ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/11/27(日)19:21:51 No.997958880
ジャンクマンいいよね…
1 22/11/27(日)19:24:27 No.997960106
悪魔将軍すらできなかったことを成し遂げた男
2 22/11/27(日)19:25:36 No.997960606
過去のこいつはなんか子供でもなんとなく特徴把握できて描けるデザインだったから好感が持てる
3 22/11/27(日)19:27:40 No.997961533
ロビンマスクの影響めっちゃあるの大好き
4 22/11/27(日)19:30:23 No.997962829
最高に好きな試合だけど回想で酷い目に遭うサンちゃんに笑ってしまう
5 22/11/27(日)19:31:07 No.997963170
ペインマン…ペインマン!?
6 22/11/27(日)19:31:48 No.997963513
どうやって日常生活を送っているのか気になって仕方ない ウンコしてふくのどうするの
7 22/11/27(日)19:33:42 No.997964561
死ぬ前のペインマンも良い
8 22/11/27(日)19:35:16 No.997965296
数少ない存命の悪魔超人なのに全然でてこない
9 22/11/27(日)19:40:58 No.997968077
>最高に好きな試合だけど回想で酷い目に遭うサンちゃんに笑ってしまう 怒られる同僚見てヘラヘラ笑ってるのが悪い
10 22/11/27(日)19:41:27 No.997968318
>死ぬ前のペインマンも良い 動けぬ身になっただけだよ!
11 22/11/27(日)19:41:50 No.997968507
一芸特化系超人の極み
12 22/11/27(日)19:42:27 No.997968867
こいつを強豪扱いなのって言ってる「」にあのロビンを真正面で血達磨にして瀕死にさせてんだぞって言うとだいたいが納得する
13 22/11/27(日)19:42:39 No.997968957
分かり合えなかったことが悲しいのではなく言い合いが出来なくなったのが悲しいのだって言葉聞いてからチンピラムーヴやめるジャンクも良い
14 22/11/27(日)19:44:16 No.997969837
>一芸特化系超人の極み クラッシュさすための補助技は割と多芸だけどね
15 22/11/27(日)19:44:23 No.997969904
>ロビンマスクの影響めっちゃあるの大好き アトランティスもそうだったし ロビンは悪魔の心を揺らがす酵素でも出してんのか
16 22/11/27(日)19:45:03 No.997970231
>アトランティスもそうだったし >ロビンは悪魔の心を揺らがす酵素でも出してんのか 失礼な神もだぞ おまけに調和に似てるし
17 22/11/27(日)19:46:33 No.997971099
ペインが高潔な性格してたのもすごい良かったよね…から次に出てくるガンマン
18 22/11/27(日)19:46:48 No.997971251
言動は変だけどなんだかんだかっこいいからなあのイギリスじん…
19 22/11/27(日)19:48:01 No.997971942
>ペインが高潔な性格してたのもすごい良かったよね…から次に出てくるガンマン その存在、揺るぎなしー
20 22/11/27(日)19:49:02 No.997972529
こいつとの戦いロビン結構ヤバかった気がする
21 22/11/27(日)19:50:04 No.997973048
>こいつとの戦いロビン結構ヤバかった気がする 鎧がただのスクラップ 兜がネメシス戦並みにボロボロ 自分からヒサシを折る
22 22/11/27(日)19:50:49 No.997973467
>言動は変だけどなんだかんだかっこいいからなあのイギリスじん… まったくカッコいいのうロビンってやつは!
23 22/11/27(日)19:51:14 No.997973706
>こいつとの戦いロビン結構ヤバかった気がする 実際最後血で抜けて逆タワーで仕留めなかったらジャンクがまだ優位だったしな 顔潰したところでスタミナは切れてたし
24 22/11/27(日)19:55:37 No.997975984
>ペインが高潔な性格してたのもすごい良かったよね…から次に出てくるガンマン 私は変身などしな~~~い!
25 22/11/27(日)19:57:20 No.997976911
>まったくカッコいいのうロビンってやつは! あの技今度はお前が受けるんだぞ
26 22/11/27(日)20:00:45 No.997978652
普通に考えるとスレ画やバネ小僧みたいな超人が大成するケースは稀だったのかもしれない だからこそ将軍はああいう形で叱咤したんだろう
27 22/11/27(日)20:04:50 No.997980826
>アトランティスもそうだったし >ロビンは悪魔の心を揺らがす酵素でも出してんのか 敵の主義主張とか無視して良かった部分は気兼ねなくパクれるのが悪魔の強味だもんパクるよ
28 22/11/27(日)20:10:42 No.997984141
>>まったくカッコいいのうロビンってやつは! >あの技今度はお前が受けるんだぞ アイム正義超人! アイム正義超人!
29 22/11/27(日)20:10:43 No.997984153
>>一芸特化系超人の極み >クラッシュさすための補助技は割と多芸だけどね 長所を生かすために他の選択肢が多いのはいいよね 火ノ丸相撲で百千夜叉墜とそれを活かす他の技みたいなの
30 22/11/27(日)20:15:56 No.997987084
>敵の主義主張とか無視して良かった部分は気兼ねなくパクれるのが悪魔の強味だもんパクるよ それだけ聞ければ結構!
31 22/11/27(日)20:16:32 No.997987424
バーザーカ戦でまぁジャンクの腕なら…ってなった説得力の塊
32 22/11/27(日)20:17:04 No.997987693
>普通に考えるとスレ画やバネ小僧みたいな超人が大成するケースは稀だったのかもしれない >だからこそ将軍はああいう形で叱咤したんだろう 将軍自分が頑固者だから同じような頑固者好きだよね それはそうとして自分に無い要素持ってるサンちゃんみたいなタイプも高く評価する…ってこう書くと本当に瓜二つだな将軍とザ・マン…