22/11/27(日)11:44:08 神父キ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/27(日)11:44:08 No.997797976
神父キチガイ過ぎない?
1 22/11/27(日)11:45:25 No.997798289
これって演奏するスタンドなの?
2 22/11/27(日)11:45:50 No.997798377
クラシックは著作権フリーを最大活用している
3 22/11/27(日)11:45:55 No.997798397
こんなんやってるからあわやDアンG殺されかけるんだよ
4 22/11/27(日)11:46:15 No.997798464
>これって演奏するスタンドなの? いやこれは普通のCDだったと思うが
5 22/11/27(日)11:46:23 No.997798493
かなりしょうもないポカもやらかしまくりだよねこいつ
6 22/11/27(日)11:46:44 No.997798582
ホワイトスネイク何でもあり過ぎる…
7 22/11/27(日)11:47:13 No.997798687
人間をCDプレーヤーにするスタンド
8 22/11/27(日)11:47:33 No.997798774
>>これって演奏するスタンドなの? >いやこれは普通のCDだったと思うが いけるのか
9 22/11/27(日)11:48:15 No.997798961
プッチと関わったやつ大体可哀想なことになる…ジョジョに出てくるモブ全般に当てはまるけど…
10 22/11/27(日)11:48:16 No.997798966
出来ると思えば出来るんだ ディスク入れられるんだからCDくらいいける
11 22/11/27(日)11:50:40 No.997799568
徐倫と直接対峙してあっこいつあかん…で追ってこなきゃお互いこの件はなかったことにしよ?みたいな提案もするくらいにはしょぼいやつ
12 22/11/27(日)11:51:28 No.997799760
神父関智なのか 意外な組み合わせだけど合ってるな
13 22/11/27(日)11:51:57 No.997799878
>徐倫と直接対峙してあっこいつあかん…で追ってこなきゃお互いこの件はなかったことにしよ?みたいな提案もするくらいにはしょぼいやつ 結果的に復活できたとはいえ父親再起不能にされた徐倫からしたらふざけんなボケでしかない…
14 22/11/27(日)11:52:57 No.997800152
DIOと友達なだけはある
15 22/11/27(日)11:54:19 No.997800516
本人もキングクリムゾンもクソ強だったディアボロに比べたらね… こっちはあんまり戦いと縁のない神職者あっちは実力でギャングのドンに上り詰めたハングリーマンだからしょうがないが
16 22/11/27(日)11:55:23 No.997800816
ホワイトスネイクの便利さはディスクにあるから… 殴り合いで不利取るのはしゃーない
17 22/11/27(日)11:56:30 No.997801104
囚人も看守もどんだけ死のうが知ったこっちゃないクソゲスさは倒すべき敵ではある
18 22/11/27(日)11:56:55 No.997801215
降ってくるカエル相手にラッシュしてるホワイトスネイクはちょっと笑った
19 22/11/27(日)11:58:11 No.997801554
どちらかというと味方サイドがウェザーもアナスイも強過ぎる…
20 22/11/27(日)11:58:34 No.997801658
神父が定義する邪悪に神父がドンピシャなの良いよね
21 22/11/27(日)11:59:32 No.997801909
これ何してるのか分からん…ってなってる若い子も居るんだろうか
22 22/11/27(日)12:00:06 No.997802055
ニュー神父以降にやっとボスキャラとしてのスゴ味を携える それまではしょっぼ…なやつである
23 22/11/27(日)12:04:10 No.997803123
エフエフ殺されてるし手打ちにする理由ねえよな徐倫としては
24 22/11/27(日)12:05:16 No.997803414
吹っ飛んで自爆するディスクはなんなんだよ…
25 22/11/27(日)12:11:52 No.997805084
アホなことしてたらFFに先越されるの笑う
26 22/11/27(日)12:18:03 No.997806714
奪ったスタンド付与は能力の延長線上としてわかるんだけど頭にぶん投げて軽く操れるの何なんだよ…
27 22/11/27(日)12:28:02 No.997809275
自分のやらかしも試練だと開き直るメンタル!
28 22/11/27(日)12:28:47 No.997809504
映像作品やゲームのディスク刺してみてほしい
29 22/11/27(日)12:39:24 No.997812459
>本人もキングクリムゾンもクソ強だったディアボロに比べたらね… >こっちはあんまり戦いと縁のない神職者あっちは実力でギャングのドンに上り詰めたハングリーマンだからしょうがないが ホワイトスネイクも大概クソ強じゃねーか…?
30 22/11/27(日)12:39:47 No.997812562
>これ何してるのか分からん…ってなってる若い子も居るんだろうか この状況わかる人いるのか?
31 22/11/27(日)12:41:06 No.997812904
ハレルヤは名曲だから許すが…
32 22/11/27(日)12:42:51 No.997813374
作者本人から神父とDIOって実際どういう関係だったんですかって質問に対する答えが時期によって違いすぎてよくわからない… 利用されてただけって答えもあれば本当に友達だったとかプッチはむしろ信仰してたからDIOだけ友達だと思ってたとか
33 22/11/27(日)12:44:14 No.997813748
本体近いとふつうに近距離型並のパワー出しとる…
34 22/11/27(日)12:44:24 No.997813785
ディアボロの冒険思い出した
35 22/11/27(日)12:48:03 No.997814831
DVDにも対応してるのかな
36 22/11/27(日)12:49:16 No.997815194
後ろの楽器類が妙にモゾモゾ動いてるのが笑える
37 22/11/27(日)13:09:02 No.997821069
CDは記憶や行動内容書き換えられるっぽいからクラシックを歌ってもらってるんだろう