虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/27(日)13:03:30 ハッシ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/27(日)13:03:30 No.997819436

ハッシュポテトってメンタル万全ならもうちょっと強かったんじゃ SS編の兄様よりは割り切ってそうだけどそれでもメンタルデコボコしてそう

1 22/11/27(日)13:07:23 No.997820604

割り切れずにずっとここまで来ちゃった奴では

2 22/11/27(日)13:11:06 No.997821639

陛下勝たせるでもなくバズビーと一緒に反旗翻すでもなく天秤だけ見つめてるやつだからな

3 22/11/27(日)13:12:44 No.997822130

最終盤のポテトの感情周りは本当に全部キマってんな

4 22/11/27(日)13:16:33 No.997823238

この直後に飛んでくる「僕らは友達だからだ」

5 22/11/27(日)13:22:57 No.997825070

こういうのって普通友情より力に従う方を選んでしまったとかだからそれとはベクトルが違って新鮮だった

6 22/11/27(日)13:24:14 No.997825416

後悔はない何一つってセリフがどこにかかってるのか未だに分かってなかったりする 迷いながらも陛下に従い続けた人生のことなのか最後に敵の背中押して陛下に背いたことなのか

7 22/11/27(日)13:33:45 No.997827981

バズビーってポテトがずっとズッ友アイテム装備してたの気付いてたのかね 流石に気づくか

8 22/11/27(日)13:58:59 No.997835065

>迷いながらも陛下に従い続けた人生のことなのか最後に敵の背中押して陛下に背いたことなのか 天秤の傾きを正すような生き方しかできなくて愚かでも一貫して貫くような自分を選べなかったのを悔やんでるけど一つ一つのその場の選択そのものは正しいと思ってるって解釈した

↑Top