虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/27(日)18:56:35 現実に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/27(日)18:56:35 No.997947652

現実にないファンタジー金属出そうとするとミスリル・オリハルコン・アダマンタイト… くらいでネタ切れするのそろそろ共通認識なレパートリー増えて欲しい オリジナル素材出しても良いんだが読者にはピンと来なくて覚えてくれないジレンマ

1 22/11/27(日)18:59:26 No.997948876

ヒヒイロカネ

2 22/11/27(日)19:01:14 No.997949642

強化テクタイト!

3 22/11/27(日)19:02:13 No.997950019

オリジナル素材好きだよ

4 22/11/27(日)19:02:35 No.997950182

チータイトとでも言っとけば納得する程度の読者でしょ

5 22/11/27(日)19:02:38 No.997950196

ガンダニウム

6 22/11/27(日)19:02:59 No.997950361

その3つ活用して足りなくなってから気にすればいいんでない?

7 22/11/27(日)19:03:00 No.997950372

なんか主人公だけが生み出せる〇〇メタル!

8 22/11/27(日)19:03:32 No.997950611

>なんか主人公だけが生み出せる〇〇メタル! はぐれメタル!

9 22/11/27(日)19:03:51 No.997950744

よくわからん素材のゴーレム!

10 22/11/27(日)19:05:20 No.997951337

フレーバーだしその世界での技術革新感があればいいだろう

11 22/11/27(日)19:05:44 No.997951541

その土地の名前適当につけときゃいいじゃん

12 22/11/27(日)19:06:07 No.997951723

ちゃんとSDGsに配慮した素材にしろ

13 22/11/27(日)19:07:21 No.997952204

炭素含有量でM45Cとか作れ

14 22/11/27(日)19:08:06 No.997952539

人体に有害で児童労働や強制労働で採掘されてる設定にしろ

15 22/11/27(日)19:09:04 No.997953000

資源の奪い合いで戦争しろ

16 22/11/27(日)19:09:49 No.997953307

漢字でかけばなんとかなる

17 22/11/27(日)19:10:27 No.997953572

超強強金属

18 22/11/27(日)19:11:10 No.997953960

ヒヒイロカネも好きだが大体オリハルコンと同格感ある

19 22/11/27(日)19:12:01 No.997954353

○○ダイト・○○ニウム・○○メタルで金属なんだなって感じはわかるからオリジナルでいいよ

20 22/11/27(日)19:12:08 No.997954405

そんなに素材名必要になるってどんな話書いてるの

21 22/11/27(日)19:12:15 No.997954464

古代文明とか神が作った謎の金属って言っとけばいいよ

22 22/11/27(日)19:12:19 No.997954486

オリハルコンとかそういう言葉からイメージされる鉱物じゃなくて 鉱物の特質から語った方が面白いし文字数も稼げる気がする

23 22/11/27(日)19:12:56 No.997954753

どのみち強武器って謎素材のほうが多くないか アイスソードとか

24 22/11/27(日)19:13:20 No.997954914

>どのみち強武器って謎素材のほうが多くないか >アイスソードとか 素材:あずきバー

25 22/11/27(日)19:13:56 No.997955179

聖鉄とか神鉄とか精霊鉄とか剛鉄とか漢字ならオリジナルでもニュアンス伝わるんじゃない?

26 22/11/27(日)19:14:12 No.997955307

>>どのみち強武器って謎素材のほうが多くないか >>アイスソードとか >素材:あずきバー その硬さで殴打武器として使えそう

27 22/11/27(日)19:14:26 No.997955394

長剣に使われる鉱物だからロンソダイト鉱石

28 22/11/27(日)19:14:46 No.997955562

>長剣に使われる鉱物だからロンソダイト鉱石 用途が狭い!

29 22/11/27(日)19:15:18 No.997955838

ガモーノカーチャンノサイフノヒモ

30 22/11/27(日)19:15:24 No.997955880

>○○ダイト・○○ニウム・○○メタルで金属なんだなって感じはわかるからオリジナルでいいよ ○○に作中の神や偉人の名前とかいれるとそれっぽくなる

31 22/11/27(日)19:15:27 No.997955897

モンハンの真似すればいいんじゃね?

32 22/11/27(日)19:16:30 No.997956336

こいつは短剣の柄に使われる鉱石ダガハンニウム

33 22/11/27(日)19:17:19 No.997956677

衝撃を与えるとすっごい光る打光鉱石! これで股間に装備する剣を作れば…

34 22/11/27(日)19:17:27 No.997956740

ヤワラカクナイ

35 22/11/27(日)19:17:49 No.997956930

>オリジナル素材出しても良いんだが読者にはピンと来なくて覚えてくれない この時点で諦めろとしか

36 22/11/27(日)19:18:04 No.997957056

ナロニウム ハーメタル ノクダイト

37 22/11/27(日)19:18:37 No.997957324

>>オリジナル素材出しても良いんだが読者にはピンと来なくて覚えてくれない >この時点で諦めろとしか 1-2種類を繰り返し話に絡ませるくらいじゃないと無理だと思うよ

38 22/11/27(日)19:18:45 No.997957383

これはドンガドンガ鉱石だドワーフの名工ドンガドンガが発見したから名前がついた ってやっといて後でドンガドンガ本人登場とかいいよね

39 22/11/27(日)19:18:46 No.997957396

>ナロニウム >ハーメタル >ノクダイト ミドナイト

40 22/11/27(日)19:18:51 No.997957435

西洋風の世界観でも普通にヒヒイロカネが出るのが受け入れられない あとアボイタカラを全然見ないのが悲しい

41 22/11/27(日)19:18:53 No.997957453

サイコフレームやイデオナイトは著作権にかかるけどなんかこういう良い感じのフリーファンタジー素材欲しいのはわかる

42 22/11/27(日)19:19:04 No.997957547

>ナロニウム >ハーメタル >ノクダイト 遺失鉱石エタナイト

43 22/11/27(日)19:19:32 No.997957765

>どのみち強武器って謎素材のほうが多くないか 北の決して溶けることのない氷を削り出して作った剣とかそのくらい自由でいいと思うねファンタジー

44 22/11/27(日)19:19:40 No.997957816

ヴァリリア鋼やドラゴングラスは久々に痺れるオリジナル金属だった

45 22/11/27(日)19:19:41 No.997957820

>あとアボイタカラを全然見ないのが悲しい 竹内文書が元ネタじゃなあ…

46 22/11/27(日)19:19:43 No.997957840

覚えて貰うほど大事な金属ならちゃんと説明を入れろ

47 22/11/27(日)19:19:52 No.997957902

惑星クソデカの終盤でいきなり登場したヤワラカクナイは不意打ちすぎてダメだった

48 22/11/27(日)19:20:11 No.997958034

モリブデン鋼

49 22/11/27(日)19:20:32 No.997958207

魔鋼とか言ってそれだけじゃダメなのか 何でこっちの世界の神話だの創作物に登場した架空金属使わにゃならんのだ

50 22/11/27(日)19:20:47 No.997958336

カッチン鋼

51 22/11/27(日)19:21:34 No.997958715

>魔鋼とか言ってそれだけじゃダメなのか >何でこっちの世界の神話だの創作物に登場した架空金属使わにゃならんのだ じゃあエルフやゴブリンも使うなよ

52 22/11/27(日)19:21:46 No.997958835

例え鉱石が話の中心でも特殊なオリジナル鉱石は大きな話の区切りに2つくらいにしてもらわないと俺の記憶がもたん…

53 22/11/27(日)19:21:54 No.997958899

適当にミスリルベースの合金とかでっち上げて増やそう

54 22/11/27(日)19:22:04 No.997958967

アンオブタニウムとか出てくる作品見たことないな 結構便利な素材だと思うんだけど…

55 22/11/27(日)19:22:43 No.997959252

これはアンチニウム 何の役にも立たない

56 22/11/27(日)19:23:06 No.997959461

謎の物質ミステリウム

57 22/11/27(日)19:23:25 No.997959593

>アンオブタニウムとか出てくる作品見たことないな >結構便利な素材だと思うんだけど… なろうやハメの日本の読者になじみがないから

58 22/11/27(日)19:23:43 No.997959748

繰り返し話に絡まないオリ金属の名前なんて別に覚えてもらう必要なんて無いだろ その都度説明せえ

59 22/11/27(日)19:24:33 No.997960157

>遺失鉱石エタナイト 変化しない不変の鉱石…

60 22/11/27(日)19:24:35 No.997960161

ナンカカタイ鉱とかでいいだろう

61 22/11/27(日)19:25:03 No.997960376

>アンオブタニウムとか出てくる作品見たことないな >結構便利な素材だと思うんだけど… そういう未知物質の総称的なものはダークマターの方が知名度あるからな…

62 22/11/27(日)19:25:05 No.997960386

これはイモゲニウム これはメイニウム これはジュンニウム

63 22/11/27(日)19:25:17 No.997960472

カッチン鋼

64 22/11/27(日)19:25:38 No.997960615

オークとかドラゴンとかピクシーとかいろんなファンタジーあるから鉱物にもいろんな架空だけど共通イメージのやつもっと増えないかなという話では

65 22/11/27(日)19:25:43 No.997960637

例え馴染みのある名前だとして性質は作品によって様々だし 覚えてもらうとか言わずに毎回説明しろ

66 22/11/27(日)19:25:45 No.997960654

超合金!

67 22/11/27(日)19:26:26 No.997960969

>これはイモゲニウム >これはメイニウム >これはジュンニウム なんかのエネルギーに聞こえる

68 22/11/27(日)19:26:28 No.997960988

>これはイモゲニウム >これはメイニウム >これはジュンニウム 全部同じじゃないですか!

69 22/11/27(日)19:26:33 No.997961030

>>あとアボイタカラを全然見ないのが悲しい >竹内文書が元ネタじゃなあ… なんか出展同じでもヒヒイロカネだけ強いのはやっぱオウムでも取り上げられて有名だったからなんだろうか

70 22/11/27(日)19:26:56 No.997961222

ダーク・金とかダーク・銀とかダーク・鉄とか

71 22/11/27(日)19:27:05 No.997961279

そもそもどうでもいい装備更新減らしゃーいいじゃん 小説で得物取っ替え引っ替えしても別にいいことないし

72 22/11/27(日)19:27:14 No.997961344

そもそもミスリルやオリハルコンやアダマンタイトにいうほど共通認識あるか? 作品によってかなり特性バラバラな気がするぞ特にオリハルコン

73 22/11/27(日)19:27:15 No.997961348

出典からするとオリハルコンも大したもんじゃないしな

74 22/11/27(日)19:27:19 No.997961374

>ナンカカタイ鉱とかでいいだろう カッチン鉱のわかりやすさは凄いな

75 22/11/27(日)19:27:22 No.997961393

>ダーク・金 闇金

76 22/11/27(日)19:27:24 No.997961405

>なんか出展同じでもヒヒイロカネだけ強いのはやっぱオウムでも取り上げられて有名だったからなんだろうか いやオウムは関係ないと思う

77 22/11/27(日)19:27:36 No.997961494

だってミスリルとオリハルコンとダマスカス鋼を同じ作品で出す必要ほとんどないんだから 一作品ひとつあればよくてひとつならメジャーどころ使えば済むからね

78 22/11/27(日)19:27:52 No.997961632

誰かがうっかり他の作品のオリジナル単語を使って広まっちゃったパターンもある 神祖/真祖とか

79 22/11/27(日)19:28:12 No.997961791

>そもそもミスリルやオリハルコンやアダマンタイトにいうほど共通認識あるか? ミスリルは魔法銀でアダマンはとにかく物理に強い気がする

80 22/11/27(日)19:28:15 No.997961806

アボイタカラとヒヒイロカネ両方出てるゲームと言えば九龍妖魔学園紀

81 22/11/27(日)19:28:19 No.997961841

ペダニウム合金集めてロボット怪獣を作ろう

82 22/11/27(日)19:28:32 No.997961949

モンスターから剥ぎ取った素材使ってまーす多いし金属の追加いる?

83 22/11/27(日)19:29:03 No.997962226

ぶっちゃけ日本でその辺の共通認識作ったのFFじゃねえの

84 22/11/27(日)19:29:22 No.997962363

ハートフィールドの冒険児ウォルド由来の単語ならまだ目新しいぞ アメリカ古典ファンタジーの金字塔なのになぜか注目度低いから

85 22/11/27(日)19:29:29 No.997962401

>カッチン鉱のわかりやすさは凄いな デカチン鋼 ソチン鋼 ホウケイチン鋼

86 22/11/27(日)19:29:36 No.997962454

>モンスターから剥ぎ取った素材使ってまーす多いし金属の追加いる? モンスター系の鉱物も種類作りたいね

87 22/11/27(日)19:29:37 No.997962457

>神祖/真祖とか 元が神祖で真祖がバスタードからって話は聞いた

88 22/11/27(日)19:29:39 No.997962472

>ぶっちゃけ日本でその辺の共通認識作ったのFFじゃねえの 女神転生シリーズとかもかな

89 22/11/27(日)19:30:02 No.997962656

普段は柔らかいが魔力を注ぐと堅くなるボッキ鉱石

90 22/11/27(日)19:30:10 No.997962725

>>カッチン鉱のわかりやすさは凄いな >デカチン鋼 >ソチン鋼 >ホウケイチン鋼 チンコ言わせたいだけすぎる…

91 22/11/27(日)19:30:25 No.997962847

クボタイト!

92 22/11/27(日)19:30:27 No.997962863

ブルーメタルとかマネマネ銀とか…

93 22/11/27(日)19:30:43 No.997962979

感度3000倍の対魔銀

94 22/11/27(日)19:31:03 No.997963128

どういう特性があってどう利用してるのかがストーリーに関わってるならオリジナルでいいんじゃないのか

95 22/11/27(日)19:31:10 No.997963210

>クボタイト! 装飾によく使われる

96 22/11/27(日)19:31:20 No.997963281

マインクラフトのダイヤって実質魔法鉱石感あるよね

97 22/11/27(日)19:31:28 No.997963352

アダマンとオリハルコンどっちが上か問題

98 22/11/27(日)19:31:37 No.997963427

>クボタイト! 毒々しくって 眩々するだろ

99 22/11/27(日)19:31:40 No.997963448

>ハートフィールドの冒険児ウォルド由来の単語ならまだ目新しいぞ >アメリカ古典ファンタジーの金字塔なのになぜか注目度低いから もっともらしい嘘をつくなハルキストめ

100 22/11/27(日)19:32:00 No.997963646

>普段は柔らかいが魔力を注ぐと堅くなるボッキ鉱石 オマン鉱!

101 22/11/27(日)19:32:01 No.997963657

アダマン=硬くて重いイメージ オリハルコンは作品によりすぎる

102 22/11/27(日)19:32:10 No.997963736

モンハンとか色々素材に独自名付けててすごいよね

103 22/11/27(日)19:32:11 No.997963746

鋼、鉱石、石、金銀銅鉄を末尾につけりゃ大体の読者は何も言わんだろ

104 22/11/27(日)19:32:15 No.997963779

ブリブリウム

105 22/11/27(日)19:32:27 No.997963901

宝石はなんか名前そのままでも魔法的性質持ってる場合多いからな

106 22/11/27(日)19:32:31 No.997963947

>アダマンとオリハルコンどっちが上か問題 物理は前者で総合力は後者的なのが良く見る

107 22/11/27(日)19:32:37 No.997964004

金属より世界樹やドラゴン由来素材の方が強かったりする

108 22/11/27(日)19:32:43 No.997964058

簡単にミスリル採掘するのやめろ やめろまじで…もっと溜めてくれ…

109 22/11/27(日)19:32:46 No.997964088

ウン鉱石!

110 22/11/27(日)19:33:07 No.997964272

>>これはイモゲニウム >>これはメイニウム >>これはジュンニウム >全部同じじゃないですか! イモゲニウムは為政者が触れると爆発する メイニウムは特定の漫画アニメに触れると爆発する ジュンニウムは異常性癖者が触れると回復さる

111 22/11/27(日)19:33:26 No.997964421

>>普段は柔らかいが魔力を注ぐと堅くなるボッキ鉱石 >オマン鉱! 合成する事で新たな金属が産まれそうな気がする…

112 22/11/27(日)19:33:29 No.997964435

クンリニウム

113 22/11/27(日)19:33:34 No.997964482

>宝石はなんか名前そのままでも魔法的性質持ってる場合多いからな 西洋の作品だとアジア系のふんわりした雰囲気出しやすいせいで酷使される翡翠

114 22/11/27(日)19:33:37 No.997964510

なろうだと魔鉄がメジャー鉱石な感じがする

115 22/11/27(日)19:33:40 No.997964539

>金属より世界樹やドラゴン由来素材の方が強かったりする それらを使った伝説の武具は強いは強いがメンテナンスができる職人がほぼ居ない&必要な素材が貴重

116 22/11/27(日)19:33:57 No.997964657

オマン鋼 水に濡らすと臭い

117 22/11/27(日)19:34:00 No.997964682

困ったらレッサーだのアーチだのつけて一つの鉱石を三段階に分けるんだ

118 22/11/27(日)19:34:35 No.997964918

>困ったらレッサーだのアーチだのつけて一つの鉱石を三段階に分けるんだ ニンジャメタル

119 22/11/27(日)19:34:43 No.997965001

魔法金属は軽いのか重いのか 魔法防御に使われるような魔法を通さない性質なのか魔法武器に使われるような魔法を通しやすい性質なのか 作品毎にバラバラよ

120 22/11/27(日)19:34:48 No.997965048

品質★★★

121 22/11/27(日)19:34:56 No.997965119

>合成する事で新たな金属が産まれそうな気がする… それだ合金だ さらに再現性があるのと偶然出来た一点物金属に分ければ強弱区別もできるか

122 22/11/27(日)19:35:00 No.997965152

>オマン鋼 >水に濡らすと臭い 中にはぬらさなくても凄まじい臭気を放つものがあるという

123 22/11/27(日)19:35:09 No.997965229

異世界でも鉄は鉄 いやまあこの世界にFeはありませんって言われても物語に絡めるの難しいからやめてほしいが

124 22/11/27(日)19:35:21 No.997965333

コールドアイアンが鉄の製法の一種なのか別の金属なのかわからなくなる

125 22/11/27(日)19:35:25 No.997965361

謎金属はびこる異世界をジュラルミンで無双する

126 22/11/27(日)19:35:48 No.997965539

錬金術よくわかってないマン

127 22/11/27(日)19:35:54 No.997965594

>>困ったらレッサーだのアーチだのつけて一つの鉱石を三段階に分けるんだ >ニンジャメタル ソウルをメタルにかえただけじゃねーかエーッ!!

128 22/11/27(日)19:35:57 No.997965618

俺のチートは全身をモース硬度10にし悪魔将軍と同等の戦闘力になる能力…

129 22/11/27(日)19:36:48 No.997966004

>俺のチートは全身をモース硬度10にし悪魔将軍と同等の戦闘力になる能力… 超人硬度10じゃないんかい

130 22/11/27(日)19:37:04 No.997966124

ポケモンの防御タイプみたいに耐性や弱点表を用意したら色々作れない事はないと思う

131 22/11/27(日)19:37:19 No.997966268

謎鉱物筆頭!魔石! なんかエネルギー源になる共通認識があります

132 22/11/27(日)19:37:41 No.997966427

>俺のチートは全身をモース硬度10にし悪魔将軍と同等の戦闘力になる能力… ハンマーで砕かれるわアイツ

133 22/11/27(日)19:38:01 No.997966610

聖剣LOMのオリジナル合金の数々いいよね

134 22/11/27(日)19:38:16 No.997966724

隕石に含まれていた特殊な金属とかでもいい

135 22/11/27(日)19:39:27 No.997967346

放射線を浴び続けた鉱山奴隷はミュータント奴隷ニンジャに進化してしまったのだ

136 22/11/27(日)19:39:38 No.997967439

>隕石に含まれていた特殊な金属とかでもいい 隕鉄って現実にもあるしな

137 22/11/27(日)19:39:56 No.997967561

武器の擬人化も好きだけどそれやると武器素材ネタ使えなくなるんだよな…

138 22/11/27(日)19:40:01 No.997967602

隕鉄剣はロマンだよね

139 22/11/27(日)19:40:13 No.997967703

>隕石に含まれていた特殊な金属とかでもいい スペシウム!

140 22/11/27(日)19:40:30 No.997967845

>聖剣LOMのオリジナル合金の数々いいよね 無限に鍛冶して最強武器作って無双!はなろうっぽさはあるかもしれん ノーフューチャークソ花はだめ

141 22/11/27(日)19:40:35 No.997967883

>俺のチートは全身をモース硬度10にし悪魔将軍と同等の戦闘力になる能力… 悪魔将軍のダイヤモンドパワーって溶けるんだよな 加工はしやすそう

142 22/11/27(日)19:40:36 No.997967891

謎の鉱物に含まれた不思議な力でマッスルボディに突然変異! あらゆる攻撃を跳ね返す皮膚!口から吐きだされる熱線!

143 22/11/27(日)19:40:59 No.997968083

>武器の擬人化も好きだけどそれやると武器素材ネタ使えなくなるんだよな… 武器の意志を司る部位さえ設定すれば そこが傷つかない限りヒロイン欠損でも何でも思いのままになるぞ

144 22/11/27(日)19:41:14 No.997968213

隕石に含まれていた未知の物質で作った刀良いよね…

145 22/11/27(日)19:41:25 No.997968302

>隕石に含まれていた特殊な金属とかでもいい ウィルスもつけとこう

146 22/11/27(日)19:41:25 No.997968307

鍛冶師のyoutube見てるとなろう特有の素材持ち込みから数日で仕上がるみたいなの無理すぎる 革をなめす時間も考慮されてないし現代技術を使っても数日で剣を作るのはちょっと・・・

147 22/11/27(日)19:41:43 No.997968454

>武器の擬人化も好きだけどそれやると武器素材ネタ使えなくなるんだよな… 宿った精霊とかでいいんじゃない

148 22/11/27(日)19:42:03 No.997968635

>鍛冶師のyoutube見てるとなろう特有の素材持ち込みから数日で仕上がるみたいなの無理すぎる >革をなめす時間も考慮されてないし現代技術を使っても数日で剣を作るのはちょっと・・・ 現代技術がなくても魔法ならあるぜー!

149 22/11/27(日)19:42:16 No.997968773

BLEACHみたいに刀自体が変化するのは二つくらいしか見たことない

150 22/11/27(日)19:42:32 No.997968906

だがもしそれをドワーフがやるとしたら…?

151 22/11/27(日)19:42:34 No.997968921

なめし魔法!

152 22/11/27(日)19:42:41 No.997968981

金属と惑星の照応とか見たことないな まあ異世界だとせいぜい月ぐらいしか出て来ないけど…

153 22/11/27(日)19:42:42 No.997968985

>>武器の擬人化も好きだけどそれやると武器素材ネタ使えなくなるんだよな… >武器の意志を司る部位さえ設定すれば >そこが傷つかない限りヒロイン欠損でも何でも思いのままになるぞ オリハルコンレイカルってそんな感じだっけか…

154 22/11/27(日)19:42:46 No.997969023

塩だって鉱物なんだ剣にだってなれる

155 22/11/27(日)19:42:59 No.997969125

>隕石に含まれていた特殊な金属とかでもいい それ腕に六芒星ある筋肉ムキムキの青年と戦うことにならない?

156 22/11/27(日)19:43:10 No.997969232

つまり武器についたデカいオーブが本体の美少女精霊ね!

157 22/11/27(日)19:43:11 No.997969242

>塩だって鉱物なんだ剣にだってなれる 塩分ソード来たな

158 22/11/27(日)19:43:12 No.997969259

>塩だって鉱物なんだ剣にだってなれる みずとはがねは2倍苦しむ

159 22/11/27(日)19:43:16 No.997969283

魔法で無重力合金の再現をするとかあるのかな

160 22/11/27(日)19:43:26 No.997969352

ちんちんからオリジナル金属出るマン

161 22/11/27(日)19:43:26 No.997969355

この金属は鉄よりも重くそれでいて液体の性質を持ち飲むと不老不死になれるんだ!

162 22/11/27(日)19:43:37 No.997969444

3分クッキングは本当に3分で作ってるわけじゃないからな…

163 22/11/27(日)19:43:44 No.997969526

>>塩だって鉱物なんだ剣にだってなれる >塩分ソード来たな おれも欲しいと思ってた 炎分ソード

164 22/11/27(日)19:43:56 No.997969651

>鍛冶師のyoutube見てるとなろう特有の素材持ち込みから数日で仕上がるみたいなの無理すぎる >革をなめす時間も考慮されてないし現代技術を使っても数日で剣を作るのはちょっと・・・ 正直そこはなろうだけじゃなくて昔からの剣と魔法のファンタジー創作全般に刺さると思う!

165 22/11/27(日)19:44:15 No.997969830

火山や海底といった過酷な場所でしか取れない産出地の強い属性を持った謎金属にはちょっとロマンを感じる

166 22/11/27(日)19:44:32 No.997969968

>ちんちんからオリジナル金属出るマン 鉱物系の人種からしかとれないすごい金属をもとめて乱獲されるんだ… でもべつにちんちんはいらない

167 22/11/27(日)19:44:44 No.997970069

>この金属は鉄よりも重くそれでいて液体の性質を持ち飲むと不老不死になれるんだ! 統一皇帝が飲んでそう

168 22/11/27(日)19:44:53 No.997970148

>正直そこはなろうだけじゃなくて昔からの剣と魔法のファンタジー創作全般に刺さると思う! RPGだと即でてくるもんね改造武器

169 22/11/27(日)19:45:03 No.997970227

スペースチタニウム

170 22/11/27(日)19:45:19 No.997970392

モンハンも一応ゲーム的な都合で一瞬で出来てるように見えるけど実際は数週間とか数ヵ月かけてるんだろうな…

171 22/11/27(日)19:45:43 No.997970618

時間バンバン飛ばすなら良いけど一日の描写が濃密な作品だと作中と作外で時間間隔の乖離がね…

172 22/11/27(日)19:45:54 No.997970729

剣を素材と打ち直して強化剣!って現実に可能なのかも知らない… イチから作らないとダメじゃないのか

173 22/11/27(日)19:46:20 No.997970948

ミスリルに神の力を注いだゴッドミスリル ゴッドミスリルを司る神ゴッドミスリルゴッド ゴッドミスリルにゴッドミスリルゴッドの力を注いだゴッドミスリルゴッドゴッドミスリル!

174 22/11/27(日)19:46:21 No.997970960

>>この金属は鉄よりも重くそれでいて液体の性質を持ち飲むと不老不死になれるんだ! >統一皇帝が飲んでそう たまたま当時の皇帝が金属飲食可能スキルを持っていたばかりにその後何人も為政者を殺した

175 22/11/27(日)19:46:27 No.997971015

物語として二~三週間かかってもいいけど 基本的にはその間身体をゆっくり休めたとかその一文ですっ飛ぶだけだろうし

176 22/11/27(日)19:46:30 No.997971056

>>正直そこはなろうだけじゃなくて昔からの剣と魔法のファンタジー創作全般に刺さると思う! >RPGだと即でてくるもんね改造武器 SFでも部品耐久テストとか無視して新兵器が!

177 22/11/27(日)19:46:39 No.997971160

そこでこのMMO世界に転生設定

178 22/11/27(日)19:46:40 No.997971173

>この金属は鉄よりも重くそれでいて液体の性質を持ち飲むと不老不死になれるんだ! 辰砂って響きいいよね

179 22/11/27(日)19:47:01 No.997971393

>ミスリルに神の力を注いだゴッドミスリル >ゴッドミスリルを司る神ゴッドミスリルゴッド >ゴッドミスリルにゴッドミスリルゴッドの力を注いだゴッドミスリルゴッドゴッドミスリル! ミスリルミスリルうるさいですねこの作品

180 22/11/27(日)19:47:13 No.997971497

ベルセルクのただの剣が使ってたら魔剣化してた設定超好き

181 22/11/27(日)19:47:21 No.997971551

>>>正直そこはなろうだけじゃなくて昔からの剣と魔法のファンタジー創作全般に刺さると思う! >>RPGだと即でてくるもんね改造武器 >SFでも部品耐久テストとか無視して新兵器が! R&D部門がテストは実戦でしろって…

182 22/11/27(日)19:47:23 No.997971580

水銀の水脈汚染は都市を気軽に滅ぼすからね…

183 22/11/27(日)19:47:26 No.997971609

エースコンバットもゴミから一瞬で第5世代戦闘機が生えてくるぞ

184 22/11/27(日)19:47:51 No.997971835

SAOの作者みたいにシンプルでもいいから英単語でちょうどいいのを調べて組み合わせるとか…

185 22/11/27(日)19:48:19 No.997972116

100年後の繁栄を見据えた内政チート!

186 22/11/27(日)19:48:30 No.997972206

雪菜の涙が高価な宝石になるんだから ザーメンが固体化して超強力な素材になるA級妖怪がいてもいい

187 22/11/27(日)19:48:37 No.997972287

>100年後の繁栄を見据えた内政チート! 暇なんだね

188 22/11/27(日)19:48:41 No.997972317

ドラクエ6だって一晩寝るだけで出来ちゃうしなエンデの装備 あの爺さん何者だよ…

189 22/11/27(日)19:49:04 No.997972545

>100年後の繁栄を見据えた内政チート! 貴公の首は柱に括り付けられるのがお似合いだ!

190 22/11/27(日)19:49:11 No.997972602

ラーメナイト カレニウム カツメタル

191 22/11/27(日)19:49:17 No.997972662

>100年後の繁栄を見据えた内政チート! しかしねぇ…政治系を書くのは難しいのだから…

192 22/11/27(日)19:49:46 No.997972897

なんか青く光って綺麗! ハデスニウム!

193 22/11/27(日)19:49:56 No.997972993

共通の名称はあってもオリハルコンとは何かの共通認識はあんまり固まってない気がする

194 22/11/27(日)19:49:58 No.997973015

バザーで見つけた火星人の商人が売ってた赤い石 これは本物に違いない

195 22/11/27(日)19:50:09 No.997973087

>100年後の繁栄を見据えた内政チート! 植樹かなぁ…

196 22/11/27(日)19:50:11 No.997973121

ドラゴンの胆石とか強い素材にならないだろうか

197 22/11/27(日)19:50:14 No.997973142

半透明のクリスタルで出来てる剣とかたまにあるけどなんか用語あるのかな 真っ先に思い出せたのがアニメのえんどろの主人公の剣だが

198 22/11/27(日)19:50:17 No.997973166

>>100年後の繁栄を見据えた内政チート! >貴公の首は柱に括り付けられるのがお似合いだ! 何故か王都守護してるのが腰蓑棍棒部隊なんだ…

199 22/11/27(日)19:50:25 No.997973234

チートっぽい金属… Cheatanium…チタニウムというのはどうだろう

200 22/11/27(日)19:50:51 No.997973492

>なんか青く光って綺麗! >ハデスニウム! ある部族の戦士は死地へ向かう戦いの場合それを全身に塗ると言う…

201 22/11/27(日)19:50:55 No.997973527

オメガのエキス合成してできるのがチタンのツメっていうのは当時は何とも思わなかったけどなんかショボく感じるな…

202 22/11/27(日)19:50:58 No.997973561

>ドラゴンの胆石とか強い素材にならないだろうか そのまま火をつけるたいい香りがするので抹香ドラゴンと呼ばれているわけですな

203 22/11/27(日)19:50:58 No.997973572

ロックバンドの名前から取ろう 一番強い鉱石はクイーン鉱石!!

204 22/11/27(日)19:51:05 No.997973629

核開発は必要だよね

205 22/11/27(日)19:51:14 No.997973708

>ドラクエ6だって一晩寝るだけで出来ちゃうしなエンデの装備 >あの爺さん何者だよ… 錬金釜にでも突っ込んでるのかもしれん

206 22/11/27(日)19:51:44 No.997973961

異世界なら核爆発より強力な魔法があるかもしれない

207 22/11/27(日)19:51:53 No.997974042

>半透明のクリスタルで出来てる剣とかたまにあるけどなんか用語あるのかな オーフェンだと特別な名称のないガラスの剣で暗殺用で扱いがクソ難しいやつだったなーってぼんやり覚えてる

208 22/11/27(日)19:52:07 No.997974131

知識チート的な意味で合金でもいい

209 22/11/27(日)19:52:08 No.997974141

壁を突き抜けられる鉱石 グリッジウム

210 22/11/27(日)19:52:24 No.997974289

>ドラゴンの胆石とか強い素材にならないだろうか ドラゴンの結石で作られた剣はドラゴン特効の属性があると言われる

211 22/11/27(日)19:52:25 No.997974296

>壁を突き抜けられる鉱石 >グリッジウム ゲッダニウム

212 22/11/27(日)19:52:30 No.997974342

>ロックバンドの名前から取ろう >一番強い鉱石はクイーン鉱石!! ビートル鉱石だろ

213 22/11/27(日)19:52:41 No.997974465

>異世界なら核爆発より強力な魔法があるかもしれない やはりティルトウェイトか

214 22/11/27(日)19:53:10 No.997974721

>>ロックバンドの名前から取ろう >>一番強い鉱石はクイーン鉱石!! >ビートル鉱石だろ 反-ビートル鉱石 人呼んでズートル鉱石

215 22/11/27(日)19:53:12 No.997974737

>異世界なら核爆発より強力な魔法があるかもしれない アイアムテポドン!

216 22/11/27(日)19:53:28 No.997974893

バグニウムは採掘場が神の力で消滅させられそうだ…

217 22/11/27(日)19:53:37 No.997974953

sagaの特別な由来とか説明はないけど最高クラスで一回限りのガラスのつるぎ

218 22/11/27(日)19:53:39 No.997974968

>>>ロックバンドの名前から取ろう >>>一番強い鉱石はクイーン鉱石!! >>ビートル鉱石だろ >反-ビートル鉱石 >人呼んでズートル鉱石 山田くん座布団全部持っていって

219 22/11/27(日)19:53:42 No.997974998

>半透明のクリスタルで出来てる剣とかたまにあるけどなんか用語あるのかな アンシーン(見えない)って言うけどたぶんなろう読者のレベルでは意味を正しく伝えるのが難しい

220 22/11/27(日)19:54:15 No.997975280

>異世界なら核爆発より強力な魔法があるかもしれない ロードスの万物解体とかは魔力抵抗されなければ文字通り解体されるから強そう

221 22/11/27(日)19:54:18 No.997975318

>オーフェンだと特別な名称のないガラスの剣で暗殺用で扱いがクソ難しいやつだったなーってぼんやり覚えてる 続編で練習中に素振りしてたら折れた奴か…

222 22/11/27(日)19:55:01 No.997975690

>ドラゴンの結石で作られた剣はドラゴン特効の属性があると言われる あらゆる種族の尿結石を集めれば無敵の武器が作れるのか…

223 22/11/27(日)19:55:38 No.997975987

貴族がそこら辺のおっさんじゃなく京都人レベル100みたいにちゃんと貴族の会話をかけてる作品ってある?

224 22/11/27(日)19:55:48 No.997976075

結石は見た目からして殺意高いもんな…

225 22/11/27(日)19:55:52 No.997976104

>>ドラゴンの結石で作られた剣はドラゴン特効の属性があると言われる >あらゆる種族の尿結石を集めれば無敵の武器が作れるのか… ドラゴンでも死ぬほど痛がるというあの!内臓の強さはそんなかわらなかった

226 <a href="mailto:ドラゴンヒロイン">22/11/27(日)19:56:08</a> [ドラゴンヒロイン] No.997976258

はー?ドラゴンはおしっこなんかしませんけど!?

227 22/11/27(日)19:56:32 No.997976474

そもそも貴族の会話を知ってる作者は居るのか

228 22/11/27(日)19:56:35 No.997976504

なんかドラゴンの尻尾から出てきた剣(草特攻)

229 22/11/27(日)19:56:39 No.997976526

>はー?ドラゴンはおしっこなんかしませんけど!? 総排泄口なのか…

230 22/11/27(日)19:56:57 No.997976694

そ…それは世界中の為政者の結石を鍛錬したという暗殺者秘伝の剣…キングキラー!!!

231 22/11/27(日)19:57:06 No.997976767

>はー?ドラゴンはおしっこなんかしませんけど!? ちょっと脅せば滝みたいに流れそう

232 22/11/27(日)19:57:23 No.997976955

呼び水の剣!

233 22/11/27(日)19:57:38 No.997977063

>そもそも貴族の会話を知ってる作者は居るのか 獣は臭いでわかりまするぞ!

234 22/11/27(日)19:57:56 No.997977217

ペインキラー!

↑Top