虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • (例のう... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/11/27(日)12:27:36 No.997809162

    (例のうぇぶみ)

    1 22/11/27(日)12:29:34 No.997809735

    さあいよいよ戦いだ!

    2 22/11/27(日)12:30:31 No.997810013

    どいつもこいつも!!!!!1!

    3 22/11/27(日)12:34:53 No.997811225

    「また裏切りおったなスタースクリーム!!」 「俺も!!!俺も騙されたんです!!!だから今いっしょにいるでしょうが!!!」 が情けなさ過ぎて好き

    4 22/11/27(日)12:35:39 No.997811449

    fu1678612.webm

    5 22/11/27(日)12:37:42 No.997812009

    >fu1678612.webm 謎のSL「ウワーッ!」

    6 22/11/27(日)12:44:00 No.997813683

    デストロンのワンマン経営を表した回

    7 22/11/27(日)12:44:43 No.997813886

    これで組織まわってるんだからすげえよメガトロン

    8 22/11/27(日)12:48:45 No.997815054

    デストロンの仲間割れを高みの見物と洒落込もうじゃないか

    9 22/11/27(日)12:50:06 No.997815448

    話も絵の繋がりも輪を掛けて滅茶苦茶過ぎるこの回

    10 22/11/27(日)12:51:17 No.997815809

    「よーし!」 「待て我々には銃を向けてない」 って止めるのが地味に高潔でかっこいいと思う司令官

    11 22/11/27(日)12:51:57 No.997816012

    メガトロン様!それは貴方の誤解です!本当の裏切り者はスタースクリームなんです!

    12 22/11/27(日)12:52:10 No.997816083

    カオスだけど話の主題はもしもメガトロン以外がリーダーをやったら?だからわかりやすい スタスクはちょこちょこリーダーやるから凍った

    13 22/11/27(日)12:53:47 No.997816550

    >カオスだけど話の主題はもしもメガトロン以外がリーダーをやったら?だからわかりやすい なんでアメフト始めるの…

    14 22/11/27(日)12:55:32 No.997817066

    ワシ・ノ・レーザー蛍! 殺人マシーン蠍! タクシー破壊軍団!

    15 22/11/27(日)12:56:23 No.997817351

    >「よーし!」 >「待て我々には銃を向けてない」 >って止めるのが地味に高潔でかっこいいと思う司令官 その前の発言はちょっとアレだけどな...

    16 22/11/27(日)12:57:55 No.997817821

    トランスフォーマーほとんど見ないけどこの白い戦闘機?は味方なのか??

    17 22/11/27(日)13:00:19 No.997818531

    >その前の発言はちょっとアレだけどな... ハハハハ ではデストロン達の喧嘩を高みの見物と洒落混むか

    18 22/11/27(日)13:01:07 No.997818756

    戦闘機は基本敵だ 売れるから

    19 22/11/27(日)13:02:09 No.997819029

    初代はカラーリングで敵味方の見分けはまずつかないと思う

    20 22/11/27(日)13:03:00 No.997819280

    そうですともメガトロン様ァ! →認める…!メガトロンはガラクタだ! →いばるんじゃねえやこのデクノボウが!

    21 22/11/27(日)13:04:03 No.997819596

    >トランスフォーマーほとんど見ないけどこの白い戦闘機?は味方なのか?? 飛んでるのはだいたい敵で自動車類はだいたい味方

    22 22/11/27(日)13:05:09 No.997819937

    組織はメガトロンの人望でまとまっているって話は有った ガルバトロンになったらその人望すらなくなった

    23 22/11/27(日)13:06:54 No.997820451

    >戦闘機は基本敵だ >売れるから スカイファイアー…

    24 22/11/27(日)13:09:37 No.997821227

    まずみんなでメガトロンの石像掘ってるシーンからしてなんだよこれ

    25 22/11/27(日)13:10:05 No.997821366

    老害見限ったのはブリッツウイングだったはず… なんか別のやつになってる…

    26 22/11/27(日)13:11:35 No.997821775

    >組織はメガトロンの人望でまとまっているって話は有った >ガルバトロンになったらその人望すらなくなった つってもガルバトロンが戻ってきたお陰でまたデストロンが機能し始めたし 3トリオに欠けてるのは全員を黙らせる支配力

    27 22/11/27(日)13:13:38 No.997822374

    >>カオスだけど話の主題はもしもメガトロン以外がリーダーをやったら?だからわかりやすい >なんでアメフト始めるの… 見よ!このスコアを!

    28 22/11/27(日)13:13:49 No.997822426

    よく理想の上司と言われるがちゃんと締めるところ締められてないのは良くないと思うんだメガトロン

    29 22/11/27(日)13:14:14 No.997822545

    なんか味方にもいなかったっけ合体する戦闘機チーム 子どもの頃欲しかった記憶が薄らある

    30 22/11/27(日)13:14:35 No.997822649

    ガルバトロンは人望ないけど純粋に武力と恐怖で支配出来るから…

    31 22/11/27(日)13:15:56 No.997823043

    >なんか味方にもいなかったっけ合体する戦闘機チーム >子どもの頃欲しかった記憶が薄らある エアーボットね 逆にデストロンにも車のスタントロン部隊が出てきたりする

    32 22/11/27(日)13:17:28 No.997823517

    リーダーになりたいのは分かるがなった後の事とかその為の根回しとか全然やらねえんだよな…

    33 22/11/27(日)13:18:13 No.997823726

    >トランスフォーマーほとんど見ないけどこの白い戦闘機?は味方なのか?? ヒロイックな外見とカラーリングだけど普通に悪役 野心が強くていつもボスを引きずり下ろして自分がトップに立つことを考えてるキャラ

    34 22/11/27(日)13:18:38 No.997823857

    >ヒロイックな外見とカラーリングと声だけど普通に悪役

    35 22/11/27(日)13:18:56 No.997823938

    ここぞとばかりの「撃て撃てェーィ!!」が面白すぎる

    36 22/11/27(日)13:22:11 No.997824844

    スタースクリーム:ニューリーダーになれたらいつもの様に威張り散らそうとするもメガトロンごと冷凍される ブリッツウィング:スタジアムを襲い巻き込んだビルドロン軍団に陣地を作らせて都市攻撃開始 アストロウィング:駅を襲いその辺から奪った電子頭脳を列車に組み込んで部下を作りひたすらエネルゴンキューブ製造 ビルドロン軍団:態度のデカいブリッツウィングに段々腹が立ってきたので反逆しその場のノリでメガトロンにも反逆 その他のデストロンメンバーは高みの見物

    37 22/11/27(日)13:22:18 No.997824884

    サイバトロンは基本飛べないけど後半から航空戦力も増えてくる 1~3話は忘れて欲しい

    38 22/11/27(日)13:23:19 No.997825171

    電車作って喜んでるアストロが可哀想で見てられない

    39 22/11/27(日)13:23:39 No.997825244

    えっでもサイバトロンもデストロンも普通にドラゴンボールみたいな飛び方してたような…

    40 22/11/27(日)13:23:42 No.997825257

    デストロン共どいつもこいつも手首クルクル回しすぎでしょ… まぁロボだからクルクル回るとは思うけど

    41 22/11/27(日)13:23:52 No.997825306

    「デストロンのリーダーはこのワシだ!」 「それはお前がそう思ってるだけじゃないのか?(笑)」 みたいなコンボイもひどい

    42 22/11/27(日)13:24:01 No.997825346

    >アストロウィング:駅を襲いその辺から奪った電子頭脳を列車に組み込んで部下を作りひたすらエネルゴンキューブ製造 こうして見るとアストロウィングそこまで罪状重くないな? いやまあ調子こいた結果街を大洪水にしたのはこいつのせいだけど

    43 22/11/27(日)13:24:26 No.997825481

    >電車作って喜んでるアストロが可哀想で見てられない なんか電車にも裏切られてなかった?アストロトレイン

    44 22/11/27(日)13:24:32 No.997825507

    >えっでもサイバトロンもデストロンも普通にドラゴンボールみたいな飛び方してたような… 3話まではパイロット版だから忘れてくれ

    45 22/11/27(日)13:24:51 No.997825586

    基本的に上が居ないといまいちまとまらないんだなデストロンは…

    46 22/11/27(日)13:25:00 No.997825622

    今回だけは特別大目に見てやるから許すが…

    47 22/11/27(日)13:25:53 No.997825894

    メガトロンは普通に飛ぶよね

    48 22/11/27(日)13:26:06 No.997825943

    いゃ…大丈夫… 大丈夫だと言っているだろ!!

    49 22/11/27(日)13:26:06 No.997825944

    fu1678720.mp4

    50 22/11/27(日)13:26:21 No.997826008

    メガトロンが欲しいのは命令に忠実に従う部下だけどメガトロンがいなくなると指示してくれるやつがいなくなるので致命的に弱体化する 2010の1話なんか悲惨だった

    51 22/11/27(日)13:26:39 No.997826091

    >メガトロンは普通に飛ぶよね デストロンはだいたい飛ぶ特に理由もなく

    52 22/11/27(日)13:26:39 No.997826093

    >いゃ…大丈夫… >大丈夫だと言っているだろ!! しかい司令官… 命令だ!!!!

    53 22/11/27(日)13:27:30 No.997826330

    >なんか電車にも裏切られてなかった?アストロトレイン 高みの見物だった他のジェット機が見に来たら部下にした電車が頑張りすぎて大半が脱線していた まだ動ける電車にエネルゴンキューブを作る姿をあいつらに見せてやれと命令したら勢い余って線路を横断する水道管にぶつかって街中が大洪水になった

    54 22/11/27(日)13:27:52 No.997826437

    スタースクリームは副官やっていばりちらして部下の反感かいつつ先頭にいるときが一番役に立つ

    55 22/11/27(日)13:28:06 No.997826491

    >2010の1話なんか悲惨だった ガルバトロン(メガトロン)も結局なんかおかしくなってるし… 2010が全体的におかしい?それは言わないお約束

    56 22/11/27(日)13:28:34 No.997826615

    >スタースクリームは副官やっていばりちらして部下の反感かいつつ先頭にいるときが一番役に立つ 特攻隊長としか言いようのない適性

    57 22/11/27(日)13:29:37 No.997826890

    >fu1678720.mp4 しょっぱなから作画ミスするんじゃあない

    58 22/11/27(日)13:30:06 No.997827014

    >基本的に上が居ないといまいちまとまらないんだなデストロンは… 全員脳筋(≒アホ)揃いでリーダーシップを執れるのがメガ様しかいない 唯一インテリで作戦立案能力のあるのがスタスクだからどれだけ裏切られようとも重用せざるを得ない

    59 22/11/27(日)13:30:21 No.997827086

    二度としません(5分後くらいに裏切る)

    60 22/11/27(日)13:30:44 No.997827188

    逆にコンボイが何も言わなくともなんかやってるサイバトロン

    61 22/11/27(日)13:31:12 No.997827299

    >なんでアメフト始めるの… 自分で考える頭もないクソバカだから

    62 22/11/27(日)13:31:15 No.997827309

    >特攻隊長としか言いようのない適性 この俺ぇ!!デストロン軍団の将来を背負って立つこのスタースクリームがですかあ!!とぉんでもない!絶対ゴメンでさあ!!お断りだあ!!

    63 22/11/27(日)13:31:29 No.997827381

    メガトロンもスタスクも悪口言われながらデストロンが崩壊しないのは どっちも部下と一緒に出てって戦うからだろうと思ってる

    64 22/11/27(日)13:31:56 No.997827483

    >逆にコンボイが何も言わなくともなんかやってるサイバトロン なんかフツーに街なかで生活楽しんでるなコイツら…

    65 22/11/27(日)13:32:05 No.997827518

    リーダーになってやることが戦術立案できる人探しなのが本末転倒なんだよな…

    66 22/11/27(日)13:32:09 No.997827538

    強いもんなメガトロンもスタスクも…

    67 22/11/27(日)13:32:16 No.997827568

    メガトロンがやられた時にスタスクが指揮すると他の面子もなんかやたら素直に従ってたりする

    68 22/11/27(日)13:32:33 No.997827642

    >強いもんなメガトロンもスタスクも… パチンコ

    69 22/11/27(日)13:32:49 No.997827716

    コーチ!戦車です!どうしましょう?

    70 22/11/27(日)13:33:04 No.997827787

    ボールでもぶつけてやれ!

    71 22/11/27(日)13:33:24 No.997827887

    >メガトロンがやられた時にスタスクが指揮すると他の面子もなんかやたら素直に従ってたりする メガトロンがやられたぞ!みんな!ニューリーダーの俺に続け! でだいたいみんな付いて行く

    72 22/11/27(日)13:33:48 No.997828004

    人間どもの血の気が多すぎる

    73 22/11/27(日)13:34:03 No.997828071

    ブリッツウィングはアホなのでとにかく戦う事しかしない アストロトレインは輸送員なのでキューブを作って運ぶ事しかしない

    74 22/11/27(日)13:34:32 No.997828218

    基本的にドタバタギャグアニメだがこの回はことさらおかしい

    75 22/11/27(日)13:34:38 No.997828237

    >メガトロンがやられた時にスタスクが指揮すると他の面子もなんかやたら素直に従ってたりする スタスクがデストロンだと自分で考えられて退き時見極められる超上澄みなんだよ… トリプルチェンジャー見れば分かる

    76 22/11/27(日)13:34:58 No.997828324

    >ブリッツウィングはアホなのでとにかく戦う事しかしない >アストロトレインは輸送員なのでキューブを作って運ぶ事しかしない なんでお前らリーダーになろうとしたんだよ

    77 22/11/27(日)13:35:17 No.997828401

    いいだろ参謀様だぜ?

    78 22/11/27(日)13:36:12 No.997828640

    指示待ちとデクの坊が多いなデストロン… 戦闘力は高いが

    79 22/11/27(日)13:36:15 No.997828655

    >逆にコンボイが何も言わなくともなんかやってるサイバトロン デストロンより分野ごとの専門家が多くて役割がはっきりしてるのもあると思う

    80 22/11/27(日)13:36:16 No.997828660

    こいつらほんま…

    81 22/11/27(日)13:36:36 No.997828754

    >なんでお前らリーダーになろうとしたんだよ 魔が差した スタスクがメガトロンハメて凍らせるのに成功してるの見てこれスタスクもハメられるんじゃね?ハメた

    82 22/11/27(日)13:36:37 No.997828763

    アストロトレインは別の回だとスタスクを脅すくらい威圧感あったし…

    83 22/11/27(日)13:36:57 No.997828868

    もしかしてリアル視聴者多いの?

    84 22/11/27(日)13:37:26 No.997828994

    >>メガトロンがやられた時にスタスクが指揮すると他の面子もなんかやたら素直に従ってたりする >スタスクがデストロンだと自分で考えられて退き時見極められる超上澄みなんだよ… メガがボケてスタスクもいなくなった結果が2010のデストロンだからな…

    85 22/11/27(日)13:37:43 No.997829068

    >指示待ちとデクの坊が多いなデストロン… >戦闘力は高いが その極みが音波だからな

    86 22/11/27(日)13:38:04 No.997829160

    >もしかしてリアル視聴者多いの? 一般的にふたばはジジイの巣窟

    87 22/11/27(日)13:38:21 No.997829240

    合体戦士は合体すると知能が下がると言われてたな… デバスターがその傾向強すぎるけど他はそんなんでもない気がする

    88 22/11/27(日)13:38:24 No.997829251

    >なんでお前らリーダーになろうとしたんだよ ニューリーダー病は時として伝染する

    89 22/11/27(日)13:38:47 No.997829349

    >fu1678720.mp4 スタスクはこの時点で閉じ込められてるのに のっけから堂々と出てきてて絶対に笑う

    90 22/11/27(日)13:39:04 No.997829435

    >メガトロンがやられた時にスタスクが指揮すると他の面子もなんかやたら素直に従ってたりする 基本的にメガトロンの強さに従ってるだけだから 負けたりヘマして誰かが引き継ぐならそれでいいやみたいな感覚 ザ・ムービーでの処遇はまさにそれだから

    91 22/11/27(日)13:39:14 No.997829473

    >その極みが音波だからな 光波も留守を任されていただけで何もしてなかったからな

    92 22/11/27(日)13:39:32 No.997829553

    やっぱ信頼できるのは長年サイバトロン星を守ってきたデカパイ参謀だけだな…

    93 22/11/27(日)13:39:40 No.997829592

    >もしかしてリアル視聴者多いの? 最近やんないけど公式がしょっちゅう無料配信やってるからな

    94 22/11/27(日)13:40:08 No.997829730

    >光波も留守を任されていただけで何もしてなかったからな ガードロボのシミュレーター訓練で遊んでたし…

    95 22/11/27(日)13:40:15 No.997829755

    スタースクリームあの見た目でメガトロン様にもよく歯向かうから 確かに当時ちびっこだった俺は敵か味方かわからなかった覚えがある

    96 22/11/27(日)13:41:53 No.997830191

    >やっぱ信頼できるのは長年サイバトロン星を守ってきたデカパイ参謀だけだな… あいつもアニメ以外の媒体だと野心家設定盛られがち

    97 22/11/27(日)13:42:04 No.997830241

    だいたいトムとジェリー感覚で見れるからな…

    98 22/11/27(日)13:42:45 No.997830437

    大体 メガトロン様のうるさい!この大バカ者が! コンボイ司令官のウワーッ! その時である! の組み合わせで成り立つアニメ

    99 22/11/27(日)13:42:49 No.997830455

    ジェットロン:割とマシな連中 合体組:大体どいつも裏切る上に合体するとバカになる スタントロンはメガトロンに忠誠心あるので一番マトモ トリプルチェンジャー:クソバカしかいない サウンドウェーブ:日和見野郎 レーザーウェーブ:忠臣だが地球にいない

    100 22/11/27(日)13:42:49 No.997830458

    デカパイはちゃんと残党掃討して星制圧したから有能

    101 22/11/27(日)13:42:56 No.997830491

    星全体のエネルギーが切れかけの状態から400万年かけてじわじわ支配地域広げていったレーザーウェーブの事もっと考えてやれよ 400万年もあるのになんでサイバトロン女戦士健在なの?って言われたら知らん…

    102 22/11/27(日)13:42:59 No.997830502

    こんなスレだから言うけど星の叫びってネーミングセンスはなんなの

    103 22/11/27(日)13:43:43 No.997830704

    割とショックだったんだよな 音波の日和見主義のクズ野郎が露呈すんの

    104 22/11/27(日)13:44:08 No.997830841

    レーザーウェーブこそは理想的な戦士だ! 勇敢でしかも忠実! 第一でしゃばらん!

    105 22/11/27(日)13:44:44 No.997831003

    >レーザーウェーブこそは理想的な戦士だ! >勇敢でしかも忠実! >第一でしゃばらん! レーザーウェーブが有能なのはもうわかりましたよお

    106 22/11/27(日)13:45:02 No.997831093

    音波はそこが魅力だし

    107 22/11/27(日)13:46:00 No.997831356

    口だけのイカれサウンドが!

    108 22/11/27(日)13:46:15 No.997831418

    デストロン連中も酷いけどオチのコンボイのTF椅子になりたがるサイバトロン戦士がすごくキモい

    109 22/11/27(日)13:46:19 No.997831435

    >割とショックだったんだよな >音波の日和見主義のクズ野郎が露呈すんの ボロボロのメガトロンに駆け寄るムーヴやっておいてのあれ

    110 22/11/27(日)13:47:27 No.997831742

    >口だけのイカれサウンドが! ブロードキャストと対峙したときは妙に知能が上がる音波さん

    111 22/11/27(日)13:47:29 No.997831751

    ダージはどう思う?

    112 22/11/27(日)13:47:31 No.997831760

    メガトロンもスタスクもレーザーウェーブも居なくなって実質トップだったのにその結果が2010冒頭だからな

    113 22/11/27(日)13:47:57 No.997831888

    アストロトレイン好きだったなあ

    114 22/11/27(日)13:48:21 No.997832014

    >合体戦士は合体すると知能が下がると言われてたな… >デバスターがその傾向強すぎるけど他はそんなんでもない気がする そこまで考えてない可能性もあるけどデバスターはもともと善人だったビルドロンを洗脳して 合体能力もあと付けとかいう無茶をやってるからそのしわ寄せってことなのかもしれない

    115 22/11/27(日)13:48:30 No.997832053

    劇場版や2010を見ないと最初から最後まで日常系ロボットアニメだからな…

    116 22/11/27(日)13:49:00 No.997832196

    >デストロン連中も酷いけどオチのコンボイのTF椅子になりたがるサイバトロン戦士がすごくキモい 宇宙のリーダーにふさわしいのはただ一人ですよーとか言ってんの地球人に聞かれてたらそりゃ偽サイバトロン回みたいなことになるよなと思う

    117 22/11/27(日)13:49:12 No.997832244

    トリプルチェンジャーの反乱のわけ分からなさはG1トップだと思う チャムリー卿とかも話題に上がるけど支離滅裂具合がダントツ

    118 22/11/27(日)13:49:48 No.997832408

    >デストロン連中も酷いけどオチのコンボイのTF椅子になりたがるサイバトロン戦士がすごくキモい サイバトロンは仲の良さ描写しようとしてホモホモしくなることがちょいちょいある

    119 22/11/27(日)13:49:58 No.997832470

    流されるアストロトレインをあっちで仲間が待ってるぞ~ってフワーされるのが地味に好き

    120 22/11/27(日)13:50:25 No.997832589

    >チャムリー卿とかも話題に上がるけど支離滅裂具合がダントツ チャムリーはキチガイ金持ちが滅茶苦茶やってコンボイの怒りを買うっていうシンプルな話だし

    121 22/11/27(日)13:50:59 No.997832732

    軍人だろ君ら!?ってなるなった

    122 22/11/27(日)13:51:03 No.997832754

    >サイバトロンは仲の良さ描写しようとしてホモホモしくなることがちょいちょいある インフェルノーって叫びまくる回

    123 22/11/27(日)13:51:31 No.997832873

    偽コンボイの方が司令官らしい言動するの酷い

    124 22/11/27(日)13:52:22 No.997833101

    >偽コンボイの方が司令官らしい言動するの酷い 偽物はお前の方なのか!?(半信半疑)

    125 22/11/27(日)13:52:25 No.997833117

    思いっきり尻をつねってやる!

    126 22/11/27(日)13:52:58 No.997833262

    アラートはあいつなんなんだろうな…

    127 22/11/27(日)13:53:22 No.997833377

    なんともひでぇ有様じゃねえか全く呆れたモンだ

    128 22/11/27(日)13:54:09 No.997833605

    >fu1678720.mp4 なんでレールの先に水道管が

    129 22/11/27(日)13:55:22 No.997833947

    >劇場版や2010を見ないと最初から最後まで日常系ロボットアニメだからな… 映画は凄い勢いで死んで行くのがショックなんだけど 裏を返せばスパイクが大人になって子が育つまであの日常を続けていたんだよな…

    130 22/11/27(日)13:56:24 No.997834267

    母星から完全に追い出されてるからほぼ勝負ついてるんだよな映画

    131 22/11/27(日)13:57:57 No.997834743

    あれだけ裏切るくせにタイムスリップした後メガトロン様に飛びつくくらい嬉しがるスタスク良いよね

    132 22/11/27(日)13:58:35 No.997834952

    >アラートはあいつなんなんだろうな… 保安警備員だからいつも周りを気にしてる 気にしすぎて強迫障害になってるアメコミもある

    133 22/11/27(日)14:02:26 No.997836073

    >あれだけ裏切るくせにタイムスリップした後メガトロン様に飛びつくくらい嬉しがるスタスク良いよね メガトロン様も自ら捜索隊を率いる優しさがあるからな

    134 22/11/27(日)14:04:01 No.997836546

    >fu1678720.mp4 比喩とかネットの誇張抜きで司令官ってホアアアアアアアって叫ぶんだよな… そう言う演技指導でもあったんだろうか

    135 22/11/27(日)14:05:15 No.997836916

    脚本もバラバラなのに妙に一貫している部分があるよねジャガーが弱いとか

    136 22/11/27(日)14:07:50 No.997837670

    >比喩とかネットの誇張抜きで司令官ってホアアアアアアアって叫ぶんだよな… >そう言う演技指導でもあったんだろうか 援護指導なんてほぼない現場じゃないか? 多分玄田さんのクセ

    137 22/11/27(日)14:11:44 No.997838781

    >脚本もバラバラなのに妙に一貫している部分があるよねジャガーが弱いとか 野生のジャガーにあと一歩で負けそうになったからミサイル使ったヘタレ