虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/11/27(日)19:05:25 更新も... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/27(日)19:05:25 No.997951389

更新もハイペースで楽しみにしてたら削除されてる小説がある…

1 22/11/27(日)19:07:09 No.997952129

ランキング1位で非公開は中々前代未聞だな…

2 22/11/27(日)19:10:03 No.997953404

一週間くらいで核心レベルのタグも前書きも無しに最新作ネタバレはそりゃ荒れるだろうけど タグつけたあとも荒らすやつがいるのはね…

3 22/11/27(日)19:11:10 No.997953951

ネタバレあるよ!って言ってなかったっけあれ…それでも荒れてしまうのか

4 22/11/27(日)19:12:47 No.997954702

最近楽しみな作品が増えた 同時に終わりつつある作品も増えた…

5 22/11/27(日)19:13:36 No.997955040

>ネタバレあるよ!って言ってなかったっけあれ…それでも荒れてしまうのか 投稿直後は実はなかったんだあれ そしてタグもなかった コメント欄は荒れた

6 22/11/27(日)19:14:27 No.997955403

>投稿直後は実はなかったんだあれ >そしてタグもなかった >コメント欄は荒れた ああ…それは完全にアウトだわ

7 22/11/27(日)19:16:52 No.997956495

判断が遅いと言われてもしょうがないんだけど 消すのはやめてくれ

8 22/11/27(日)19:18:11 No.997957117

削除じゃなくて非公開だからプロット変更かしばらく経ったら公開してくれるかもしれない 筆を折ってるかもしれない

9 22/11/27(日)19:20:41 No.997958290

見れなかった人に内容言うとそのままネタバレになるから言えないという…

10 22/11/27(日)19:21:12 No.997958543

>判断が遅いと言われてもしょうがないんだけど >消すのはやめてくれ 流石にここまで後手後手で判断誤ってる現状だともう消すぐらいしか無いんじゃない? 前置き無しに核心ネタバレ踏ませて燃えた後にネタバレタグつけるのも印象悪いし

11 22/11/27(日)19:23:46 No.997959778

>見れなかった人に内容言うとそのままネタバレになるから言えないという… そんな直球ネタバレをタグも前置きも無しに読ませたのか…

12 22/11/27(日)19:23:58 No.997959867

そんな作品あったのか… まあタグ詐欺してたらしょうがないよな…

13 22/11/27(日)19:24:14 No.997960009

googleのキャッシュは残ってるから見れたりする

14 22/11/27(日)19:25:28 No.997960560

ネタバレはちょっと不味いよ…

15 22/11/27(日)19:26:28 No.997960995

そもそも二次でネタバレ気にするのおかしいだろ…

16 22/11/27(日)19:26:52 No.997961194

二次創作にネタバレ気にするの?

17 22/11/27(日)19:27:25 No.997961412

そんな気にするもんか…?

18 22/11/27(日)19:27:59 No.997961687

まあ問題はネタバレ注意タグ付けて無かった訳だしね

19 22/11/27(日)19:29:32 No.997962420

二次創作でそこ気にする?って点ではあるけどそういうの回避できるようにタグとかある訳だからね それで荒れるほど熱心になるのは分かんないけど

20 22/11/27(日)19:29:48 No.997962558

程度問題もあるから何とも

21 22/11/27(日)19:30:04 No.997962668

タグにも書いてない原作のネタバレでもしたの?

22 22/11/27(日)19:30:33 No.997962912

>二次創作でそこ気にする?って点ではあるけどそういうの回避できるようにタグとかある訳だからね >それで荒れるほど熱心になるのは分かんないけど いや発売間もない最新作のネタバレをネタバレ注意とか一切せずに踏ませたらそりゃ荒れるでしょ

23 22/11/27(日)19:31:16 No.997963260

一年更新してないわ、俺 それでも見てくれる人がいるから消せないでいる

24 22/11/27(日)19:32:00 No.997963638

原作が何だったのか気になる

25 22/11/27(日)19:32:08 No.997963713

>タグにも書いてない原作のネタバレでもしたの? ネタバレ注意の宣言無しに最新作ネタバレしちゃったみたいな感じ

26 22/11/27(日)19:32:12 No.997963750

そんな致命的なネタバレあったっけ…? 新ポケの名前出したのがアウトとかそういうのかな

27 22/11/27(日)19:32:41 No.997964036

あれ消えてる

28 22/11/27(日)19:32:44 No.997964067

>一年更新してないわ、俺 >それでも見てくれる人がいるから消せないでいる しばらく更新ないでもいいから活動報告して♡

29 22/11/27(日)19:32:52 No.997964143

出たばっかの新作の終盤?ネタバレタグなしか(後付け)か

30 22/11/27(日)19:33:11 No.997964298

関連シリーズの新作発売直後にそのシリーズの新作二次読むのがもう危険行為な気がする

31 22/11/27(日)19:33:32 No.997964461

何の作品のことか知らん人に説明すると レッドさん的なポケモンのバトルの才能は無かったけど ポケモン関わるデータは種族値ゲームのソースコードだろうがマサキの装置の応用もできる主人公が ポケモンのゲーム作った結果大ヒットして色んな事に巻き込まれたり巻き込んだりしていく話…って感じだったと思う まだ序盤だったから中盤でどういう展開にもっていきたかったかはわからん

32 22/11/27(日)19:34:11 No.997964753

>そんな致命的なネタバレあったっけ…? >新ポケの名前出したのがアウトとかそういうのかな 今日更新2話あったよ 消えたけど

33 22/11/27(日)19:34:54 No.997965101

>関連シリーズの新作発売直後にそのシリーズの新作二次読むのがもう危険行為な気がする むしろ最新作のネタ含めたのを期待する所では?

34 22/11/27(日)19:35:01 No.997965159

消えたってことは非公開じゃなくて作品消したか

35 22/11/27(日)19:35:12 No.997965252

俺も新作ゲームで二次創作書いてるが一応どこまでネタバレの表記は書いてるな 極力そうならん様にネタバレ掛かるネタは避けてるけど

36 22/11/27(日)19:35:15 No.997965279

めちゃくちゃエタりそうな空気感漂ってる作品だな

37 22/11/27(日)19:35:58 No.997965623

https://syosetu.org/novel/296215/ 久々さらさら 更新遅れてごめんよ

38 22/11/27(日)19:36:10 No.997965737

>>関連シリーズの新作発売直後にそのシリーズの新作二次読むのがもう危険行為な気がする >むしろ最新作のネタ含めたのを期待する所では? 最初からネタバレタグ書いてたらそういう期待もあったのかもね…

39 22/11/27(日)19:37:04 No.997966127

全然ポイント増えなかったけど完結したよ褒めて

40 22/11/27(日)19:37:23 No.997966287

>全然ポイント増えなかったけど完結したよ褒めて 偉い!

41 22/11/27(日)19:37:35 No.997966387

>全然ポイント増えなかったけど完結したよ褒めて えらい!

42 22/11/27(日)19:37:36 No.997966393

>消えたってことは非公開じゃなくて作品消したか ごめん非公開で合ってる でもプロットが全損してたら続き書くのはだいぶ先かそのまま非公開でエタもあり得ると思う

43 22/11/27(日)19:37:57 No.997966575

>全然ポイント増えなかったけど完結したよ褒めて えらいね♡

44 22/11/27(日)19:38:27 No.997966832

オリジナルでもこっちに投げたいと思う一方書いてるプロット見るだけで当時何にハマって影響されてたかめっちゃ分かりやすい…

45 22/11/27(日)19:38:38 No.997966935

>全然ポイント増えなかったけど完結したよ褒めて さらさらしよう!

46 22/11/27(日)19:38:42 No.997966977

>全然ポイント増えなかったけど完結したよ褒めて お前は凄いよ本当に…

47 22/11/27(日)19:39:23 No.997967316

ブリーチ漁ってるとバンビちゃんヒロイン採用率そこそこあって驚く

48 22/11/27(日)19:39:57 No.997967570

新作の二次創作はとりあえずネタと設定くれ!ってゲームの方やり込んじゃう プレイと執筆の順番が逆だとは思うんだが出る前から書きたいなと思ってるとこうなってしまう

49 22/11/27(日)19:40:06 No.997967637

バンビちゃんは人気キャラだからな

50 22/11/27(日)19:40:09 No.997967674

>ブリーチ漁ってるとバンビちゃんヒロイン採用率そこそこあって驚く 顔はいいからな…クソ女だけど 体もいいからな…クソ女だけど

51 22/11/27(日)19:40:59 No.997968081

>ブリーチ漁ってるとバンビちゃんヒロイン採用率そこそこあって驚く 見た目は最高だからな… あとだいたいビビり属性が追加されてる気がする

52 22/11/27(日)19:41:05 No.997968132

>https://syosetu.org/novel/296215/ >久々さらさら >更新遅れてごめんよ 闘技場勢も楽しそうでなによりです

53 22/11/27(日)19:41:28 No.997968328

くそっいまだにナンジャモのエロSSがねーじゃねーか

54 22/11/27(日)19:41:44 No.997968465

>ブリーチ漁ってるとバンビちゃんヒロイン採用率そこそこあって驚く バンビちゃんが恐怖でビビってる二次が結構あって嬉しい

55 22/11/27(日)19:41:46 No.997968476

小説の情報までちゃんと追ってるのもあるけど結構独自設定ガンガンいくのがBLEACHは多い印象

56 22/11/27(日)19:42:06 No.997968671

消えた1位のやつはなんか微妙なシリアス展開になりそうだったから個人的には消えてもあまり惜しくはない

57 22/11/27(日)19:42:44 No.997968992

>くそっいまだにナンジャモのエロSSがねーじゃねーか ちゃんと調べないで言ってるでしょ? >11位 エレキトリカル★ストリーマーは俺の彼女

58 22/11/27(日)19:42:55 No.997969090

>くそっいまだにナンジャモのエロSSがねーじゃねーか R18ランキングくらい見ろ

59 22/11/27(日)19:43:10 No.997969230

BLEACHは絶対に細かいところまで設定してる作品だろうけど作中で出てるところ以外よくわからんからな…

60 22/11/27(日)19:43:36 No.997969434

>>くそっいまだにナンジャモのエロSSがねーじゃねーか >ちゃんと調べないで言ってるでしょ? ちゃんと調べないまま言ってた ごめん

61 22/11/27(日)19:44:20 No.997969877

謝れてえらい!

62 22/11/27(日)19:44:26 No.997969923

バンビちゃんはいくら酷い目に遭わせても可愛い最高のヒロインだからな…

63 22/11/27(日)19:44:48 No.997970102

>BLEACHは絶対に細かいところまで設定してる作品だろうけど作中で出てるところ以外よくわからんからな… 日番谷転生は後で公式に刺されるんじゃないかと思った なんか発表されるならその方が嬉しいが

64 22/11/27(日)19:45:36 No.997970558

石田…お前はなぜ生きている…?

65 22/11/27(日)19:45:39 No.997970592

あっポケモンのやつか…確かに読んだときこれもう出すんだ…ってなったわ

66 22/11/27(日)19:46:07 No.997970831

例の非公開一位はマサキの合体マシンの応用したシステムの没名前案が一番笑った

67 22/11/27(日)19:46:47 No.997971237

ポケモンのやつはゲームの話中心でやるのかと思ってたら 何か違ったのがな

68 22/11/27(日)19:46:53 No.997971309

BLEACHは以前チャドがボクサーになる理由として一護たちの激闘の裏で強いけど人間讃歌だほざくから十刃堕ちしたボクサー破面と殴り合ってたって話を書いてたけど コメントで誰得だよってツッコミ入ったのとチャドの最終形態の設定と名前が決まらなかったせいで消した

69 22/11/27(日)19:47:25 No.997971605

まぁいつもならポケモンのネタバレとか大した事無いだろって話なんだが最新のポケモンはちょっとネタバレの火力高すぎるタイプだから判断を誤ったか

70 22/11/27(日)19:47:59 No.997971919

>小説の情報までちゃんと追ってるのもあるけど結構独自設定ガンガンいくのがBLEACHは多い印象 師匠が結構後出しで設定出すから逆に書く側はこの段階ならこのオリ設定で行きます!しやすい

71 22/11/27(日)19:48:31 No.997972228

最近はオリジナル作品の方が面白い

72 22/11/27(日)19:49:11 No.997972605

>例の非公開一位はマサキの合体マシンの応用したシステムの没名前案が一番笑った まるでバーストが黒歴史みたいじゃないですか

73 22/11/27(日)19:50:10 No.997973099

>まぁいつもならポケモンのネタバレとか大した事無いだろって話なんだが最新のポケモンはちょっとネタバレの火力高すぎるタイプだから判断を誤ったか 実際ウルガモスの方は反応無かったしな やっぱり本編に関わってくるタイプの部分に踏み込むとやばいね

74 22/11/27(日)19:50:13 No.997973133

ブリーチもアニメ化したし食わず嫌いしてた雛森読んでめっちゃ面白かったんだけどこれもう日番谷より藍染のがヒロインじゃない…?

75 22/11/27(日)19:50:21 No.997973210

チャドは確かにかませになる程度には強くて明かされてない設定があってオリ設定使いやすいだろうけど主人公に据えられても困るな…

76 22/11/27(日)19:50:41 No.997973394

>最近はオリジナル作品の方が面白い TS逆行して才能に任せて有名になっていくのが最近面白い

77 22/11/27(日)19:51:08 No.997973658

ポケモン二次はやれる幅みたいなのが広い原作だからこそそれを面白く描いていくのが難しいよね多分 バトルとか仲良くなるパートしっかり描けてる人すごいと思う

78 22/11/27(日)19:52:09 No.997974163

>TS逆行して才能に任せて有名になっていくのが最近面白い TS作品はTS要素いる?ってなりがち

79 22/11/27(日)19:52:24 No.997974292

まあ正直急に本筋と関係ない番外編始まったと思ったらあれだったからなあ

80 22/11/27(日)19:52:37 No.997974418

>闘技場勢も楽しそうでなによりです 読んでくれてありがとう 次回はまたIQ下がる系の話になるのでよろしくね

81 22/11/27(日)19:52:52 No.997974563

ポケモン新作は全然情報仕入れてなかったけど このスレで言うのもなんだがナンジャモ良い意味であざといし感心しちゃった

82 22/11/27(日)19:54:05 No.997975178

ぼざろの幼馴染設定SSの狡いキモさよ… 幼馴染になっておけば惚れるだろという考えが透けて見えるのがたまんねえな

83 22/11/27(日)19:54:45 No.997975559

>TS作品はTS要素いる?ってなりがち いる!けどこれ意味ないよなぁってなるのもわかる 時に初っ端から内面全部女口調になったり普通に野郎と付き合うようなの…

84 22/11/27(日)19:55:13 No.997975798

>最近はオリジナル作品の方が面白い 「よく考えたらオリキャラ出して喜んでるのダサいな…」と気づいてしまったのかもしれない

85 22/11/27(日)19:55:21 No.997975858

>ぼざろの幼馴染設定SSの狡いキモさよ… >幼馴染になっておけば惚れるだろという考えが透けて見えるのがたまんねえな それ言い出したら女の子ばっかの作品に男オリ主放り込む時点でキモいし…

86 22/11/27(日)19:55:37 No.997975975

ぶっちゃけ幼馴染になった上であの性格のままになるようにしてるならわりかしクソだと思う

87 22/11/27(日)19:56:04 No.997976199

>>ぼざろの幼馴染設定SSの狡いキモさよ… >>幼馴染になっておけば惚れるだろという考えが透けて見えるのがたまんねえな >それ言い出したら女の子ばっかの作品に男オリ主放り込む時点でキモいし… そんな… じゃあラブライブやアイマスやがっこうぐらしにコブラをぶち込んでた俺の立場は…

88 22/11/27(日)19:56:09 No.997976264

>それ言い出したら女の子ばっかの作品に男オリ主放り込む時点でキモいし… 身も蓋もないことを…

89 22/11/27(日)19:56:21 No.997976381

てんぞーの新作がウマ娘だからか過度な主人公いじめがない感じで気楽に読めて楽しい… あとはこのままエタらなければ…

90 22/11/27(日)19:56:23 No.997976389

>最近はオリジナル作品の方が面白い 日刊ランキングに自分が知ってる原作が少なくなってるから最近はそう思う

91 22/11/27(日)19:56:35 No.997976501

>それ言い出したら他人の作品にオリ主放り込む時点でキモいし…

92 22/11/27(日)19:56:48 No.997976609

>時に初っ端から内面全部女口調になったり普通に野郎と付き合うようなの… 野郎の精神持ってたら男と付き合う選択肢は出てこないよな…って考えてもスン…となるわ俺

93 22/11/27(日)19:56:56 No.997976679

何消えたのって思ったらあれか ネタバレ踏んでもいいやぐらいでタグとかは注意して見てなかったけど全シリーズの要素拾いに行く感じだったから最新作のネタに触れることが不自然?ってわけではないけど踏んだ人からしたらたまったもんじゃなかっただろうな…

94 22/11/27(日)19:57:11 No.997976812

>それ言い出したら二次創作小説書く時点でキモいし…

95 22/11/27(日)19:57:32 No.997977018

ぼっちちゃんの幼馴染作品いっぱいあるけど そろそろ楽器経験者オリ主だけ集めてバンド組めそう?

96 22/11/27(日)19:57:35 No.997977050

>>ぼざろの幼馴染設定SSの狡いキモさよ… >>幼馴染になっておけば惚れるだろという考えが透けて見えるのがたまんねえな >それ言い出したら女の子ばっかの作品に男オリ主放り込む時点でキモいし… もっと言うと人様の作品で勝手に創作してる時点でキモいし……

97 22/11/27(日)19:57:47 No.997977137

>>TS逆行して才能に任せて有名になっていくのが最近面白い >TS作品はTS要素いる?ってなりがち 男性向け作品の世界に女が転生しても世界がフィクションかどうかわからなくて話進まない恐れがある

98 22/11/27(日)19:57:53 No.997977196

>>それ言い出したら二次創作小説書く時点でキモいし… 急に広範囲を刺すな

99 22/11/27(日)19:58:00 No.997977250

TSしたけど言動は男の頃と変わらず女の子と付き合うのも文だけで読むとTSしてる意味ねえなってなるよ

100 22/11/27(日)19:58:10 No.997977341

滑り出し面白かったけど最新数話あれって感じだったから続いてても怪しかったかもしれん

101 22/11/27(日)19:58:20 No.997977433

ロックって言ったらセックス&ドラッグですよな奴は成人男性ぶち込んでるのにむしろそれっぽい感じになってて感心している

102 22/11/27(日)19:58:25 No.997977476

急に二次創作全般に冷たいこと言うじゃん

103 22/11/27(日)19:58:31 No.997977517

女しか出ないような作品に男オリ主入れるのはキモいけど 仮面ライダーぶちこむのは意味分かんねえよ

104 22/11/27(日)19:58:49 No.997977668

読み始めたワンピ二次創作でそれ曲名間違ってない?な部分を見つけたが目立たないように教えてあげる方法ないのだろうか

105 22/11/27(日)19:58:51 No.997977684

>ぶっちゃけ幼馴染になった上であの性格のままになるようにしてるならわりかしクソだと思う でも俺がぼっちちゃんの幼馴染ならこっちに依存するよう性格歪むように誘導するし…

106 22/11/27(日)19:58:55 No.997977712

ポケモンとてんぞーで思い出したけどてんぞーが書いてたポケモン二次ちょっと好きだったな 萌えもんは苦手だったけどデルタ種とか取り入れて俺が書きたいポケモンバトルを書く!って感じが

107 22/11/27(日)19:59:05 No.997977805

>ぼっちちゃんの幼馴染作品いっぱいあるけど >そろそろ楽器経験者オリ主だけ集めてバンド組めそう? この手のはだいたい本筋には関わらず後方で腕組みしてるか特に美味くもない手料理で餌付けするかのイメージがある

108 22/11/27(日)19:59:13 No.997977861

>>最近はオリジナル作品の方が面白い >TS逆行して才能に任せて有名になっていくのが最近面白い 俺もこれ好きだったけど配信者とかと知り合いになるとかその辺の要素が出てくるとうーんってなる 俺がニコ生配信者もYouTuberもVTuberもあんまり好きじゃないってだけなんだが

109 22/11/27(日)19:59:16 No.997977886

俺がぼっちちゃんの幼馴染だったらあんなやべー女とは疎遠になるし…

110 22/11/27(日)19:59:17 No.997977896

最新作が出てる時点でクリアせずネット触れてるのが悪いと言われれば返す言葉はないが まあ一言書いとけば回避できた話だもんな……

111 22/11/27(日)19:59:18 No.997977907

うぁぁぁ バ…バッソが累計5位を練り歩いてる

112 22/11/27(日)19:59:18 No.997977915

>じゃあラブライブやアイマスやがっこうぐらしにコブラをぶち込んでた俺の立場は… デスマンのMADか何かか!

113 22/11/27(日)19:59:23 No.997977956

>読み始めたワンピ二次創作でそれ曲名間違ってない?な部分を見つけたが目立たないように教えてあげる方法ないのだろうか 誤字報告

114 22/11/27(日)19:59:34 No.997978042

>読み始めたワンピ二次創作でそれ曲名間違ってない?な部分を見つけたが目立たないように教えてあげる方法ないのだろうか 誤字報告機能でも使えば?

115 22/11/27(日)19:59:47 No.997978140

ぼっちちゃんは電車通学だしいつも一緒になるサラリーマンと月曜日のたわわしててもいいんじゃねえのとは思う

116 22/11/27(日)20:00:08 No.997978309

>TSしたけど言動は男の頃と変わらず女の子と付き合うのも文だけで読むとTSしてる意味ねえなってなるよ めっちゃ好きだけど… こいつ雌ボディの癖して元の男みたいな感覚でいやがるわって感じでシコれる

117 22/11/27(日)20:00:08 No.997978312

>>じゃあラブライブやアイマスやがっこうぐらしにコブラをぶち込んでた俺の立場は… >デスマンのMADか何かか! いや待て…この孤独なsilhouetteは…!?

118 22/11/27(日)20:00:19 No.997978401

>>それ言い出したら二次創作小説書く時点でキモいし… そりゃ他人の袴で相撲取るのはキモいよ それを見て面白がってるのが自分達読者なんだ だからジャンルに関わらず二次は内輪でこっそり楽しもうね…

119 22/11/27(日)20:00:41 No.997978615

>TSしたけど言動は男の頃と変わらず女の子と付き合うのも文だけで読むとTSしてる意味ねえなってなるよ 以前と変わらず性自認は男のままで女の子が好きだけれど体が同性で受け入れてくれる人がいるだろうか?とかあった末に結ばれるとかして欲しい

120 22/11/27(日)20:00:49 No.997978690

ラブライブにイチゴ味もゆゆゆにコマンドーも結構良作だから困る

121 22/11/27(日)20:00:57 No.997978774

バッソも良いけど遺骸王も更新してくれよ!

122 22/11/27(日)20:00:59 No.997978795

>>>じゃあラブライブやアイマスやがっこうぐらしにコブラをぶち込んでた俺の立場は… >>デスマンのMADか何かか! >いや待て…この孤独なsilhouetteは…!? 千早は皆勤賞だな

123 22/11/27(日)20:01:06 No.997978842

>誤字報告 >誤字報告機能でも使えば? あーそんな機能あったな 曲調似てるから仕方ないよなとも思ってもやもやしてたんだ

124 22/11/27(日)20:01:13 No.997978898

がっこうぐらしは別作品キャラ混入より一時期共通設定みたいなノリでRTAものばっかだったことのが気になる

125 22/11/27(日)20:01:29 No.997979036

>>>>じゃあラブライブやアイマスやがっこうぐらしにコブラをぶち込んでた俺の立場は… >>>デスマンのMADか何かか! >>いや待て…この孤独なsilhouetteは…!? >千早は皆勤賞だな PさんLOVE~(投げられるサイリウム)

126 22/11/27(日)20:01:33 No.997979084

>ポケモンとてんぞーで思い出したけどてんぞーが書いてたポケモン二次ちょっと好きだったな >萌えもんは苦手だったけどデルタ種とか取り入れて俺が書きたいポケモンバトルを書く!って感じが 良いよね、ジムリーダーからトレーナーまで全員バトルキチガイなの… ダイジェストになったのは悲しかった…あとアローラでエタったのも

127 22/11/27(日)20:01:38 No.997979139

>バッソも良いけど遺骸王も更新してくれよ! まどマギの時も遅れてたから…

128 22/11/27(日)20:01:43 No.997979186

>TSしたけど言動は男の頃と変わらず女の子と付き合うのも文だけで読むとTSしてる意味ねえなってなるよ じゃあTSしたけど言動は男の頃と変わらずふたなりと突き合うのが一番意味があるってことで…

129 22/11/27(日)20:01:53 No.997979277

ぼっちちゃんの幼馴染オリ主 無難に近くの高校に入学してぼっちちゃんとの接点がなくなる

130 22/11/27(日)20:02:08 No.997979401

読者の反応いいのが出てきたら後追いが増えるのはいつもの事だし…

131 22/11/27(日)20:02:09 No.997979411

バッソが累計1位と直接殴り合う日もそう遠くはなくなってきたな…

132 22/11/27(日)20:02:14 No.997979459

RTAブームはその作品一作目が大体出来良かったからな がっこうぐらしもそんな感じ

133 22/11/27(日)20:02:26 No.997979579

>がっこうぐらしは別作品キャラ混入より一時期共通設定みたいなノリでRTAものばっかだったことのが気になる 気になるも何もブーム作る先駆けになったSSがあっただけでしょ

134 22/11/27(日)20:02:27 No.997979584

>がっこうぐらしは別作品キャラ混入より一時期共通設定みたいなノリでRTAものばっかだったことのが気になる がっこうぐらし二次全体で最初に当たったのがRTAだったから… 実際良かったし盲目ちゃん

135 22/11/27(日)20:02:28 No.997979596

バッソは令和最新コンテンツだからな…

136 22/11/27(日)20:03:18 No.997980013

まあ後追い組が面白いかどうかは別なんやけどなブヘヘヘ

137 22/11/27(日)20:03:20 No.997980029

>ぼっちちゃんの幼馴染オリ主 >無難に近くの高校に入学してぼっちちゃんとの接点がなくなる 幼馴染だけど男子校行ったからちょっと距離離れてたスタートとかなら好きかもしれん

138 22/11/27(日)20:03:23 No.997980057

俺が嫌いなTSはTSしたのに即意識も口調も女になるTSだけだ それ以外はTS要素入ってるだけで7点は硬いぞ入れ得だぞ

139 22/11/27(日)20:03:24 No.997980076

>読者の反応いいのが出てきたら後追いが増えるのはいつもの事だし… エロゲとvtuber程ではない気がするバッソ これからかな?

140 22/11/27(日)20:03:29 No.997980119

>そりゃ他人の袴で相撲取るのはキモいよ 褌な

141 22/11/27(日)20:03:31 No.997980138

安定更新やはり強い

142 22/11/27(日)20:03:37 No.997980192

バッソはスローライフ、知識チート、男の娘…そしてタフが含まれている完全食だァ

143 22/11/27(日)20:03:40 No.997980226

ぼっちちゃんはよく溶けるけど原作のように強めに引っ張って行けば案外付いて行くというか逃げるの失敗するからなあ

144 22/11/27(日)20:03:45 No.997980277

先駆けに続くものが沢山出てくるのは先代録からの話だろう

145 22/11/27(日)20:03:50 No.997980323

ふたりちゃんの妹に転生して酒クズニート化したぼっちちゃんの更正を横から眺めていたい人生だった…

146 22/11/27(日)20:03:58 No.997980396

>俺もこれ好きだったけど配信者とかと知り合いになるとかその辺の要素が出てくるとうーんってなる >俺がニコ生配信者もYouTuberもVTuberもあんまり好きじゃないってだけなんだが 俺は配信とかの歴史をなぞってるみたいでちょっと好き ただあまり距離が近づき過ぎたらうn…ってなりそう

147 22/11/27(日)20:04:09 No.997980465

ぼっちちゃんも根岸のクロス来たら起こして

148 22/11/27(日)20:04:12 No.997980494

> そしてタフが含まれている これいる?

149 22/11/27(日)20:04:19 No.997980553

そういやTS悪役令嬢RTAは初期から女意識で口調なのにそんなに嫌な感じないな… それ超えて頭ぶっ飛んでるからか…

150 22/11/27(日)20:04:20 No.997980568

>ふたりちゃんの妹に転生して酒クズニート化したぼっちちゃんの更正を横から眺めていたい人生だった… 名前なんてなるんだ

151 22/11/27(日)20:04:45 No.997980782

>> そしてタフが含まれている >これいる? ライナがかわいいからいる

152 22/11/27(日)20:04:46 No.997980789

>>>>>じゃあラブライブやアイマスやがっこうぐらしにコブラをぶち込んでた俺の立場は… >>>>デスマンのMADか何かか! >>>いや待て…この孤独なsilhouetteは…!? >>千早は皆勤賞だな >PさんLOVE~(投げられるサイリウム) Pさんって誰だよ

153 22/11/27(日)20:04:51 No.997980842

>> そしてタフが含まれている >これいる? スッスのチャームポイントが増えるからいる

154 22/11/27(日)20:04:53 No.997980869

配信者(本物)は時々見てるけど配信物の面白さはあんまりわからなくて困る

155 22/11/27(日)20:04:55 No.997980886

>名前なんてなるんだ 神

↑Top