虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

たぶん... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/27(日)21:22:16 No.998026738

たぶん給料いくらもらっても足りねぇなぁと思うんだろうけど 冷静になると貯金も多少の無駄遣いもできない余裕のない生活のまま5年働いてる俺はマズいと思う 毎月の病院代とか学生ローンの返済がつらすぎる 家賃を落とすために安いアパートの下見してるけと古いところはやっぱり壁も薄いしセキュリティもないようなもんだし辛い…

1 22/11/27(日)21:22:38 No.998026938

実家帰れば?

2 22/11/27(日)21:22:41 No.998026975

微増しないと不味いよね

3 22/11/27(日)21:22:56 No.998027114

親に泣きつけ

4 22/11/27(日)21:24:27 No.998027961

貯蓄ないのにセキュリティいるの?

5 22/11/27(日)21:25:47 No.998028660

>実家帰れば? 実家 もうない

6 22/11/27(日)21:26:51 No.998029269

おつらい…

7 22/11/27(日)21:28:06 No.998029984

>>実家帰れば? >実家 >もうない 悲しいね…

8 22/11/27(日)21:28:26 No.998030161

急に悲しい話になるな

9 22/11/27(日)21:29:45 No.998030891

熱い風呂にでも入れ 夜にそういうこと考えるの良くない

10 22/11/27(日)21:30:08 No.998031102

セキュリティないってどれくらいの事言ってるのかわかんないけど 日本なんだしちゃんと鍵ついてる家なら問題ないんじゃない?

11 22/11/27(日)21:30:22 No.998031224

病院行っててえらい

12 22/11/27(日)21:30:26 No.998031264

大病したらどうしようね

13 22/11/27(日)21:30:44 No.998031413

盗られるものないでしょ その生活なら

14 22/11/27(日)21:31:22 No.998031763

>盗られるものないでしょ >その生活なら 盗られなくても押し入られるだけで嫌だよ!

15 22/11/27(日)21:31:57 No.998032065

>大病したらどうしようね 限度額認定証申請するしかないな https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/sb3020/r151/

16 22/11/27(日)21:32:56 No.998032587

年相応に給料と職位相応に賞与は貰えるようになったけど ガチャ課金やめねえとマジでヤバイな…貯金どころか そろそろ何枚かのクレカがショートする…もっと家賃安いとこに引っ越すか…

17 22/11/27(日)21:33:47 No.998033026

img見る時間で資格とか勉強されては?

18 22/11/27(日)21:34:40 No.998033521

おれも生活辛いけど月9万の車のローン終われば楽になるはず

19 22/11/27(日)21:35:10 No.998033778

>img見る時間で資格とか勉強されては? imgの時間を副業に当ててたら 今頃小金持ちになってる

20 22/11/27(日)21:35:21 No.998033883

>病院行っててえらい 持病の関係で毎月診てもらう必要あるのよ しんどい

21 22/11/27(日)21:35:26 No.998033932

今の子は奨学金ローンじごくだよね…色々おこられろ

22 22/11/27(日)21:35:52 No.998034177

>ガチャ課金やめねえとマジでヤバイな… ガチャ辞めたら解決する話だろ…

23 22/11/27(日)21:37:00 No.998034828

>限度額認定証申請するしかないな 健康保険はこれがマジで有り難いよな… 特に貧乏で無くても恩恵に預かれるし

24 22/11/27(日)21:38:41 No.998035723

>そろそろ何枚かのクレカがショートする…もっと家賃安いとこに引っ越すか… それは稼ぎとか以前にタダのバカじゃないですか

25 22/11/27(日)21:39:14 No.998036031

>ガチャ課金やめねえとマジでヤバイな…貯金どころか >そろそろ何枚かのクレカがショートする…もっと家賃安いとこに引っ越すか… オレ他人が破滅する所見るの好きだからもっとガチャしてほしい

26 22/11/27(日)21:39:26 No.998036129

何枚かのって言うけど一枚ショートした信用情報が汚れるから全部ダメになるのでは?

27 22/11/27(日)21:39:27 No.998036136

たしかに役職と甲斐性はないが金はある お嫁さんほしい…

28 22/11/27(日)21:39:53 No.998036376

奨学金の事をいっているなら家計が火の車ですっていったらしゃーねーなって待ってくれる仕組みあるよ

29 22/11/27(日)21:40:03 No.998036457

金ないのにセキュリティなんか気にしてどうすんの

30 22/11/27(日)21:41:09 No.998037047

>奨学金の事をいっているなら家計が火の車ですっていったらしゃーねーなって待ってくれる仕組みあるよ その火の車から抜け出せるのはいつになるんで…?

31 22/11/27(日)21:41:14 No.998037084

物欲は年収1500万くらいで大体の人が満たされるらしい

32 22/11/27(日)21:41:19 No.998037139

こういう話を聞くと子供4人の大学費用全部出してくれたうちの親父本当に凄いなって思う… それもあってか毎年親孝行を意識的にはしてる

33 22/11/27(日)21:42:10 No.998037596

ガチャはちょっとクソバカすぎる…

34 22/11/27(日)21:42:44 No.998037919

ソシャゲのガチャはダメだって!

35 22/11/27(日)21:43:18 No.998038239

>それは稼ぎとか以前にタダのバカじゃないですか それは理解してるけど会社のイライラとか ガチャ回して目当てが出るとスゥーっと消えてコレは… 逆に沼って20万30万爆死するとアレ?これボーナス消えない? って頭の中がジーンと麻痺する…ガチャ辞めたいよう…

36 22/11/27(日)21:43:49 No.998038538

>逆に沼って20万30万爆死するとアレ?これボーナス消えない? >って頭の中がジーンと麻痺する…ガチャ辞めたいよう… 病院行け

37 22/11/27(日)21:44:10 No.998038711

>逆に沼って20万30万爆死するとアレ? 引き際って言葉知らないのか…

38 22/11/27(日)21:44:16 No.998038766

>>逆に沼って20万30万爆死するとアレ?これボーナス消えない? >>って頭の中がジーンと麻痺する…ガチャ辞めたいよう… >病院行け 頭のな

39 22/11/27(日)21:44:39 No.998038955

やりたいことやったもんがちよ 未来より今よ

40 22/11/27(日)21:44:42 No.998038972

>>奨学金の事をいっているなら家計が火の車ですっていったらしゃーねーなって待ってくれる仕組みあるよ >その火の車から抜け出せるのはいつになるんで…? 待ってもらった分の金で勉強とかしてスキルアップして資格取って手当てもらうとかもっといいとこに転職とか

41 22/11/27(日)21:45:21 No.998039303

>それは理解してるけど会社のイライラとか 依存症なるほどのストレスに必要なのは引っ越しじゃなくて転職では…?

42 22/11/27(日)21:46:35 No.998039939

引っ越し費用も考えると収入上げないと何にもならんぞ

43 22/11/27(日)21:46:45 No.998040020

そんな簡単に転職できるならみんな悩まないよね

44 22/11/27(日)21:47:02 No.998040192

20万も30万も使うならもうデータ消せよ…

45 22/11/27(日)21:47:15 No.998040292

家賃と通勤時間とガチャと負けやすいギャンブルと投げ銭ほど無駄な事はないと思ってたけど 金余り出すとそのあたりに突っ込んでもQOL上げたりその界隈の人のお賃金に算入するならそれもいいかな…ってなるようにはなった 大層なことでは無いけど飲食店で利益率高そうなドリンクとかトッピング頼んだりファンティアみたいな支援サイトで少額ながら金投げたり

46 22/11/27(日)21:47:20 No.998040346

ガチャは大分飽きてきたというかどうでも良くなってきたな

47 22/11/27(日)21:47:21 No.998040355

簡単じゃないけどやらないとどうしようもないんだよ!!

48 22/11/27(日)21:47:23 No.998040372

>それは理解してるけど会社のイライラとか >ガチャ回して目当てが出るとスゥーっと消えてコレは… >逆に沼って20万30万爆死するとアレ?これボーナス消えない? >って頭の中がジーンと麻痺する…ガチャ辞めたいよう… アカウント消してガラホに機種変して今の機種は捨てろ

49 22/11/27(日)21:48:00 No.998040725

>金余り出すとそのあたりに突っ込んでもQOL上げたりその界隈の人のお賃金に算入するならそれもいいかな…ってなるようにはなった それはそう 程度の問題よ…

50 22/11/27(日)21:48:35 No.998041024

>家賃と通勤時間とガチャと負けやすいギャンブルと投げ銭ほど無駄な事はないと思ってたけど >金余り出すとそのあたりに突っ込んでもQOL上げたりその界隈の人のお賃金に算入するならそれもいいかな…ってなるようにはなった >大層なことでは無いけど飲食店で利益率高そうなドリンクとかトッピング頼んだりファンティアみたいな支援サイトで少額ながら金投げたり 余裕があるなら好きなだけガチャすればいい 生活崩壊する程つぎ込むのはアホか精神病だ

51 22/11/27(日)21:49:03 No.998041268

かわいそ…

52 22/11/27(日)21:49:07 No.998041318

何歳で年収いくらで預金いくらぐらいなのよ

53 22/11/27(日)21:49:42 No.998041625

やーい貧乏人ー!

54 22/11/27(日)21:49:51 No.998041700

酒も飲もうぜ

55 22/11/27(日)21:49:58 No.998041750

何のガチャかにもよるけどランキングのために必要とかでもないならもう病んでるぜ

56 22/11/27(日)21:50:31 No.998042002

>何歳で年収いくらで預金いくらぐらいなのよ 40で月30万で預金200

57 22/11/27(日)21:51:02 No.998042268

支出減らせそう

58 22/11/27(日)21:51:03 No.998042277

>何のガチャかにもよるけどランキングのために必要とかでもないならもう病んでるぜ ストレス解消目当てはもうアウトでは?

59 22/11/27(日)21:51:11 No.998042349

>何歳で年収いくらで預金いくらぐらいなのよ 32で年収300 預金…?

60 22/11/27(日)21:51:59 No.998042755

天井あるソシャゲやりなよ

61 22/11/27(日)21:52:07 No.998042797

二人いる…

62 22/11/27(日)21:52:25 No.998042962

>40で月30万で預金200 月収まともなのに貯金がだいぶヤバいな 軽自動車買ったら消えるじゃん

63 22/11/27(日)21:52:29 No.998042996

そうだよな…おかしいよな… とりあえず後からリボと決済前分割でショートは回避したから あんまりプレイしないでガチャ回してるやつは消すようにするよ… ガチャ辞めてえなあ…

64 22/11/27(日)21:52:52 No.998043178

率直にたぶん年収380はないと満足行く生活できねぇなぁって思ってる 多少の無駄遣いと今後の貯金をしたいそれだけなんです

65 22/11/27(日)21:53:08 No.998043331

>ガチャ辞めてえなあ… 精神科へ!

66 22/11/27(日)21:53:14 No.998043378

これただの浪費自慢ですよね?

67 22/11/27(日)21:53:16 No.998043398

待ってこれ関係ないやつが適当言ってるんじゃなくてスレ「」本人なの?

68 22/11/27(日)21:53:19 No.998043428

俺だって焼肉とか行きたい

69 22/11/27(日)21:53:20 No.998043432

虹色が画面いっぱいにシュワ~ってなる瞬間いいよね…

70 22/11/27(日)21:53:21 No.998043449

ガチャなんて1ヶ月ゲームやめるだけでクソほどどうでもよくなるのに…

71 22/11/27(日)21:53:29 No.998043505

>あんまりプレイしないでガチャ回してるやつは消すようにするよ… 全部消せ いいか全部消せ 出来なかったらもうアウトだ

72 <a href="mailto:す">22/11/27(日)21:53:42</a> [す] No.998043636

ガチャで浪費してたり月30もらってるのは俺じゃないよ

73 22/11/27(日)21:53:52 No.998043716

>その火の車から抜け出せるのはいつになるんで…? 返せるあても無いのに借金をした自分が悪い

74 22/11/27(日)21:53:56 No.998043748

生活苦が給料の問題じゃなくてウケる

75 22/11/27(日)21:54:02 No.998043790

ガチャなんてゲームを有利に進める為の手段なのに 回す事自体が目的になってるのか…

76 22/11/27(日)21:54:16 No.998043934

>ガチャで浪費してたり月30もらってるのは俺じゃないよ スレ「」はいくらもらってるの?

77 22/11/27(日)21:54:34 No.998044078

スレッドを立てた人によって削除されました >>ガチャで浪費してたり月30もらってるのは俺じゃないよ >スレ「」はいくらもらってるの? 17

78 22/11/27(日)21:54:53 No.998044223

ガチャやめたら退屈で死んじゃうよぉ!

79 <a href="mailto:す">22/11/27(日)21:55:01</a> [す] No.998044312

>スレ「」はいくらもらってるの? >32で年収300 >預金…? こっち さいしょからメ欄にすとか書いとけばよかったね ごめんね

80 22/11/27(日)21:55:03 No.998044326

うん…

81 22/11/27(日)21:55:04 No.998044346

流石に手取りだよな…

82 22/11/27(日)21:55:12 No.998044406

>17 手取りだよね? 手取りだよね?

83 22/11/27(日)21:55:12 No.998044408

親が元気なら実家暮らしって本当に金銭面でつえーからな… もちろん年収は高いほどいいけど

84 22/11/27(日)21:55:20 No.998044464

>ソシャゲのガチャはダメだって! 預金通帳で支払いの金額見るとね…マジで嘘ヤバい

85 22/11/27(日)21:55:32 No.998044564

広告でダシにされるぐらいだから ガチャで干からびる人結構多いんだろうな

86 22/11/27(日)21:56:08 No.998044874

全体で給料上がってるのに苦しい奴は自己責任だろ 嫌なら人生諦めれば?

87 22/11/27(日)21:56:10 No.998044888

>親が元気なら実家暮らしって本当に金銭面でつえーからな… >もちろん年収は高いほどいいけど でも後々介護役とか引っ被るのは嫌だよ…

88 22/11/27(日)21:56:27 No.998045049

技術職なら転職すれば給料上がるよIT限定だけど

89 22/11/27(日)21:56:41 No.998045173

>ガチャ辞めてえなあ… ソシャゲのほうじゃなくて実物のガチャガチャで良いんじゃね?

90 22/11/27(日)21:56:49 No.998045230

ガチャのヤバい点はパチンコより断然金を消せるスピードが速い所だな

91 22/11/27(日)21:57:02 No.998045332

副業始めたら月60万超えたけど特に何も楽にならないんだけど何これ…?俺は何に金を使ってるんだ…?

92 22/11/27(日)21:57:14 No.998045426

いやなりすまし全部消せよ そんなだから年収300なんだよ

93 22/11/27(日)21:58:09 No.998045830

>副業始めたら月60万超えたけど特に何も楽にならないんだけど何これ…?俺は何に金を使ってるんだ…? お金を貯めて健康を得るためでは?

94 22/11/27(日)21:58:35 No.998046024

実家なくなるってどういうことなんだ?

95 22/11/27(日)21:58:48 No.998046143

>副業始めたら月60万超えたけど特に何も楽にならないんだけど何これ…?俺は何に金を使ってるんだ…? 仕入れにカネ使ってるなら妥当 そうでないなら多分ストレス解消に入れすぎ

96 22/11/27(日)21:58:53 No.998046187

>実家なくなるってどういうことなんだ? 色々事情があるんだろう…

97 22/11/27(日)21:59:18 No.998046385

>ガチャのヤバい点はパチンコより断然金を消せるスピードが速い所だな パチンコは金帰ってくることもあるしな ガチャは一回頭に血が昇ったら天井までノンストップなとこある

98 22/11/27(日)21:59:22 No.998046413

とりあえずガチャやめろ

99 22/11/27(日)21:59:38 No.998046549

37歳で貯金100万もあるから来年4月に仕事辞める 退職金とかでないけど100万あるならとりあえず1年は生きられるだろう

100 22/11/27(日)21:59:46 No.998046606

昨今だと物理的に実家が無くなる事もままあるしな…

101 22/11/27(日)21:59:55 No.998046668

>退職金とかでないけど100万あるならとりあえず1年は生きられるだろう 半年持てばいいほうだよ

102 22/11/27(日)22:00:07 No.998046760

年金の追納はしたかい?

103 22/11/27(日)22:00:13 No.998046816

医療費キツイならせめて確定申告はしときなよ

104 22/11/27(日)22:00:30 No.998046959

>37歳で貯金100万もあるから来年4月に仕事辞める 安心だな やめなさいさっさとやめなさい

105 22/11/27(日)22:00:39 No.998047025

>37歳で貯金100万もあるから来年4月に仕事辞める >退職金とかでないけど100万あるならとりあえず1年は生きられるだろう 見通し甘くない?

106 <a href="mailto:す">22/11/27(日)22:00:40</a> [す] No.998047034

>年金の追納はしたかい? してない しないといけないのわかってるけどできない してる余裕ない

107 22/11/27(日)22:00:55 No.998047141

>37歳で貯金100万もあるから来年4月に仕事辞める >退職金とかでないけど100万あるならとりあえず1年は生きられるだろう 家賃とか住民税社会保険料いつ払ってるかによるけど1年もたないぞ

108 22/11/27(日)22:00:59 No.998047188

年齢×一万くらいは貰えると子供の頃は思ってました

109 22/11/27(日)22:01:06 No.998047252

>37歳で貯金100万もあるから来年4月に仕事辞める 種銭にして全部ドルにしたらワンチャンあるよ

110 22/11/27(日)22:01:07 No.998047264

1年100万は無理じゃね?

111 22/11/27(日)22:01:09 No.998047283

田舎の派遣の時給1200~1500円位の若い子でも月23日前後勤務でも手取り20万くらいなのに手取り20切るってやばく無い?

112 22/11/27(日)22:01:18 No.998047358

それどんどん悪化していく一方だよ 年収を改善する意思を強く持つしかないよ

113 22/11/27(日)22:01:41 No.998047520

実家なら余裕じゃね100万

114 22/11/27(日)22:01:54 No.998047629

全部満たすのなんて難しいから 妥協点作るしかねえんだ

115 22/11/27(日)22:02:15 No.998047822

>37歳で貯金100万もあるから来年4月に仕事辞める 一桁足りなくない?

116 22/11/27(日)22:02:19 No.998047847

病院行かないのに保険料払うのっておかしいよね

117 22/11/27(日)22:02:24 No.998047872

今年はガチャ課金せずに1年過ごせたな 周年記念で1万円のパックを1回だけ買ったけど 物欲案外抑えられるもんだね

118 22/11/27(日)22:02:24 No.998047877

>37歳で貯金100万もあるから来年4月に仕事辞める >退職金とかでないけど100万あるならとりあえず1年は生きられるだろう https://www.hellowork.mhlw.go.jp/insurance/insurance_stepup.html 失業保険出てる間に就職すると頑張ったね!ってことで残りの期間分の保険の六割も貰えるから使うといいぞ

119 22/11/27(日)22:02:35 No.998047976

>>37歳で貯金100万もあるから来年4月に仕事辞める >ニ桁足りなくない?

120 22/11/27(日)22:02:52 No.998048094

>一桁足りなくない? 370歳で貯金1000万もあるから来年40月に仕事辞める

121 22/11/27(日)22:03:02 No.998048155

課金どころかゲームのオンライン権すら買うの躊躇しちゃうわ

122 22/11/27(日)22:03:15 No.998048251

自分語りスレで他人に自分語りされると話がわけわかんなくなるからやめろよ!

123 22/11/27(日)22:03:20 No.998048291

単純に支出を減らせばいいんだよ まずスマホ捨てろ

124 22/11/27(日)22:03:26 No.998048346

ガチャやりながら金がないとか言われてもな

125 22/11/27(日)22:03:41 No.998048466

>1年100万は無理じゃね? せめてよくて500万くらい貯金ないと…

126 22/11/27(日)22:03:56 No.998048584

ガチャで30万円使ってる奴見るとブラックフライデーで10万円使ったところで何も辛くない気がしてきた…食料品とか日用品とかだし…(2万円のフィギュアから目を逸らしつつ)

127 22/11/27(日)22:04:01 No.998048617

>自分語りスレで他人に自分語りされると話がわけわかんなくなるからやめろよ! 混乱させたいだけのやつがやってるだろこれは

128 22/11/27(日)22:04:05 No.998048642

>>37歳で貯金100万もあるから来年4月に仕事辞める >>退職金とかでないけど100万あるならとりあえず1年は生きられるだろう >見通し甘くない? 37歳にもなってこんな事考えてるんだよ?

129 22/11/27(日)22:04:06 No.998048652

>>一桁足りなくない? >370歳で貯金1000万もあるから来年40月に仕事辞める ずいぶん御長寿さんだね…

130 22/11/27(日)22:04:11 No.998048707

>>一桁足りなくない? >370歳で貯金1000万もあるから来年40月に仕事辞める 年3万ペースで貯金したのか えらいな

131 22/11/27(日)22:04:15 No.998048731

>>一桁足りなくない? >370歳で貯金1000万もあるから来年40月に仕事辞める 370400問題はどうなってるんだろ

132 22/11/27(日)22:04:15 No.998048736

大学出てるんなら21歳と22歳の分は学生納付特例適用にしてもらえば払ったことにできるかも

133 22/11/27(日)22:04:20 No.998048776

スマホ捨てたら現代だと次の仕事見つけるのキツくないかな…

134 22/11/27(日)22:04:56 No.998049082

貯金あるのは全然褒めるべきとこなんだけど37歳で100万「も」って言われると金銭感覚不安になるからそこだけ訂正して欲しい

135 22/11/27(日)22:04:57 No.998049091

Amazonで30万円分買えること考えたら何でガチャに30万円ぶっ込むんだろうって思う

136 22/11/27(日)22:05:02 No.998049125

>>一桁足りなくない? >370歳で貯金1000万もあるから来年40月に仕事辞める エルフか?

137 22/11/27(日)22:05:03 No.998049134

100万あれば実家暮らしで家賃無いなら節約すれば1年生きられるだろ 家賃があったら無理だが

138 22/11/27(日)22:05:19 No.998049289

ガチャは法規制しないとな

139 22/11/27(日)22:05:34 No.998049405

>>一桁足りなくない? >370歳で貯金1000万もあるから来年40月に仕事辞める さっさと隠居しろ

140 22/11/27(日)22:05:39 No.998049439

奨学金て月何万ぐらい返済すんの? てかいくら借りてるの?

141 22/11/27(日)22:05:46 No.998049503

ガチャ依存は立派に現代病になってるだろうから おとなしくメンタルクリニックとかに行った方がいい気はするぜ!

142 22/11/27(日)22:05:51 No.998049550

>スマホ捨てたら現代だと次の仕事見つけるのキツくないかな… ガラホなら最低限メールとブラウザも使えるので別に…

143 22/11/27(日)22:05:59 No.998049618

>100万あれば実家暮らしで家賃無いなら節約すれば1年生きられるだろ >家賃があったら無理だが 税金やら保険やら年金やらと考えるとなぁ…

144 22/11/27(日)22:06:10 No.998049706

20代のころクソ会社辞めて100万でちょっとだけニートできるかなって思ってたけど恐ろしい勢いで減ったから真っ青になって即次の会社見つけたぞ 払いきってないその年の所得税やら社会保険料やらが一気に請求されるから気を付けろよ

145 22/11/27(日)22:06:23 No.998049824

来月ボーナス出たら取り敢えず40万積みニーの口座に入れて後は好きに使うんじゃ

146 22/11/27(日)22:06:28 No.998049877

これでiPhoneとか使ってるならちょっと笑っちゃうぞ

147 22/11/27(日)22:06:33 No.998049914

>課金どころかゲームのオンライン権すら買うの躊躇しちゃうわ インフラレベルのアマプラとか何かしらのサブスクやら動画配信すら否定するおじさんが身近に居るんだけど流石にそれは了見狭すぎないか…ってなる テレビ見るにしてもNHKなり受信料払ってるならそれも同じだと思うんだけどな… 払ってないのかな…

148 22/11/27(日)22:06:52 No.998050057

>来月ボーナス出たら取り敢えず40万積みニーの口座に入れて後は好きに使うんじゃ やめなされ… 一気に突っ込むのはやめなされ…

149 22/11/27(日)22:06:56 No.998050096

>Amazonで30万円分買えること考えたら何でガチャに30万円ぶっ込むんだろうって思う 届くまでに時間がかかる 受け取りもダンボール開けるのも片付けるのも買ったやつ使うのも全部だるい ってなるのよ限界だと

150 22/11/27(日)22:07:11 No.998050221

スレ「」その年収でどうやってガチャ依存になれるんだ

151 22/11/27(日)22:07:16 No.998050268

年収200万くらいだけどあまり悲観的になったことないな…時間はあるからそのへんだろうか

152 22/11/27(日)22:07:36 No.998050446

>スレ「」その年収でどうやってガチャ依存になれるんだ >そろそろ何枚かのクレカがショートする…もっと家賃安いとこに引っ越すか…

153 22/11/27(日)22:07:38 No.998050459

アマプラがインフラて

154 22/11/27(日)22:07:53 No.998050572

浮いてる金なら30万でも300万でも自由に使えって思うけどカツカツなのに使ってる時点でな

155 22/11/27(日)22:07:55 No.998050599

>来月ボーナス出たら取り敢えず40万積みニーの口座に入れて後は好きに使うんじゃ 積みニーは3.3万しか入れられないんじゃ?

156 22/11/27(日)22:08:05 No.998050660

なりすまし消さないんじゃなくて消せないんじゃないの

157 22/11/27(日)22:08:07 No.998050696

>インフラレベルのアマプラとか何かしらのサブスクやら動画配信すら否定するおじさんが身近に居るんだけど流石にそれは了見狭すぎないか…ってなる アマプラは動画類と買い物に良いからな…月換算で500円とかだし

158 22/11/27(日)22:08:18 No.998050789

>テレビ見るにしてもNHKなり受信料払ってるならそれも同じだと思うんだけどな… >払ってないのかな… テレビ捨てろ

159 22/11/27(日)22:08:20 No.998050805

>一気に突っ込むのはやめなされ… 積みニー用口座の普段引き出さない所に置いておけば緊急時に役立つからこれで良いんだ

160 22/11/27(日)22:08:28 No.998050866

>スレ「」その年収でどうやってガチャ依存になれるんだ ガチャ依存は別のやつだから… スレ「」の抱えてる問題はそこじゃないから…

161 22/11/27(日)22:08:31 No.998050896

>年収200万くらいだけどあまり悲観的になったことないな…時間はあるからそのへんだろうか 親の金と済んでる環境でそんくらいでも貯金できるところは出来るからな まずスレ「」はガチャ辞める病院代から計算しなきゃいけない

162 22/11/27(日)22:08:58 No.998051131

言っちゃ悪いけど収入なくて払うべき金も払えないなら貧困なんだよ しかるべき場所に相談しなさいよ

163 22/11/27(日)22:09:10 No.998051246

課金はソシャゲやめて買い切りかコンシューマーにすれば解決する

164 22/11/27(日)22:09:10 No.998051249

ひどいスレ潰しを見た

165 22/11/27(日)22:09:17 No.998051303

>積みニーは3.3万しか入れられないんじゃ? 引き落とし指定してあって毎月33333円抜かれるから1年分先に入れておくのよ

166 22/11/27(日)22:09:43 No.998051539

ガチャのやつ邪魔すぎるけどどっちかって言うとスレ「」の方がどうかしてるように見えてくるスレ

167 22/11/27(日)22:10:01 No.998051685

ソシャゲやってる人 全員馬鹿です

168 22/11/27(日)22:10:09 No.998051753

積みニー用の引き落とし口座に20年分いれてあるよ

169 22/11/27(日)22:10:33 No.998051931

(スレ管理出来ないから手取りが17万なんだな…)

170 22/11/27(日)22:10:35 No.998051947

>>積みニーは3.3万しか入れられないんじゃ? >引き落とし指定してあって毎月33333円抜かれるから1年分先に入れておくのよ なるほど口座に40万入れておくのね

171 22/11/27(日)22:10:38 No.998051975

なんで手取り17は消すのにガチャのは消さないんだよ

172 22/11/27(日)22:10:48 No.998052049

>家賃を落とすために安いアパートの下見してるけと古いところはやっぱり壁も薄いしセキュリティもないようなもんだし辛い… 最近6万円から3万円の家賃に落として住民が全員騒音問題基地外野郎で1ヶ月で根を上げてた「」がいたなぁ…

173 22/11/27(日)22:11:32 No.998052422

生活費切り詰めるより収入増やす方が楽だった

174 22/11/27(日)22:11:35 No.998052463

>課金はソシャゲやめて買い切りかコンシューマーにすれば解決する やるのに腰が重すぎるんだよなぁ

175 22/11/27(日)22:11:50 No.998052582

家賃はそれを払えるだけの収入があるってことを忘れてただ安いところに飛び込んで失敗する例は多いよね

176 22/11/27(日)22:11:50 No.998052587

>なんで手取り17は消すのにガチャのは消さないんだよ なんかもうこういう要領の悪さに年収の低い原因の一端が見えてしまって辛い

177 22/11/27(日)22:12:11 No.998052753

>生活費切り詰めるより収入増やす方が楽だった そうだよねぇ 今どき副業なんていくらでもあるのに

178 22/11/27(日)22:12:21 No.998052844

仕事やめて子供部屋おじさんに戻って一切家にお金渡さないとしても年数十万はいるぞ

179 22/11/27(日)22:12:35 No.998052956

来世にワンチャン期待で

180 22/11/27(日)22:12:38 No.998052984

みんな辛辣すぎない…?

181 22/11/27(日)22:12:42 No.998053011

手取り350弱年150万位貯金してるけど生活余裕あるしソシャゲも出来てるわ 問題は結婚してないから将来がない事

182 22/11/27(日)22:12:43 No.998053016

>積みニー用の引き落とし口座に20年分いれてあるよ もうちょっと賢く運用できない? 10年分を国債に回すとかさ

183 22/11/27(日)22:12:53 No.998053114

>生活費切り詰めるより収入増やす方が楽だった これはホントにそう 下に詰めれる余地なんてたかが知れてるけど上は理論上は無限

184 22/11/27(日)22:12:57 No.998053153

だってさあ ぶっちゃけ高望みしたいって言ってるだけなんだもん

185 22/11/27(日)22:13:01 No.998053194

>ソシャゲやってる人 >全員馬鹿です タダで遊ぶだけならまだ賢いもんね…

186 22/11/27(日)22:13:21 No.998053349

まず遊んでる暇があったらバイトでもしろよ

187 22/11/27(日)22:13:24 No.998053381

実家ないくらいまだいい その収入で持ち家ない親の介護始まると絶望だぞ 俺はそれで20代を無駄にしたよ

188 22/11/27(日)22:13:28 No.998053412

>みんな辛辣すぎない…? みんな辛いんだよ…

189 22/11/27(日)22:13:34 No.998053459

スレ管理しないとこうなるんだな…

190 22/11/27(日)22:13:39 No.998053502

>なんで手取り17は消すのにガチャのは消さないんだよ 恐らくガチャの危険を戒めるため

191 22/11/27(日)22:13:42 No.998053528

>実家ないくらいまだいい >その収入で持ち家ない親の介護始まると絶望だぞ >俺はそれで20代を無駄にしたよ おつらい

192 22/11/27(日)22:14:06 No.998053726

>みんな辛辣すぎない…? 要領の悪いぼんくらって見ててイライラするんよ

193 22/11/27(日)22:14:22 No.998053853

>手取り350弱年150万位貯金してるけど生活余裕あるしソシャゲも出来てるわ >問題は結婚してないから将来がない事 結婚してなきゃ貯金はそれなりに出来るからいいよね… 親に孫見せられそうもないなあとか偶に考えてしんどくなるけど

194 22/11/27(日)22:14:30 No.998053905

>みんな辛辣すぎない…? 明日月曜だからな…

195 <a href="mailto:す">22/11/27(日)22:14:31</a> [す] No.998053911

最初は便乗して自分語りしてるのかなって思って放置したの 別にスレは俺だけのものじゃないし目くじら立てるほどでもないかなって思ってたの… 甘かったね…

196 22/11/27(日)22:14:34 No.998053934

よせよ病院代が余計かさんでかわいそうな感じになるだろ

197 22/11/27(日)22:14:42 No.998053992

副業って何すれば良いんだ

198 22/11/27(日)22:14:50 No.998054047

>もうちょっと賢く運用できない? >10年分を国債に回すとかさ 事故や病気になど万か一の時の資金も兼ねてる浮金なので

199 22/11/27(日)22:15:26 No.998054328

スレ「」の問題は収入少ないことの一択なんだから転職頑張れとしか言えない

200 22/11/27(日)22:15:36 No.998054421

>最初は便乗して自分語りしてるのかなって思って うん >放置したの は?

201 22/11/27(日)22:15:53 No.998054545

>副業って何すれば良いんだ 平日は働いて土日とかでちょっとしたバイトをするとかじゃないか?

202 22/11/27(日)22:15:54 No.998054546

副業なんてそれこそ今これ見るのに使ってる端末で副業で検索すりゃあ出てくるぜ!

203 22/11/27(日)22:16:06 No.998054645

>最初は便乗して自分語りしてるのかなって思って放置したの >別にスレは俺だけのものじゃないし目くじら立てるほどでもないかなって思ってたの… >甘かったね… 負けじと自分語りしろ

204 22/11/27(日)22:16:06 No.998054647

>>100万あれば実家暮らしで家賃無いなら節約すれば1年生きられるだろ >>家賃があったら無理だが >税金やら保険やら年金やらと考えるとなぁ… 税金 年収と自治体によっては減免申請できる 国保 辞める前に心療内科で軽く診断貰えば免除申請できる失業保険の待機期間も短縮 年金 免除申請する 家賃3万あったけど無職2回とも職業訓練にも行って貯金あんまり減らなかったぞ 辞める時は前調べして年収抑えて辞めるとか工夫するんだぞ

205 22/11/27(日)22:16:09 No.998054678

>事故や病気になど万か一の時の資金も兼ねてる浮金なので それは積みニーしない方がいいんじゃ…

206 22/11/27(日)22:16:11 No.998054704

>副業って何すれば良いんだ 転売

207 22/11/27(日)22:16:24 No.998054799

まあガチャやってる時点で同情できんな

208 22/11/27(日)22:16:29 No.998054833

>>手取り350弱年150万位貯金してるけど生活余裕あるしソシャゲも出来てるわ >>問題は結婚してないから将来がない事 >結婚してなきゃ貯金はそれなりに出来るからいいよね… >親に孫見せられそうもないなあとか偶に考えてしんどくなるけど んでもこの年収で都心で結婚は兎も角子供は無理 まともに育てようとしたら特に

209 22/11/27(日)22:16:40 No.998054918

副業って言うとなんかパソコンで稼いだりするイメージあるかもしれんが 普通に飲食とかコンビニバイトしろよ

210 22/11/27(日)22:17:54 No.998055570

どうせソシャゲなんてサ終したら何も残らないぞ 課金したくなったらオナニーでもすれば良い

211 22/11/27(日)22:18:22 No.998055808

>どうせソシャゲなんてサ終したら何も残らないぞ 終了する前にスクショやら録画して保存だな…

212 22/11/27(日)22:19:20 No.998056285

>副業って言うとなんかパソコンで稼いだりするイメージあるかもしれんが >普通に飲食とかコンビニバイトしろよ 休日に週一半日でシフト入れるならやるんだがな 平日は普通突発的に残業とかあるから無理

213 22/11/27(日)22:20:23 No.998056772

ソシャゲやめればいいのに

214 22/11/27(日)22:21:02 No.998057078

>休日に週一半日でシフト入れるならやるんだがな >平日は普通突発的に残業とかあるから無理 コンビニなら入れるぞ

215 22/11/27(日)22:21:36 No.998057353

>>どうせソシャゲなんてサ終したら何も残らないぞ >終了する前にスクショやら録画して保存だな… どうせ一月したらみなくなる

↑Top