22/11/27(日)17:22:47 超重力! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/27(日)17:22:47 No.997906101
超重力!
1 22/11/27(日)17:23:40 No.997906763
強い攻撃術いいよね
2 22/11/27(日)17:25:34 No.997908125
>強い攻撃術いいよね でもこれくらいしか強いのが無い…
3 22/11/27(日)17:26:55 No.997908852
3は術がなぁ
4 22/11/27(日)17:27:41 No.997909297
>ナジュの熱き血を知るもの来たれ!
5 22/11/27(日)17:28:56 No.997909934
上位術が軒並み合成方面に行っちゃったのもつらい… そしてそんな数人がかりで出すもんでもない
6 22/11/27(日)17:29:00 No.997909967
>>強い攻撃術いいよね >でもこれくらいしか強いのが無い… トルネードやサンダークラップの方が便利だと思う 序盤から撃てるので威力が技能LVの影響あまり受けない術の特性を生かせるし
7 22/11/27(日)17:29:41 No.997910369
術は回復だけしてればいいから…
8 22/11/27(日)17:30:02 No.997910545
アメフラシ
9 22/11/27(日)17:30:18 No.997910713
>上位術が軒並み合成方面に行っちゃったのもつらい… >そしてそんな数人がかりで出すもんでもない 育ってないパーティだと術Pとかも必要ないし便利なんだけどね…
10 22/11/27(日)17:32:30 No.997911875
ロビンでデイブレークいいですよね
11 22/11/27(日)17:33:44 No.997912466
リメイクだと周回で最強術自体が取り上げられるから更に立場が悪くなった… 確かに最強術ってそれぞれ四魔貴族が封印してるような設定だった気はするが
12 22/11/27(日)17:34:19 No.997912743
攻撃力上がる要素が増幅装備と魔力と陣形補正と地相補正だから狙わないと火力でないのよな 地相補正狙うなら全員で同じ系統つかわなあかんし
13 22/11/27(日)17:34:49 No.997912984
ウチのウン子はずっとサンダークラップ撃ってた
14 22/11/27(日)17:35:13 No.997913181
>リメイクだと周回で最強術自体が取り上げられるから更に立場が悪くなった… 魔力+5装備が追加されたからむしろ火力は出しやすくなった 超重力は恩恵にあずかれない敗北者だが
15 22/11/27(日)17:36:09 No.997913613
2の術は強かったのになあ
16 22/11/27(日)17:37:27 No.997914253
シナリオ進行で見ると2の術も結構ガマンしないといけない期間長めではある 序盤はウィンドカッターが強いけどそっからストーンシャワーまで我慢だからな
17 22/11/27(日)17:37:54 No.997914457
クイックタイムとか2の性能で来たらぶっ壊れだから…
18 22/11/27(日)17:39:12 No.997915054
早期にウンディーネ仲間になるとめっちゃ頼れる
19 22/11/27(日)17:39:39 No.997915267
2もものになるまで長くはあるんだけどちゃんとそれに見合った成果は出るからな… あと魔法盾系が1部の敵に完全メタになるからつえーってなる
20 22/11/27(日)17:40:26 No.997915604
そこまで無理して術使わんでもよくない?
21 22/11/27(日)17:41:02 No.997915871
合成術とかよくわかんなくて使わなかったというか使えなかった
22 22/11/27(日)17:41:22 No.997916045
逆に3は序盤強くて後半は補助と回復とたまに即死くらいなのよね
23 22/11/27(日)17:42:05 No.997916382
道場知らないと全体技ってなかなか閃かないし そんな中でソウルフリーズとかサンダークラップとかトルネードがある術は早熟に感じる所はある そして伸びしろがあんまり無いし最強術は封印とか東方までお預けとかあるし 使えば使えるけど使いこなせば楽になるとかそういう事も無いんだよな…
24 22/11/27(日)17:43:16 No.997916928
3の合成はコマンダーやらない人には関係ないからな
25 22/11/27(日)17:44:41 No.997917631
早めに術用意すると魔王殿とか井戸とか東方先に行くルートなんかが楽になるけどまぁそれくらいよね
26 22/11/27(日)17:47:53 No.997919168
技はどうしても適性と閃きレベルに依存する部分あるからね
27 22/11/27(日)17:48:01 No.997919239
風と水両立とかできれば状況でダンシングとポール使い分けとかできたのに四相相克になったからな…
28 22/11/27(日)17:50:47 No.997920486
>技はどうしても適性と閃きレベルに依存する部分あるからね 術オンリーやったことあるけど 閃き関係のランダム要素が大分減ったせいか物足りないプレイ感だったな リマスターでやったから火力面ではそこまで困らなかったんだけど・・・
29 22/11/27(日)17:53:35 No.997921772
技道場が結構お手軽に利用出来るから資金かかって技閃きも阻害する術は習得後回しにしたくなるんだよね 全技極意化したら便利な補助術も欲しくなるけど
30 22/11/27(日)17:55:08 No.997922393
コマンダーでせっかく陣形技とか覚えても最後でほぼ台無しになるのがなあ
31 22/11/27(日)17:56:24 No.997922915
細ロビンみたいな最初から術持ってる奴以外には使わせないな術 2で全員魔法戦士化してたのが嫌だったんだろうなって感じがする
32 22/11/27(日)17:56:59 No.997923162
>コマンダーでせっかく陣形技とか覚えても最後でほぼ台無しになるのがなあ 4人コマンダーで高速ナブラくらいなら使えますぜ
33 22/11/27(日)17:57:00 No.997923164
ピンポイントで使えるのはあるんだけど 新しく覚えさせるより術師雇った方が楽だしな
34 22/11/27(日)17:58:42 No.997923828
シリーズって前作強すぎた要素を露骨に絞ってくるよね
35 22/11/27(日)17:58:53 No.997923893
まあ王冠システムもあるしどっちかに専念させた方が良くはあるんだよな
36 22/11/27(日)18:01:59 No.997925217
王冠の仕様はサガフロで丁度良くなった
37 22/11/27(日)18:02:48 No.997925566
閃き担当以外は魔法戦士にしてもさほど問題は無いけどね
38 22/11/27(日)18:04:07 No.997926081
術もそう悪くはないんだけど先のこと考えると技レベルの方を鍛えておきたいな
39 22/11/27(日)18:05:04 No.997926474
>シリーズって前作強すぎた要素を露骨に絞ってくるよね 大剣の微妙感よ 残月や雪月風のエフェクトはかっこいいんだが
40 22/11/27(日)18:06:20 No.997926989
威力どうこうの前に敵に3は耐性持ちが多すぎるのも問題だと思う サンダークラップで0を叩き出す相手のなんと多いことよ…
41 22/11/27(日)18:06:58 No.997927264
敵の強さに依存する確率でレベル上がる仕様だから物魔両刀しやすくはあるんだけど 術レベル上げるメリットはそんなにないから後回しにしがち
42 22/11/27(日)18:08:06 No.997927757
トルネードなら大体の相手に通るし飛んでる相手なら防御無視だし竜神の陣形補正も乗るから便利だぞよ
43 22/11/27(日)18:12:55 No.997929853
2だと4属性のうち2属性持てたのが一つだけだから対応力少ないのがきつい
44 22/11/27(日)18:14:57 No.997930724
3は敵の盾もけっこう発動するのがな…
45 22/11/27(日)18:17:49 No.997931935
>3は敵の盾もけっこう発動するのがな… カキィーン結構聞くからな…
46 22/11/27(日)18:21:18 No.997933409
>トルネードなら大体の相手に通るし飛んでる相手なら防御無視だし竜神の陣形補正も乗るから便利だぞよ それでゴリ押してたらビューネイ戦で苦労した…
47 22/11/27(日)18:22:00 No.997933673
気軽に魔力27の化物榛名
48 22/11/27(日)18:26:05 No.997935356
イルカ像か魔王の盾が手に入ればサンダークラップ強化されるし… 地相合致でも強化されるし… スペルピラミッドでも強化されるし…