虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/27(日)12:40:24 こいつすき のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/27(日)12:40:24 No.997812728

こいつすき

1 22/11/27(日)12:41:25 No.997812994

金!金!金!! 「」として はずかしくないのか!?

2 22/11/27(日)12:42:18 No.997813209

1でこいつで金稼ぎ

3 22/11/27(日)12:42:19 No.997813214

>金!金!金!! >「」として はずかしくないのか!? でかい家! いい車! うまい酒!

4 22/11/27(日)12:44:11 No.997813736

金さ!金さえあれば竜王だって倒せるからな!

5 22/11/27(日)12:44:16 No.997813757

>でかい家! >いい車! >うまい酒! 薄汚えレオリオ初めてみた

6 22/11/27(日)12:44:24 No.997813789

魔物だから絶滅したりしないので狩り放題なんだよな まぁゴールドマンを倒せる程の実力者がどれくらい居るのかは怪しいけど…

7 22/11/27(日)12:45:01 No.997813967

あんまり狩すぎても最後に金余るだけなので程々に狩る

8 22/11/27(日)12:47:07 No.997814573

ルドマンさん

9 22/11/27(日)12:51:22 No.997815835

ほどほどの強さと金銭効率

10 22/11/27(日)12:52:16 No.997816122

希少だから価値があるのであって 無限湧きのゴールドマンがいる世界では工業的な需要以外で金の価値なさそう

11 22/11/27(日)12:54:48 No.997816841

いや金が大量に取れるなら工業用にめちゃくちゃ使う

12 22/11/27(日)12:55:03 No.997816923

ゴールドマンMAX

13 22/11/27(日)12:55:29 No.997817052

ロトの剣あるからあんまり意味ない炎の剣も買っちゃうぜー!

14 22/11/27(日)13:01:40 No.997818897

1からいるのに次に出たのは7で14年ぶりの再登場だったらしいな

15 22/11/27(日)13:06:52 No.997820440

ゴールドオーク…

16 22/11/27(日)13:09:20 No.997821145

>いや金が大量に取れるなら工業用にめちゃくちゃ使う 腐食耐性高いからな 大量に取れる前提なら使い道はいくらでもある

17 22/11/27(日)13:11:08 No.997821647

ゴールデンスライムとかゴールデンゴーレムとかもいいよね

18 <a href="mailto:3のゴールドマン">22/11/27(日)13:11:16</a> [3のゴールドマン] No.997821686

>1からいるのに次に出たのは7で14年ぶりの再登場だったらしいな 仲間に入れて

19 22/11/27(日)13:12:19 No.997821991

>>1からいるのに次に出たのは7で14年ぶりの再登場だったらしいな >仲間に入れて お前は溶岩魔人とつるんでろ

20 22/11/27(日)13:14:20 No.997822576

加工しやすいし武具メッキできるし沢山取れたら取れたで使い道はあるのか

21 22/11/27(日)13:15:33 No.997822934

ビルダーズ2で活躍していたゴールドマン

22 22/11/27(日)13:18:07 No.997823695

>1からいるのに次に出たのは7で14年ぶりの再登場だったらしいな 6作品ぶりって言われるとなげーって思うが14年ぶりって言われるとそんなでもないなと思ってしまう

23 22/11/27(日)13:18:32 No.997823827

5にいなかったっけ!?

24 22/11/27(日)13:20:24 No.997824353

リメイク8だとなぜか羽振りが良くなってた

25 22/11/27(日)13:20:29 No.997824376

>5にいなかったっけ!? ゴールデンゴレームって髭面のおっさんはいた

26 22/11/27(日)13:20:38 No.997824410

>5にいなかったっけ!? ゴールデンゴーレムじゃない?

27 22/11/27(日)13:28:37 No.997826632

金が凄いのは金属としての価値がすごいのに数がめちゃくちゃ少ないからであって用途が無かったらこれほど高騰してないよ

28 22/11/27(日)13:30:10 No.997827039

好みはあるにしても見た目ならプラチナの方が好き 金は色が邪魔

29 22/11/27(日)13:31:19 No.997827331

ストーンマンとゴーレムはいるんだよな5

30 22/11/27(日)13:43:26 No.997830621

おどるほうせきと枠を取り合う奴

31 22/11/27(日)13:46:58 No.997831609

FC版のこいつは周りの敵よりは確かに少し多めにゴールド落とすけど金策としては全然役に立たなかった思い出

32 22/11/27(日)13:48:05 No.997831930

ゴールドマンもストーンマンも 輸送用に組み上げて歩く魔法が掛けられたのが 何か狂ってうろつき廻るようになったとモンスター物語に… 自然発生はしないのでないか

33 22/11/27(日)13:49:17 No.997832266

純金では無さそう

34 22/11/27(日)13:50:19 No.997832564

リメイク1もこんなにもらえていいのかってなる

35 22/11/27(日)14:09:31 No.997838142

8はアイテムとしての金塊があってゴールドマンもいるけどゴールドマンは金塊ドロップしないあたり不純物多めなんだろうな

36 22/11/27(日)14:11:39 No.997838752

金が希少だから銅で代用してるとかの話を学校で習った気がするぜ! もう忘れたぜ!

37 22/11/27(日)14:12:07 No.997838891

>8はアイテムとしての金塊があってゴールドマンもいるけどゴールドマンは金塊ドロップしないあたり不純物多めなんだろうな ゴールドメッキマン参上!

38 22/11/27(日)14:22:36 No.997841958

11はゴールドマン(ゴーレム)もゴールドマン(ようがんまじん系)もゴールデンゴーレムもいる

↑Top