レベル >95 ぶっちゃけこの畑の主じゃないかな

144 22/11/27(日)22:19:03 No.998056154

>うんほーちゃんが跡継ごう 足を引っ張る稼働時間

145 22/11/27(日)22:19:40 No.998056449

ほーちゃんのサイズと稼働時感じゃこの広さは無理なんだな

146 22/11/27(日)22:20:13 No.998056680

>>うんほーちゃんが跡継ごう >足を引っ張る稼働時間 「」ンナの肩に乗りながら逐一指示出ししていくスタイルが最適と考える

147 <a href="mailto:s">22/11/27(日)22:20:26</a> [s] No.998056788

「」ンナと先代の親子仲は親馬鹿かつ「」ンナも両親のためにここにいる辺りかなり高めでしょうね 「」ンナの知識内の野良メガミ   1:駆除すべき害獣 2~3:たまに役立つが基本は迷惑な連中 4~5:先代が可愛がっていたような…   6:4~5+先代が色々話してたな… dice1d6=6 (6)

148 22/11/27(日)22:20:57 No.998057041

これほーちゃんに「」ンナが使われるやつでは?

149 22/11/27(日)22:21:45 No.998057429

先代の農業スキルを受け継いだほー それ以外を受け継いだダンナ 結婚しちまえ

150 22/11/27(日)22:22:08 No.998057591

そこまで知っててなんで初顔見せがあんななんだよ!

151 22/11/27(日)22:22:10 No.998057618

>>>うんほーちゃんが跡継ごう >>足を引っ張る稼働時間 >「」ンナの肩に乗りながら逐一指示出ししていくスタイルが最適と考える 会話でもバッテリーは減っていくし 一旦修理に出しておきたいけど

152 22/11/27(日)22:22:24 No.998057726

トラクターにでも載せて有線給電しよう

153 22/11/27(日)22:23:27 No.998058194

>トラクターにでも載せて有線給電しよう 史上初!?重機サイズのメガミ!

154 <a href="mailto:s">22/11/27(日)22:23:30</a> [s] No.998058224

>4~5:先代が可愛がっていたような… >  6:4~5+先代が色々話してたな… 1:仕事を手伝ってくれる子もいるんだから野良メガミってだけで邪険にするんじゃないよ… 2:1+畑の事で困ったら古びたホーネット型を探すんじゃよ「」… 3:2+あの子の群れが良く畑を手伝ってくれるからお世話よろしくね… 4:3+ぶっちゃけワシらより畑に詳しいぞあ奴… dice1d4=2 (2)

155 22/11/27(日)22:24:28 No.998058650

畑の精とか妖怪みたいな扱い…!

156 <a href="mailto:s">22/11/27(日)22:24:39</a> [s] No.998058747

>そこまで知っててなんで初顔見せがあんななんだよ! >1:仕事を手伝ってくれる子もいるんだから野良メガミってだけで邪険にするんじゃないよ… >2:1+畑の事で困ったら古びたホーネット型を探すんじゃよ「」… 多分この流れで早朝に畑仕事をしていたホーネットを待ち伏せして捕獲したと思われます

157 22/11/27(日)22:24:56 No.998058861

藁にもすがってホーネット捕獲した感じかー

158 22/11/27(日)22:25:26 No.998059080

>2:1+畑の事で困ったら古びたホーネット型を探すんじゃよ「」… 昔話しでこういうのみた!

159 22/11/27(日)22:25:50 No.998059263

>多分この流れで早朝に畑仕事をしていたホーネットを待ち伏せして捕獲したと思われます そりゃ >>dice2d100=86 17 (103)ぐらいですかねぇ… こうなる

160 22/11/27(日)22:26:31 No.998059557

まだ作業が残っていたのにーっ!

161 22/11/27(日)22:26:31 No.998059558

助けてくれ俺の運命!

162 <a href="mailto:s">22/11/27(日)22:26:47</a> [s] No.998059653

名誉農家と化したホーネットさんの野良間の立場 1:他の野良メガミとあまり絡まないはぐれ者 2:複数の群れを渡り歩く流れ者 3:小規模な群れに所属している 4:それなりの規模の群れに所属している dice1d4=4 (4)

163 22/11/27(日)22:27:00 No.998059753

あなたの畑には仕えますがあなたには仕えたいわけじゃないし…

164 22/11/27(日)22:27:27 No.998059932

書き込みをした人によって削除されました

165 22/11/27(日)22:27:40 No.998060022

オラの畑に永久就職してくれ

166 22/11/27(日)22:27:55 No.998060132

>4~5:先代が可愛がっていたような… 認識がこれベースだと善人に振れるかもしれない 害獣認識からこの子は違うんだよだと拗れそうだった

167 22/11/27(日)22:28:00 No.998060170

「」ンナさんは暫く 私(ホーネット)の部下に教えて貰いなさい

168 <a href="mailto:s">22/11/27(日)22:28:18</a> [s] No.998060304

>4:それなりの規模の群れに所属している dice1d100=38 (38)  1~50 戦闘員枠 51~70 怪人枠 71~90 幹部怪人枠 それ以上  群れのボス

169 22/11/27(日)22:28:52 No.998060537

小作人…というか牧羊犬とかミツバチとかテントウムシ枠…?

170 22/11/27(日)22:28:53 No.998060555

ダンナの両親って一体…?

171 22/11/27(日)22:29:13 No.998060710

これでボスだったらやばかった

172 22/11/27(日)22:29:27 No.998060801

>>4:それなりの規模の群れに所属している >dice1d100=38 (38) > 1~50 戦闘員枠 >51~70 怪人枠 >71~90 幹部怪人枠 >それ以上  群れのボス これは屋敷の掃除班とか色々居るな

173 22/11/27(日)22:29:44 No.998060939

あくまで個人の趣味として関わってるだけで群れとして縄張りにしてたわけじゃなさそうだ

174 <a href="mailto:s">22/11/27(日)22:30:02</a> [s] No.998061074

ホーネットさん→「」ンナの認識 1:無能! 2:バカ息子! 3:もう何もしないでくれ! 4:恩人の畑を無茶苦茶にしたやつ! dice1d4=4 (4)

175 22/11/27(日)22:30:34 No.998061341

まあそうなる…

176 22/11/27(日)22:30:46 No.998061435

まあそうなるな

177 22/11/27(日)22:31:01 No.998061555

>4:恩人の畑を無茶苦茶にしたやつ! たぶん >3:あの家には恩義あるし荒らすのはよそ者かよほど切羽詰まった奴くらいだよ このみんなにダンナが思われてるやつ

178 22/11/27(日)22:31:12 No.998061647

「」ンナさんはもしかして 庭に駐車場とかバトル場とか作ろうとしていた?

179 <a href="mailto:s">22/11/27(日)22:32:05</a> [s] No.998062024

>あくまで個人の趣味として関わってるだけで群れとして縄張りにしてたわけじゃなさそうだ 1:この群れで干渉しているのはホーネットのみ 2:ホーネットとその友人が干渉してる 3:かなりの数が干渉している 4:先代の頃から群れ単位でずぶずぶだよ dice1d4=4 (4)

180 22/11/27(日)22:32:10 No.998062070

ダンナは二世なんて呼べないへっぽこだけど畑のことは見捨てられないほーちゃん

181 22/11/27(日)22:32:39 No.998062286

メガミ屋敷の息子さんだった

182 22/11/27(日)22:32:57 No.998062425

>4:先代の頃から群れ単位でずぶずぶだよ >3:あの家には恩義あるし荒らすのはよそ者かよほど切羽詰まった奴くらいだよ >害獣対策 簡単に破れるネットのみ 繋がったな…

183 22/11/27(日)22:33:27 No.998062629

さっきの認識的に個人でパートナー飼ってもいなそう

184 <a href="mailto:s">22/11/27(日)22:33:37</a> [s] No.998062700

…あのこれ ホーネットさんの群れからの意識 1:無能! 2:バカ息子! 3:もう何もしないでくれ! 4:恩人の畑を無茶苦茶にしたやつ! 5:追い出すべきでは? 戦闘員/怪人/幹部/ボス dice4d5=4 3 2 5 (14)

185 22/11/27(日)22:34:08 No.998062909

ボス、流石です!

186 22/11/27(日)22:34:12 No.998062937

びびった (ダンナ宛の)ほー群れからの認識 か

187 22/11/27(日)22:34:26 No.998063035

やべーかもしれん

188 <a href="mailto:s">22/11/27(日)22:34:38</a> [s] No.998063112

>「」ンナさんはもしかして >庭に駐車場とかバトル場とか作ろうとしていた? 1~3:流石にそれは…   4:候補には入れてた   5:まだ業者と相談しただけだし… dice1d5=2 (2)

189 22/11/27(日)22:34:45 No.998063168

害獣は「」ンナであったか

190 22/11/27(日)22:34:52 No.998063209

捕まえて群れとコンタクト取らなければ悲劇エンドだったのでは

191 22/11/27(日)22:35:11 No.998063348

やべぇ…実害が出たら冗談ですまされなくなっちまう…

192 22/11/27(日)22:35:36 No.998063537

奇跡的にうまく行ってたコミュニティが代替わりで壊れるのはお約束

193 22/11/27(日)22:35:40 No.998063559

1番の原因はろくな引き継ぎ無しに渡航した先代ではあるまいか 「」ンナは訝しんだ(ホーネットに説教されながら

194 <a href="mailto:s">22/11/27(日)22:36:10</a> [s] No.998063769

この群れの好戦度 dice1d100=49 (49) 高ければこの結果もまぁ仕方ない 低かったらこいつら怒らせるとか相当だぞ「」ンナお前

195 22/11/27(日)22:36:29 No.998063918

なんか畑がきれいだな…まいっか!(除草剤だばぁ なんか育ったな…まいっか!(メガミ避け網だばぁ

196 22/11/27(日)22:36:52 No.998064099

何とも判断に困る数字だ…

197 22/11/27(日)22:36:58 No.998064143

ごくフラット

198 <a href="mailto:s">22/11/27(日)22:38:30</a> [s] No.998064814

ちなみにボスは追い出すべきではと思ってますが 1:流石に追い出すまでするのは… 2:教育すれば多分使えるよ! 3:いろんな手続きをするのにニンゲンは必要だよ! 4:そうかな…そうかも… 戦闘員/怪人/幹部 dice3d4=4 2 2 (8)

199 22/11/27(日)22:38:30 No.998064820

>なんか畑がきれいだな…まいっか!(除草剤だばぁ ぎゃー!木が枯れかかってる!? >なんか育ったな…まいっか!(メガミ避け網だばぁ うわー!果物が傷ついてる!

200 22/11/27(日)22:38:56 No.998065021

害獣を殺したと思ったら恩人の子供だった的な悲劇を迎えなくて良かった…

201 22/11/27(日)22:39:33 No.998065304

多分先代は上にも下にも強権で従わせないで適度な距離の交渉してたんだろうけどダンナは和解しても下になりそうだな…

202 22/11/27(日)22:39:57 No.998065507

話のわかるメガミが居て良かった!

203 <a href="mailto:s">22/11/27(日)22:40:01</a> [s] No.998065532

トップと一番下が排除を選択肢に入れているのを中間管理職がなんとか止めています 多分トップも先代に命救われたんでしょうね というわけで次スレに続く! 何か質問があればどうぞ

204 22/11/27(日)22:40:05 No.998065558

成り上がり系アプリのCMで良く見る やっていた事が逆効果となり落ちぶれる奴

205 22/11/27(日)22:40:06 No.998065567

>害獣を殺したと思ったら恩人の子供だった的な悲劇を迎えなくて良かった… 嘆く両親と迫る役所の駆除部隊に踏み荒らされる畑でエンド

206 22/11/27(日)22:40:34 No.998065784

二度と使わなそうなSOZAIおすそわけするね・・・ fu1680265.png

207 22/11/27(日)22:40:52 No.998065915

「」ンナは何が出来るの?

208 22/11/27(日)22:41:02 No.998065989

一番働くからこそホーネットさんの恩人の畑を無茶苦茶にしたやつ!が戦闘員の総意なんだろうな…

209 22/11/27(日)22:41:04 No.998066007

中間管理職かわうそ…

210 22/11/27(日)22:41:16 No.998066081

ダンナの継ぐ覚悟度数

211 22/11/27(日)22:41:29 No.998066176

>何か質問があればどうぞ コレ本当に「」ンナを農家として鍛えなおせるんですかねぇ?

212 22/11/27(日)22:41:43 No.998066294

>何か質問があればどうぞ 野良落ちする前の今回ほーちゃんと両親からのほーちゃんの覚え ボスの機種

213 22/11/27(日)22:41:53 No.998066351

これで教育してもダメだったり拒絶されたら…

↑Top