22/11/27(日)12:37:08 初めて... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/27(日)12:37:08 No.997811868
初めてワイヤレスイヤホン買ったんだけどめっちゃ便利だね
1 22/11/27(日)12:40:15 No.997812685
落とさないように気をつけてね
2 22/11/27(日)12:42:36 No.997813307
>落とさないように気をつけてね 指摘がいつもワンパターンやな
3 22/11/27(日)12:43:22 No.997813511
落とすのはマヌケだけ
4 22/11/27(日)12:45:25 No.997814077
落とす奴は素人 プロは部屋で失くす
5 22/11/27(日)12:46:12 No.997814303
>落とす奴は素人 >フロの時洗濯する
6 22/11/27(日)12:46:51 No.997814502
落としたことはないけどポケットに入れっぱなしでそのまま洗濯しそうになったことはある
7 22/11/27(日)12:47:28 No.997814676
落とすってよくわからんけどそんなつけたり外したりする?
8 22/11/27(日)12:48:21 No.997814925
>落とす奴は素人 >プロは部屋で失くす プロやな――――――
9 22/11/27(日)12:48:51 No.997815077
俺は1万くらいのアンカーので十分だよ
10 22/11/27(日)12:48:54 No.997815089
外で服脱いだときにポロッといく
11 22/11/27(日)12:49:07 No.997815146
あくびしたときに耳から取れて側溝に速攻で落ちていった事はある
12 22/11/27(日)12:49:32 No.997815281
本体を落としたことはないけどケース失くしたことならある
13 22/11/27(日)12:50:48 No.997815650
>>落とさないように気をつけてね >指摘がいつもワンパターンやな せっかく言ってあげてるのに何その言い草
14 22/11/27(日)12:51:08 No.997815758
>あくびしたときに耳から取れて側溝に速攻で落ちていった事はある 死ぬほど爆笑した
15 22/11/27(日)12:51:09 No.997815763
ちなみに買ったのはスレ画でブラックフライデーのセールで安くなってたやつですセール前から値引きしてたのかもしれんけどあんま気にしないよね!
16 22/11/27(日)12:51:46 No.997815954
>せっかく言ってあげてるのに何その言い草 求めてねえよそんな誰でも思いつくアドバイス
17 22/11/27(日)12:53:35 No.997816497
>>せっかく言ってあげてるのに何その言い草 >求めてねえよそんな誰でも思いつくアドバイス そんな人が嫌がるような事書き込むのやめたら?嫌われるよ
18 22/11/27(日)12:54:26 No.997816743
ゼンハイザーいいよね… iPhoneだからAirPodsから逃れられない…
19 22/11/27(日)12:54:36 No.997816783
イヤホンの先っちょ良いやつにするとフィット感上がって落ちにくくなるよ
20 22/11/27(日)12:55:29 No.997817054
>そんな人が嫌がるような事書き込むのやめたら?嫌われるよ ごめん
21 22/11/27(日)12:55:39 No.997817105
airpods欲しいけどカナル型高ぇ
22 22/11/27(日)12:56:07 No.997817259
あんまりにもイヤホンが音遮断してくれるので外の音取り込む機能ついたやつ買おうか迷ってるけどアレどんな感じなの?
23 22/11/27(日)12:56:13 No.997817299
ワンパターンな指摘なんだ…
24 22/11/27(日)12:56:44 No.997817446
マイク標準的についてるの多いけど一万円より下だとマジで性能低いね…
25 22/11/27(日)12:57:38 No.997817732
>あんまりにもイヤホンが音遮断してくれるので外の音取り込む機能ついたやつ買おうか迷ってるけどアレどんな感じなの? 機種によって全然違うのは当然として まあスピーカー通した音だなって感じにはなるよ
26 22/11/27(日)12:58:02 No.997817853
定価の半額くらいになってんのかぁ
27 22/11/27(日)12:58:49 No.997818092
落とすなよ? 絶対落とすなよ?
28 22/11/27(日)12:58:55 No.997818129
AirPodsみたいな棒くっついたイヤホン増えてるけどその棒そんなにいいもんなの?
29 22/11/27(日)12:59:22 No.997818240
俺は酔っ払って落として以来万単位のは買えなくなった男
30 22/11/27(日)12:59:30 No.997818280
こんなん速攻無くすだろ…と思ったけど2年くらいは無くさなかった
31 22/11/27(日)13:00:34 No.997818607
これ落とすやつは有線もポロポロ落ちてる人なのかな
32 22/11/27(日)13:00:44 No.997818654
Amazonのエコーバッドがやたら安いなセールで
33 22/11/27(日)13:00:47 No.997818662
側溝におとしたけどちょうどほぼ干からび時期だったから致命傷で済んだ
34 22/11/27(日)13:01:05 No.997818750
>Amazonのエコーバッドがやたら安いなセールで あれ中身型落ちのゴミだから…
35 22/11/27(日)13:01:39 No.997818890
俺アホだし落とすのと失くすのが怖いのでネックバンドのワイヤレスイヤホンにしてる
36 22/11/27(日)13:02:00 No.997818987
>求めてねえよそんな誰でも思いつくアドバイス これスレ「」が書いたの?だとしたらめちゃくちゃショックなんだけど
37 22/11/27(日)13:02:11 No.997819039
そもそも外で外す機会ないから落とさない 勝手に落ちてくるならそれはサイズが合ってない
38 22/11/27(日)13:02:26 No.997819112
ホームで一回落としかけたよ… イヤーピース大きいのに変えたわ
39 22/11/27(日)13:02:55 No.997819259
>>求めてねえよそんな誰でも思いつくアドバイス >これスレ「」が書いたの?だとしたらめちゃくちゃショックなんだけど 違う全然知らん人
40 22/11/27(日)13:03:09 No.997819330
>俺アホだし落とすのと失くすのが怖いのでネックバンドのワイヤレスイヤホンにしてる バカ丸出しのレス
41 22/11/27(日)13:03:21 No.997819393
>>Amazonのエコーバッドがやたら安いなセールで >あれ中身型落ちのゴミだから… 定価なら話にならないけど半額なら充分でしょ
42 22/11/27(日)13:03:25 No.997819413
消していいよ
43 22/11/27(日)13:03:37 No.997819475
ほんとネタがワンパターンすぎる 所有してないのかもしれんがそれしか無いのか
44 22/11/27(日)13:03:43 No.997819506
でももうわかりきった事をことある度に言われるとイラつくのはイヤホンに限らずあるな…
45 22/11/27(日)13:03:45 No.997819516
何このスレ
46 22/11/27(日)13:04:00 No.997819587
>俺アホだし落とすのと失くすのが怖いのでネックバンドのワイヤレスイヤホンにしてる 最近売ってるの少ないからつらいね
47 22/11/27(日)13:04:14 No.997819666
>機種によって全然違うのは当然として >まあスピーカー通した音だなって感じにはなるよ まぁそうだよね ためしにAnkerのp1買ってみようかなぁ
48 22/11/27(日)13:04:18 No.997819684
わかりきったことを書かなかったら書くことなるじゃんこんなスレ
49 22/11/27(日)13:04:29 No.997819745
>>求めてねえよそんな誰でも思いつくアドバイス >これスレ「」が書いたの?だとしたらめちゃくちゃショックなんだけど こんな酷いこと言うやつ「」の資格ないよ!
50 22/11/27(日)13:04:47 No.997819840
ワイヤレスイヤホンが便利なのはわかるけどイヤホンジャック廃止はマジでやめてほしい…
51 22/11/27(日)13:05:26 No.997820022
「」ってすぐ無くすからいつも安物のイヤッホン買ってるじゃん apple製品の話していい?
52 22/11/27(日)13:05:33 No.997820055
お前らは「」をなんだと思ってるんだ....
53 22/11/27(日)13:05:42 No.997820106
>でももうわかりきった事をことある度に言われるとイラつくのはイヤホンに限らずあるな… 初めてワイヤレスイヤホン買った!って報告もそう
54 22/11/27(日)13:05:47 No.997820127
ワイヤレスイヤホン使うと頭おかしくなるのか
55 22/11/27(日)13:06:18 No.997820274
スマホのイヤホンジャックから有線イヤホンはもう時代に合わないと思うよ 家で音楽聴くにしても音楽が趣味なら違う手段取るだろうし
56 22/11/27(日)13:06:58 No.997820467
俺も落とすわけねえって思ってました
57 22/11/27(日)13:10:15 No.997821404
2年で電池寿命なの?
58 22/11/27(日)13:10:51 No.997821570
>>でももうわかりきった事をことある度に言われるとイラつくのはイヤホンに限らずあるな… >初めてワイヤレスイヤホン買った!って報告もそう それはスレ立てなんだから見なきゃいいだろ…
59 22/11/27(日)13:11:12 No.997821672
返品期間ちょっと過ぎたあたりで壊れる
60 22/11/27(日)13:11:29 No.997821744
アドバイスおじさんってこうやって生まれるんだな…
61 22/11/27(日)13:11:43 No.997821806
よく手に当たって曲止めてしまうんだがそうならないワイヤレスイヤホンってある?
62 22/11/27(日)13:11:46 No.997821828
充電を忘れる
63 22/11/27(日)13:11:57 No.997821874
あるあるネタのメモコピペオナニーは他でやってよ
64 22/11/27(日)13:12:02 No.997821898
落とすうんぬんの話は散々語りつくされてる一番浅い談義だからむかつくのはわかる
65 22/11/27(日)13:12:02 No.997821900
初めて買った!便利だね!ってスレにきて変なこと言ってくるの怖いよ
66 22/11/27(日)13:12:50 No.997822159
片耳だけ使いたいから左耳だけ2個ほしい
67 22/11/27(日)13:13:01 No.997822200
ほんと「」はどんなくだらない事でもレスポンチできるな…
68 22/11/27(日)13:13:10 No.997822245
>あるあるネタのメモコピペオナニーは他でやってよ じゃあ何の話すんの?
69 22/11/27(日)13:13:23 No.997822299
JR東日本である4半期の落し物の1/3だったか1/4だったかがワイヤレスイヤホンだったって みんな意外と落としてる
70 22/11/27(日)13:14:28 No.997822609
ワイヤレスで快適にASMR聞こうと思ったらどのくらいの値段になる? 6000円くらいのネックバンドワイヤレス持ってるけどノイズが気になってコードが煩わしくても有線の方がいいやってなってる
71 22/11/27(日)13:14:45 No.997822704
ノイキャン用にマイクついてるならワンボタンで外の音を取り込んでそのまま流してくれる会話モードみたいなのついてるやつ…あった気がする
72 22/11/27(日)13:15:22 No.997822877
>片方落とす奴は素人 >プロはケースに入れた状態で失くしてウキウキして違うの買う
73 22/11/27(日)13:15:23 No.997822882
kotubuだかなんかASMR向けって謳ったやつなかったっけ
74 22/11/27(日)13:15:34 No.997822937
>よく手に当たって曲止めてしまうんだがそうならないワイヤレスイヤホンってある? 操作方法カスタム出来るやつ選べば? ワンタッチで音量調整 ツータッチで進む戻る 長押しで再生と停止とかに変えられるのもあるし
75 22/11/27(日)13:16:08 No.997823110
ワイヤレスイヤホンの片耳だけ売ってる人いるけどペアリングできるものなのかな
76 22/11/27(日)13:16:08 No.997823113
>ワイヤレスで快適にASMR聞こうと思ったらどのくらいの値段になる? >6000円くらいのネックバンドワイヤレス持ってるけどノイズが気になってコードが煩わしくても有線の方がいいやってなってる 二万弱のゲーミングイヤホンで安物の有線ヘッドホンとそんなに変わらんと思った
77 22/11/27(日)13:16:14 No.997823143
>>よく手に当たって曲止めてしまうんだがそうならないワイヤレスイヤホンってある? >操作方法カスタム出来るやつ選べば? >ワンタッチで音量調整 >ツータッチで進む戻る >長押しで再生と停止とかに変えられるのもあるし そんなのあるのか
78 22/11/27(日)13:16:53 No.997823330
半年くらいで2回なくした もう高いのは買わない
79 22/11/27(日)13:17:07 No.997823411
ゲーミングイヤホンって遅延とかそういうのに強いんであって音質とかはまた別じゃない?
80 22/11/27(日)13:17:26 No.997823504
>kotubuだかなんかASMR向けって謳ったやつなかったっけ 今お安かった記憶あるな
81 22/11/27(日)13:18:07 No.997823699
>ゲーミングイヤホンって遅延とかそういうのに強いんであって音質とかはまた別じゃない? だいたい光るだけ
82 22/11/27(日)13:18:26 No.997823796
iPhoneでずっとJBLの使ってたけど壊れちゃった AirPodsって胸きゅん?
83 22/11/27(日)13:18:54 No.997823927
左右イヤホンが繋がってて落とさないよう固定できるやつとかないんだろうか どうしても走ってる間に落ちそうになる
84 22/11/27(日)13:19:05 No.997823979
次ははじめての骨伝導行ってみよっか?
85 22/11/27(日)13:19:36 No.997824127
>ゲーミングイヤホンって遅延とかそういうのに強いんであって音質とかはまた別じゃない? 製品を設定するソフトウェアによって違うだろうが低遅延接続とそうでもない接続と切り替えられるんだよ いっそ製品じゃなくてスマホアプリで選ぶのもいいかもしれん
86 22/11/27(日)13:20:14 No.997824299
骨伝導って音質には期待しないほうがいいかな 耳穴入れるタイプのやつはすぐ耳の中ジトジトになるんだ
87 22/11/27(日)13:20:57 No.997824509
>そんなのあるのか 今使ってるアンカーのやつで出来てる A40っての 他のメーカーのでも出来るのはあるんじゃないか知らないが
88 22/11/27(日)13:21:26 No.997824646
腕枕すると長押し判定で片耳止まるんだよなあ…
89 22/11/27(日)13:21:29 No.997824663
>骨伝導って音質には期待しないほうがいいかな >耳穴入れるタイプのやつはすぐ耳の中ジトジトになるんだ カナル型には確実に音質は負けるよ
90 22/11/27(日)13:21:49 No.997824757
ANCが凄い ここまで実用性があるとは思わなかった
91 22/11/27(日)13:22:53 No.997825050
どこ探してもない!ってなってしばらくしたら枕カバーの中から出てきた
92 22/11/27(日)13:24:28 No.997825493
朝の最初のルーティーンがイヤホン探しになる 目は覚める
93 22/11/27(日)13:25:45 No.997825845
俺のは目の前で落ちて一瞬でどこかへ消えたよ
94 22/11/27(日)13:26:04 No.997825930
>カナル型には確実に音質は負けるよ ラジオとか落語流すのに良さそうね
95 22/11/27(日)13:26:14 No.997825973
たまに着けてること忘れる
96 22/11/27(日)13:26:37 No.997826086
俺はケースごと無くしたけど本体無くしたことないな
97 22/11/27(日)13:26:42 No.997826107
何故かケースだけ消えた
98 22/11/27(日)13:27:13 No.997826262
流石に小さいだけあって電池がへたるのが早い気がする
99 22/11/27(日)13:28:06 No.997826485
aptX Adaptiveすごいねこれ 普通にスマホFPSできる気がする
100 22/11/27(日)13:28:31 No.997826600
>製品を設定するソフトウェアによって違うだろうが低遅延接続とそうでもない接続と切り替えられるんだよ 低遅延じゃないモードってなんか意味あんの?
101 22/11/27(日)13:28:49 No.997826685
>流石に小さいだけあって電池がへたるのが早い気がする 交換出来るもんでもないし消耗品だよなーとは思う
102 22/11/27(日)13:28:58 No.997826715
夜寝てるときにうっかりぶん投げて朝すごい探す
103 22/11/27(日)13:29:11 No.997826783
>低遅延じゃないモードってなんか意味あんの? 低遅延の方が途切れが起こりやすいとかは機種によってはあるとか聞く
104 22/11/27(日)13:29:14 No.997826798
ワイヤレスに求めるのは便利さであって音質じゃないタイプは落としてもいいように令和最新版のお安いのでいいよ
105 22/11/27(日)13:30:07 No.997827025
>低遅延じゃないモードってなんか意味あんの? 音質と途切れにくさは低遅延だと悪化するし
106 22/11/27(日)13:30:16 No.997827065
骨伝導って周囲にどれくらい音漏れるんだろう さすがに電車とかで使ったらまずいか
107 22/11/27(日)13:30:24 No.997827093
pitaってこの前出た奴気になってるんだけど誰か買ったやついない?
108 22/11/27(日)13:30:31 No.997827128
xm4のグレーの色好きあれairpodsで出してほしい
109 22/11/27(日)13:31:50 No.997827459
>骨伝導って周囲にどれくらい音漏れるんだろう >さすがに電車とかで使ったらまずいか 満員電車の停車中とかは聞こえるかも?ってくらい 走ってりゃ走行音にかき消されるし密着でもしてなきゃ聞こえない
110 22/11/27(日)13:31:58 No.997827492
>今使ってるアンカーのやつで出来てる >A40っての ブラックフライデーにあるな…買ってみるか
111 22/11/27(日)13:33:33 No.997827933
5000円くらいのを2~3年使ってる 有線なんて数ヶ月で断線してその度買い換えてたのにめっちゃお安い
112 22/11/27(日)13:33:59 No.997828057
俺も初めてが2,3000円くらいのたいしたことないやつだったから遅延とかであんまりいいイメージなかったけど 仕事で必要になったからいいスマホ買ったときになんかセットで色々ついてきたやつの中にあったいい感じのしっかりしたワイヤレスイヤホン使ったらすげぇってなって仕事中もずっと使ってる
113 22/11/27(日)13:34:27 No.997828179
骨伝導使い電車で遭遇したことあるけど最初普通にスピーカーから垂れ流してるのかと思ったくらいには丸聞こえだったな…
114 22/11/27(日)13:34:42 No.997828258
>骨伝導って周囲にどれくらい音漏れるんだろう >さすがに電車とかで使ったらまずいか どちらかというと外の音そのまま聞こえるから骨伝導音が走行音に負けて聞きにくくなるって意味で電車には向いてないんじゃないかな…
115 22/11/27(日)13:34:47 No.997828278
全然高いクラスのじゃないけどANCすげー
116 22/11/27(日)13:37:44 No.997829074
>有線なんて数ヶ月で断線してその度買い換えてたのにめっちゃお安い どんな荒い使い方してんだ… 今使ってるのお世辞にも丁寧と言えない使い方してるけど2年近くもってる
117 22/11/27(日)13:39:13 No.997829468
ダイソーのやつ思ったよりも出来が良くて好き
118 22/11/27(日)13:39:59 No.997829693
>どんな荒い使い方してんだ… おそらく寝る時にも着けてたのが原因
119 22/11/27(日)13:42:42 No.997830425
>>どんな荒い使い方してんだ… >おそらく寝る時にも着けてたのが原因 有線耳につけたまま席立とうとしてコードをぴーんとさせちゃうような使い方だと一瞬で死ぬよ
120 22/11/27(日)13:43:45 No.997830715
XM3使ってるけどスマホと相性悪いのか音飛んだりして困る 他の端末と繋げる時はそうでもないのに
121 22/11/27(日)13:44:34 No.997830949
スマホや財布も落とさない方がいいよ
122 22/11/27(日)13:44:44 No.997831005
カナル型使うと耳の中がえらく荒れるようになって使えなくなっちゃった… 代わりのイヤホンどうしよう…
123 22/11/27(日)13:45:23 No.997831186
普段ワイヤレスだけど偶に有線使うと2000円くらいの安いやつでも断然音が良いのに驚く
124 22/11/27(日)13:47:48 No.997831840
安めに買った二万くらいのイヤホン壊れちゃったから修理出すか新しく買うか迷ってるんだよな
125 22/11/27(日)13:48:52 No.997832162
>XM3使ってるけどスマホと相性悪いのか音飛んだりして困る >他の端末と繋げる時はそうでもないのに WFXM3使ってるけど新宿駅とかで駅内の放送が鳴る度に無線干渉して飛びまくる
126 22/11/27(日)13:51:34 No.997832886
>カナル型使うと耳の中がえらく荒れるようになって使えなくなっちゃった… >代わりのイヤホンどうしよう… 骨伝導とかどうだろうか
127 22/11/27(日)13:53:03 No.997833300
>骨伝導とかどうだろうか 音漏れ話をよく聞くけど選択肢としてはかなり気になってるしこっちに変えようかなって思ってる
128 22/11/27(日)13:54:19 No.997833664
スレ画のSE無しを18000円の時に買ったけど今はかなり値下がりしてるんだな
129 22/11/27(日)13:54:52 No.997833821
無くさないように紐をつける
130 22/11/27(日)14:07:01 No.997837437
TWS落とすのって付けてる時よりケースにしまう時だよな…
131 22/11/27(日)14:07:51 No.997837675
エコーバッズ買ったけど お外でも今何時とかタイマーとかマスク内のボソボソ声で動かせて地味におもしろい
132 22/11/27(日)14:15:52 No.997839990
落とすから俺はフルじゃないワイヤレスしか使えない 断線する畜生
133 22/11/27(日)14:17:43 No.997840550
初めてワイヤレスイヤホン買ったって言っちゃ駄目なのか…
134 22/11/27(日)14:20:28 No.997841362
アマゾンのブラックフライデーのセールで890円のアクティブノイズキャンセリング付き買った 届いたらレビューする
135 22/11/27(日)14:21:11 No.997841558
最近無くして外で落としたと思ったら普通に椅子の変なところに挟まってたよ
136 22/11/27(日)14:21:56 No.997841768
XM4をソニーオンラインストアで保証きっちり付けた 落としても1万くらいで交換できる