22/11/27(日)13:47:47 歌詞が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/27(日)13:47:47 No.997831838
歌詞がわからない…!
1 22/11/27(日)13:48:12 No.997831968
先の先の先の先
2 22/11/27(日)13:49:05 No.997832218
いいですよね送り出そうぜ科学の子
3 22/11/27(日)13:51:08 No.997832772
見えてるm-floとケミの巻
4 22/11/27(日)13:51:27 No.997832853
俺達抜きでは始まりません
5 22/11/27(日)13:52:07 No.997833029
どこからこの話を始めよう
6 22/11/27(日)13:52:41 No.997833180
フルだと間奏の時に謎言語が聞こえる
7 22/11/27(日)13:57:21 No.997834575
このメンツにいんこ入れるのはどうなん? 善玉だろこいつ
8 22/11/27(日)13:59:36 No.997835243
学生時代カラオケでm-flo役やってた
9 22/11/27(日)14:01:31 No.997835815
>このメンツにいんこ入れるのはどうなん? >善玉だろこいつ いいや悪人だが? だから刑事さんは気にしなくていい
10 22/11/27(日)14:01:55 No.997835924
ここに入れるんならインコよりもロックの方がそれらしくはある でもこれはインコだからいいのだ
11 22/11/27(日)14:03:37 No.997836435
アストロボーイいいよね…
12 22/11/27(日)14:04:17 No.997836618
だぁからね
13 22/11/27(日)14:04:18 No.997836622
だって飛びたてば止められるわけないって言ってるよ
14 22/11/27(日)14:04:24 No.997836659
悪役のターンいいよね…
15 22/11/27(日)14:05:13 No.997836897
カナメィ
16 22/11/27(日)14:06:07 No.997837177
イェエーイ
17 22/11/27(日)14:06:13 No.997837204
放送当時何時もの主題歌じゃなくて文句出てた記憶がある
18 22/11/27(日)14:06:17 No.997837219
フル二種類あるよね
19 22/11/27(日)14:06:49 No.997837376
>フル二種類あるよね Astro Sexyの方もあるね
20 22/11/27(日)14:07:23 No.997837546
どっかの配信だとOPED無しと聞いたな アマプラだっけ?
21 22/11/27(日)14:07:43 No.997837636
https://youtu.be/2Gtt98V4ypQ
22 22/11/27(日)14:08:51 No.997837981
公式MADみたいになってる部分好き
23 22/11/27(日)14:09:13 No.997838061
カトウです!爆弾魔カトウであって インコではありません!! なおGBA版ではインコの方でしたが
24 22/11/27(日)14:09:33 No.997838151
>公式MADみたいになってる部分好き 音に合わせてて見ててきもちいいよね
25 22/11/27(日)14:10:05 No.997838300
見えてるm-floとケミの巻
26 22/11/27(日)14:10:43 No.997838490
なんかもう一つあったような気がするOP
27 22/11/27(日)14:11:12 No.997838622
アニメ本編完成して納品だったのかなコレOPのMADみたいなのみてると
28 22/11/27(日)14:12:35 No.997839017
こういう 作 接 皆 みたいな全員集合みたいなの好き
29 22/11/27(日)14:13:01 No.997839147
引くほど作画がいい…!
30 22/11/27(日)14:14:01 No.997839443
>引くほど作画がいい…! すごいというより大丈夫なの!?ってなるのはこのアニメくらいだ…毎週やるんだから狂ってる…
31 22/11/27(日)14:15:09 No.997839786
アストロノミカルエクスポゥエクスポゥ
32 22/11/27(日)14:15:49 No.997839974
>なんかもう一つあったような気がするOP zoneのやつ
33 22/11/27(日)14:17:32 No.997840491
https://youtu.be/2Gtt98V4ypQ?t=129 俺たちなしでははじまりません
34 22/11/27(日)14:17:37 No.997840517
なぜ なぜ 心が
35 22/11/27(日)14:17:37 No.997840518
いつでも君のそばにいるよだっけ?
36 22/11/27(日)14:18:00 No.997840644
キッズにこんな重たい話見せてどうするんだい?ってなる米国スタッフ 後々理解してくれた
37 22/11/27(日)14:18:11 No.997840703
zoneの奴はなんか凄い人気あった気がする
38 22/11/27(日)14:19:03 No.997840957
Who’s that?
39 22/11/27(日)14:19:44 No.997841166
セル画時代の最期を飾るに相応しい作品だった…
40 22/11/27(日)14:20:42 No.997841416
ロボット刑事が脱走する話が好き
41 22/11/27(日)14:20:43 No.997841422
配信だと歌がカットされてるのが許せない
42 22/11/27(日)14:21:19 No.997841588
ダニメストアで見れるけどOPEDがない
43 22/11/27(日)14:23:50 No.997842333
内容重すぎる…
44 22/11/27(日)14:25:49 No.997842933
スレ画のエプシロンはどれだけの平成生まれにレオタード性癖を植え付けたのだろうか
45 22/11/27(日)14:30:31 No.997844300
作画常に凄すぎて羨ましいって気になっちゃう
46 22/11/27(日)14:39:39 No.997846971
裏でデジキャラットやってたらしいけどこっち観てたな
47 22/11/27(日)14:39:40 No.997846980
アマプラにあるじゃんって思ったらOPがねぇ!
48 22/11/27(日)14:41:18 No.997847472
まず死んだ息子を生き返らせようとして完成したのにこんなの息子じゃないって捨てるスタートがお辛い…
49 22/11/27(日)14:43:44 No.997848147
今やってる外伝?漫画もトビオ編始まって不穏
50 22/11/27(日)14:46:45 No.997849047
自分の完全コピーを作って人類と争わせようとしたらロボットは人類を超えた種だから宇宙に出ても生きていけるので 対立煽りしてたとこ悪いけどそもそも地球に残る必要は無いで捨てられる天馬博士本当に好き
51 22/11/27(日)14:47:47 No.997849356
今見ると作画凄いな
52 22/11/27(日)14:49:55 No.997850005
かっこよすぎるOP
53 22/11/27(日)14:54:15 No.997851214
また手塚リバイバルブーム来ないかな
54 22/11/27(日)14:54:36 No.997851315
惜しむらくはキャラデザが流石に古すぎて流行る気配がないことか いやいつの漫画だと思ってんだって言われたら全くもってその通りなんだけど…
55 22/11/27(日)14:55:12 No.997851510
>zoneの奴はなんか凄い人気あった気がする 今でも普通に有線で流れるし
56 22/11/27(日)14:56:18 No.997851847
手塚治虫の絵柄をセル画終盤期のノリに乗った技術で予算かけて描きあげる!
57 22/11/27(日)14:57:17 No.997852119
アトムの舞台の時代に追いついたからやれたって部分が有るだろうし 今後はきっかけが中々つかみづらそう
58 22/11/27(日)14:57:20 No.997852139
子供ながらにあれだけもうすぐスタート!て特集組まれてたのにいざ始まった1話がなんか盛り上がりに欠けてそのまま見なくなってしまった…
59 22/11/27(日)14:58:36 No.997852487
>手塚治虫の絵柄をセル画終盤期のノリに乗った技術で予算かけて描きあげる! 今は今で良いけどこっちにまで技術伸びてる感じじゃないんだな…
60 22/11/27(日)14:59:37 No.997852761
ぶっちゃけ手塚マンガって毎週アニメとして見るにはいちいち重くて辛気臭すぎるんだもん…
61 22/11/27(日)15:03:15 No.997853827
>ぶっちゃけ手塚マンガって毎週アニメとして見るにはいちいち重くて辛気臭すぎるんだもん… その点BJ先生はだいぶマイルドにしてたな
62 22/11/27(日)15:03:26 No.997853884
この作画を手塚本人に見せたら製作中のスタジオに殴りん混んで無茶苦茶にしていきそうだ
63 22/11/27(日)15:04:44 No.997854253
>惜しむらくはキャラデザが流石に古すぎて流行る気配がないことか >いやいつの漫画だと思ってんだって言われたら全くもってその通りなんだけど… ただ絵柄リブートしたやつも軒並み撃沈してるのが…
64 22/11/27(日)15:05:19 No.997854448
漫画だと消化不良だった天馬博士との確執を描き切っただけでも100点だよ
65 22/11/27(日)15:06:24 No.997854762
>>zoneの奴はなんか凄い人気あった気がする >今でも普通に有線で流れるし プロ野球楽天がチャンテで使ってたし
66 22/11/27(日)15:08:12 No.997855306
スターシステムっていいよね…
67 22/11/27(日)15:08:41 No.997855445
BJはお辛い話をハッピーエンドに捻じ曲げたりとか結構な魔改造ちょくちょくやってたけど まあゴールデンタイムに流すアニメとしてはある種気楽な感じにした方が良かったんだろうなとは思う
68 22/11/27(日)15:09:54 No.997855790
>BJはお辛い話をハッピーエンドに捻じ曲げたりとか結構な魔改造ちょくちょくやってたけど >まあゴールデンタイムに流すアニメとしてはある種気楽な感じにした方が良かったんだろうなとは思う アニメ先に見てたからあの犬原作だと死んでたのビックリした
69 22/11/27(日)15:11:51 No.997856377
子供向けがどうと言うよりはおつらい話を誰もが楽しめる時代じゃなくなっていったような感じ
70 22/11/27(日)15:15:15 No.997857377
https://youtu.be/ONFxsl_kqX0 同じコラボのシャブキメてる方はる
71 22/11/27(日)15:16:31 No.997857804
https://youtu.be/XDPdmgN-dtM 中盤の青騎士が映り込むカットのカメラワークがいいよね
72 22/11/27(日)15:17:55 No.997858173
俺にとってアトムはこれ
73 22/11/27(日)15:18:44 No.997858396
>BJはお辛い話をハッピーエンドに捻じ曲げたりとか結構な魔改造ちょくちょくやってたけど >まあゴールデンタイムに流すアニメとしてはある種気楽な感じにした方が良かったんだろうなとは思う よく公式チャンネルで期間限定公開してるOVAの方は次から次に病人が間に合わずに死ぬからな…… OPはクソほどかっこいいけど
74 22/11/27(日)15:20:45 No.997859043
今思うとなんでこんなアトムに辛い目ばかり合わせるんだってなるよな
75 22/11/27(日)15:25:26 No.997860426
>BJはお辛い話をハッピーエンドに捻じ曲げたりとか結構な魔改造ちょくちょくやってたけど >まあゴールデンタイムに流すアニメとしてはある種気楽な感じにした方が良かったんだろうなとは思う まず手術シーンと血がほぼ出せないからそこら辺カットして話作ると原作沿いじゃ全体的に薄味のままラストだけ苦くなる微妙な感じになるからね…
76 22/11/27(日)15:26:53 No.997860869
>今思うとなんでこんなアトムに辛い目ばかり合わせるんだってなるよな 人類を憎むような目にばっか遭ってるのに人類を愛してる素晴らしい少年を描くには 毎週人類憎悪イベントを作るのが手っ取り早いから…