虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/27(日)12:00:45 レホー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/27(日)12:00:45 No.997802227

レホール先生もっと流行れ…

1 22/11/27(日)12:02:11 No.997802612

今日も1日分古くなったな 目があった哀れな〇〇にクエスチョン この辺の言い回しすごい好き

2 22/11/27(日)12:02:37 No.997802715

>目があった哀れな〇〇にクエスチョン こいつ主人公しか眼中にないじゃん…

3 22/11/27(日)12:02:38 No.997802723

世界ふしぎ発見好きそう

4 22/11/27(日)12:04:29 No.997803205

大工さん呼びの破壊力わかる

5 22/11/27(日)12:06:51 No.997803797

言い回しが良くて授業楽しいよね

6 22/11/27(日)12:08:26 No.997804210

モッカン…?楽器かな?

7 22/11/27(日)12:09:15 No.997804427

根は俗っぽいニヒルでカッコいい女いいよね

8 22/11/27(日)12:10:15 No.997804651

木管楽器?だと思ったんですけど!

9 22/11/27(日)12:11:19 No.997804940

思想がね…

10 22/11/27(日)12:12:43 No.997805325

エッチな胸元!エッチなおへそ!エッチなおデコ!なんてスケベな教師なんだ…

11 22/11/27(日)12:13:24 No.997805495

何で戦う時胸元のアクセサリーのアップから始まるんです?

12 22/11/27(日)12:15:09 No.997805970

災厄ポケモンを問答無用で奪おうとしない辺りに本当に捕まえた主人公の行動に内心どん引いてそう

13 22/11/27(日)12:16:10 No.997806234

髪の毛ぴょこぴょこするのバグみたいだけどかわいい

14 22/11/27(日)12:16:13 No.997806245

>目があった哀れな〇〇にクエスチョン これ言われる度世界ふしぎ発見のクイズに行く時の音楽が流れる

15 22/11/27(日)12:16:26 No.997806312

>災厄ポケモンを問答無用で奪おうとしない辺りに本当に捕まえた主人公の行動に内心どん引いてそう ウッヒョー!!!

16 22/11/27(日)12:18:03 No.997806715

この眼鏡俺もかけたい

17 22/11/27(日)12:18:22 No.997806795

>災厄ポケモンを問答無用で奪おうとしない辺りに本当に捕まえた主人公の行動に内心どん引いてそう でも実在してるの見るとつまんないな…

18 22/11/27(日)12:18:57 No.997806936

>災厄ポケモンを問答無用で奪おうとしない辺りに本当に捕まえた主人公の行動に内心どん引いてそう 災厄ポケモン手に入れてどうこうが目的じゃなくて 災厄ポケモンをこの目で見て実在を確認したいが目的だから…

19 22/11/27(日)12:19:48 No.997807136

たまたまラスボスにならなかったやつ

20 22/11/27(日)12:19:58 No.997807175

>>災厄ポケモンを問答無用で奪おうとしない辺りに本当に捕まえた主人公の行動に内心どん引いてそう >でも実在してるの見るとつまんないな… クソが!

21 22/11/27(日)12:20:26 No.997807292

ネモさんにもこんな災厄ポケモンなんて強そうなのいますよっていったら喜んでボッコボコにしてくれるよ

22 22/11/27(日)12:20:37 No.997807335

魅力的だし授業も面白いし無敵か

23 22/11/27(日)12:21:45 No.997807626

>災厄ポケモンを問答無用で奪おうとしない辺りに本当に捕まえた主人公の行動に内心どん引いてそう そこまで倫理観がぶっ飛んでたら立場を弁えずに自分で捕まえに行くから単にギリギリの倫理観が働いてるだけだよ 手に負えなくなったら引き取ってやるからな!で自分の手中に収める気は満々だし

24 22/11/27(日)12:22:38 No.997807847

先生の助手になりてぇ~!

25 22/11/27(日)12:22:41 No.997807857

ホラゲーだと確実に手記やボイスデータをあちこちに残して結局死んでるだろうくらいには危うい好奇心の強さしてる

26 22/11/27(日)12:22:43 No.997807861

普通に4凶使うスーパーレホールさんも見たいな

27 22/11/27(日)12:22:48 No.997807884

ちゃんと授業聞いてたから先生誉めてくれるかな!と思ったらこざかしいな貴様と言われると思わなかったよ好き

28 22/11/27(日)12:22:52 No.997807897

まぁ手に負えなくなったらいつでも渡すといいよ

29 22/11/27(日)12:23:31 No.997808055

DLCとかでタイムマシンを再起動させようとしてペパー先輩と対立しそうな人

30 22/11/27(日)12:23:40 No.997808090

貰えるわざマシンがわるだくみ

31 22/11/27(日)12:23:45 No.997808115

すごく大学の先生っぽいよねこの先生

32 22/11/27(日)12:24:07 No.997808215

アクロマと似たような思想!

33 22/11/27(日)12:24:38 No.997808350

多分オーリム博士と個人的な親交があったと思う

34 22/11/27(日)12:25:08 No.997808476

こんなのが教師でいいのか…?という気持ちはあるがこんなのだからこそ教師という枷を付けて監視しないとダメなんだよな…

35 22/11/27(日)12:25:30 No.997808571

現代つまんね…

36 22/11/27(日)12:25:44 No.997808610

DLCの未来担当がオモカゲだとしたらスレ画が過去担当みたいな流れになったりして

37 22/11/27(日)12:25:54 No.997808657

テラスタルが大穴の技術と知ってるしタイムマシンの存在も知ってる可能性はある

38 22/11/27(日)12:25:56 No.997808666

恐らくこの人が四凶を捕まえてたら捕まえて満足して逃がしてる可能性がある

39 22/11/27(日)12:26:07 No.997808713

シャツの裾片方入れて片方出してるのはファッションなのかずぼらなのか

40 22/11/27(日)12:26:26 No.997808806

レホール先生から理性を抜くとフトゥーになる

41 22/11/27(日)12:26:35 No.997808847

>こんなのが教師でいいのか…?という気持ちはあるがこんなのだからこそ教師という枷を付けて監視しないとダメなんだよな… 趣味全開のテスト問題にするけど校長に怒られて調整する位の社会性は持ってるからな…

42 22/11/27(日)12:27:15 No.997809057

校長から直々に教員という首輪を付けられた要注意人物

43 22/11/27(日)12:27:38 No.997809171

厄災ポケモンを解放するだなんてそんな不謹慎なこと…やろうぜ!

44 22/11/27(日)12:27:57 No.997809249

スカーレット選んでたから古代最高!ってなってたけどバイオレットだと未来最高!になるの?

45 22/11/27(日)12:28:21 No.997809373

>スカーレット選んでたから古代最高!ってなってたけどバイオレットだと未来最高!になるの? 相変わらず古代最高!だよ 博士周りの描写以外に特に差はない

46 22/11/27(日)12:28:35 No.997809449

使用ポケモンも ゾロアーク ハブネーク ブーピッグ ネオラント ハッサム ゲンガーといちいち悪の幹部っぽい

47 22/11/27(日)12:29:18 No.997809658

>相変わらず古代最高!だよ 間違いなく何かやらかすな...

48 22/11/27(日)12:29:27 No.997809701

俺としか目が合わないのだがみんな寝てるのか?

49 22/11/27(日)12:29:36 No.997809743

青姦したい

50 22/11/27(日)12:29:38 No.997809758

古代以外興味ないみたいな顔して学校最強大会に参加するノリの良さ

51 22/11/27(日)12:29:58 No.997809861

近代史に近づくほどやる気が失せていくとはいえなんだかんだ真面目に授業はしてくれるからな…

52 22/11/27(日)12:30:11 No.997809911

バトルの時胸元アップになる度にむっ!ってなる

53 22/11/27(日)12:30:38 No.997810048

髪の毛ピロピロお姉さん

54 22/11/27(日)12:30:42 No.997810074

歴史全然記憶できん

55 22/11/27(日)12:30:45 No.997810091

バイオレットって古代じゃなくて未来なんだ今さら知った

56 22/11/27(日)12:31:58 No.997810432

歴史研究出来なくなるからギリギリで犯罪はしないタイプ

57 22/11/27(日)12:31:59 No.997810435

うーん祠の場所も杭が刺さってるのも分かるけどな~教職としてはな~....チラッチラッ

58 22/11/27(日)12:33:38 No.997810871

悪意なくただただ歴史の探究がしたいんだ!ってのがもう世界を危機に追い込むタイプのボスすぎる…

59 22/11/27(日)12:33:47 No.997810903

端からみたら主人公の行動はレホール先生大好きすぎる…

60 22/11/27(日)12:34:41 No.997811159

>悪意なくただただ歴史の探究がしたいんだ!ってのがもう世界を危機に追い込むタイプのボスすぎる… その末に自分が死んだとしてもわたしも古代の一節となるんだ!と満足して死にそう

61 22/11/27(日)12:35:08 No.997811302

>DLCの未来担当がオモカゲだとしたらスレ画が過去担当みたいな流れになったりして オモカゲってオモダカの事かよ! 人形使ってきそう

62 22/11/27(日)12:35:23 No.997811385

授業受ける前に職員室で話しかけたら唯一ってくらい愛想悪くて怖い人なのかなって思ったら大分愉快だった

63 22/11/27(日)12:35:51 No.997811509

>使用ポケモンも >ゾロアーク >ハブネーク >ブーピッグ >ネオラント >ハッサム >ゲンガーといちいち悪の幹部っぽい ニンフィア稼ぎだとネオラントとハッサムが事故要員だからあまり対戦したくない

64 22/11/27(日)12:35:55 No.997811534

業務放り出して冒険行ったりするせいで校長に頭が上がらないのも好き

65 22/11/27(日)12:36:05 No.997811579

憧れは止められないけど教職の鎖で辛うじて悪の幹部になってないだけの人

66 22/11/27(日)12:37:38 No.997811996

>>>災厄ポケモンを問答無用で奪おうとしない辺りに本当に捕まえた主人公の行動に内心どん引いてそう >>でも実在してるの見るとつまんないな… >クソが! これがあるからタイムマシンあってもそんなに悪用し無さそう

67 22/11/27(日)12:38:26 No.997812206

>趣味全開のテスト問題にするけど校長に怒られて調整する位の社会性は持ってるからな… 画像の人と装丁は立派だけど使い心地はクソなポケモン図鑑作った人は校長の研究職時代のコネで連れてきた感が強い

68 22/11/27(日)12:39:09 No.997812389

不確定なものを探求するのが好きだから資料が豊富過ぎると興味なくなるのか… めんどくせえな!

69 22/11/27(日)12:39:31 No.997812491

>画像の人と装丁は立派だけど使い心地はクソなポケモン図鑑作った人は校長の研究職時代のコネで連れてきた感が強い 生物学のメガネテストでアプリの使い心地聞いてくるの反則だろ

70 22/11/27(日)12:40:12 No.997812670

アプリの使い心地は…その…

71 22/11/27(日)12:40:37 No.997812783

主人公に迫られたらまったく仕方ないな貴様はとため息つきながら手でしてくれそう

72 22/11/27(日)12:40:43 No.997812800

そりゃ実地考古学大好きだわこの人 未知なる物のロマン大好きじゃんか

73 22/11/27(日)12:41:25 No.997812993

アプリは使いにくいですって選択肢入れとけ

74 22/11/27(日)12:42:04 No.997813146

戦うまでプテラとかかせきポケモン使うと思ってた

75 22/11/27(日)12:42:09 No.997813167

>画像の人と装丁は立派だけど使い心地はクソなポケモン図鑑作った人は校長の研究職時代のコネで連れてきた感が強い 0点でえす

76 22/11/27(日)12:42:20 No.997813223

>>目があった哀れな〇〇にクエスチョン >こいつ主人公しか眼中にないじゃん… 他の生徒が「主人公と一緒に授業受けてると当てられなくて楽だぜ」とか思ってそう

77 22/11/27(日)12:43:15 No.997813481

たぶん昔話をプライベート使って聞きに来てくれたのが主人公だけで内心すごい喜んでそう

78 22/11/27(日)12:43:52 No.997813650

あの図鑑マジで各ポケモンごとの写真風表紙が凝ってるところしか褒める所ない

79 22/11/27(日)12:43:53 No.997813655

おっぱいがでかくておしりもパッツパツだから好き

80 22/11/27(日)12:44:20 No.997813771

>生物学のメガネテストでアプリの使い心地聞いてくるの反則だろ (使いづらいの選択肢がない)

81 22/11/27(日)12:44:30 No.997813822

今回お尻がパツパツどころかお尻のラインもはっきりしてる人多くない? モブはドラゴン使いが一番やばい いいよね

82 22/11/27(日)12:44:43 No.997813887

>あの図鑑マジで各ポケモンごとの写真風表紙が凝ってるところしか褒める所ない コライ…?わかんね… ミライ…?しらね…

83 22/11/27(日)12:45:08 No.997813998

ご褒美に自室で童貞奪ってほしい

84 22/11/27(日)12:45:21 No.997814054

>生物学のメガネテストでアプリの使い心地聞いてくるの反則だろ ビジュアル面は素晴らしいと思うが図鑑としての使い勝手はカス以下です

85 22/11/27(日)12:45:21 No.997814055

>>あの図鑑マジで各ポケモンごとの写真風表紙が凝ってるところしか褒める所ない >コライ…?わかんね… >ミライ…?しらね… あったよ!オーカルチャー!

86 22/11/27(日)12:45:21 No.997814058

>アプリは検索機能くらい付けとけって選択肢入れとけ

87 22/11/27(日)12:45:56 No.997814232

他の先生が人格者だから際立つ 授業をすっぽかして冒険するな

88 22/11/27(日)12:46:16 No.997814324

>あったよ!オーカルチャー! オカルト雑誌に載ってたやつと特徴似てるね…(図鑑説明終了)

89 22/11/27(日)12:46:17 No.997814334

新作ゲームの発売前情報でやたら騒ぐけどプレイはしないタイプ

90 22/11/27(日)12:46:46 No.997814472

見た目はオシャレだけど使いにくい図鑑アプリってよくありそうなやつだ…

91 22/11/27(日)12:47:01 No.997814542

四凶捕まえたらなんか反応する?

92 22/11/27(日)12:47:19 No.997814625

ウッヒョー!!

93 22/11/27(日)12:47:22 No.997814642

>四凶捕まえたらなんか反応する? >ウッヒョー!!!

94 22/11/27(日)12:47:31 No.997814694

ウヒョー文献にあった伝説のポケモン! …うーんいざ見てみるとロマンが失せる

95 22/11/27(日)12:47:44 No.997814754

4連ウッヒョー!はちょっとくどかった

96 22/11/27(日)12:47:54 No.997814796

>画像の人と装丁は立派だけど使い心地はクソなポケモン図鑑作った人は校長の研究職時代のコネで連れてきた感が強い 専業じゃない一介の研究職にUIまで求めるのは酷かもしれない...

97 22/11/27(日)12:48:09 No.997814863

>ウヒョー文献にあった伝説のポケモン! >…うーんいざ見てみるとロマンが失せる こいつクソなんだ!

98 22/11/27(日)12:48:10 No.997814873

>ウヒョー文献にあった伝説のポケモン! >…うーんいざ見てみるとロマンが失せる チベットスナギツネか貴様は

99 22/11/27(日)12:48:34 No.997815002

実際四凶は見た目が可愛いのもあるしウッヒョーの後にうーんってなるのはわかる 古代(未来)の連中が文献通りすぎるんだよ……

100 22/11/27(日)12:49:18 No.997815212

>ハッサム >ゲンガー こんな人でも交換してくれる友人いるんだよな…

101 22/11/27(日)12:49:40 No.997815315

なんでアンダーリムのメガネかけたキャラいるのにアンダーリムのメガネ売ってねぇんだよ! クソダサグラサンしか売ってないメガネの里潰れろ!

102 22/11/27(日)12:49:52 No.997815387

縄文時代好きすぎて縄文時代だけの期末テスト出してきた先生が居たのを思い出す…

103 22/11/27(日)12:50:01 No.997815426

>使用ポケモンも >ゾロアーク >ハブネーク >ブーピッグ >ネオラント >ハッサム >ゲンガーといちいち悪の幹部っぽい これ初手のゾロアークをゲンガーに化けさせてるのなかなか策士だよな…

104 22/11/27(日)12:50:44 No.997815636

無害なうちに枷を付けれたタイプのアクロマ

105 22/11/27(日)12:50:55 No.997815688

>これ初手のゾロアークをゲンガーに化けさせてるのなかなか策士だよな… ゲンガー?知るかハイパーボイスだ!

106 22/11/27(日)12:51:13 No.997815791

五十音順がなかったらやばかった

107 22/11/27(日)12:54:12 No.997816679

>なんでアンダーリムのメガネかけたキャラいるのにアンダーリムのメガネ売ってねぇんだよ! ハッコウシティのブランドショップとかにあったりして 80000閻のローファーとか26000円のヘアバンドとか85000円のカバン置いてる店

108 22/11/27(日)12:54:46 No.997816827

自分用のデータベースをベースに急遽図鑑の形にしました感がすごい

109 22/11/27(日)12:55:13 No.997816982

(追加される六角形フレームのメガネ)

110 22/11/27(日)12:56:23 No.997817346

>(追加される六角形フレームのメガネ) ポケモン図鑑アプリを使いやすくすると貰えます

111 22/11/27(日)13:02:08 No.997819022

近代史はロマンが無くてあんまり面白くないのはちょっと分かるから困る

112 22/11/27(日)13:04:36 No.997819787

博士とか校長とか知ってる人出てくんじゃん…萎えるわ

113 22/11/27(日)13:06:32 No.997820338

この人なんて教育者やってんだろ…って思わんでもない好きだけど

114 22/11/27(日)13:06:57 No.997820465

四凶で一番好きなのはディンルーだけど一番可愛いのはチオンジェン

115 22/11/27(日)13:07:39 No.997820678

パオジアンくんは落ち着きないところがかわいい

116 22/11/27(日)13:08:03 No.997820774

この目で大元確認すると現代になっちゃうね… 萎えるわ

117 22/11/27(日)13:08:15 No.997820837

>この人なんて教育者やってんだろ…って思わんでもない好きだけど 自分の好きな話を納得行くまで合法的に語り続けることが許される職だからな

118 22/11/27(日)13:09:20 No.997821143

>ハッコウシティのブランドショップとかにあったりして クリア後商品追加されるのかと思って一応行ったけどクソダサグラサンしかなかった 潰れろ

119 22/11/27(日)13:09:57 No.997821328

レホール先生好きだからお騒がせ事件起こしてほしい気持ちと いや…ギリギリそこまではしないからこその魅力なのかも…という気持ちがせめぎ合う

120 22/11/27(日)13:10:46 No.997821549

元研究職の校長のツテ兼首輪付けじゃないかな... 本人的にも学校の資料と後ろ盾使えて断る理由ないだろうし...

121 22/11/27(日)13:11:29 No.997821741

どうせDLCでなんかやらかすだろ

122 22/11/27(日)13:12:06 No.997821916

アホみたいな喜び方

123 22/11/27(日)13:12:09 No.997821935

ヒスイ時代の進化方法見つけてきてくれんかなこの人

124 22/11/27(日)13:12:21 No.997822009

教師って職自体は嫌いじゃなさそう 本当はフィールドワークしたいんだろうけど

125 22/11/27(日)13:12:22 No.997822011

今とは全く違う価値観とかがあってその当時へと思いを馳せる所にロマンがあるからな…

126 22/11/27(日)13:12:27 No.997822047

俺のおちんちんも数十年前から使われてない古代の遺物ですよ~ って言ったらしゃぶってくれないかな

127 22/11/27(日)13:13:19 No.997822274

>俺のおちんちんも数十年前から使われてない古代の遺物ですよ~ >って言ったらしゃぶってくれないかな 数十年なんてたかが知れてるだろう

128 22/11/27(日)13:15:22 No.997822871

>近代史はロマンが無くてあんまり面白くないのはちょっと分かるから困る 昔の戦いとかだとロマン感じるけど近代史の戦争まで来ると血生臭く感じたり 何するにしても細かい記録残ってるから今とあんまり変わらないんだな…って感じたりするよね

129 22/11/27(日)13:18:01 No.997823665

倫理観の無いハンジさん

130 22/11/27(日)13:19:41 No.997824150

>倫理観の無いハンジさん だがおっぱいはある

131 22/11/27(日)13:20:33 No.997824390

私が話すぎたのか時計が進みすぎたのかみたいなセリフも好き

132 22/11/27(日)13:20:42 No.997824440

>オカルト雑誌に載ってたやつと特徴似てるね…(図鑑説明終了) ガラルのキメラ化石の説明お前絶対嘘だろ!ってなるから 正直によく分かりませんと書くのとどっちがいいのか俺には分からない

133 22/11/27(日)13:22:57 No.997825073

杭の場所もマッピングしてくれ

134 22/11/27(日)13:23:00 No.997825079

本気でファーストコンタクトだし... 現状生態のデータ0だけど一応過去の文献(オカルト雑誌)にそれっぽい記述はありました! はある意味誠実な気もする

135 22/11/27(日)13:26:29 No.997826046

教師という社会的地位に縛られて無かったら自分でやってただろう女

136 22/11/27(日)13:27:21 No.997826298

社会人としての最低限の一線は超えてない女 超えるとアクロマになる

137 22/11/27(日)13:27:44 No.997826393

杭探してるけど全然見つからないから先生のリアクション確かめられない…辛い…

138 22/11/27(日)13:27:52 No.997826439

言うて主人公が四凶を預けたりしようもんならカキシルスの木簡の文字を何とか解読しようとしたりキルの歯医者さんになったり 四凶が疲れておしごと…ちゅらい…って泣き出すほど構い倒すと思う

139 22/11/27(日)13:28:44 No.997826660

主人公はコライミライドンのおかげで平然と杭の場所に行ってるけど ライドポケモン(飛べたり壁登れる)いないと相当キツいと思う 時間かければなんとかはなる問題ではあるが

140 22/11/27(日)13:29:09 No.997826770

>教師という社会的地位に縛られて無かったら自分でやってただろう女 実際杭も自分で行きたかったが前科あり過ぎて校長に目つけられて動けんって言ってる

141 22/11/27(日)13:30:27 No.997827108

四凶揃えたけどなんか愛嬌あって可愛いよね全員

142 22/11/27(日)13:32:13 No.997827557

>四凶揃えたけどなんか愛嬌あって可愛いよね全員 パオジアンこいつ結構危なくない…?

143 22/11/27(日)13:32:31 No.997827636

昔の王様何して1夜で滅ぼされたんだろうな…四凶ックスでもしようとしたのか

144 22/11/27(日)13:33:11 No.997827820

調査の見返りに肉体関係を要求するとは…貴様にしてはひどく俗悪な発想じゃないか

145 22/11/27(日)13:33:27 No.997827908

閉じ込められて可哀想だよなぁ!?

146 22/11/27(日)13:33:28 No.997827915

教師陣がどいつもコイツも濃い奴ばっかでこれは…ときめきモンスターバイオレット…

147 22/11/27(日)13:33:53 No.997828027

>>四凶揃えたけどなんか愛嬌あって可愛いよね全員 >パオジアンこいつ結構危なくない…? 危なさでいえばみんな危ないから… イメージよりなんかデケェな…ってサイズ鑑定お姉さんに見せたら標準サイズでちょっと驚いた

148 22/11/27(日)13:34:17 No.997828141

この人の授業とテスト細かい名称や数値ばかり求めてきて嫌い…!

149 22/11/27(日)13:34:31 No.997828211

>イメージよりなんかデケェな…ってサイズ鑑定お姉さんに見せたら標準サイズでちょっと驚いた なんで長い間封印されてた1匹しかいないポケモンのサイズが分かるんですかぁ!?

150 22/11/27(日)13:35:12 No.997828379

>この人の授業とテスト細かい名称や数値ばかり求めてきて嫌い…! 正答難易度が高すぎる 観測隊とか探検隊とかあのへん

151 22/11/27(日)13:35:15 No.997828393

>四凶揃えたけどなんか愛嬌あって可愛いよね全員 今回の準伝はデザインもBGMも設定もかなりすき

152 22/11/27(日)13:35:21 No.997828413

ライドンが伝説というかなんというか…って感じだからパルデアの本当の伝説ポケって四凶の方だよね

153 22/11/27(日)13:35:44 No.997828508

それすらも外来種という…

154 22/11/27(日)13:36:13 No.997828647

なんだかんだ見た目がしっかりカタツムリっぽいやつはヌメルゴンだけだったから木管ちゃん可愛くて好き

155 22/11/27(日)13:36:18 No.997828676

今回外様の準伝とミラコラの元は…って感じだから追加で円盤に期待したい所

156 22/11/27(日)13:36:21 No.997828686

最初髪の毛ピコピコしてるのそういうキャラなのかと思った

157 22/11/27(日)13:36:34 No.997828745

>なんだかんだ見た目がしっかりカタツムリっぽいやつはヌメルゴンだけだったから木管ちゃん可愛くて好き マグカルゴ「てめえ…」

158 22/11/27(日)13:37:36 No.997829032

>パオジアンこいつ結構危なくない…? ゆきあそびたのしいんぬ♥

159 22/11/27(日)13:37:49 No.997829097

>この人の授業とテスト細かい名称や数値ばかり求めてきて嫌い…! ゲームの中でさえ学問の向き不向きが出るよね

160 22/11/27(日)13:38:19 No.997829228

早ければ半年くらいで来るんだよなDLC 楽しみすぎる学園生活のほうも拡張してほしい

161 22/11/27(日)13:38:50 No.997829370

四凶揃えた見返りに手コキくらいならしてくれそう

162 22/11/27(日)13:38:51 No.997829374

半年もこのままなのか…

163 22/11/27(日)13:39:25 No.997829512

>早ければ半年くらいで来るんだよなDLC >楽しみすぎる学園生活のほうも拡張してほしい あの4人でもっと冒険してえ….ってなるいいエンディングだった エリアゼロ広げてボタンちゃんのパパきて欲しい

164 22/11/27(日)13:39:40 No.997829599

>ゆきあそびたのしいんぬ♥ 害悪キャッツ!

165 22/11/27(日)13:40:28 No.997829808

>半年もこのままなのか… キッズはクリスマスか正月で買ってもらうからまだ初めて無いぜ たぶん

166 22/11/27(日)13:40:29 No.997829811

グルーシャくん見て見て! コイツ雪崩起こして遊ぶのが好きなんだって!

167 22/11/27(日)13:41:05 No.997829963

杭8本を4体は多すぎるって古代人に文句言いたい 封印外すときのことも考えて

168 22/11/27(日)13:41:46 No.997830150

古代人「外すな」

169 22/11/27(日)13:41:49 No.997830166

100トンの積雪を操るだの3000℃の炎を操るだの…

170 22/11/27(日)13:42:08 No.997830257

>杭8本を4体は多すぎるって古代人に文句言いたい >封印外すときのことも考えて 古代人「いや外さないで!?」

171 22/11/27(日)13:43:56 No.997830779

>エリアゼロ広げてボタンちゃんのパパきて欲しい ピオニーが伝説凖伝系の話回すのに便利すぎる...

172 22/11/27(日)13:45:22 No.997831178

剣盾のときはなんで冠の雪原に来たんだっけあのオヤジ 娘と旅行したかったんだったか

173 22/11/27(日)13:45:38 No.997831260

ラベン博士の子孫なんじゃないかと言われてなんとなく納得した先生

174 22/11/27(日)13:48:03 No.997831920

>剣盾のときはなんで冠の雪原に来たんだっけあのオヤジ >娘と旅行したかったんだったか 俺の考えた最高の冒険を娘と一緒にしたい! 娘はダイマックスアドベンチャー目当てだったわ…

↑Top