虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/27(日)14:48:47 クソ問... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/27(日)14:48:47 No.997849662

クソ問題貼る

1 22/11/27(日)14:49:58 No.997850024

ハンゾーが完全に正論

2 22/11/27(日)14:51:01 No.997850310

あの会長が謝りに来るレベルのやらかし

3 22/11/27(日)14:51:06 No.997850331

技術的に申し分ない職人が紛れてたとしてもこの辺りでは寿司向きの魚は漁れないとかで失格にしそう

4 22/11/27(日)14:51:36 No.997850478

プロの技術を前提にされるの無理過ぎる…

5 22/11/27(日)14:53:00 No.997850862

一応周囲の小物や課題内容から正解を探るっていう試験ではあるから… 一人でも正解知ってたら全部台無しになる試験内容だけど

6 22/11/27(日)14:53:22 No.997850958

最初は洞察力看破力のテストだったんですよ……

7 22/11/27(日)14:53:52 No.997851110

一流寿司職人はオーラ出して寿司握ってんのかな

8 22/11/27(日)14:53:53 No.997851113

未知の料理を推察して洞察力を試験するのはいい 料理技術を科目にするな

9 22/11/27(日)14:54:21 No.997851240

>あの会長が謝りに来るレベルのやらかし 人選ミスだからな…

10 22/11/27(日)14:55:03 No.997851445

すテそん んスんじ なトなゃ よ科モ ‼︎目ン  に

11 22/11/27(日)14:55:44 No.997851666

事前に提出されていた試験内容はもっとちゃんとしていたんだ

12 22/11/27(日)14:56:07 No.997851797

ハゲが悪いよハゲがー

13 22/11/27(日)14:56:56 No.997852024

会長がわざわざ来るほどの試験官ガチャのハズレって凄いよ

14 22/11/27(日)14:57:11 No.997852085

会長を登場させるための舞台装置

15 22/11/27(日)14:57:34 No.997852220

ハンゾーこの後で完全に論破されるから勢いは大事

16 22/11/27(日)14:57:36 No.997852225

ちょっと凶暴な豚の丸焼き要求した左下は参加者の実力測るって意味でも滅茶苦茶ちゃんと試験官やってたと思う

17 22/11/27(日)14:58:34 No.997852472

冷静に考えなくてもハンター試験受講者の料理を試験管じゃなく料理人として楽しもうとするのアホじゃない?

18 22/11/27(日)14:58:54 No.997852574

サトツさんと豚の丸焼きさんは真っ当に試験官してたのに

19 22/11/27(日)14:59:03 No.997852606

fu1678989.jpg 本来はこういう感じで推理する試験なんだよな…

20 22/11/27(日)14:59:11 No.997852638

洞察力の為にこの世界ではマイナーな料理選ぶのは良いんだけど 受験者に普通にそこの出身者がいることを考えないのは流石に…

21 22/11/27(日)14:59:31 No.997852735

料理人として楽しむのはまずいんじゃ…って横のデブくんも言ってたし…

22 22/11/27(日)14:59:54 No.997852845

というかあの方式だと予定通りやっても一人正解したら全員真似して試験成り立たなくなるじゃねーか

23 22/11/27(日)14:59:56 No.997852859

>受験者に普通にそこの出身者がいることを考えないのは流石に… 別に知ってる奴がいてもいいんだ 無駄に口論したのが悪い

24 22/11/27(日)15:00:21 No.997852984

>ちょっと凶暴な豚の丸焼き要求した左下は参加者の実力測るって意味でも滅茶苦茶ちゃんと試験官やってたと思う でも焦げ焦げの奴でも美味いって通してたから サトツさんに彼は本当に美食ハンターなのか…って言われてたよ

25 22/11/27(日)15:00:24 No.997852997

>冷静に考えなくてもハンター試験受講者の料理を試験管じゃなく料理人として楽しもうとするのアホじゃない? そうだけど?

26 22/11/27(日)15:01:17 No.997853267

>fu1678989.jpg >本来はこういう感じで推理する試験なんだよな… もしこれでクラピカがレオリオレベルの寿司じゃなく寿司っぽい形の寿司出してても不味いって不合格されそうである

27 22/11/27(日)15:02:21 No.997853560

洞察力を鍛えるにしても最初は魚を使う料理とすらも情報にないんだから正解に辿り着くのは無理だよ それこそクラピカくらいの前情報と推測能力があればあとは料理のスキル次第で正解できるかもしれんが

28 22/11/27(日)15:02:36 No.997853629

ヒソカ(スシ……?)

29 22/11/27(日)15:03:16 No.997853832

イルミも不合格になってたのかな…

30 22/11/27(日)15:03:17 No.997853838

ハンゾーと口論して引き下がれなくなったわけで クラピカ辺りが正解してたらあっさり合格していたかもしれない

31 22/11/27(日)15:04:40 No.997854234

>というかあの方式だと予定通りやっても一人正解したら全員真似して試験成り立たなくなるじゃねーか メンチが別室にいて料理が完成したらそこに持っていく方式なら見られないし正解者が出ても他の参加者の利になるような答えを言いふらさないと思う 実際は同じ会場にメンチいてそのまま食ってたけど

32 22/11/27(日)15:04:56 No.997854342

推察する試験ならハンゾーがいる時点で台無しだよね せめて受験生の出身地ぐらい事前に調べておけと

33 22/11/27(日)15:06:17 No.997854722

これは寿司なんて誰が作っても味変わらないとかいったほうが悪い 美味しくないから不合格もあれだけど

34 22/11/27(日)15:06:23 No.997854752

ハンバーグ寿司とかでええやろ…

35 22/11/27(日)15:06:41 No.997854843

この頃から絵けっこうラフだったんだな

36 22/11/27(日)15:07:11 No.997855002

全員不合格になるならイルミもキルアが落ちるとこ見て満足して帰るでしょ

37 22/11/27(日)15:07:21 No.997855061

ガチのニギリズシってちゃんと仕事をしたもののことを指すから 短い試験時間じゃ作れないのでは…?

38 22/11/27(日)15:07:54 No.997855234

これのやり直しがただの度胸だめし

39 22/11/27(日)15:08:25 No.997855355

>これは寿司なんて誰が作っても味変わらないとかいったほうが悪い からの >美味しくないから不合格もあれだけど なら納得できるけど実際は >美味しくないから不合格もあれだけど でハンゾーが切れて >これは寿司なんて誰が作っても味変わらないとかいったほうが悪い だからメンチが10悪いよ

40 22/11/27(日)15:08:26 No.997855365

あんな設備と川魚で美味い寿司出るだろって自分が一番職人仕事馬鹿にしてない?

41 22/11/27(日)15:08:38 No.997855427

>これは寿司なんて誰が作っても味変わらないとかいったほうが悪い そもそも食って不味いからダメって速攻不合格にしたから言ってるので根本的に試験管として自覚が足らん

42 22/11/27(日)15:09:08 ID:4mxvzGJw 4mxvzGJw No.997855585

削除依頼によって隔離されました >でも焦げ焦げの奴でも美味いって通してたから >サトツさんに彼は本当に美食ハンターなのか…って言われてたよ アニオリを公式みたいに言うのやめてほしい

43 22/11/27(日)15:09:09 No.997855596

読者側は寿司がどんなものかよく知ってるのがいいよね

44 22/11/27(日)15:09:10 No.997855597

受験生が少ないヒントから捻り出した変わりダネを食いたいって半分趣味なテスト

45 22/11/27(日)15:09:17 No.997855629

>ガチのニギリズシってちゃんと仕事をしたもののことを指すから >短い試験時間じゃ作れないのでは…? だからちゃんとした寿司を作る試験じゃなくヒントから寿司を推察する洞察力の試験 本来は

46 22/11/27(日)15:09:22 No.997855652

受験生のレベルにあわせた調整も試験官の仕事なのでは

47 22/11/27(日)15:09:38 No.997855710

そんな真面目にやってる寿司職人がハンター試験なんて受けるわけねぇしな

48 22/11/27(日)15:10:30 No.997855951

>受験生のレベルにあわせた調整も試験官の仕事なのでは ハンターに試験官の仕事をやらせてるだけで試験官が職業ってわけじゃないもの…

49 22/11/27(日)15:10:34 No.997855971

ミソスープは普通にある世界なのに

50 22/11/27(日)15:11:06 No.997856148

難易度跳ね上がったのもハンゾウのせいじゃなかった?

51 22/11/27(日)15:11:27 No.997856260

ここのクラピカめっちゃ好きやねん

52 22/11/27(日)15:11:34 No.997856293

>難易度跳ね上がったのもハンゾウのせいじゃなかった? 寿司知ってるやつ想定してない方がアホでしょ

53 22/11/27(日)15:11:39 No.997856320

10年修行しなきゃいけないものをランダムで試験に出すんじゃねえ 人生が何回あっても足りんぞ

54 22/11/27(日)15:11:51 ID:4mxvzGJw 4mxvzGJw No.997856375

削除依頼によって隔離されました >ここのクラピカめっちゃ好きやねん 薄汚い生ゴミの名前出すなよ 不愉快だ

55 22/11/27(日)15:11:54 No.997856398

洞察力だけで導き出されるものはクラピカがだしてるけどそれもだめなんだよな

56 22/11/27(日)15:12:00 No.997856431

ヒソカは欲しけりゃ来年受ければ良いだろうけど 次の仕事で必要なイルミはどうしてたんだろ

57 22/11/27(日)15:12:18 No.997856515

まともじゃない素材からどう料理してくるか楽しみだったのに全部バラすから…

58 22/11/27(日)15:12:32 No.997856585

>洞察力だけで導き出されるものはクラピカがだしてるけどそれもだめなんだよな レオリオと同レベルじゃねえか!

59 22/11/27(日)15:12:33 No.997856586

>洞察力だけで導き出されるものはクラピカがだしてるけどそれもだめなんだよな 握り寿司じゃないからな

60 22/11/27(日)15:12:41 No.997856635

そもそも川魚ばっかだから泥吐かせないと 臭くて食えないだろ

61 22/11/27(日)15:12:51 No.997856682

>次の仕事で必要なイルミはどうしてたんだろ メンチの後頭部に色々刺してごうかくでーすって言わせるんじゃない

62 22/11/27(日)15:12:59 No.997856724

>そもそも川魚ばっかだから泥吐かせないと >臭くて食えないだろ まず寄生虫が…

63 22/11/27(日)15:12:59 No.997856726

生焼けでもグレートスタンプ狩れたから合格にしたデブは偉い

64 22/11/27(日)15:13:02 No.997856740

ハンゾーがスシ知ってるのバレバレなの良いよね

65 22/11/27(日)15:13:13 No.997856791

そもそもスシ知ってる奴は運いいね博識だねくらいで通していいだろ

66 22/11/27(日)15:13:13 No.997856792

クソ試験官であることに疑いはない

67 22/11/27(日)15:13:22 ID:4mxvzGJw 4mxvzGJw No.997856844

削除依頼によって隔離されました >洞察力だけで導き出されるものはクラピカがだしてるけどそれもだめなんだよな いやあの薄汚いクルタ族洞察力もコミュ力もないゴミカスだろ

68 22/11/27(日)15:13:25 No.997856862

舐めたからこうなったじゃなくて 正解だけどマズいから不合格!がいけないんだものな…

69 22/11/27(日)15:13:30 No.997856879

多分あのクソホームページに2000万払えばヒントくれるくらいにはあの世界ではレア料理なんだろうな

70 22/11/27(日)15:13:33 No.997856898

>難易度跳ね上がったのもハンゾウのせいじゃなかった? ハンゾウが最初持って行った時も美味しくないからダメって言ってるから関係ない

71 22/11/27(日)15:13:38 No.997856919

川魚寄生虫とか細菌ヤバいけどまぁハンターなら生で食っても平気か

72 22/11/27(日)15:13:44 No.997856948

日本の忍者っぽいやつがいるんだから日本料理選ぶなやってなる

73 22/11/27(日)15:13:56 No.997857008

小難しい試験なんてハンターにいらねえよ 強くなきゃ務まらないんだから最初から殴り合って決めればいい

74 22/11/27(日)15:13:58 No.997857012

>>洞察力だけで導き出されるものはクラピカがだしてるけどそれもだめなんだよな >いやあの薄汚いクルタ族洞察力もコミュ力もないゴミカスだろ 撤回はしなくていい 所詮は獣の戯言 俺の心には響かない

75 22/11/27(日)15:14:03 No.997857034

この後会長に怒られるのダサすぎる

76 22/11/27(日)15:14:08 No.997857057

まあクラピカが正解出せない時点で単純な洞察力以外にも料理スキルとかが必要なのは明らかだし それはまあハンターの領分ではないな

77 22/11/27(日)15:14:11 No.997857070

時間余ってるからちょっとグルメの講義でもしてやろうとおっかえしたら全部バラしたハゲが悪い

78 22/11/27(日)15:14:24 No.997857122

何故こいつを選んだとしか言えない人選

79 22/11/27(日)15:14:29 ID:4mxvzGJw 4mxvzGJw No.997857141

削除依頼によって隔離されました >クラピカ こいつ出てくるだけで不快な気分になるからとっとと死んでほしい

80 22/11/27(日)15:14:41 No.997857207

真面目にやってるヒソカが一番笑える

81 22/11/27(日)15:14:54 No.997857268

こういうケースで会長来なかった場合の唯一の正解が試験姦ぶっ飛ばすなんだろうな

82 22/11/27(日)15:15:19 ID:4mxvzGJw 4mxvzGJw No.997857390

削除依頼によって隔離されました やっぱクラピカ嫌いな「」増えてきたな 俺も初登場あたりからずっと嫌いだった

83 22/11/27(日)15:15:20 No.997857402

>こういうケースで会長来なかった場合の唯一の正解が試験姦ぶっ飛ばすなんだろうな 試験官犯したらダメだよ!

84 22/11/27(日)15:15:20 No.997857404

なんかスレにめちゃくちゃクルタ族に恨みのあるやつが混じってるな

85 22/11/27(日)15:15:23 No.997857420

ヒソカとイルミ落ちてたらメンチに復讐にきてもおかしくないよ

86 22/11/27(日)15:15:38 No.997857514

クルタ族に親が殺されたやつでもいるのか…?

87 22/11/27(日)15:15:52 No.997857593

>No.997856375 >No.997856844 >No.997857141 なんかクルタ族に仲間殺されてそうな奴がいるな…

88 22/11/27(日)15:15:53 No.997857597

>こういうケースで会長来なかった場合の唯一の正解が試験姦ぶっ飛ばすなんだろうな やろうとしてブハラにぶっ飛ばされたやつもいたな

89 22/11/27(日)15:15:57 ID:4mxvzGJw 4mxvzGJw No.997857626

削除依頼によって隔離されました >>クラピカ >こいつ出てくるだけで不快な気分になるからとっとと死んでほしい かつては主人公4人組の1人だったのに今はもう読者の大半から死ねって思われてるのすごいよね

90 22/11/27(日)15:15:59 No.997857639

独り言なら一人でやってろ

91 22/11/27(日)15:16:17 No.997857731

>それはまあハンターの領分ではないな ハンターの種類によっては領分だとは思う それこそ美食ハンターには必須だし他にもサバイバルスキルに料理は必要だろうし ドマイナー料理知っておけは厳しいけど

92 22/11/27(日)15:16:29 No.997857791

>やっぱクラピカ嫌いな「」増えてきたな >俺も初登場あたりからずっと嫌いだった 品性は金で買えないよ

93 22/11/27(日)15:17:00 ID:4mxvzGJw 4mxvzGJw No.997857925

削除依頼によって隔離されました そもそもあの薄汚いクルタ族好きになる要素皆無だろ 味方サイドにいるのが不思議なくらい性格ゴミだし

94 22/11/27(日)15:17:02 No.997857936

>ID:4mxvzGJw どうして自分と会話してるんですか?

95 22/11/27(日)15:17:09 No.997857961

弄っても面白くなりそうにないから触るなよこんな奴

96 22/11/27(日)15:17:09 No.997857964

>こういうケースで会長来なかった場合の唯一の正解が試験姦ぶっ飛ばすなんだろうな 実際ヒソカかイルミがやりかねないよね

97 22/11/27(日)15:17:13 No.997857986

>かつては主人公4人組の1人だったのに今はもう読者の大半から死ねって思われてるのすごいよね 大半が思ってるなら自分のレス以外を引用しとけばよかったのに…

98 22/11/27(日)15:17:26 No.997858041

>ID:4mxvzGJw 薄汚ねえidだな…

99 22/11/27(日)15:17:32 No.997858073

ハゲ不合格にしてヤバそうだなって思ったブハラが連絡したのかな デキる奴だ

100 22/11/27(日)15:17:44 No.997858133

俺さっきもみた!

101 22/11/27(日)15:17:47 No.997858139

おにぎりにある意味惜しいとか言ってるのが混乱させる気しかないよな あんなこと言われたら魚を米で包みたくなるだろ

102 22/11/27(日)15:17:47 No.997858142

ジンが唯一受かったときの試験がこういうのだったら嫌だな…

103 22/11/27(日)15:17:54 No.997858171

削除依頼によって隔離されました 薄汚いクルタ野郎そうだけど読者を不快な気分にさせるだけのキャラって存在価値あるのかなって思う 作者の贔屓なんだろうけど見てて辛いわ

104 22/11/27(日)15:17:55 No.997858172

>ID:4mxvzGJw 旅団がレスしてるの初めて見た

105 22/11/27(日)15:17:57 No.997858185

強くないと務まらないけど強さなんて嫌でも身につくからどっちの試験も正しいよ

106 22/11/27(日)15:18:10 No.997858247

>俺さっきもみた! 刹那の10秒!

107 22/11/27(日)15:18:12 No.997858258

>ID:4mxvzGJw 7回目だぜ表に出な

108 22/11/27(日)15:18:13 No.997858266

>ID:B.v9aQEs

109 22/11/27(日)15:19:03 No.997858501

さっきのコラスレでも見たけどそんなに嫌いなら1人でクラピカアンチスレでもやってろよ

110 22/11/27(日)15:19:20 No.997858595

ハンゾーは何したら合格できたんだ…

111 22/11/27(日)15:19:31 No.997858652

fu1679021.jpg ヒソカをこれほどしょんぼりさせた実績を持つ

112 22/11/27(日)15:20:02 No.997858816

>ハンゾーは何したら合格できたんだ… そりゃうまい鮨を握ればよかった 無茶言うなよというのはそれはそう

113 22/11/27(日)15:20:15 No.997858887

>ハンゾーは何したら合格できたんだ… 超旨い鮨を握る

114 22/11/27(日)15:20:19 No.997858905

ちらし寿司みたいな感じで出されたらどうしたんだろうな

115 22/11/27(日)15:20:34 ID:46NFSevQ 46NFSevQ No.997858971

削除依頼によって隔離されました ぶっちゃけ旅団以上に不快キャラすぎるよクラピカ 出てくるだけで嫌な気分になる

116 22/11/27(日)15:20:35 No.997858973

>ちらし寿司みたいな感じで出されたらどうしたんだろうな 握り寿司しか認めないってのは明言してる

117 22/11/27(日)15:20:37 No.997858993

>ハンゾーは何したら合格できたんだ… 万が一味で納得させても文句言いそうだしなぁ

118 22/11/27(日)15:20:41 No.997859019

>ちらし寿司みたいな感じで出されたらどうしたんだろうな 握りしか認めないって言ってるからダメ

119 22/11/27(日)15:20:55 No.997859099

>ちらし寿司みたいな感じで出されたらどうしたんだろうな ニギリズシしか認めないからアウト

120 22/11/27(日)15:21:16 No.997859204

>ハンゾーは何したら合格できたんだ… 素材に対してそれぞれ最適な工夫すればよかったんじゃないの

121 22/11/27(日)15:21:17 No.997859213

マラソンで他の参加者がボロボロ死んでいくのを見て気が立ってるだろうに 癇癪起こして不合格にされたら暴動者だよ

122 22/11/27(日)15:21:22 No.997859239

>ハンゾーは何したら合格できたんだ… 切れさせなければまあ寿司だしでしぶしぶ合格させてくれたかも…

123 22/11/27(日)15:21:26 No.997859263

試験のついでに寿司に意外と合うゲテモノ系見つけるのを目的にしちゃったのが悪い

124 22/11/27(日)15:21:27 No.997859271

プロとして食にこだわりがあるとはいえ自分がきわものの寿司を食べるのが楽しみって気持ちが全部ではないとはいえ入ってる時点で公平さから離れてるよ

125 22/11/27(日)15:21:40 No.997859342

ハズレ試験官はサトツさんじゃない? 多分だけど受験生を一番殺したのはわざと湿原通ったサトツさんだと思う

126 22/11/27(日)15:21:59 No.997859424

今までハンターのスレで散々自演してもID出されたこと無かったんだろうなあ… 日常的に自演してるだろこいつ…

127 22/11/27(日)15:22:12 No.997859480

押し鮨ならもっと惜しい!って言ってくれるかな

128 22/11/27(日)15:22:41 No.997859654

しかしデスノートすら連載されてた世界で寿司みんな知らないの不思議だ

129 22/11/27(日)15:22:46 No.997859681

つまり技術があんまり関係ない握り寿司だせばいいだろ

130 22/11/27(日)15:22:50 No.997859707

遊助っぽいなこのメンチ

131 22/11/27(日)15:23:15 No.997859827

別室で審査しないとこの試験成り立たないような...

132 22/11/27(日)15:23:16 No.997859834

つまりクモワシの卵で玉子寿司作ればよかった

133 22/11/27(日)15:23:28 No.997859891

>ハズレ試験官はサトツさんじゃない? >多分だけど受験生を一番殺したのはわざと湿原通ったサトツさんだと思う ハンターとかなれても割とすぐ死ぬような職だし対応力と生き延びる力が必要だからこれ自体は仕方ないと思う

134 22/11/27(日)15:23:36 No.997859924

>ハズレ試験官はサトツさんじゃない? >多分だけど受験生を一番殺したのはわざと湿原通ったサトツさんだと思う やっぱあいつ擬態する猿だったんだよ

135 22/11/27(日)15:23:37 No.997859930

>プロとして食にこだわりがあるとはいえ自分がきわものの寿司を食べるのが楽しみって気持ちが全部ではないとはいえ入ってる時点で公平さから離れてるよ 逆に形状がにぎり寿司でかつ別方向で美味しかったらどうしてたんだろう

136 22/11/27(日)15:23:37 No.997859932

ハズレ試験管はヒソカに殺された雑魚だろ

137 22/11/27(日)15:23:37 No.997859935

ハゲは明らかに知ってる態度だから厳しくされたとしても 正解の形を失格にされてるの見たら他の受験生も受かりようが無くなって困るんだよな

138 22/11/27(日)15:23:55 No.997860002

>別室で審査しないとこの試験成り立たないような... でも審査用の食器や醤油もヒントだから問題が悪い

139 22/11/27(日)15:24:01 No.997860034

(ラッキー!知ってるぜ俺!)って普通に出したら「味がダメー不合格ー」 だからマジでどうしろって感じである

140 22/11/27(日)15:24:10 No.997860064

形だけ真似ず真剣にどうすればうまくなるのか考えてればちょっとはマシだったんじゃない?

141 22/11/27(日)15:24:15 No.997860090

手毬寿司ならギリ食べてくれるだろうか

142 22/11/27(日)15:24:28 ID:46NFSevQ 46NFSevQ No.997860164

削除依頼によって隔離されました クラピカってもう顔で許されてるだけの不快キャラって印象しかないわ まんさんが好きそう

143 22/11/27(日)15:24:31 No.997860176

>ハズレ試験官はサトツさんじゃない? >多分だけど受験生を一番殺したのはわざと湿原通ったサトツさんだと思う どういう視点に寄るかだな ハンターになれない人間からしたら不合格でも死なない方がありがたいしハンターになれる人間ならちゃんと合格できる試験の方が良い

144 22/11/27(日)15:24:43 No.997860233

>ハズレ試験官はサトツさんじゃない? >多分だけど受験生を一番殺したのはわざと湿原通ったサトツさんだと思う 基礎能力ないやつは受かっても死ぬぞ

145 22/11/27(日)15:24:58 No.997860296

>ぶっちゃけ旅団以上に不快キャラすぎるよクラピカ ゴンキルレオトリオとセンリツ辺りと関わってる時はわりと そこまでヤなヤツでもなくない? 素で煽ってくるけど

146 22/11/27(日)15:25:22 No.997860399

色々引っくるめてあの会長がすまんって謝るのが異例の事態過ぎる あの人普段の言動なら理不尽に全員落としたと聞いても運が悪かったなで笑って済ましそうなものを

147 22/11/27(日)15:25:27 No.997860432

丸魚のご飯包みに到達できた時点で相当頭良いと思う

148 22/11/27(日)15:25:49 No.997860539

会長の一人だけ落とす試験ってあれ何の意図があったんだろう

149 22/11/27(日)15:26:40 No.997860794

実際川魚の寿司ってあるのかな

150 22/11/27(日)15:26:43 No.997860814

>ゴンキルレオトリオとセンリツ辺りと関わってる時はわりと >そこまでヤなヤツでもなくない? >素で煽ってくるけど ID出てルーパチする奴なんかとまともに会話しようとするだけ無駄だ

151 22/11/27(日)15:26:47 No.997860834

そりゃ試験方法云々言われるわけだ

152 22/11/27(日)15:27:11 No.997860948

ハンターとしての実力試験はプレートを奪い合う4次試験だけで あとは篩にかける意味の試験官の思いつきな気がする

153 22/11/27(日)15:27:19 No.997860993

美味しいもののために試行錯誤して欲しいってのを審査するわけだから既に知ってるやつには味もちゃんとしてこいと言うだろう

154 22/11/27(日)15:27:19 No.997860994

>会長の一人だけ落とす試験ってあれ何の意図があったんだろう 戦闘力とメンタルが同時に見れてお得

155 22/11/27(日)15:27:22 ID:46NFSevQ 46NFSevQ No.997861008

削除依頼によって隔離されました >>ぶっちゃけ旅団以上に不快キャラすぎるよクラピカ >ゴンキルレオトリオとセンリツ辺りと関わってる時はわりと >そこまでヤなヤツでもなくない? いいえレオリオキルア相手でも煽って来ます >素で煽ってくるけど ここがマジで糞

156 22/11/27(日)15:27:41 No.997861113

>多分だけど受験生を一番殺したのはわざと湿原通ったサトツさんだと思う あれくらいどうにか出来ないならその先で死ぬので一緒よ

157 22/11/27(日)15:27:59 No.997861202

>実際川魚の寿司ってあるのかな 熟れ寿司が多いけど生魚もないことはない

158 22/11/27(日)15:28:01 No.997861214

>実際川魚の寿司ってあるのかな シャケ

159 22/11/27(日)15:28:30 No.997861346

試験した結果未知の挑戦する気概に問題アリって感じたから不合格にしたの?が会長にしては結構チクチクとした皮肉だよね

160 22/11/27(日)15:29:15 No.997861589

>ハンターとしての実力試験はプレートを奪い合う4次試験だけで >あとは篩にかける意味の試験官の思いつきな気がする キルアの試験も目的は数を減らす為だしな ある程度の人数まで減ったら4次試験をするって流れならトンパが不合格するラインも分かる

161 22/11/27(日)15:29:36 No.997861691

>ハズレ試験官はサトツさんじゃない? >多分だけど受験生を一番殺したのはわざと湿原通ったサトツさんだと思う まあ控えめに言って外道と思ってる 合格者以外全員死んでもいい程度に考えてるだろあいつ

162 22/11/27(日)15:30:09 No.997861864

答えは沈黙の試験は言うほど理不尽じゃなかった 試験官の気分次第で回答変わる問題なんてふざけんな!って言える奴じゃないとダメってのはなるほどなと 答えは沈黙というよりその問題自体に意を唱えるのが正解だが …メンチはうん

163 22/11/27(日)15:30:22 No.997861939

明らかに料理スキル要求されるのは問題だけど人に出せるって自信を持って言えるくらい創意工夫しないのも問題では 味見したのかハンゾー

164 22/11/27(日)15:30:50 No.997862095

来ましたね…脱会長派と呼ばれた我々三人が協会を牽引する時が…!

165 22/11/27(日)15:30:56 No.997862132

ハンゾーがスシ知ってるということは 食ってる時点では多分メンチは知らんから完全にクソ試験である

166 22/11/27(日)15:31:05 No.997862175

でも試験管が絶対で1人も通らない年もあるみたいな前振りもしてるし気に入らない試験官を半殺しにしてヒソカみたいのもいるんだから不合格は不合格で全員また来年でも良くない?

167 22/11/27(日)15:31:31 No.997862295

知ってたからムカついちゃっただけで本来は推測してたどり着く試験だし…

168 22/11/27(日)15:31:46 No.997862379

ライデインさんせめて腕っぷしが良ければな…

169 22/11/27(日)15:32:07 No.997862481

多分試験官がちょっとキレて受験者数人殺した程度じゃ眉も動かないよネテロ えっ何その試験…謝罪に行くか…

170 22/11/27(日)15:32:08 No.997862484

実際ハンゾーが知ってたのがイレギュラーとしても説明内容から推理させて洞察力を図るテストとしては結構いい感じだと思うし 会長も概要だけ聞いてテスト内容それでいいんじゃね?ってなってたんだろうな

171 22/11/27(日)15:32:19 No.997862539

めちゃめちゃ暴れてんなこの旅団アンチの人…何回ID出されんの

172 22/11/27(日)15:32:27 No.997862588

600人もいるから20か30人受かる年もあるんだろうな

173 22/11/27(日)15:32:27 No.997862592

無理そうだと思ったら一旦退く選択肢を選べるのがハンターに必要だろうし…

174 22/11/27(日)15:32:45 No.997862680

殺気はめちゃくちゃ飛ばしてたけどスシで不合格になっても特に喧嘩とかは売らないヒソカ

175 22/11/27(日)15:32:52 No.997862707

試験中ずーっとヒソカがケンカ売ってたらしいな

176 22/11/27(日)15:33:02 No.997862754

当初はある程度形になってれば合格にするつもりだったっていってもさ 前のやつが持っていって合否出されてるんだからそれ見れば大体分かっちゃうわけよ 何考えてたんだメンチ

177 22/11/27(日)15:33:06 No.997862774

>でも試験管が絶対で1人も通らない年もあるみたいな前振りもしてるし気に入らない試験官を半殺しにしてヒソカみたいのもいるんだから不合格は不合格で全員また来年でも良くない? そう にも関わらずわざわざ会長が出張ってきて撤回してる

178 22/11/27(日)15:33:09 No.997862787

>来ましたね…脱会長派と呼ばれた我々三人が協会を牽引する時が…! ぶっちゃけ事務的な仕事はこの人らに任せとくのが一番だった気がする

179 22/11/27(日)15:33:31 No.997862889

>不合格は不合格で全員また来年でも良くない? 会長が試験した上で10人くらい受かった今年は豊作ってことなので きちんとハンターになれる実力を備えてるのに落とす試験したのがダメって話だろう

180 22/11/27(日)15:33:31 No.997862892

全員料理中は壁で遮って試験すればそれでよかったね

181 22/11/27(日)15:33:34 No.997862907

>でも試験管が絶対で1人も通らない年もあるみたいな前振りもしてるし気に入らない試験官を半殺しにしてヒソカみたいのもいるんだから不合格は不合格で全員また来年でも良くない? あの会長にいやでも流石にこれは酷すぎる…って思わせたの酷いよ

182 22/11/27(日)15:33:57 No.997862996

>殺気はめちゃくちゃ飛ばしてたけどスシで不合格になっても特に喧嘩とかは売らないヒソカ まあヒソカはどうしてもハンターになりたい!ってわけではないし

183 22/11/27(日)15:34:13 No.997863074

次のゆで卵はいい感じの試験だったね 人数も絞れたし

184 22/11/27(日)15:34:18 No.997863103

味の良し悪しはハンターとしての実力どうこうは越えてるわな

185 22/11/27(日)15:34:24 No.997863136

アニメだと皿に蓋してメンチのとこまで持ってってた気がする

186 22/11/27(日)15:34:26 No.997863147

まあ料理知ってたとしてもその場で大声で作り方全員にばらしちゃう受験者がいることは想定外ではあっただろう

187 22/11/27(日)15:34:33 No.997863184

まだ試されていない能力を計る会長直々の試験…筆記に違いない!

188 22/11/27(日)15:34:34 No.997863192

そういやヒソカはハンター免許取って何がしたかったんだろ

189 22/11/27(日)15:34:49 No.997863256

ヒソカは殺人許可証がついでで青い果実を探す方が最優先だよな…

190 22/11/27(日)15:35:00 No.997863312

>>来ましたね…脱会長派と呼ばれた我々三人が協会を牽引する時が…! >ぶっちゃけ事務的な仕事はこの人らに任せとくのが一番だった気がする ………パリストンに分かりやすいとか言われてるし実力差とか現状が全く見えてなかったし正直事務仕事も任せたくない… ハンター試験が悪人でもあっさり合格できるのはおかしいってのは賛同するけど

191 22/11/27(日)15:35:02 No.997863318

この時点ではまだ試験の会長でしかなくて協会の会長って設定はなかったぽいんだよな

192 22/11/27(日)15:35:04 No.997863330

>次のゆで卵はいい感じの試験だったね >人数も絞れたし 一か八かでダイブして死んだやつ絶対いる

193 22/11/27(日)15:35:07 No.997863350

>まあ料理知ってたとしてもその場で大声で作り方全員にばらしちゃう受験者がいることは想定外ではあっただろう 偽情報の流布とか想定される戦略としてド正面じゃない?

194 22/11/27(日)15:35:17 No.997863400

受験者同士の情報交換も禁止してないから合格したやつと交渉すれば受からせるしかなくなっちゃうし むしろ御破算にしてくれたハゲに感謝すべきだよこれ

195 22/11/27(日)15:35:19 No.997863419

>アニメだと皿に蓋してメンチのとこまで持ってってた気がする 漫画でも持ってってから開けてなかったっけ?

196 22/11/27(日)15:35:25 No.997863458

ヒソカに挑発されたからってそれで念も知らないハンゾー達一般参加者に当たり強くしたってそれ益々アレでは

197 22/11/27(日)15:35:34 No.997863515

>そういやヒソカはハンター免許取って何がしたかったんだろ 取ってるだけで色々便利だし遊び半分のつもりじゃない?

198 22/11/27(日)15:35:36 No.997863525

粒ぞろい年だったから救済措置があったけど会長のお眼鏡にかなう人材が少なかったら合格者ゼロでそのまま終わってたんじゃね

199 22/11/27(日)15:35:38 No.997863537

>ヒソカは殺人許可証がついでで青い果実を探す方が最優先だよな… 趣味と実益を兼ねて…いや両方趣味か

200 22/11/27(日)15:35:39 No.997863539

自分なりにこれがハンターには必要な能力だと考えた試験を課した上で合否を出したなら 結果として誰も合格できなくても会長は納得しただろうけど 本当に気まぐれで自分が楽しみたかったからってのは許されざるんだろう…

201 22/11/27(日)15:35:50 No.997863603

>>まあ料理知ってたとしてもその場で大声で作り方全員にばらしちゃう受験者がいることは想定外ではあっただろう >偽情報の流布とか想定される戦略としてド正面じゃない? 偽試験管の人と同じか

202 22/11/27(日)15:35:51 No.997863611

>>次のゆで卵はいい感じの試験だったね >>人数も絞れたし >一か八かでダイブして死んだやつ絶対いる まぁその程度で死ぬようなやつなら次の試験で確実に死ぬから…

203 22/11/27(日)15:36:47 No.997863888

一番大掛かりだけどあんまり人数絞れなかったトリックタワーはさぁ

204 22/11/27(日)15:36:47 No.997863891

ハンゾーが大声で作り方叫んだんじゃなかったっけ

205 22/11/27(日)15:36:54 No.997863919

ハンゾーはうっかり正直にバラしちゃっただけだから…

206 22/11/27(日)15:37:12 No.997864004

軍艦でいいかな!

207 22/11/27(日)15:37:35 No.997864124

それじゃあ何ですか! ハンゾーがいなくてもメンチは参加者同士が何の駆け引きもなく うんうんスシについて考えるだろうとしか思ってなかったって言うんですか!

208 22/11/27(日)15:37:45 No.997864185

>>実際川魚の寿司ってあるのかな >シャケ サーモンは海で養殖したもののはずだけど

209 22/11/27(日)15:37:47 No.997864197

見知らぬハゲを信じる信じないも受験生次第だけどメンチが反応したからもう正解でしかなくなった

210 22/11/27(日)15:37:48 No.997864202

食欲が暴走した美食ハンター、バカだった!?

211 22/11/27(日)15:37:58 No.997864260

>食欲が暴走した美食ハンター、バカだった!? それはそう

212 22/11/27(日)15:38:06 No.997864292

>>>来ましたね…脱会長派と呼ばれた我々三人が協会を牽引する時が…! >>ぶっちゃけ事務的な仕事はこの人らに任せとくのが一番だった気がする >………パリストンに分かりやすいとか言われてるし実力差とか現状が全く見えてなかったし正直事務仕事も任せたくない… 黒人のおっさんは一人だけ逃げおおせてるから引き際含めて有能ではあると思う

213 <a href="mailto:会長">22/11/27(日)15:38:14</a> [会長] No.997864333

>メンチは参加者同士が何の駆け引きもなく >うんうんスシについて考えるだろうとしか思ってなかったって言うんですか! だめだわこの試験…

214 22/11/27(日)15:38:15 No.997864334

>軍艦でいいかな! …すごく惜しい!

215 22/11/27(日)15:38:26 No.997864400

>ハンゾーが大声で作り方叫んだんじゃなかったっけ 得意気な顔ではあったけど普通に出して 「はい不味いーやり直しー」されて口論になってバレた だからそもそもが試験としてよろしくなさすぎる

216 22/11/27(日)15:38:40 No.997864479

そもそもハンゾーは寿司の秘密バラす前にちゃんと普通に寿司作って提出したのに美味しくないから不合格されてるのが酷い…

217 22/11/27(日)15:38:48 No.997864516

この辺りのハンターって選挙編で再登場してたっけ…

218 22/11/27(日)15:39:02 No.997864582

逆にめちゃくちゃ美味しい料理だしたら合格にしそうで嫌

219 22/11/27(日)15:39:09 No.997864613

会長はそれでも面白ければいいよ…って人だろうから 要するに傍目にみててつまんねってなったんだろうな寿司

220 22/11/27(日)15:39:25 No.997864701

>黒人のおっさんは一人だけ逃げおおせてるから引き際含めて有能ではあると思う 生きてたの!?すっかり忘れてた ミナデインさんと白髪の人が殺されてるから黒人の人もやられてるかと思ってた

221 22/11/27(日)15:39:40 No.997864802

>>軍艦でいいかな! >…すごく惜しい! 確かニギリズシじゃないと駄目みたいな試験内容だったっけ…

222 22/11/27(日)15:39:43 No.997864813

メンチはおっぱいでけーから試験やり直しで許すよ…

223 22/11/27(日)15:39:46 No.997864835

試験官の当たり外れがあるとはいえこれはハズレすぎる

224 22/11/27(日)15:40:08 No.997864944

>見知らぬハゲを信じる信じないも受験生次第だけどメンチが反応したからもう正解でしかなくなった あとまあメンチの出してたヒントと合致してるからな… 欺瞞作戦を疑ってもクラピカとかちょっと頭の良いやつが考えれば他に正解がないことに気付く

225 22/11/27(日)15:40:11 No.997864974

スシなめてんじゃねぇ! という認識を持ってるなら尚更そんなもんを課題にするなというハンゾーのド正論

226 22/11/27(日)15:40:13 No.997864991

シャリでボール作ってる受験生を横目で見て笑ってたし ハンゾーの態度で最初からスシを知ってるのバレバレだったよ

227 22/11/27(日)15:40:26 No.997865082

マイナーとはいえ知ってる人は知ってるレベルだと不公平よな 完全に架空の料理にすればよかったのに

228 22/11/27(日)15:40:28 No.997865103

>メンチはおっぱいでけーから試験やり直しで許すよ… これも職権乱用に見えてだいぶ温情というか ベテランハンターの顔を立てた最大限の配慮だよね

229 22/11/27(日)15:40:32 No.997865140

>逆にめちゃくちゃ美味しい料理だしたら合格にしそうで嫌 めちゃくちゃ美味いちらし寿司だされて合格させるなんでそんな…ありそう…

230 22/11/27(日)15:40:41 No.997865238

>そもそもハンゾーは寿司の秘密バラす前にちゃんと普通に寿司作って提出したのに美味しくないから不合格されてるのが酷い… 何も吟味せず本当に切って乗せただけなの出してたりしない?

231 22/11/27(日)15:40:45 No.997865260

>この辺りのハンターって選挙編で再登場してたっけ… 出てたよ リッポーさんなんか会長死んで泣いてて可愛いシーンもあったよ

232 22/11/27(日)15:40:49 No.997865296

バレるバレない以前に美味しくないと不合格にされてるから マジでたまたまスシ職人がハンター試験に潜り込んでたレベルじゃないと合格出来ない!

233 22/11/27(日)15:41:13 No.997865436

>何も吟味せず本当に切って乗せただけなの出してたりしない? ニギリズシ出しゃ合格の試験だろがい

234 22/11/27(日)15:41:17 No.997865460

キルアが二回目受けた時の最初の試験官も頭の出来はメンチと同レベルでかなりハズレ寄り ざっと見ればヤバいのいるの分かるんだから無制限バトルロイヤルから切り替えろや

235 22/11/27(日)15:41:32 No.997865577

>何も吟味せず本当に切って乗せただけなの出してたりしない? なんで味も想定しなくちゃならんのだ

236 22/11/27(日)15:41:37 No.997865616

まずシャリを作る為の技術も知識も無いと不味い酢飯しかできないから詰んでる

237 22/11/27(日)15:41:40 No.997865643

メンチの見たかった未知への気概という点ではハゲ不合格だからな

238 22/11/27(日)15:41:56 No.997865760

>メンチはおっぱいでけーから試験やり直しで許すよ… そういやメンチの服装やたらセクシーだな…何であんな痴女服みたいなんだろ

239 22/11/27(日)15:42:03 No.997865821

>メンチの見たかった未知への気概という点ではハゲ不合格だからな じゃあ知ってるやつがいるような料理を試験にするなよ

240 22/11/27(日)15:42:20 No.997865936

キルアの2回目の試験は1000人とか超えてたから… 前年は400人でそれでも多いって言われてたくらいだったのに

241 22/11/27(日)15:42:25 No.997865953

>メンチの見たかった未知への気概という点ではハゲ不合格だからな じゃあスシ試験にすんじゃねぇよ

242 22/11/27(日)15:42:38 No.997866034

>キルアが二回目受けた時の最初の試験官も頭の出来はメンチと同レベルでかなりハズレ寄り >ざっと見ればヤバいのいるの分かるんだから無制限バトルロイヤルから切り替えろや と言ってもあれじゃ会場からマラソンするにも人数が多すぎるって判断だろうし独り勝ちはキルアが調子乗ったせいだから

243 22/11/27(日)15:42:57 No.997866189

そのうちゴンやキルアも試験官やることあるんだろうか

244 22/11/27(日)15:42:58 No.997866196

寿司握ってるときに雷出るくらいじゃないとな

245 22/11/27(日)15:42:59 No.997866208

>バレるバレない以前に美味しくないと不合格にされてるから >マジでたまたまスシ職人がハンター試験に潜り込んでたレベルじゃないと合格出来ない! 調免持ってるから…みたいな人はまあいたかもしれん

246 22/11/27(日)15:43:01 No.997866219

ブハラは完璧なテストかもな 合格者出し過ぎではあるがどうせ次の塔で落ちるし

247 22/11/27(日)15:43:03 No.997866232

ベイクドモチョチョみたいな造語で試験すればよかったんだよ

248 22/11/27(日)15:43:08 No.997866270

美食ハンターを目指す料理人が受験生にいなかったのが最大のミス

249 22/11/27(日)15:43:14 No.997866334

>>キルアが二回目受けた時の最初の試験官も頭の出来はメンチと同レベルでかなりハズレ寄り >>ざっと見ればヤバいのいるの分かるんだから無制限バトルロイヤルから切り替えろや >と言ってもあれじゃ会場からマラソンするにも人数が多すぎるって判断だろうし独り勝ちはキルアが調子乗ったせいだから まあどっちかといえば無意味に倒しまくったキルアが悪い

250 22/11/27(日)15:43:26 No.997866438

別のスシスレでも言われてたけど豆腐の味噌汁とかはそこらの食堂にある世界だからな スシがマイナーでも和食自体はニカラグア料理とかそんな扱いではない スシスレってなんだよ

251 22/11/27(日)15:43:59 No.997866713

おにぎりである意味惜しいとか言ったら余計混乱しそう

252 22/11/27(日)15:44:15 No.997866807

>と言ってもあれじゃ会場からマラソンするにも人数が多すぎるって判断だろうし独り勝ちはキルアが調子乗ったせいだから 調子乗ったっていうか後々自分が不利な試験出るかもしれないんだから 無条件で他の候補者潰せる機会くれたなら誰だってそうする キルア以外に強いのがいてもキルアと相談して分担して同じことするだけだろうし

253 22/11/27(日)15:44:24 No.997866869

まぁメンチ本人も試験管失格だと言っているので その次のゆで卵は咄嗟に出した割にいい試験だったので許して

254 22/11/27(日)15:44:30 No.997866912

>ベイクドモチョチョみたいな造語で試験すればよかったんだよ 答えのない問いを問うとかクソ企業みたいなことを… と思ったけど試験前に婆さんがやってたか

255 22/11/27(日)15:44:35 No.997866954

戦闘力はハンターならあって当然だから試験としては正しいだろ 料理人の舌満足させられる料理の腕求めるのはハンターの試験としてはおかしい

256 22/11/27(日)15:45:11 No.997867183

ヒント与えつつメンチオリジナルの架空の料理を作らせるとかならよかったのかな

257 22/11/27(日)15:45:13 No.997867199

>ニギリズシ出しゃ合格の試験だろがい 味見されるとわかってる以上ある程度整えておくのは大事だと推察できないかな

258 22/11/27(日)15:45:27 No.997867257

>まずシャリを作る為の技術も知識も無いと不味い酢飯しかできないから詰んでる たまたま輸入雑貨店で買ったスシタロウを持ち込んでいて助かったぜ…!

259 22/11/27(日)15:45:36 No.997867305

そもそも志望が色々分かれてるハンター候補に 専門外のグルメハンター基準で出題して 抗議されたら「あんたハンターに言い訳通じると思ってるの?」とか凄まれるんじゃ 試験の意味ねえじゃん

260 22/11/27(日)15:45:51 No.997867379

知ってる料理が出たらラッキーじゃなくて数十年修行した職人級の逸品出すしかないとなるのは酷すぎる

261 22/11/27(日)15:46:08 No.997867470

>メンチが別室にいて料理が完成したらそこに持っていく方式なら見られないし正解者が出ても他の参加者の利になるような答えを言いふらさないと思う >実際は同じ会場にメンチいてそのまま食ってたけど いや逆に正解した答えを盗み見てそこから正解の情報を集めるのも試験のポイントなのかもしれない

262 22/11/27(日)15:46:09 No.997867475

>答えのない問いを問うとかクソ企業みたいなことを… ベイクドモチョチョは今川焼のことだけど造語なので正解はあっても名前だけでは正解を知り得ないんだよ

263 22/11/27(日)15:46:23 No.997867590

実際は味じゃなくて洞察力チェックの試験だったので…

264 22/11/27(日)15:46:25 No.997867603

事前にGOサイン出した協会も悪いよ~

265 22/11/27(日)15:46:25 No.997867607

考察力のテストとしてはいいしハンゾウはついてたで終わりでいいだろうに美味しくないから不合格にしたらそりゃね

266 22/11/27(日)15:46:30 No.997867641

>そもそも志望が色々分かれてるハンター候補に >専門外のグルメハンター基準で出題して >抗議されたら「あんたハンターに言い訳通じると思ってるの?」とか凄まれるんじゃ >試験の意味ねえじゃん それはもう本編で十分ツッコまれてるだろ

267 22/11/27(日)15:46:30 No.997867644

>ヒント与えつつメンチオリジナルの架空の料理を作らせるとかならよかったのかな 隠し味入れてないから失格とか平然とやりそうで怖い

268 22/11/27(日)15:46:37 No.997867683

>無条件で他の候補者潰せる機会くれたなら誰だってそうする 第四次試験を見る限り誰でもそうするわけじゃないと思うけどな 少なくともイルミやヒソカはキルアみたく無双できたし

269 22/11/27(日)15:46:38 No.997867689

キルアはGI途中でとっとと終わらせて帰りたいだろうしな

270 22/11/27(日)15:47:16 No.997867848

>事前にGOサイン出した協会も悪いよ~ 事前に言ってた試験内容と違う!

271 22/11/27(日)15:47:28 No.997867962

>それはもう本編で十分ツッコまれてるだろ メンチに限らずこの試験 「それサバンナで通じると思ってんの」理論ゴリ押し過ぎじゃねえかな…

272 22/11/27(日)15:47:29 No.997867968

真面目に試験受けるような時間は勿体ないし受験者ならあれが最適解だろう

273 22/11/27(日)15:47:29 No.997867971

>事前にGOサイン出した協会も悪いよ~ 限られた情報から正解を導き出す洞察力と推理力をチェックする試験ってあったじゃないですか!困りますよメンチさん!

274 22/11/27(日)15:47:50 No.997868176

メンチに殺される前にブハラにぶっ飛ばされた人はちょっと論点がズレてたけど 試験に不備あったんだしあれで殺されてたらマジで災難過ぎる…

275 22/11/27(日)15:47:52 No.997868197

ブハラという当たり試験官のありがたさよ…

276 22/11/27(日)15:48:20 No.997868421

>味見されるとわかってる以上ある程度整えておくのは大事だと推察できないかな なんで同僚も上司も本人も受験者も満場一致で失敗だったと思ってる試験デザインを頑なに庇ってるんだ…

277 22/11/27(日)15:48:23 No.997868441

サトツさんはまともな方だったな まあ道中で死なすような道でなければ

278 22/11/27(日)15:48:35 No.997868547

>「それサバンナで通じると思ってんの」理論ゴリ押し過ぎじゃねえかな… あのまま放っておいたらたぶんヒソカかイルミに殺されてたので会長が来てくれて助かった

279 22/11/27(日)15:48:37 No.997868569

当たりとは言うけどブハラの試験でも半分くらい脱落してるんだよな

280 22/11/27(日)15:49:00 No.997868746

まぁクソか否かで言えば会長が出向いてこれ無しねってしてるから答えは作中にちゃんと提示されてるんだ 異議唱えた奴を殺そうとするくらい性格破綻者なのはどうかと思うが

281 22/11/27(日)15:49:02 No.997868761

>>それはもう本編で十分ツッコまれてるだろ >メンチに限らずこの試験 >「それサバンナで通じると思ってんの」理論ゴリ押し過ぎじゃねえかな… メンチはろくでなしすぎるけどまぁ未知のサバンナよりやべーとこや既知だけど陰謀渦巻く犯罪者たちの中で活動する奴らの資格を問う試験だし…

282 22/11/27(日)15:49:23 No.997868924

形は合格なんだけど不味いもん食って合格とか言いたくねえな美食家として…うーん不合格!

283 22/11/27(日)15:49:31 No.997868962

>知ってる料理が出たらラッキーじゃなくて数十年修行した職人級の逸品出すしかないとなるのは酷すぎる 修行云々は売り言葉に買い言葉じゃないかな…

284 22/11/27(日)15:49:31 No.997868968

ポコポコ死なれても困るし多少理不尽なのはしょうがない 私はね多少と言ったんだ

285 22/11/27(日)15:49:40 No.997869014

>メンチはろくでなしすぎるけどまぁ未知のサバンナよりやべーとこや既知だけど陰謀渦巻く犯罪者たちの中で活動する奴らの資格を問う試験だし… その試験通過したはずのハンターがあっさりキメラアントに殺されてるのは…

286 22/11/27(日)15:50:12 No.997869223

単純な戦闘力やサバイバル力の話ならサバンナ理論も分かるけどこの試験で問われてるのは一流の料理人としての技術だからな 最早グルメハンターとすらも関係ない

287 22/11/27(日)15:50:31 No.997869386

豚の丸焼きは仕留める戦闘力と弱点突く洞察力が見れるいい試験だったな

288 22/11/27(日)15:50:39 No.997869441

>形は合格なんだけど不味いもん食って合格とか言いたくねえな美食家として…うーん不合格! ブハラ「美食家として…はまずいんじゃ?」

289 22/11/27(日)15:50:57 No.997869547

というか全体見て思うのが面接も試験に入れとけよ…

290 22/11/27(日)15:51:02 No.997869568

>その試験通過したはずのハンターがあっさりキメラアントに殺されてるのは… あっさりっていうほど無抵抗で殺されてるわけじゃないし比較対象にキメラアントを選ぶのは厳しすぎるだろ

291 22/11/27(日)15:51:03 No.997869577

>その試験通過したはずのハンターがあっさりキメラアントに殺されてるのは… 最低限の実力があって比較的安全な任務してたので運が悪かったとしか…

292 22/11/27(日)15:51:10 No.997869626

>単純な戦闘力やサバイバル力の話ならサバンナ理論も分かるけどこの試験で問われてるのは一流の料理人としての技術だからな >最早グルメハンターとすらも関係ない そういやメンチは調理技術ありそうな感じだったけどブハラは料理できるんだろうか

293 22/11/27(日)15:51:30 No.997869782

ヒントの出し方とかでいくらでも調整効くから試験としてはアリだよ

294 22/11/27(日)15:51:45 No.997869874

そんな食い物にこだわりを持つってことは幼少期の頃に貧しい食生活だったのかな

295 22/11/27(日)15:51:48 No.997869903

面接はともかくペーパー試験入ってたらゴンとか落ちそう

296 22/11/27(日)15:52:18 No.997870110

>その試験通過したはずのハンターがあっさりキメラアントに殺されてるのは… あっさりか? 例えで持ってくるなら選挙の時の奴ら出せよ

297 22/11/27(日)15:52:24 No.997870152

流石に超一流レベルまでは求めんにしても 駆け出しのスシ職人でもいないと全員不合格って確定してるようなもんだしなこれ

298 22/11/27(日)15:53:00 No.997870363

>なんで同僚も上司も本人も受験者も満場一致で失敗だったと思ってる試験デザインを頑なに庇ってるんだ… 試験をかばってるんじゃなくて試験に臨む姿勢としてどうなのって思ってるだけだけど 卵ダイビングのほうがいいのはそりゃそうだろうよ

299 22/11/27(日)15:53:02 No.997870374

延々とマラソンさせられたり死刑囚と殺し合いしたりするよりマシな試験だよ

300 22/11/27(日)15:53:02 No.997870375

>ヒントの出し方とかでいくらでも調整効くから試験としてはアリだよ 味を問うてる時点でナシになるけどな…

301 22/11/27(日)15:53:28 No.997870548

>その試験通過したはずのハンターがあっさりキメラアントに殺されてるのは… 師団長率いるキメラアントの部隊に狩られるとか 仮にメンチが現地にいても帰ってこれるか怪しいレベルの難易度だろ

302 22/11/27(日)15:53:34 No.997870571

ハンゾーがバラしてから皆作ったけど全員ダメだったしな…

303 22/11/27(日)15:53:44 No.997870635

>延々とマラソンさせられたり死刑囚と殺し合いしたりするよりマシな試験だよ いや…戦闘力やサバイバル能力が試されるとわかった上での過激な試験の方がこの理不尽よりよっぽどマシ…

304 22/11/27(日)15:54:24 No.997870871

>延々とマラソンさせられたり死刑囚と殺し合いしたりするよりマシな試験だよ 死刑囚とのアレは最悪即降参すれば大丈夫だったし… いやまあ傭兵ハゲは喉潰してまいったって言えなくしようとしてたけど…

305 22/11/27(日)15:54:33 No.997870934

アリが素でそこらのハンターよりよほど強いのはそりゃそうだしな

306 22/11/27(日)15:54:43 No.997871015

ハンゾーが合格した後に寿司の正体が全員にバレたから味勝負になるなら分かるんだけどな…

307 22/11/27(日)15:54:50 No.997871065

>あっさりっていうほど無抵抗で殺されてるわけじゃないし比較対象にキメラアントを選ぶのは厳しすぎるだろ 大体王に会長が挑んでそれでも負けて薔薇使う羽目になってるんだから一般ハンターに無茶言うなって話ではある

308 22/11/27(日)15:54:57 No.997871099

>ヒントの出し方とかでいくらでも調整効くから試験としてはアリだよ 試験官が暴走した結果だからな

309 22/11/27(日)15:55:02 No.997871136

サバイバル技能はある程度必須なんだし食えるレベルのブツを持ってこれないやつが多すぎたのもおかしいんじゃねえかな

310 22/11/27(日)15:55:12 No.997871197

そもそもハンターになるのは厳しいって受験者は分かってるし死ぬほどの怪我背負ってでも試験を合格しようとする人間もいるから厳しいのは良いんだよ 合格不可能なのは駄目なのであって

311 22/11/27(日)15:55:14 No.997871208

>いや…戦闘力やサバイバル能力が試されるとわかった上での過激な試験の方がこの理不尽よりよっぽどマシ… 死ぬよりはマシな気もするがハンター志望の連中だしな…

312 22/11/27(日)15:55:38 No.997871360

>>「それサバンナで通じると思ってんの」理論ゴリ押し過ぎじゃねえかな… >あのまま放っておいたらたぶんヒソカかイルミに殺されてたので会長が来てくれて助かった 「じゃあ今この場でボクに殺されるキミたちの理論も無価値だね♠︎」されても全然おかしくなかったな…

313 22/11/27(日)15:55:55 No.997871467

メンチがあのスタイルを取ってるのは 形状は誰かが見抜いた時点で知れ渡るにしろ味まで基準にしてるから 見た目だけのが来ても簡単に落とせるという前提があるとしか考えられない

314 22/11/27(日)15:56:10 No.997871563

ハンゾーはまぁ一切捻りの無いもの出してきたけど それ以上の工夫ったってそりゃ料理人の領分だしな…

315 22/11/27(日)15:56:30 No.997871690

ハンター協会会長が一か月でやれって言ったことは一年かかっても達成困難っていうのにその会長が謝りに来てるからもう達成不可能ってことだな…

316 22/11/27(日)15:56:43 No.997871772

>サバイバル技能はある程度必須なんだし食えるレベルのブツを持ってこれないやつが多すぎたのもおかしいんじゃねえかな 食える魚料理作れならともかく知らん小さい島国の民族料理作れだと味や見た目の善し悪しが判断つかないんじゃないか?

317 22/11/27(日)15:56:53 No.997871822

>メンチがあのスタイルを取ってるのは >形状は誰かが見抜いた時点で知れ渡るにしろ味まで基準にしてるから >見た目だけのが来ても簡単に落とせるという前提があるとしか考えられない ハゲがバラしたから味だけで試験するしかなくなったと言ってるのでそこら辺の想定もいい加減だっただけだよ

318 22/11/27(日)15:56:54 No.997871829

普通にハンゾー受からせとけば洞察力の試験って言い訳も通ったけどね…

319 22/11/27(日)15:56:55 No.997871839

>メンチがあのスタイルを取ってるのは >形状は誰かが見抜いた時点で知れ渡るにしろ味まで基準にしてるから >見た目だけのが来ても簡単に落とせるという前提があるとしか考えられない 最初は魚を使うとすら知らされてないんだから絶対適当だぞ

320 22/11/27(日)15:57:31 No.997872053

>それ以上の工夫ったってそりゃ料理人の領分だしな… スレ画でちゃんと10年修行しなきゃとか言ってるしな…

321 22/11/27(日)15:57:36 No.997872090

戦闘力あるやつじゃないとなれないよって触れ込みの試験なんだからマラソンや対死刑囚はまぁ 寿司職人じゃないと突破出来ませんよなんて急に要求されるのは…

322 22/11/27(日)15:57:50 No.997872178

味に対して白熱しだしてからのアドバイスがきちんとしてる辺り流石の専門家だなって

323 22/11/27(日)15:58:35 No.997872420

ハンターたるもの何かを狩らなければいけないってのが前提としてあるから 獲物を狩る試験な分ほかより断然ハンターらしい

324 22/11/27(日)15:59:01 No.997872579

>普通にハンゾー受からせとけば洞察力の試験って言い訳も通ったけどね… ラインが厳しすぎるんだよな 食えなくはないの持ってきたんだからそれでオマケ合格にしとくべきだった ただその場合後の受験者に形モロバレになるからどのみちダメだけど

325 22/11/27(日)15:59:16 No.997872653

塔も塔で落ちる場所によって単独で行けたりチームで多数決しなきゃ進めなかったりで内容の格差が酷すぎる…

326 22/11/27(日)15:59:30 No.997872731

ハンゾー落とすまでは知識や洞察力試す試験としてまだ形は保ててる 美味しくないやり直しはもうダメ

327 22/11/27(日)15:59:30 No.997872732

じゃあメンチが試験官やるのが間違いだったっていうんですか >ハンターたるもの何かを狩らなければいけないってのが前提としてあるから >獲物を狩る試験な分ほかより断然ハンターらしい ブハラのことを言ってるならそうだね メンチのことを言ってるなら受かってから言え

328 22/11/27(日)15:59:31 No.997872737

ヒソカとイルミがいるから会長来て本当に良かったねとしか言えない

329 22/11/27(日)15:59:41 No.997872787

刺し身にするって発想ないのは仕方ないにしても 流石に生きたままの魚丸ごと使うのはどうなのクラピカ

330 22/11/27(日)16:00:12 No.997872970

どうせ大して時間かかってないんだから ハンゾーの暴露があった時点で「じゃあアゲダシドーフにします!」とかもできたし

331 22/11/27(日)16:00:37 No.997873105

ハンゾーもそうだけど魚ってバラしたチンピラがいるのも良くない 素材が分かってなければまだ色々出てきて情報錯綜したかもしれないのに

332 22/11/27(日)16:00:39 No.997873118

>じゃあメンチが試験官やるのが間違いだったっていうんですか >>ハンターたるもの何かを狩らなければいけないってのが前提としてあるから >>獲物を狩る試験な分ほかより断然ハンターらしい >ブハラのことを言ってるならそうだね >メンチのことを言ってるなら受かってから言え わかるけども わかるけども精神分裂しとる

333 22/11/27(日)16:00:39 No.997873119

やり直しのゆで卵の試験はいい具合にふるいに掛けれてた分スシのクソ問題が際立つ

334 22/11/27(日)16:00:47 No.997873167

>ヒソカとイルミがいるから会長来て本当に良かったねとしか言えない まあクソ試験官だし別に死んでもいいが……

335 22/11/27(日)16:00:52 No.997873194

多数決の部屋に5人揃わなかったら失格もだいぶクソだよね

336 22/11/27(日)16:01:09 No.997873290

>どうせ大して時間かかってないんだから >ハンゾーの暴露があった時点で「じゃあアゲダシドーフにします!」とかもできたし 難しすぎるわ!!!!!

337 22/11/27(日)16:01:16 No.997873325

洞察や考察力の試験なのに受験者が知ってるお題を出してしまった 洞察力のテストなのにみんなの前で試食するからバレてしまう 本来の審査項目ではない味で不合格にしてしまった 意固地になって正しく審査せず結果全員不合格 改めてメチャクチャだな

338 22/11/27(日)16:01:31 No.997873387

揚げ出し豆腐って不可能じゃないか?

339 22/11/27(日)16:01:33 No.997873405

>刺し身にするって発想ないのは仕方ないにしても >流石に生きたままの魚丸ごと使うのはどうなのクラピカ アンタも403番並み!!!

340 22/11/27(日)16:01:42 No.997873454

でも確か試験官って無償のボランティアなんだよな…

341 22/11/27(日)16:01:57 No.997873540

fu1679124.jpg

342 22/11/27(日)16:02:04 No.997873567

>まあクソ試験官だし別に死んでもいいが…… そうだね♠

343 22/11/27(日)16:02:05 No.997873570

>多数決の部屋に5人揃わなかったら失格もだいぶクソだよね あれもまあクソだけどああいうところの運任せに躓くやつはハンターならないほうが良いのはそうだし

344 22/11/27(日)16:02:25 No.997873683

>本来の審査項目ではない味で不合格にしてしまった 持ってきたもん食った以上そこも審査するんじゃ

345 22/11/27(日)16:02:27 No.997873692

新人品定めできるからヒソカは喜んで引き受けそう試験官

346 22/11/27(日)16:02:59 No.997873877

せめて殺して内臓と骨くらい取れって思うけど クルタ族って糞ごと魚バリバリ食うんだろうな

347 22/11/27(日)16:03:39 No.997874095

品性は金では買えないよ スシは買えるよ

348 22/11/27(日)16:04:03 No.997874217

生魚を丸ごとは流石に…と言いたいけど生魚使うのは合ってるからな…

349 22/11/27(日)16:04:34 No.997874387

ヒソカとギタラクルいて担架切ってたメンチは本当に頭おかしい お前さすがにブハラと組んでも絶対勝てないだろ……

350 22/11/27(日)16:04:58 No.997874500

>新人品定めできるからヒソカは喜んで引き受けそう試験官 やめて!殺しちゃうから絶対ダメ!!

351 22/11/27(日)16:04:58 No.997874504

ちちでけーな

352 22/11/27(日)16:05:47 No.997874748

>新人品定めできるからヒソカは喜んで引き受けそう試験官 将来有望な奴ほど殺さないから試験管としてはアリ ヒソカ目線で落第な奴も殺さずに穏便に脱落させてればもっとアリ

353 22/11/27(日)16:06:14 No.997874902

>実際川魚の寿司ってあるのかな アユ寿司だのアマゴの寿司だのあるし終戦後の物資不足の時期はコイをタイの代用で握りにしたりしてた あと白魚の軍艦とかもある

354 22/11/27(日)16:06:24 No.997874963

ていうかそもそもあの形式カンニング余裕な環境だから誰か一人が合格した時点でもう合格者続出が確定するよね

355 22/11/27(日)16:06:57 No.997875139

>生魚を丸ごとは流石に…と言いたいけど生魚使うのは合ってるからな… 姿寿司っていうジャンルもあるしな…クラピカのは違うけど

356 22/11/27(日)16:07:51 No.997875452

ヒソカのごっこも1次試験もやってることそんな変わらないし…

357 22/11/27(日)16:08:19 No.997875617

>ていうかそもそもあの形式カンニング余裕な環境だから誰か一人が合格した時点でもう合格者続出が確定するよね やはり味は重要…

358 22/11/27(日)16:08:53 No.997875831

>>生魚を丸ごとは流石に…と言いたいけど生魚使うのは合ってるからな… >姿寿司っていうジャンルもあるしな…クラピカのは違うけど 魚の形残したまんまの寿司あるの!?って調べたらちゃんと処理した上でのものだったびっくりした

359 22/11/27(日)16:09:23 No.997875981

>>>実際川魚の寿司ってあるのかな >>シャケ >サーモンは海で養殖したもののはずだけど 実際「シャケ」は生では寿司にはできない アニサキスが酷すぎてとてもお客さんに出せない だからカナダから「サーモン」を輸入している なおシャケ(鮭)とサーモン(鱒)の分類上の明確な違いは曖昧

360 22/11/27(日)16:09:32 No.997876033

>ヒソカのごっこも1次試験もやってることそんな変わらないし… 試験官自らやるか環境に殺させるかの違いしかない

361 22/11/27(日)16:09:35 No.997876044

カルフォルニアロールとかハンバーグとかの寿司を握ればちょっと違うけどまあ寿司か合格!になってたかもしれん

362 22/11/27(日)16:09:37 No.997876057

自分の腹具合ってタイムリミットあんだから寿司バレようが出来た順に通しても良くね…?

363 22/11/27(日)16:10:42 No.997876396

ぶっちゃけ前半の試験の方が死人多くない?っておもう 3試験目の塔とか一番楽まであるのでは

364 22/11/27(日)16:10:47 No.997876423

普通のシャケもマグロの代用に終戦後に握り寿司にしてた記録あるんだよな… ちょっとしたロシアンルーレットだ…

365 22/11/27(日)16:11:25 No.997876605

>>ヒソカのごっこも1次試験もやってることそんな変わらないし… >試験官自らやるか環境に殺させるかの違いしかない 生き残れるやつ何人いるんだ…

366 22/11/27(日)16:11:45 No.997876716

いや別に川マス使った鱒寿司とか西日本では普通にあった 寿司にサケが受け入れられなかったとかいうのは江戸前の話 沢釣りの人たちの間では沢で握るマスの握りがずっと昔から食われてたし もちろん寄生虫のリスクはあるが

367 22/11/27(日)16:11:49 No.997876742

ギャグにマジになられても

368 22/11/27(日)16:11:50 No.997876752

>実際ハンゾーが知ってたのがイレギュラーとしても説明内容から推理させて洞察力を図るテストとしては結構いい感じだと思うし >会長も概要だけ聞いてテスト内容それでいいんじゃね?ってなってたんだろうな クラピカのアレも包丁使うの忘れてなければもっと形になってたろうしな

369 22/11/27(日)16:11:51 No.997876757

>普通のシャケもマグロの代用に終戦後に握り寿司にしてた記録あるんだよな… >ちょっとしたロシアンルーレットだ… 戦後なんて米軍の食べ残しのシチューをヤミで出してたりしたからな コンドームや吸い殻入っててもご愛嬌

370 22/11/27(日)16:12:21 No.997876925

アニメやってた当時幼少期ながらめっちゃエロい目で見てた

371 22/11/27(日)16:12:26 No.997876963

>いや別に川マス使った鱒寿司とか西日本では普通にあった >寿司にサケが受け入れられなかったとかいうのは江戸前の話 >沢釣りの人たちの間では沢で握るマスの握りがずっと昔から食われてたし >もちろん寄生虫のリスクはあるが …やっぱカナダのサーモンが一番だな!

372 22/11/27(日)16:12:44 No.997877070

>魚の形残したまんまの寿司あるの!?って調べたらちゃんと処理した上でのものだったびっくりした まるごといわし巻きいいぞ

373 22/11/27(日)16:15:02 No.997877860

そもそも寿司の興りは塩の採れぬ内地で淡水魚を保存するために 米の乳酸発酵を利用したものだったという…

374 22/11/27(日)16:15:12 No.997877919

ちちでけーな

375 22/11/27(日)16:16:24 No.997878331

乳に言及してる「」が多いが 乳確認できるコマなくね?

376 22/11/27(日)16:16:36 No.997878397

崖から飛び降りて卵取ってくる試験が簡単すぎて拍子抜けするよね

377 22/11/27(日)16:17:03 No.997878537

>なおシャケ(鮭)とサーモン(鱒)の分類上の明確な違いは曖昧 蛾と蝶みたいなもんか

378 22/11/27(日)16:17:15 No.997878601

ネテロレベルの凝で看破したんだからでかいに決まってんだ

379 22/11/27(日)16:17:46 No.997878773

>そもそも寿司の興りは塩の採れぬ内地で淡水魚を保存するために >米の乳酸発酵を利用したものだったという… これはなれ寿司というもので その後江戸前で防腐の為に酢飯で作ったにぎり飯に魚を乗せたものが出てきて そちらが今の寿司の主流になったという

380 22/11/27(日)16:18:09 No.997878914

>ていうかそもそもあの形式カンニング余裕な環境だから誰か一人が合格した時点でもう合格者続出が確定するよね それ自体は正解者の行動把握っていう観察力が要求されるからまぁいいんじゃない? 大きな声でバラすな

381 22/11/27(日)16:18:26 No.997879015

防腐のためじゃなくて馴れ寿司の味を酢で再現したものだよ だから当初の呼び名は「早寿司」 何のスレだよ

382 22/11/27(日)16:18:51 No.997879164

>何のスレだよ 寿司スレだろ

383 22/11/27(日)16:18:53 No.997879174

>それ自体は正解者の行動把握っていう観察力が要求されるからまぁいいんじゃない? >大きな声でバラすな 味で不合格とか言われたら言いたくもなるだろ

384 22/11/27(日)16:19:33 No.997879416

ハンゾーの立場からしたら寿司ってこういうもんです!なのに不正解でした! って主張するしか判断覆させる方法ないもん

↑Top