22/11/27(日)12:02:00 国崩の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/27(日)12:02:00 No.997802564
国崩の母です この度息子がご迷惑をおかけして大変申し訳ございませんでした
1 22/11/27(日)12:03:36 No.997802969
稲妻帰ってきたりするんだろうかスカラマシュは
2 22/11/27(日)12:04:49 No.997803286
うるせえ詫びる気があるなら出すもんがあるだろ
3 22/11/27(日)12:04:57 No.997803322
海祇で世話してくれた人が死んだ原因だし稲妻とかで結構悪さしてんのがあるからなんだかなーってなるさんぺーの仲間入り 雷電もまあカズハの友人斬り殺してはいるんだけども
4 22/11/27(日)12:05:42 No.997803517
>うるせえ詫びる気があるなら出すもんがあるだろ D・V・D!D・V・D!
5 22/11/27(日)12:05:45 No.997803524
>うるせえ詫びる気があるなら出すもんがあるだろ わかりました あの木を見ていてください
6 22/11/27(日)12:06:29 No.997803696
アイツ稲妻戻っても混乱の元にしかならなそうだから無いんじゃないかな… と思うものの同時にファデュイからしたら神の目持ち逃げした反逆者みたいな扱いされてるかもしれんし稲妻に逃げるしか無い可能性もありそうだな
7 22/11/27(日)12:06:32 No.997803711
>海祇で世話してくれた人が死んだ原因だし稲妻とかで結構悪さしてんのがあるからなんだかなーってなるさんぺーの仲間入り >雷電もまあカズハの友人斬り殺してはいるんだけども どこぞのATMも一応犯罪者だから…
8 22/11/27(日)12:07:47 No.997804044
ネグレクト息子…
9 22/11/27(日)12:08:38 No.997804252
>ネグレクト息子… そもそも息子でもないし……人形しまっておいたらひとりでに動き出して脱走しただけで
10 22/11/27(日)12:09:02 No.997804368
ごめんなさい国崩…あなたを生み出してしまって…
11 22/11/27(日)12:09:41 No.997804516
感動の親子再会とかにまったくならなさそうなロボとロボと母だから
12 22/11/27(日)12:10:25 No.997804701
今更稲妻回ってんだけど本編であっさり和解できたのが不思議なくらい色々問題抱えてないあの国
13 22/11/27(日)12:11:05 No.997804879
遭遇した瞬間将軍ちゃんのスイッチ入ってノータイム夢想の一太刀しそうだし
14 22/11/27(日)12:11:12 No.997804910
作ったけど失敗作だったので壊しました!とかではないし一応身分証も持たせてあったからな さんぺーの問題は結局9割9分本人の問題でしかない
15 22/11/27(日)12:11:46 No.997805050
息子がヤクの売人でテロリスト
16 22/11/27(日)12:12:08 No.997805168
八重と交渉したときどんな感じだったんだろうか
17 22/11/27(日)12:13:03 No.997805414
どう見ても博士絡みでもう一悶着ありそうだし…
18 22/11/27(日)12:13:23 No.997805491
八重神子の全裸土下座見たかったなぁ
19 22/11/27(日)12:14:13 No.997805728
将軍もそうだけどさんぺーも結構放任主義してないですかお母様
20 22/11/27(日)12:14:27 No.997805797
ママの関係ない所で息子が神の目もらってるのはいいんですかね… 魔神任務で全く関わら無さそうなのがちょっと残念
21 22/11/27(日)12:14:31 No.997805816
試作品とはいえどうして男の子の外見にしたのか聞きたい
22 22/11/27(日)12:15:15 No.997806000
>八重と交渉したときどんな感じだったんだろうか 博士とナヒーダの会話以上にめんどくさい会話が繰り広げられてそう
23 22/11/27(日)12:15:15 No.997806001
裟羅が将軍以外を全員ぶっ飛ばして淑女にノックアウトされて淑女が将軍に消し炭にされてその裏で八重巫女は散兵に全裸土下座してる そんな稲妻終盤
24 22/11/27(日)12:15:21 No.997806024
>今更稲妻回ってんだけど本編であっさり和解できたのが不思議なくらい色々問題抱えてないあの国 メインの話が終わったら一応仲良くしてるみたいだからいいんじゃないかな 珊瑚宮様島は農業もダメみたいな話あったから大丈夫なのかはぜんぜんわからん…
25 22/11/27(日)12:15:51 No.997806150
>ママの関係ない所で息子が神の目もらってるのはいいんですかね… >魔神任務で全く関わら無さそうなのがちょっと残念 公式に次の魔神任務はナヒーダの監視の元って記述あるでしょ ちゃんとママ同伴じゃん
26 22/11/27(日)12:17:19 No.997806519
土壌って演歌の宮案件じゃなかったっけ?
27 22/11/27(日)12:17:37 No.997806599
>八重と交渉したときどんな感じだったんだろうか そんなん隠してた神の心あげますの一言で テンション舞い上がって何でもOKよ
28 22/11/27(日)12:17:44 No.997806632
八重神子は神の目なしスカラマシュより弱いの?
29 22/11/27(日)12:18:08 No.997806730
吟遊と違って引きこもりがちな雷と草はイベント出番どうなるんだろうか
30 22/11/27(日)12:18:39 No.997806860
影ちゃんあれで自分の作品の品質自体にはかなり自信があるみたいだからな…
31 22/11/27(日)12:18:43 No.997806876
わたつみの住民に話しかけると表面上仲良くしてるけど溝が深いって話が聞けるぞ 産後宮イベントでもゴローイベントでも言われてるし
32 22/11/27(日)12:19:07 No.997806970
神の目って七神以外から配布だったっけか設定
33 22/11/27(日)12:19:50 No.997807144
>珊瑚宮様島は農業もダメみたいな話あったから大丈夫なのかはぜんぜんわからん… 和解に納得してない兵士もまだまだ残ってそうだからまだ若干火種は燻ってるんだよな… そもそも目狩り令や鎖国での対立より前からオロバシの事で対立してるし
34 22/11/27(日)12:20:23 No.997807281
>吟遊と違って引きこもりがちな雷と草はイベント出番どうなるんだろうか 3.3のイベントは稲妻が舞台だし復刻するのもあって将軍は出てくるんじゃないの?
35 22/11/27(日)12:21:16 No.997807520
>そんなん隠してた神の心あげますの一言で >テンション舞い上がって何でもOKよ 今となってわかったことだけど 不意に雷神の心見せられたザンヒョウ多分相当ビビってたよね
36 22/11/27(日)12:21:20 No.997807540
やるか…海祇島が稲妻から独立イベント!
37 22/11/27(日)12:21:32 No.997807576
将軍はおそらく出てきそうだけど神子はどうかな
38 22/11/27(日)12:21:45 No.997807629
>作ったけど失敗作だったので壊しました!とかではないし一応身分証も持たせてあったからな >さんぺーの問題は結局9割9分本人の問題でしかない 長正が悪い部分も大きいと思う
39 22/11/27(日)12:21:51 No.997807657
>空の妹です >この度兄がご迷惑をおかけして大変申し訳ございませんでした
40 22/11/27(日)12:21:54 No.997807671
珊瑚宮は心海以外微妙過ぎる…癖が強い奴らが目立ちすぎて
41 22/11/27(日)12:21:56 No.997807686
>神の目って七神以外から配布だったっけか設定 先生「自分の与えた雷の目ならば奪うのも自由だと思っているのであろう」
42 22/11/27(日)12:22:36 No.997807834
産後の宮島はマジで何も無い島だからああするしかねえんだ
43 22/11/27(日)12:22:53 No.997807904
>神の目って七神以外から配布だったっけか設定 神の目の配布に七神は関与してない ただ新しい雷の神の目を取得した人間が現れてないらしいという謎の答えは結局出てないので神の心境やら状態やら少し関係があるかもしれない無いかもしれない
44 22/11/27(日)12:22:56 No.997807918
将軍のマシーンっぷりを見ると本当に人間臭いよねさんぺー
45 22/11/27(日)12:23:07 No.997807952
落下するさんぺーは…ナヒーダが助けるんだろ!? 常人なら死んでそうな角度で地面にぶつかった…
46 22/11/27(日)12:23:08 No.997807955
メカジキ二番隊とかなんだったのあいつら
47 22/11/27(日)12:23:50 No.997808135
塩の神の目とか使ってるやついたら面白いな
48 22/11/27(日)12:23:57 No.997808172
オロバシの真実を話したところで稲妻本島からすれば侵略者を撃退したにすぎないから謝るのもおかしいし割りと詰んでる
49 22/11/27(日)12:24:10 No.997808228
稲妻でスメールと同じ直接的な実力行使しようとしてたら切り殺されてただろうなさんぺー
50 22/11/27(日)12:24:12 No.997808239
将軍ロボも表面に出さないだけで内側はかなり溜め込んでる
51 22/11/27(日)12:24:48 No.997808399
>メカジキ二番隊とかなんだったのあいつら コロナ禍による被害者
52 22/11/27(日)12:24:55 No.997808424
将軍は自我とか無いのかと思ってたら単に融通の効かない性格してるだけっぽくてちょっと面白い
53 22/11/27(日)12:25:05 No.997808460
将軍ロボはまぁ私にとっては戦いこそが…!って部分でストレスは発散できたから…
54 22/11/27(日)12:25:24 No.997808550
ブツブツ言いながらウロウロしてるロボで一気に好きになった 正直週ボス雷電イベ終わるまでは影ちゃんよりロボのほうが好感度高カッた
55 22/11/27(日)12:25:50 No.997808645
わたしではありません あいつらがやりました しりません すんだことです
56 22/11/27(日)12:26:18 No.997808766
>常人なら死んでそうな角度で地面にぶつかった… 人形でよかったなあ
57 22/11/27(日)12:26:25 No.997808802
何となくナヒーダが修理してくれるんだろうな!ってみんな思ってるけど 肝心のナヒーダもまぁまぁ人間の感性とズレてる所がある
58 22/11/27(日)12:27:00 No.997808975
>メカジキ二番隊とかなんだったのあいつら なんかいまいち乗り気じゃない旅人をその気にさせるための導線
59 22/11/27(日)12:27:02 No.997808981
>将軍ロボの兄です >この度は妹がご迷惑をおかけして大変申し訳ございませんでした
60 22/11/27(日)12:27:08 No.997809020
>何となくナヒーダが修理してくれるんだろうな!ってみんな思ってるけど >肝心のナヒーダもまぁまぁ人間の感性とズレてる所がある 常識がないだけで感性はだいぶ人間じゃない?
61 22/11/27(日)12:27:16 No.997809058
>わたしではありません >あいつらがやりました >しりません >すんだことです あいつに謝らせましょう
62 22/11/27(日)12:27:18 No.997809069
>将軍は自我とか無いのかと思ってたら単に融通の効かない性格してるだけっぽくてちょっと面白い 融通効かない性格というか融通効かないように作られてしまってるからな… まあ影ちゃんと500年刀…槍?で語り合って解消されてるけど
63 22/11/27(日)12:27:24 No.997809098
>何となくナヒーダが修理してくれるんだろうな!ってみんな思ってるけど >肝心のナヒーダもまぁまぁ人間の感性とズレてる所がある 人間を理解しようと頑張ってる最中だからまあ悪くはならんだろうという信頼がある
64 22/11/27(日)12:27:32 No.997809134
さんぺーも無駄にハイスペックではある
65 22/11/27(日)12:28:04 No.997809291
>何となくナヒーダが修理してくれるんだろうな!ってみんな思ってるけど >肝心のナヒーダもまぁまぁ人間の感性とズレてる所がある あちこちでナヒーダが散兵のママをやってる絵を見かけるけど実際にはそんな関係にはならない気がしてるわ
66 22/11/27(日)12:28:24 No.997809390
1キャラにアンドロイド女とぽんこつ女の別人格?別ボディ?要素を入れるのは盛りすぎだろ
67 22/11/27(日)12:28:24 No.997809393
でも謝るのは将軍でいいと思います
68 22/11/27(日)12:28:42 No.997809485
でもブロック崩しになってる…
69 22/11/27(日)12:29:03 No.997809574
予告見る限り散兵の記憶は世界樹で消すんだろうか
70 22/11/27(日)12:29:06 No.997809591
影ちゃんも散兵に全裸土下座しようね
71 22/11/27(日)12:29:10 No.997809609
>ちゃんとママ同伴じゃん ナヒナヒの方がちゃんとママやってくれそうだよね
72 22/11/27(日)12:29:14 No.997809631
ナヒナヒの伝説見るに民に滅茶苦茶近くて気安い距離感だしセンシティブな問題もちゃんと諭してくれるし学習スピード早いしで特に心配いる感じはしない
73 22/11/27(日)12:29:19 No.997809660
そろそろ将軍のエバスーツスキンほしいんやけど
74 22/11/27(日)12:29:25 No.997809693
ロザリンを実装させなかったミホヨを俺は許さないよ
75 22/11/27(日)12:29:44 No.997809792
わりとすぐ拗ねるしな…
76 22/11/27(日)12:29:58 No.997809858
ナヒーダの国民への接し方は親身すぎて滅茶苦茶摩耗早そうだなとは思う
77 22/11/27(日)12:30:08 No.997809898
放浪者になっても稲妻身分証は身に付けてるの内面拗らせまくってそうで楽しみ
78 22/11/27(日)12:30:41 No.997810068
>ナヒーダの国民への接し方は親身すぎて滅茶苦茶摩耗早そうだなとは思う そしたら次のナヒーダにバトンタッチだ
79 22/11/27(日)12:30:47 No.997810104
無双の一太刀を受けきれたら流派を認めましょう 大体死ぬのでは…
80 22/11/27(日)12:31:13 No.997810226
まあナヒは若いので年取って摩耗しながら力をつけて先生みたいな感じになってくれれば
81 22/11/27(日)12:31:17 No.997810242
決着の着き方が短冊で思ってたより割と冷たい感じだったし 優しいママって感じではなさそうだよね
82 22/11/27(日)12:31:23 No.997810276
>融通効かない性格というか融通効かないように作られてしまってるからな… カーンルイアの二の舞を避けるためには厳格に停滞させないといけないと思ってたしその基準が簡単に揺らがないようにしないといけないからね 変に発展すると滅ぼされる仕組みがあるのは事実なので影がやったことも全くおかしいことってわけじゃない
83 22/11/27(日)12:31:26 No.997810286
>さんぺーも無駄にハイスペックではある 潜在スペックは将軍とほぼ変わらないと思うとヤベーな
84 22/11/27(日)12:31:30 No.997810308
>そろそろ将軍のエバスーツスキンほしいんやけど スキンは受けが悪かったのか知らんけど全然出さなくてあまりやる気を感じない
85 22/11/27(日)12:31:31 No.997810318
その時はぜひ盛って欲しい
86 22/11/27(日)12:31:47 No.997810378
稲妻なんかもう捨てたボクは神だみたいな面しておきながら住んでる場所が浄瑠璃工房なの酷すぎる
87 22/11/27(日)12:32:09 No.997810479
>スキンは受けが悪かったのか知らんけど全然出さなくてあまりやる気を感じない 限定キャラ用のスキンとかちょっとハードル高いよ…
88 22/11/27(日)12:32:20 No.997810529
>そしたら次のナヒーダにバトンタッチだ 結局全能を引き継げるわけじゃないから劣化はするんだよなその方法
89 22/11/27(日)12:32:33 No.997810581
>>そろそろ将軍のエバスーツスキンほしいんやけど >スキンは受けが悪かったのか知らんけど全然出さなくてあまりやる気を感じない スキンの受けが悪いんじゃなくてキャラのチョイスと配り方の問題だと気づけ...頼む気づいてくれ...!
90 22/11/27(日)12:32:35 No.997810591
今の所スキンは買った事無いけど 推しのスキン出たら絶対買うわ
91 22/11/27(日)12:32:43 No.997810629
>変に発展すると滅ぼされる仕組みがあるのは事実なので影がやったことも全くおかしいことってわけじゃない それはそうとそれまで国を自分の目で一切確認してなかったあたり本質は拗ねて引きこもってるだけだったからね…
92 22/11/27(日)12:32:43 No.997810633
家と言えばスラサタンナって常に落下にの危険性あるよな ナヒーダは空でも飛べんのか?
93 22/11/27(日)12:33:07 No.997810729
クリア後にサンペーろぼの場所探したらなんかはずれの場所に入り口あったの笑った
94 22/11/27(日)12:33:11 No.997810750
>限定キャラ用のスキンとかちょっとハードル高いよ… スキンの星5は恒常ばっかじゃない?
95 22/11/27(日)12:33:45 No.997810891
このゲームのスキン作るのにコストかかるけど高値にすると売れないからあんまりやりたく無さそう
96 22/11/27(日)12:33:48 No.997810906
>家と言えばスラサタンナって常に落下にの危険性あるよな >ナヒーダは空でも飛べんのか? 空中ブランコしてるしある程度浮けそうな気はする
97 22/11/27(日)12:33:49 No.997810910
>それはそうとそれまで国を自分の目で一切確認してなかったあたり本質は拗ねて引きこもってるだけだったからね… 拗ねたわけではないだろう 悲しみに暮れる気持ちがあったのはそうだろうけど
98 22/11/27(日)12:34:01 No.997810964
スキンはあんまし見た目はっちゃけられないならスキル変更くらいはして欲しい… バーバラもうちょい使いやすくしてほしかったのに
99 22/11/27(日)12:34:08 No.997811011
>家と言えばスラサタンナって常に落下にの危険性あるよな >ナヒーダは空でも飛べんのか? 魔神任務やったのか?飛んでたろ?
100 22/11/27(日)12:34:11 No.997811031
スキンたまにしか出ないのは作るのが大変なのか単にやる気がないのか
101 22/11/27(日)12:34:14 No.997811044
キャラ選びの問題って言われても恒常からスキンを出していくのは悪い事ではなくないか…?
102 22/11/27(日)12:34:19 No.997811066
変に気を使わずに売り上げランキング上からスキン作ればいいとはやく気付いてほしい
103 22/11/27(日)12:34:36 No.997811131
裏切られたという割には人を信じてるのがピュアだよね
104 22/11/27(日)12:34:43 No.997811169
>変に気を使わずに売り上げランキング上からスキン作ればいいとはやく気付いてほしい 多分さんぺーが次のスキン実装になるぞ
105 22/11/27(日)12:34:56 No.997811243
先生のフード姿スキンはずっとまってる
106 22/11/27(日)12:34:56 No.997811244
>>変に発展すると滅ぼされる仕組みがあるのは事実なので影がやったことも全くおかしいことってわけじゃない >それはそうとそれまで国を自分の目で一切確認してなかったあたり本質は拗ねて引きこもってるだけだったからね… 拗ねるというか姉が急に死んでいきなりすべての仕事がのしかかるまではガチで暴力装置でしかなかったからな…
107 22/11/27(日)12:34:59 No.997811254
モンドじんは酒飲ませとけばいいし璃月じんは法律で縛っとけばいいから 稲妻じんはちょっと鎖国と戦争があるだけで内政統治に関しては割とゆるくない?
108 22/11/27(日)12:35:12 No.997811320
スキンはもっとエフェクトとかモーションとか変化して欲しいんだが…
109 22/11/27(日)12:35:14 No.997811337
他のソシャゲのスキンに比べると高い 3Dなのを差し置いてもちょっと高い
110 22/11/27(日)12:35:23 No.997811378
>変に気を使わずに売り上げランキング上からスキン作ればいいとはやく気付いてほしい ナヒーダ雷電将軍胡桃か…全部欲しい!
111 22/11/27(日)12:35:28 No.997811399
旦那はスキンより顔グラ直してやれよ!
112 22/11/27(日)12:35:38 No.997811443
>裏切られたという割には人を信じてるのがピュアだよね ハイパシアの件と言いやっぱこいつ神向いてねぇなってなるなった
113 22/11/27(日)12:35:56 No.997811536
さんぺーの伝説任務はハイパシアとイチャイチャして欲しい
114 22/11/27(日)12:36:07 No.997811595
私が悪いと言うなら全てをお話し致します そもそも地上は空の島から監視盗聴されており…
115 22/11/27(日)12:36:10 No.997811614
>>変に気を使わずに売り上げランキング上からスキン作ればいいとはやく気付いてほしい >多分さんぺーが次のスキン実装になるぞ 週ボスっぽいモチーフのスキン欲しいな 飛んでる時のジェットもデカいブースター召喚しようぜ
116 22/11/27(日)12:36:16 No.997811640
>他のソシャゲのスキンに比べると高い >3Dなのを差し置いてもちょっと高い 高いのはいいけどおまけがなんもないのは勘弁してほしい 恒常石10個とかでいいからつけてくれ
117 22/11/27(日)12:36:17 No.997811645
>拗ねるというか姉が急に死んでいきなりすべての仕事がのしかかるまではガチで暴力装置でしかなかったからな… 逆に眞が武力からっきしだったから完全に役割分担してたけど急に片割れの担当をお前がやれされたってのはある
118 22/11/27(日)12:36:24 No.997811679
酒!茶!知識!牛乳!
119 22/11/27(日)12:36:30 No.997811696
旦那くらい髪型ガラッと変わったのはちょっと進化の兆しを見たよ まあ旦那に関してはスキンより元々の顔変えて欲しかったけど
120 22/11/27(日)12:36:44 No.997811748
>旦那はスキンより顔グラ直してやれよ! スキンでちょっと顔も変わるしセリフも変わるから…
121 22/11/27(日)12:36:54 No.997811799
>そもそも地上は空の島から監視盗聴されており… はい寒天の釘
122 22/11/27(日)12:36:59 No.997811817
>他のソシャゲのスキンに比べると高い >3Dなのを差し置いてもちょっと高い 3Dだとこんなもんだよ
123 22/11/27(日)12:37:14 No.997811900
>拗ねるというか姉が急に死んでいきなりすべての仕事がのしかかるまではガチで暴力装置でしかなかったからな… 色々叩かれがちだけど暴力担当がろくに引き継ぎ出来ないまま国任されたにしてはよくやってた方だと思うの影ちゃん…
124 22/11/27(日)12:37:26 No.997811944
>高いのはいいけどおまけがなんもないのは勘弁してほしい >恒常石10個とかでいいからつけてくれ 石課金してその石で交換ってやり方があまり好きじゃないというか石があったらガチャに回した方がいいよな…ってなる
125 22/11/27(日)12:37:26 No.997811945
つまり第一信者!してるところでもうただのアホだこの子ってなるなった ストレートに前よりイカれてると表現する旅人でも笑った
126 22/11/27(日)12:37:27 No.997811950
スキンが一番欲しいのは旅人なんだ わかれわかってくれ
127 22/11/27(日)12:37:33 No.997811975
崩壊はじゃぶじゃぶスキンお出しするんだけど原神側は何でここまで数少ないんだろう 手が回らないんだろうか
128 22/11/27(日)12:37:36 No.997811990
>スキンでちょっと顔も変わるしセリフも変わるから… 前髪のかかり方で誤魔化してるだけで顔は変わってない気がするぞ
129 22/11/27(日)12:37:38 No.997811999
スキン買うってなると普段から使うキャラになるけど (自分は)恒常星5今あんま使ってないし飽きないように割と定期的にメンバー変えるから そこまで欲しいってならない
130 22/11/27(日)12:37:56 No.997812079
俺は全部買ってるけど好きな人用だしあんなもんじゃないの
131 22/11/27(日)12:37:59 No.997812087
>スキンが一番欲しいのは旅人なんだ >わかれわかってくれ アランナラの花冠常に装備したいいい
132 22/11/27(日)12:37:59 No.997812088
>多分さんぺーが次のスキン実装になるぞ キャラ実装と同時にスキン売るのはすごくいい手だと思うんだよな 持ち武器に金突っ込む人もいれば凸に兼ね突っ込む人もいるってのと並んで見た目に金使う人がいるっていうのはこのゲームらしい選択肢で
133 22/11/27(日)12:37:59 No.997812089
>スキンが一番欲しいのは旅人なんだ >わかれわかってくれ でもお嬢が和服あげようとした時この服以外着るつもりないんで…って断ってるし…
134 22/11/27(日)12:38:01 No.997812096
無料でもらえるモナスキンとジンスキンが気合入ってるから有料はもっと…って思っちゃう 無料なんてアンバースキンくらいで良いのにね
135 22/11/27(日)12:38:23 No.997812191
旦那スキンだけ変化多くてうらやましい
136 22/11/27(日)12:38:47 No.997812285
スキンより全キャラ共通のアタッチメント欲しいぃ~
137 22/11/27(日)12:38:51 No.997812307
旅人の衣装変えは今の所は考えてないってインタビューで言ってなかったっけ?
138 22/11/27(日)12:38:57 No.997812335
吟遊野郎のバルバトススキンくれ 実装されるまで言うぞ
139 22/11/27(日)12:38:58 No.997812339
>ハイパシアの件と言いやっぱこいつ神向いてねぇなってなるなった 博士が僕の信者を害そうとした…?仲を引き裂くのが下手だな君ハァーッ それはそれとしてなんか気分悪いから雷落とすね
140 22/11/27(日)12:39:01 No.997812359
オルタ衣装はエロ過ぎてめっされた末の配布だから・・・
141 22/11/27(日)12:39:05 No.997812373
たいちょー来たらフルフェイスと鎧全体的に剥いだ素顔スキンとかも欲しいね
142 22/11/27(日)12:39:11 No.997812393
>旦那スキンだけ変化多くてうらやましい 旦那だけレアリティ高いスキンだし…ジンさんや刻晴もそうしてよってちょっと思った
143 22/11/27(日)12:39:20 No.997812437
>崩壊はじゃぶじゃぶスキンお出しするんだけど原神側は何でここまで数少ないんだろう >手が回らないんだろうか あんまりエッチに出来ないから気が乗らない?
144 22/11/27(日)12:39:20 No.997812439
>色々叩かれがちだけど暴力担当がろくに引き継ぎ出来ないまま国任されたにしてはよくやってた方だと思うの影ちゃん… 舵取りを間違えないようにするために厳格な将軍を作ったりとか手を打ってるし摩耗対策の瞑想自体にはきちんと意味があるからな 批判的な人は全部無意味みたいに言いたがるけど
145 22/11/27(日)12:39:26 No.997812470
旅人のスキンは普通に欲しいけどなんかこだわりあるみたいだからな…
146 22/11/27(日)12:39:28 No.997812474
>無料でもらえるモナスキンとジンスキンが気合入ってるから有料はもっと…って思っちゃう >無料なんてアンバースキンくらいで良いのにね あれは当局との戦いの残渣であってそういうのとは事情が違う
147 22/11/27(日)12:39:31 No.997812490
今のところ碌でもない神しかいない…
148 22/11/27(日)12:39:36 No.997812513
>スキンより全キャラ共通のアタッチメント欲しいぃ~ 仙霊で我慢するんだ
149 22/11/27(日)12:39:38 No.997812520
>それはそれとしてなんか気分悪いから雷落とすね (なんかパリパリしてるティナリ)
150 22/11/27(日)12:39:42 No.997812545
>吟遊野郎のバルバトススキンくれ >実装されるまで言うぞ エロいからダメ
151 22/11/27(日)12:40:03 No.997812635
ローソンとケンタコスを早く寄越すんだ
152 22/11/27(日)12:40:35 No.997812775
そもそもファデュイがやらかさない限り500年間統治に問題一切起きてなかったからな
153 22/11/27(日)12:40:35 No.997812777
神状態スキンは全員欲しい 先生もフードのやつ
154 22/11/27(日)12:40:49 No.997812830
スキンよりコラボ衣装の方が可愛いんだよなぁ…
155 22/11/27(日)12:40:57 No.997812862
>ローソンとケンタコスを早く寄越すんだ ガイアのケンタウロスコス?
156 22/11/27(日)12:40:58 No.997812869
ケンタとスイパラとローソンとコラボスマホのスキンを早く出して欲しい
157 22/11/27(日)12:40:59 No.997812875
>今のところ碌でもない神しかいない… 国民に親身かつ自分から国の問題にちゃんと向き合ってた期待の新星ナヒーダがいるだろう いや一応吟遊野郎も人知れず頑張ってトワリンの件解決しようとはしてたが
158 22/11/27(日)12:41:02 No.997812887
>今のところ碌でもない神しかいない ナヒはだいぶましだろ! そのナヒが言葉を濁した水神はやばそう
159 22/11/27(日)12:41:04 No.997812897
散兵は揺れまくり乱れまくりで不変とは程遠い性格してるからな…
160 22/11/27(日)12:41:06 No.997812907
雷神って全能神か闘神のどっちかのイメージがあるんだけど やっぱり古代人も雷イズパワーの発想なんかな
161 22/11/27(日)12:41:10 No.997812920
摩耗対策としては完璧だった 運営任せた人間側がヘボ打たなきゃなあってだけで… それとこれとは別にえいちゃんは散兵にはごめんなさいした方がいい
162 22/11/27(日)12:41:20 No.997812976
今年は旦那以外のスキンすげー良かったと思うよ
163 22/11/27(日)12:41:37 No.997813037
ヒリ仙人がやる気になったらココナッツヒツジと鶴お姉さんのエロスキンが出る気がする
164 22/11/27(日)12:41:43 No.997813067
>散兵は揺れまくり乱れまくりで不変とは程遠い性格してるからな… 神の器だったはずなのに凄い人間っぽいよね
165 22/11/27(日)12:41:46 No.997813083
規制スキンは将軍の下を九条さん並みに長くしたカッコいいverも来るだろうと思って期待したら来なかった ジンさん達より余程ヤバいキャラいっぱい居るのに規制の目は節穴でありがたいね
166 22/11/27(日)12:41:49 No.997813097
コラボ衣装はみほよちゃんの拘りのたなびく部分が無いから気乗りしなさそう
167 22/11/27(日)12:41:52 No.997813106
影ちゃんにとってはさんぺーは破壊せず放逐して生かせてあげた存在だから 謝る気はそんなに起きないと思う
168 22/11/27(日)12:41:53 No.997813112
水着ガイア
169 22/11/27(日)12:42:00 No.997813132
>やっぱり古代人も雷イズパワーの発想なんかな 雷がそもそも意味不明で怖かっただろうし…
170 22/11/27(日)12:42:20 No.997813222
俺はロリコンじゃないけどタヌキのマイクロビキニとか欲しい
171 22/11/27(日)12:42:25 No.997813257
氷神ちゃんと国を平和に治めろ
172 22/11/27(日)12:42:42 No.997813334
>摩耗対策としては完璧だった >運営任せた人間側がヘボ打たなきゃなあってだけで… >それとこれとは別にえいちゃんは散兵にはごめんなさいした方がいい 言われてみると姉と離別してもちゃんと人間信用してたんだな影ちゃん
173 22/11/27(日)12:42:44 No.997813338
>水着ガイア お前って
174 22/11/27(日)12:42:53 No.997813384
ジンさんロサリアはオルタ衣装めっちゃかっこよくてありがたい…
175 22/11/27(日)12:42:56 No.997813399
>雷神って全能神か闘神のどっちかのイメージがあるんだけど >やっぱり古代人も雷イズパワーの発想なんかな 雷鳴ってると怖いからな
176 22/11/27(日)12:42:59 No.997813415
悪いと思っているので好きにさせています❤️ はなかなかのクソ女
177 22/11/27(日)12:43:05 No.997813441
>ヒリ仙人がやる気になったらココナッツヒツジと鶴お姉さんのエロスキンが出る気がする いくらだ~? そのエロ衣装いくらだ~?
178 22/11/27(日)12:43:05 No.997813444
正直ファデュイが仲間になるの納得いってない さんぺーだけど何より公子お前どのツラ下げて宵宮と仲良くなってんだ
179 22/11/27(日)12:43:07 No.997813449
水神クソコテみたいな話されてるのが
180 22/11/27(日)12:43:16 No.997813484
魔神戦争に参加してればなー!って調子乗ってたけどあの場にいたら2秒で死ぬだろさんぺー
181 22/11/27(日)12:43:21 No.997813507
>そもそもファデュイがやらかさない限り500年間統治に問題一切起きてなかったからな ファデュイがやらかさなくても下が報告怠った結果そのうちたたら砂爆発してたと思う そして見てない間になんかセイライ島と鶴見島滅んでる
182 22/11/27(日)12:43:23 No.997813518
北斗とか雷電とか明らかにジンとかアンバーよりエロい格好してるのにね モナはまあ…
183 22/11/27(日)12:43:26 No.997813533
三平のキャラ紹介がいいねとかリツイートナンバーワン更新したらしいが そんなに人気あったっけ?
184 22/11/27(日)12:43:28 No.997813539
>正直ファデュイが仲間になるの納得いってない >さんぺーだけど何より公子お前どのツラ下げて宵宮と仲良くなってんだ すまんなぁ旅人…
185 22/11/27(日)12:43:28 No.997813540
>それとこれとは別にえいちゃんは散兵にはごめんなさいした方がいい そこはじゃあ殺しときゃよかったのか?って話になるし
186 22/11/27(日)12:44:09 No.997813728
天領と勘定がファデュイと結託するまではなんやかんやちゃんと500年くらいは統治できてたから…
187 22/11/27(日)12:44:14 No.997813750
>正直ファデュイが仲間になるの納得いってない >さんぺーだけど何より公子お前どのツラ下げて宵宮と仲良くなってんだ いいよねあいつファデュイだけど悪いやつやないでって庇われるの
188 22/11/27(日)12:44:20 No.997813776
荒瀧・HOT LIM・一斗スキン
189 22/11/27(日)12:44:24 No.997813788
影ちゃんの伝説任務2は魔神任務にしたほうがよかった気がする
190 22/11/27(日)12:44:26 No.997813800
別スキンでもいいから メガネなしスクロース 髪下ろしカラエン 帽子脱いだ法律家 を実装してほしい
191 22/11/27(日)12:44:28 No.997813808
何か知らんけど自我もっちゃったロボがなんか勝手に怨んでどっかいったけどそれどころじゃなかったし…
192 22/11/27(日)12:44:30 No.997813823
公子って言うほど悪いことしたか? 旅人を殺そうとしたのと璃月を滅ぼそうと魔神復活させたくらいでは…?
193 22/11/27(日)12:44:43 No.997813885
>そこはじゃあ殺しときゃよかったのか?って話になるし 世話もせずに放置するなら壊しといた方が良いよ
194 22/11/27(日)12:44:44 No.997813894
さんぺーはなんかすごい承認欲求があのクソガキ言動だと思うと めちゃくちゃ可愛いやつだな…ってなる
195 22/11/27(日)12:44:47 No.997813907
カーンルイアが耕運機とかの微妙なロボ作ってるのと比べると 将軍ロボがオーバーテクノロジー過ぎる 神の心使って作ったにしても禁忌の知識とかいうレベルじゃない
196 22/11/27(日)12:44:52 No.997813927
>公子って言うほど悪いことしたか? >旅人を殺そうとしたのと璃月を滅ぼそうと魔神復活させたくらいでは…? お前器がでかすぎだろ
197 22/11/27(日)12:44:56 No.997813942
伝説は全部プレイしてる前提で話進んでるから元からメインストーリーみたいなもんだし
198 22/11/27(日)12:45:01 No.997813970
>>それとこれとは別にえいちゃんは散兵にはごめんなさいした方がいい >そこはじゃあ殺しときゃよかったのか?って話になるし はい
199 22/11/27(日)12:45:02 No.997813976
>影ちゃんの伝説任務2は魔神任務にしたほうがよかった気がする 伝説1やらないと影ちゃんの性格わかんないし…
200 22/11/27(日)12:45:20 No.997814050
>公子って言うほど悪いことしたか? >旅人を殺そうとしたのと璃月を滅ぼそうと魔神復活させたくらいでは…? うーん死刑かな
201 22/11/27(日)12:45:22 No.997814064
博士仲間になってもらわないと困る
202 22/11/27(日)12:45:26 No.997814084
>帽子脱いだ法律家 地味… fu1678633.png
203 22/11/27(日)12:45:27 No.997814086
>旅人を殺そうとしたのと璃月を滅ぼそうと魔神復活させたくらいでは…? 璃月滅ぼそうとしたっていうところで完全に話読み違えてるよ
204 22/11/27(日)12:45:29 No.997814103
>カーンルイアが耕運機とかの微妙なロボ作ってるのと比べると >将軍ロボがオーバーテクノロジー過ぎる >神の心使って作ったにしても禁忌の知識とかいうレベルじゃない 微妙なとは言うが工場で気軽に量産できるんだぞあれ 神が手間暇かけて手作りするワンオフロボと違って
205 22/11/27(日)12:45:34 No.997814129
>世話もせずに放置するなら壊しといた方が良いよ 神子のレス
206 22/11/27(日)12:45:38 No.997814138
>雷神って全能神か闘神のどっちかのイメージがあるんだけど >やっぱり古代人も雷イズパワーの発想なんかな 正体分からないけど地震や噴火と違って高頻度で落ちてくる危険な光と轟音なんてパワフルなイメージ以外の方が後付け感ある
207 22/11/27(日)12:45:39 No.997814143
破壊するか連れ戻して監禁か自由にさせるかの三択しかないし自由にさせるのは一番甘い選択だとは思うよ
208 22/11/27(日)12:45:45 No.997814184
>>正直ファデュイが仲間になるの納得いってない >>さんぺーだけど何より公子お前どのツラ下げて宵宮と仲良くなってんだ >いいよねあいつファデュイだけど悪いやつやないでって庇われるの 完全にNTRれ済みやんけ!
209 22/11/27(日)12:45:49 No.997814203
公子は剣と弓の変更 さんぺーは飛行状態と ファデュイはモードチェンジキャラにするのかな
210 22/11/27(日)12:46:00 No.997814252
神子さんはキノコンと編集で忙しいし…
211 22/11/27(日)12:46:06 No.997814271
>博士仲間になってもらわないと困る タルタル散兵がプレイアブル化できるのなら博士もやりそうだな その為に断片を潰したようにも見えるし
212 22/11/27(日)12:46:13 No.997814313
公子が璃月を滅ぼそうとしたことはない 目的のために魔神を呼びだしてその際に被害が出るのはここまできたら仕方ないねとはした
213 22/11/27(日)12:46:26 No.997814378
>>旅人を殺そうとしたのと璃月を滅ぼそうと魔神復活させたくらいでは…? >璃月滅ぼそうとしたっていうところで完全に話読み違えてるよ 結果的に滅びてもいいかなくらいだよね
214 22/11/27(日)12:46:29 No.997814395
>魔神戦争に参加してればなー!って調子乗ってたけどあの場にいたら2秒で死ぬだろさんぺー ナヒーダ評で3位以上が神クラスの力の持ち主だから元々の6位という評価に加えてロボパワーあるしそこそこはやるんじゃないか? まあ七神クラスには及ばないだろうからあっさり死ぬ可能性も高いと思うが
215 22/11/27(日)12:46:31 No.997814415
まず旅人の時点でこいつは悪いやつじゃないし裟羅には報告しないでおくかって認識だし公子 裟羅かわいそ…
216 22/11/27(日)12:46:33 No.997814417
>別スキンでもいいから >メガネなしスクロース 一。 >髪下ろしカラエン 二。 >帽子脱いだ法律家 ・・・ >を実装してほしい
217 22/11/27(日)12:46:33 No.997814421
>璃月滅ぼそうとしたっていうところで完全に話読み違えてるよ 仮にモラクス出てこなくて防衛戦力負けてたらもう止まらないんだけども… そしてモラクスがモラクスに戻った場合神の心は引き剥がせないんで淑女はキレる
218 22/11/27(日)12:46:34 No.997814427
プレイアブルになってもストーリー上の関係そんなに変わらないんだから敵対のままプレイアブルになってもいいんじゃない?
219 22/11/27(日)12:46:38 No.997814441
博士は無理だろ…たまたま生き残った綺麗な博士とかやらないと
220 22/11/27(日)12:46:42 No.997814462
>その為に断片を潰したようにも見えるし …1番利己的でヤバいの残っちゃったじゃないか!
221 22/11/27(日)12:46:58 No.997814533
先生の財布になってちゃんと罪を償っていることにしたい
222 22/11/27(日)12:47:02 No.997814548
>神子さんはキノコンと編集で忙しいし… 自分と将軍の百合小説公認してるのはどうなんですかね
223 22/11/27(日)12:47:24 No.997814658
公子はテンション上がるとノリでやらかすってファトゥスでの共通認識っぽいからな…
224 22/11/27(日)12:47:48 No.997814772
>三平のキャラ紹介がいいねとかリツイートナンバーワン更新したらしいが >そんなに人気あったっけ? いいねとかリツイートの数で人気を推し測ろうとするとござるとゆくあきの人気が肉薄してる事になるぞ
225 22/11/27(日)12:47:49 No.997814777
>博士は無理だろ…たまたま生き残った綺麗な博士とかやらないと 漫画でやらかしてる博士って明らかに若い個体で本編に出てきた青年個体はろくに悪事働いてないんだからどうせ仲間になるよ 露骨に他のコピー捨てる流れになってんだし
226 22/11/27(日)12:48:01 No.997814824
公子のへんの話ってもううろ覚えなんだけど なんで先生と淑女で裏取引成立してたのに強行策に出たんだっけ?
227 22/11/27(日)12:48:03 No.997814832
>博士は無理だろ…たまたま生き残った綺麗な博士とかやらないと 漂白されないままでも仲間になれないわけじゃないぞ
228 22/11/27(日)12:48:17 No.997814905
>なんで先生と淑女で裏取引成立してたのに強行策に出たんだっけ? 知らなかったから…
229 22/11/27(日)12:48:18 No.997814910
>いいねとかリツイートの数で人気を推し測ろうとするとござるとゆくあきの人気が肉薄してる事になるぞ 人気の指標かどうかは置いといてその二人は同じようなレベルだろ
230 22/11/27(日)12:48:22 No.997814938
>自分と将軍の百合小説公認してるのはどうなんですかね 公認っていうか売れてて評判いいからまあいいかくらいで放置なのでは?
231 22/11/27(日)12:48:25 No.997814949
公子は勝手にやりすぎて怒られてるから…
232 22/11/27(日)12:48:25 No.997814958
まあ公子は淑女と先生に踊らされてただけなんだが…
233 22/11/27(日)12:48:28 No.997814980
>博士は無理だろ…たまたま生き残った綺麗な博士とかやらないと 絶対にっ!後悔するよ!の博士に生き残って欲しかった
234 22/11/27(日)12:48:33 No.997814998
>結果的に滅びてもいいかなくらいだよね そこがもう違うよ 目的はあくまで魔神を止めに来たモラクスから神の心を奪うことで積極的に璃月をどうこうしたいとは別に思っていない そもそも闇金融業で勢力伸ばしてるから滅びて貰っては困るだろう
235 22/11/27(日)12:48:35 No.997815007
>>>正直ファデュイが仲間になるの納得いってない >>>さんぺーだけど何より公子お前どのツラ下げて宵宮と仲良くなってんだ >>いいよねあいつファデュイだけど悪いやつやないでって庇われるの >完全にNTRれ済みやんけ! これの場合男性プレイヤーより女性プレイヤーの方がけおってたのが怖かった
236 22/11/27(日)12:48:40 No.997815038
公子が暴れてぇ~から
237 22/11/27(日)12:48:47 No.997815064
>公子のへんの話ってもううろ覚えなんだけど >なんで先生と淑女で裏取引成立してたのに強行策に出たんだっけ? 何も知らされてない道化だったから
238 22/11/27(日)12:48:51 No.997815075
>公子のへんの話ってもううろ覚えなんだけど >なんで先生と淑女で裏取引成立してたのに強行策に出たんだっけ? 公子は裏取引のあたりは普通に知らないよ 鉄砲玉みたいな使われ方だから
239 22/11/27(日)12:48:57 No.997815098
>破壊するか連れ戻して監禁か自由にさせるかの三択しかないし自由にさせるのは一番甘い選択だとは思うよ 普通に側に置いておくなり神子に預けるなりすればいいんじゃねぇの スペックは高いから教えれば仕事できるだろ
240 22/11/27(日)12:48:59 No.997815109
>>三平のキャラ紹介がいいねとかリツイートナンバーワン更新したらしいが >>そんなに人気あったっけ? >いいねとかリツイートの数で人気を推し測ろうとするとござるとゆくあきの人気が肉薄してる事になるぞ その二人なら性能的にも人気的にも納得じゃね
241 22/11/27(日)12:49:02 No.997815127
さんぺーもたるたるも引かないけど博士はあざといエピソード一つくらい混ぜられたら引いてしまうかも
242 22/11/27(日)12:49:07 No.997815145
散兵はまあ落ち着くんだろうが博士が次の魔神任務で片付くとは思えないしやっぱファトゥス多くね?
243 22/11/27(日)12:49:17 No.997815204
値段以前に恒常キャラばかりで限定のスキン一切出さないのがなんで…?過ぎる 原神カフェ用の衣装とか来ると願ってこつこつと創世貯めてるのに
244 22/11/27(日)12:49:21 No.997815217
公子とさんぺープレイアブル化してる時点で流れ作れば博士もプレイアブルにはなるだろう 少なくとも2年後とかそのくらいにはなると思うが
245 22/11/27(日)12:49:25 No.997815238
>息子がヤクの売人でテロリスト 邪眼はさんぺー関係ないっすね
246 22/11/27(日)12:49:29 No.997815268
>魔神戦争に参加してればなー!って調子乗ってたけどあの場にいたら2秒で死ぬだろさんぺー というか崩壊獣がわんさかいた可能性がかなり出てきたから 間違いなく死ぬぞあいつ
247 22/11/27(日)12:49:31 No.997815274
>公子は勝手にやりすぎて怒られてるから… 淑女と先生が取り決めの関係で騒ぎ起こすように仕向けてるから元から責任を取らされる役として設定されてただけではあるな
248 22/11/27(日)12:49:32 No.997815280
執行官同士で気軽に同僚利用しすぎ問題 そのくせ葬式には出る
249 22/11/27(日)12:49:44 No.997815341
>これの場合男性プレイヤーより女性プレイヤーの方がけおってたのが怖かった まふまふとるしあとかもそうだけど女のほうがNTRに厳しいよね
250 22/11/27(日)12:49:45 No.997815346
出てくるたびに旅人からは相変わらず警戒されてるからな公子
251 22/11/27(日)12:49:51 No.997815382
さんぺーはメスガキだと思えばシコれる わからせて人間堕ちさせてやりたい
252 22/11/27(日)12:49:56 No.997815406
神子に預けたら別の方向で性格歪みそう 女装とかさせられてそう
253 22/11/27(日)12:50:00 No.997815424
あーあ!弱者に手をかけるのは趣味じゃないんだけどなー!とか言いながらオセル呼んでるから少なくとも民間人に死人が出るくらいは想定してたからな公子
254 22/11/27(日)12:50:07 No.997815456
博士はブレずにもっと露悪的に人殺して欲しい プレイアブルになるとしても日和って欲しくない
255 22/11/27(日)12:50:10 No.997815474
>>破壊するか連れ戻して監禁か自由にさせるかの三択しかないし自由にさせるのは一番甘い選択だとは思うよ >普通に側に置いておくなり神子に預けるなりすればいいんじゃねぇの >スペックは高いから教えれば仕事できるだろ いや人と一緒に暮らすの選んだじゃん…
256 22/11/27(日)12:50:16 No.997815500
公子がのうのうと生きてて淑女死んだの納得いかない 公子も死ね
257 22/11/27(日)12:50:21 No.997815533
限定キャラは持ってる人が限られてるから限定キャラなんですわ
258 22/11/27(日)12:50:44 No.997815633
>>なんで先生と淑女で裏取引成立してたのに強行策に出たんだっけ? >知らなかったから… 公子ってファデュイ内で軽く扱われてるのかな…
259 22/11/27(日)12:50:57 No.997815696
モラクスも死ぬべきなのよ!!!!
260 22/11/27(日)12:50:59 No.997815706
ガチャは今でも十分引かれてるし 外部でイラストグッズ買って?ってスタイルだと思う
261 22/11/27(日)12:51:01 No.997815717
散兵は過去のあの笑顔に脳焼かれてる人多い感じする
262 22/11/27(日)12:51:08 No.997815757
知らねぇ~~!戦いてぇ~~~!
263 22/11/27(日)12:51:09 No.997815764
やらかしの度合い的に公子もさんぺーもなかなかだな しっかり仕事してただけの淑女が死んだ…
264 22/11/27(日)12:51:14 No.997815799
>公子がのうのうと生きてて淑女死んだの納得いかない だって…御前試合で負けたら斬っていいって…
265 22/11/27(日)12:51:14 No.997815801
>公子ってファデュイ内で軽く扱われてるのかな… それはまあはい。
266 22/11/27(日)12:51:17 No.997815812
>執行官同士で気軽に同僚利用しすぎ問題 >そのくせ葬式には出る いいよね公子にすらここ戦いの場じゃないでしょって言われる他の執行官達 公子にとやかく言えるのかコイツら
267 22/11/27(日)12:51:30 No.997815870
>出てくるたびに旅人からは相変わらず警戒されてるからな公子 (まあ悪いことしに来たわけじゃなさそうだし天領奉行への報告は別にいいか…)
268 22/11/27(日)12:51:31 No.997815877
>博士はブレずにもっと露悪的に人殺して欲しい >プレイアブルになるとしても日和って欲しくない ガチ悪人だと仲間になって行動共にするのが不自然になるでしょ!
269 22/11/27(日)12:51:37 No.997815908
仙祖の亡骸に神の心あるつもりで奪いに行ったけどそこになくてまだ岩王帝君生きてるじゃんってなったからね 騒ぎ自体は起こしてしまったけど神の心手に入れるならもう魔神にワンチャン賭けるしかねえなってのはそれはそうだと思う
270 22/11/27(日)12:51:44 No.997815947
神の缶詰知識の色といい カーンルイアはキングデシェレト以上の大量の崩壊エネルギー呼んじゃった疑惑がかなり強くなってるから ダインの滅んでも仕方ねぇわムーブも相まって まぁ碌でもない連中な要素がさらに強まったよカーンルイア…
271 22/11/27(日)12:51:46 No.997815956
>モラクスも死ぬべきなのよ!!!! ああ。だから死んだ。
272 22/11/27(日)12:51:47 No.997815962
公子は出る度に少しずつ死亡フラグみたいな話するから…
273 22/11/27(日)12:51:48 No.997815965
眞と影が甘いからわたつみ島があるわけだし 甘くなかったら祖先根絶やしにして心海が存在してなさそう
274 22/11/27(日)12:51:51 No.997815983
>公子ってファデュイ内で軽く扱われてるのかな… 執行官の序列一番下だしまあそこはそうなんじゃないかな…
275 22/11/27(日)12:51:58 No.997816015
>限定キャラは持ってる人が限られてるから限定キャラなんですわ 恒常ならみんな持っているなんてナイーブな考えは捨てろ いいから売り上げ上位からスキンつくれ
276 22/11/27(日)12:52:06 No.997816040
公子は重要な任務以外は取り立てと新兵の訓練しかやってないんじゃない?
277 22/11/27(日)12:52:07 No.997816052
>公子がのうのうと生きてて淑女死んだの納得いかない >公子も死ね ストーリー終盤で最高に曇って死ぬならまぁいいよ… 死ぬことで輝くキャラというか
278 22/11/27(日)12:52:10 No.997816073
>やらかしの度合い的に公子もさんぺーもなかなかだな >しっかり仕事してただけの淑女が死んだ… 公子たちと比べると善良だったよね…
279 22/11/27(日)12:52:10 No.997816074
>モラクスも死ぬべきなのよ!!!! 岩王帝君は死んだぞ
280 22/11/27(日)12:52:13 No.997816095
公子はあんな人を犠牲にすることを厭わない戦闘狂ぶってるくせに家族思いみたいな日和ってんのがだめ
281 22/11/27(日)12:52:15 No.997816109
璃月いい具合に崩壊してくれたら補助金出して借り作れそうじゃん
282 22/11/27(日)12:52:16 No.997816118
さんぺーはびっくりするくらい自分に好意向けられたら好きになりすぎる 僕は僕のことを好きな人が好きだ
283 22/11/27(日)12:52:17 No.997816128
そもそも執行官って横の協力関係とかあるの? みんな勝手に色々してない?
284 22/11/27(日)12:52:19 No.997816135
公子実装と同じバージョンで登場したからよく考えたらさんぺーめっちゃ古参なんだよな…
285 22/11/27(日)12:52:30 No.997816189
ファトゥス連中はどうせ雄鶏以外全部仲間になるんだろうな感がすごい 今回の博士の日和っぷりすごかったし
286 22/11/27(日)12:52:32 No.997816198
旅人はファデュイだからってことで一応公子警戒はするけど友達扱いされても否定しない程度には対応甘い
287 22/11/27(日)12:52:37 No.997816220
葬式に出たあとに稲妻に戻ってカブトムシ探して宵宮とイチャイチャしてる窓際族
288 22/11/27(日)12:52:39 No.997816226
>>博士はブレずにもっと露悪的に人殺して欲しい >>プレイアブルになるとしても日和って欲しくない >ガチ悪人だと仲間になって行動共にするのが不自然になるでしょ! 病院跡地やらヴァルナ神器の資料やらで興味本位の人体実験して殺したでしょ
289 22/11/27(日)12:52:54 No.997816308
>公子は出る度に少しずつ死亡フラグみたいな話するから… 家族から数人死ぬか不可逆な変化させられるのはほぼ確定みたいな勢いでフラグ立ててる
290 22/11/27(日)12:52:57 No.997816320
旅人!ハァーッ!
291 22/11/27(日)12:53:13 No.997816395
ていうかどうやって淑女は鍾理=モラクスだと特定したんだろう どっかから裏情報があったんだろうけど
292 22/11/27(日)12:53:25 No.997816455
先生は死んだ事にしてこくせーちゃんとかに 岩王帝君とかどう思う?とか言ってるエゴサしてるのが面白い
293 22/11/27(日)12:53:37 No.997816500
>>博士はブレずにもっと露悪的に人殺して欲しい >>プレイアブルになるとしても日和って欲しくない >ガチ悪人だと仲間になって行動共にするのが不自然になるでしょ! つーか博士の中に善良だから1抜けした元博士とかいそう
294 22/11/27(日)12:53:45 No.997816538
さんぺーも誕生日になったらツンな手紙送ってくるんだろうな…
295 22/11/27(日)12:53:45 No.997816542
雪国行く頃にはファデュイ以上の悪役が出てくるよ
296 22/11/27(日)12:53:45 No.997816543
公子は一番楽しみなことの目前で苦笑いしながら死んでほしいというか
297 22/11/27(日)12:53:47 No.997816549
興味本位で人体実験するカスでも後から悲しい過去が生えるかも知れないだろ
298 22/11/27(日)12:54:15 No.997816694
>どっかから裏情報があったんだろうけど 言われてみれば不思議だな… 吟遊は確かライアーを一回取られて分析されたせいだったよね
299 22/11/27(日)12:54:16 No.997816699
>興味本位で人体実験するカスでも後から悲しい過去が生えるかも知れないだろ 悲しい過去生えてたのになんか死んだ淑女に悲しき現在…
300 22/11/27(日)12:54:18 No.997816707
>ていうかどうやって淑女は鍾理=モラクスだと特定したんだろう >どっかから裏情報があったんだろうけど 女皇も神の心集めるために他の神についてある程度情報握ってるんじゃない?
301 22/11/27(日)12:54:27 No.997816748
博士ボディの中の行動が比較的善良なロリボディとかが仲間になると見た というかそうなれ
302 22/11/27(日)12:54:38 No.997816792
>博士ボディの中の行動が比較的善良なロリボディとかが仲間になると見た >というかそうなれ CV関俊彦
303 22/11/27(日)12:54:43 No.997816815
>ファトゥス連中はどうせ雄鶏以外全部仲間になるんだろうな感がすごい >今回の博士の日和っぷりすごかったし 雄鶏も幼女モデルあるからいけるぞ
304 22/11/27(日)12:54:53 No.997816863
そんなことより召使の乳がよぉ
305 22/11/27(日)12:54:57 No.997816882
>旅人はファデュイだからってことで一応公子警戒はするけど友達扱いされても否定しない程度には対応甘い あと偽のお札掴まされてファデュイ側の陰謀に半ば協力しちゃった感じになっちゃってるので公子に下手なこと言われるとちょっとまずいのもあるから対応甘いところある
306 22/11/27(日)12:54:57 No.997816888
>博士ボディの中の行動が比較的善良なロリボディとかが仲間になると見た >というかそうなれ 声は関俊彦だけどいいのか いや無惨女とかシコ人気あるからいいな
307 22/11/27(日)12:54:58 No.997816896
淑女っていま思うと有能だったんじゃ?
308 22/11/27(日)12:55:01 No.997816913
やっぱあの触ったら死ぬって感じは崩壊エネルギーというか崩壊3rd思い出すよね 登場キャラは全員他人の空似だけど世界観は一部繋がってんだよね?
309 22/11/27(日)12:55:05 No.997816936
>>どっかから裏情報があったんだろうけど >言われてみれば不思議だな… >吟遊は確かライアーを一回取られて分析されたせいだったよね 多分だが女皇陛下からの告げ口
310 22/11/27(日)12:55:10 No.997816969
>先生は死んだ事にしてこくせーちゃんとかに >岩王帝君とかどう思う?とか言ってるエゴサしてるのが面白い ゆーへんは先生からみたら面白れー女…だからな
311 22/11/27(日)12:55:17 No.997816999
公子はスネージナヤに旅人を招待するの楽しみだ!みたいな話してたのがフラグ建築すぎて
312 22/11/27(日)12:55:26 No.997817034
稲妻でもわりと安全圏にいたしな…不意打ちくらったけど
313 22/11/27(日)12:55:35 No.997817086
>淑女っていま思うと有能だったんじゃ? ファトゥスの目的考えたら神の目2つ持ってきたのめっちゃ頑張ってたよ
314 22/11/27(日)12:55:37 No.997817096
>やっぱあの触ったら死ぬって感じは崩壊エネルギーというか崩壊3rd思い出すよね >登場キャラは全員他人の空似だけど世界観は一部繋がってんだよね? というか赤い色だったしもろにこれ崩壊エネルギーじゃね?
315 22/11/27(日)12:55:42 No.997817113
>先生は死んだ事にしてこくせーちゃんとかに >岩王帝君とかどう思う?とか言ってるエゴサしてるのが面白い 神に頼ってるようじゃダメね!そんな時代終わり終わり!
316 22/11/27(日)12:55:43 No.997817117
>やっぱあの触ったら死ぬって感じは崩壊エネルギーというか崩壊3rd思い出すよね >登場キャラは全員他人の空似だけど世界観は一部繋がってんだよね? 分からん…
317 22/11/27(日)12:55:50 No.997817161
モラクスと女皇との契約で使いの淑女って感じじゃなかった?
318 22/11/27(日)12:55:59 No.997817215
>淑女っていま思うと有能だったんじゃ? 心回収は淑女と博士が2個ずつだからね