虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/27(日)11:43:33 なんか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/27(日)11:43:33 No.997797841

なんかキャラ濃くない?

1 22/11/27(日)11:45:06 No.997798206

ホゲーが本当に歌的な意味だとは読めなかった

2 22/11/27(日)11:47:00 No.997798645

ホゲータお前が四足になるのか…

3 22/11/27(日)11:47:07 No.997798662

クワッスはイケメンになるかなと思ったけど何か愉快な方向に

4 22/11/27(日)11:49:24 No.997799239

湿っぽいキス魔雌猫と戦闘中常に腰振ってる変態のせいでホゲタが若干影薄くなってない?

5 22/11/27(日)11:51:32 No.997799771

>湿っぽいキス魔雌猫 ナニコレ

6 22/11/27(日)11:54:28 No.997800558

こういうゴツいのを女の子が従えてるのが良くない?と思うので 女の子主人公とホゲータの組み合わせで行ってる

7 22/11/27(日)11:55:20 No.997800801

>クワッスはイケメンになるかなと思ったけど何か愉快な方向に イケメンではある

8 22/11/27(日)11:55:50 No.997800941

>こういうゴツいのを女の子が従えてるのが良くない?と思うので >女の子主人公とホゲータの組み合わせで行ってる クワッス選んだからネモが使ってるけどなかなかマッチしてる印象 代わりに校長がエロだぜー!になってしまった

9 22/11/27(日)11:56:42 No.997801161

ホゲは久々の怪獣らしい御三家だから普通に嬉しい

10 22/11/27(日)11:57:16 No.997801309

ホゲータ最初???ってなったけど ギミックとか専用技で立ち上がること前提のデザインなことを理解したら結構好きになった

11 22/11/27(日)11:57:20 No.997801333

このアイコンの雰囲気どっかで見覚えあると思ったけどポケモンシールっぽいのか

12 22/11/27(日)11:57:41 No.997801421

ワニかっこいいけど3匹で並ぶ時にヒトガタ2匹に囲まれるの何か無様感あるんだよな…

13 22/11/27(日)11:57:53 No.997801481

ホゲータはりんしょう覚えた辺りでなんで?ってなってたけど綺麗に騙されたよ…

14 22/11/27(日)11:59:06 No.997801800

今回は3体とも別路線かつ良いデザインしてると思う

15 22/11/27(日)12:01:23 No.997802392

本文見て気になったんだがキャラが薄い御三家ってどれ?

16 22/11/27(日)12:01:43 No.997802486

>本文見て気になったんだがキャラが薄い御三家ってどれ? ジョウト

17 22/11/27(日)12:02:29 No.997802687

ホゲータが一番強いらしいな

18 22/11/27(日)12:02:48 No.997802766

ホゲータ寝そべるな

19 22/11/27(日)12:03:09 No.997802841

>本文見て気になったんだがキャラが薄い御三家ってどれ? ダイケンキとか フタチマルまではよかったのに

20 22/11/27(日)12:03:19 No.997802900

>ジョウト そんな前のが比較になるならわざわざ濃いなんて明言するまでもないんじゃ…

21 22/11/27(日)12:03:33 No.997802963

ホゲちゃんわりと身体起こせるタイプのワニだから…

22 22/11/27(日)12:03:37 No.997802973

ホゲータは尻尾の付け根というかケツというか 後姿が実にワニでワニ好きとしては非常に満足しております

23 22/11/27(日)12:04:05 No.997803100

>ワニかっこいいけど3匹で並ぶ時にヒトガタ2匹に囲まれるの何か無様感あるんだよな… でもおもさから考えると実際に並ぶと一番迫力ある体格だと思うぜ

24 22/11/27(日)12:04:12 No.997803129

ダイケンキは立って抜刀するとマジでかっこいい

25 22/11/27(日)12:06:08 No.997803624

ポケモンのワニだいたい立ってたから遂に立たないワニ来た!!ってだけでちょっとうれしい

26 22/11/27(日)12:06:31 No.997803708

立ちワニ fu1678554.jpg

27 22/11/27(日)12:09:01 No.997804367

ワニは全長で1.6mでいいのかな デカくね?

28 22/11/27(日)12:09:04 No.997804371

>ポケモンのワニだいたい立ってたから遂に立たないワニ来た!!ってだけでちょっとうれしい オーダイルもワルビアルも立ってたなそういや

29 22/11/27(日)12:09:13 No.997804414

デザインは神がかってるけどアチゲータから更に愉快な感じになるのを期待してた

30 22/11/27(日)12:10:11 No.997804630

>>ポケモンのワニだいたい立ってたから遂に立たないワニ来た!!ってだけでちょっとうれしい >オーダイルもワルビアルも立ってたなそういや とはいえあいつらも設定上は四つん這いのほうが楽らしい

31 22/11/27(日)12:10:12 No.997804636

ワニは背中に跨るというより両足で立つ乗り方したい

32 22/11/27(日)12:10:39 No.997804758

ヒスイダイケンキいいだろ!?

33 22/11/27(日)12:10:41 No.997804771

>ワニは全長で1.6mでいいのかな >デカくね? 体重は326.6kgだ ウェーニバルが61.9㎏マスカーニャが31.2㎏だから圧倒的だぞ

34 22/11/27(日)12:10:59 No.997804857

のっそのっそ歩くの好き

35 22/11/27(日)12:11:01 No.997804862

ワニパ組みたいからホゲータは最高

36 22/11/27(日)12:11:07 No.997804889

>デザインは神がかってるけどアチゲータから更に愉快な感じになるのを期待してた メキシカンハットで立ったら歴代一愉快な並びの御三家になるだろ…

37 22/11/27(日)12:11:22 No.997804951

>ポケモンのワニだいたい立ってたから遂に立たないワニ来た!!ってだけでちょっとうれしい そもそも二匹しか居ないじゃないですか!

38 22/11/27(日)12:11:26 No.997804973

ラウドボーンイラストだとあんまりハゲっぽく見えないな

39 22/11/27(日)12:12:11 No.997805184

>ヒスイダイケンキいいだろ!? 他に比べて見た目がほぼ誤差レベルで…

40 22/11/27(日)12:12:14 No.997805201

全員ナイスデザインで好き… 特にマスカーニャ

41 22/11/27(日)12:12:49 No.997805351

マスカーニャは軽すぎるぐらいだな

42 22/11/27(日)12:13:36 No.997805574

ホゲータ立ってもどうせ赤色の火吹くオーダイルになってただろうから立たなくてよかった

43 22/11/27(日)12:13:37 No.997805581

>ポケモンのワニだいたい立ってたから遂に立たないワニ来た!!ってだけでちょっとうれしい わかる ワニなんか四足歩行だからこそかっこいいのに

44 22/11/27(日)12:14:28 No.997805804

寝る時小鳥が炎の中に入るのいいよね

45 22/11/27(日)12:14:37 No.997805835

既存ポケと合わせてパルデアは魅力的な炎が多い

46 22/11/27(日)12:15:39 No.997806100

ぶたあ!

47 22/11/27(日)12:15:40 No.997806104

>寝る時小鳥が炎の中に入るのいいよね 焼き鳥になるのでは

48 22/11/27(日)12:17:45 No.997806634

>>寝る時小鳥が炎の中に入るのいいよね >焼き鳥になるのでは 小鳥って鼻先のやつね 生きてるから普段はキョロキョロしてる

49 22/11/27(日)12:18:54 No.997806926

ウェーニバルはバシャーモと ラウドボーンはオーダイルと マスカーニャはガオガエンとそれぞれ互換してる感じがあっていいな

50 22/11/27(日)12:19:44 No.997807120

世代バラバラじゃねぇか

51 22/11/27(日)12:20:07 No.997807214

ラウドボーン本当にかっこいい かいじゅうマニアとしては最高

52 22/11/27(日)12:20:09 No.997807224

あんなアホな顔してたのに…

53 22/11/27(日)12:21:11 No.997807499

頭小学生低学年が好きそうなのがウェーニバルで 頭中学2年生が好きそうなのがラウドボーンで 頭男子高校生が好きそうなのがマスカーニャ

54 22/11/27(日)12:22:05 No.997807725

ラウドボーンの鼻先のやつ鼻提灯か何かかと思ったら鳥だった

55 22/11/27(日)12:22:34 No.997807827

リンゴ焦がしてたアホ面ホゲータがラウドボーンになって トップチャンピオンボコボコにするのは爽快感あったね

56 22/11/27(日)12:23:20 No.997808003

炎御三家干支界隈的にはワニは龍なのかな…

57 22/11/27(日)12:23:22 No.997808014

専用技でマイクになったあと飛んでく小鳥

58 22/11/27(日)12:23:42 No.997808103

バトル中は頭に乗る マイクスタンドになってフェニックスになる

59 22/11/27(日)12:24:04 No.997808204

>炎御三家干支界隈的にはワニは龍なのかな… もう諦めろ

60 22/11/27(日)12:24:13 No.997808242

イケメンにも二種類

61 22/11/27(日)12:24:21 No.997808271

>ラウドボーンイラストだとあんまりハゲっぽく見えないな なんかトドゼルガ思い出すイラストで見たらカッコよくて3Dで見るとハゲが気になる

62 22/11/27(日)12:24:46 No.997808392

アチゲータの卵が鳥になる流れ好き

63 22/11/27(日)12:26:05 No.997808700

並べるとマスカーニャにもう1パーツ欲しくなるな

64 22/11/27(日)12:26:48 No.997808920

校長が右繰り出してきた時最初気づかなかった… なんだこいつ愉快なダンサーだな…あれなんか既視感が………あっお前かあ!!?ってなった

65 22/11/27(日)12:27:17 No.997809065

ホゲはフレアソング撃つ時に前から見ると燕尾服着てるように見える事に気付いてかなり好きになった

66 22/11/27(日)12:28:19 No.997809361

アホ毛 ソンブレロ と来てハゲになるのは残念だった モヒカンとかで良いから髪が欲しかったな

67 22/11/27(日)12:28:33 No.997809439

見ない顔ね!パルデアは初めて?

68 22/11/27(日)12:28:43 No.997809490

>アチゲータの卵が鳥になる流れ好き おやこあい

69 22/11/27(日)12:28:47 No.997809506

ウェーニバルは止まってたら間違いなくイケメン

70 22/11/27(日)12:29:23 No.997809687

>ウェーニバルは止まってたら間違いなくイケメン 出てくるとうるさい 動きもうるさい

71 22/11/27(日)12:29:52 No.997809830

マスカーニャはネモちゃんいなかったらヒソカ扱いされそう

72 22/11/27(日)12:30:25 No.997809983

>おやこあい ヒリになってくれたそのへんの魂だから 別に親子ではないんだ

73 22/11/27(日)12:30:30 No.997810007

>>炎御三家干支界隈的にはワニは龍なのかな… >もう諦めろ 狐の時点で崩れてるからな...

74 22/11/27(日)12:30:34 No.997810033

別にダンスがダメとかそういうのではなくカーニバルはたくさん並んでるから映えるんだなってちょっと思った ソロだとひたすらに怪しい

75 22/11/27(日)12:30:48 No.997810105

> 頭男子高校生が好きそうなのがマスカーニャ 今の高校生ちょっとレベル高くない?

76 22/11/27(日)12:33:03 No.997810713

テラスタル前提だからか頭周り寂しい新ポケ多い気がする

77 22/11/27(日)12:33:05 No.997810722

ラウドボーンの頭寂しいなと思ったけどテラスタルしたらちょうどよくなりそう

78 22/11/27(日)12:33:11 No.997810748

なんでクロコゲータって名前にしなかったんだろう

79 22/11/27(日)12:33:36 No.997810864

マスカーニャにはサーナイトがライバル視されて ウェーニバルにはアマージョがライバル視されてて ラウドボーンは

80 22/11/27(日)12:33:38 No.997810872

ラウドバーンかっこいいし好きなデザインなんだけどネモがカッコよくマスカーニャを石化してトリックフラワーしたの見て羨ましくなった 技のモーションずるい

81 22/11/27(日)12:35:25 No.997811388

ウェーニバルはガッカリしてパーティーから外すつもりだったのに寝てるとこ見ちゃってから俺はもうダメだ

82 22/11/27(日)12:35:39 No.997811451

まずマスカーニャとサーナイトがトレーナーを巡って争ってるって気持ち悪い脳内設定ありきの話を持ち出すのをやめろ マスカーニャは俺に忠誠を誓いつつもメタモンに気持ちよくされてる美少年仮面魔術師なんだ

83 22/11/27(日)12:35:52 No.997811515

ホゲータ選んだからだいぶ後にウェーニバル見ることになったんだけどコイツ動きも声も愉快すぎない?

84 22/11/27(日)12:35:56 No.997811539

パートナーポケにしてはちょっと特定の性格付けが強すぎるんだよなマスニャとウェーイ おもしれーから受け入れてるけど

85 22/11/27(日)12:36:00 No.997811559

>まずマスカーニャとサーナイトがトレーナーを巡って争ってるって気持ち悪い脳内設定ありきの話を持ち出すのをやめろ そうだね >マスカーニャは俺に忠誠を誓いつつもメタモンに気持ちよくされてる美少年仮面魔術師なんだ きも

86 22/11/27(日)12:36:02 No.997811562

>まずマスカーニャとサーナイトがトレーナーを巡って争ってるって気持ち悪い脳内設定ありきの話を持ち出すのをやめろ そうだね >マスカーニャは俺に忠誠を誓いつつもメタモンに気持ちよくされてる美少年仮面魔術師なんだ きも

87 22/11/27(日)12:36:09 No.997811607

>>>炎御三家干支界隈的にはワニは龍なのかな… >>もう諦めろ >狐の時点で崩れてるからな... ヤマアラシがネズミな時点で崩れっぱなしだろう

88 22/11/27(日)12:36:19 No.997811662

>まずマスカーニャとサーナイトがトレーナーを巡って争ってるって気持ち悪い脳内設定ありきの話を持ち出すのをやめろ そうだね >マスカーニャは俺に忠誠を誓いつつもメタモンに気持ちよくされてる美少年仮面魔術師なんだ 気持ち悪い脳内設定持ち出すのやめろや!!!

89 22/11/27(日)12:36:40 No.997811732

2秒差で並列化するのもおかしいだろ!

90 22/11/27(日)12:36:54 No.997811802

>>ウェーニバルは止まってたら間違いなくイケメン >出てくるとうるさい >動きもうるさい そんなCV宮野みたいな

91 22/11/27(日)12:37:36 No.997811992

>>>>炎御三家干支界隈的にはワニは龍なのかな… >>>もう諦めろ >>狐の時点で崩れてるからな... >ヤマアラシがネズミな時点で崩れっぱなしだろう 界隈曰くラウドボーンは牛らしいぞ…なんで…?

92 22/11/27(日)12:38:10 No.997812129

誰だよりんしょう使ったやつ

93 22/11/27(日)12:38:11 No.997812135

前半だけだったらめっちゃ同意したのにさぁ!

94 22/11/27(日)12:39:09 No.997812391

ウェーニバルのテラスタルまさにサンバカーニバルってくらい豪奢でうるさくて好き

95 22/11/27(日)12:39:14 No.997812412

サーナイトに敵視されるかメタモンに気持ちよくされるかの2択か…厳しいな…

96 22/11/27(日)12:39:16 No.997812424

>誰だよりんしょう使ったやつ ワッカネズミ

97 22/11/27(日)12:39:21 No.997812444

てんねんでなおかつ積みつつ威力80で殴れるのは中々強そう

98 22/11/27(日)12:39:54 No.997812594

ウェーニバル結構好きだけど画面がうるせぇ! カーニバルだから仕方ないけど動きがうるせぇ!

99 22/11/27(日)12:40:11 No.997812665

>誰だよりんしょう使ったやつ スレ画的にはホゲータ

100 22/11/27(日)12:40:14 No.997812679

マジカル交換のおかげで無事に3匹とも手に入った

101 22/11/27(日)12:40:17 No.997812698

最近のワニポケ見てるとオーダイルの腕ゴツいなってなる

102 22/11/27(日)12:40:18 No.997812706

>誰だよりんしょう使ったやつ 素敵だね

103 22/11/27(日)12:40:44 No.997812806

>ウェーニバル結構好きだけど画面がうるせぇ! >カーニバルだから仕方ないけど動きがうるせぇ! こいつめっちゃうるせぇのにキャンプで寝てる時イケメンで腹立つ!

104 22/11/27(日)12:40:47 No.997812818

ウェーニバル使われた時は煽ってんのかな?って思ったくらいの動きしてた

105 22/11/27(日)12:41:01 No.997812886

いくよ…ラウドボーン! って気炎万丈な女主人公が精悍ないい表情見せながら 隣に並ぶワニの炎に照らされて陰影がクッキリなってたりするの良くない?

106 22/11/27(日)12:41:28 No.997813006

ウェーニバルどんどん好きになっていくけどうるせぇ

107 22/11/27(日)12:41:46 No.997813079

>>クワッスはイケメンになるかなと思ったけど何か愉快な方向に >イケメンではある ふざけてる時のCV宮野感ある

108 22/11/27(日)12:42:10 No.997813174

現実のワニは一番でかいので頭から尻尾までで8m超したりするから 2mいかないのは小さくて安心できるな

109 22/11/27(日)12:42:21 No.997813232

この3匹でサーカス団やれそう

110 22/11/27(日)12:42:51 No.997813373

最初のムービーでもう気取ってたクワッスが伏線だったとはね…

111 22/11/27(日)12:44:20 No.997813774

メリケンサック理論でいくとウェーニバルの武器はファンネル

112 22/11/27(日)12:44:25 No.997813795

ラウドボーンは死者の日モチーフなんだろうけど 歌う骨も入ってそう

113 22/11/27(日)12:45:19 No.997814047

>ラウドボーンは死者の日モチーフなんだろうけど >歌う骨も入ってそう まあ実際歌ってる骨だし…

114 22/11/27(日)12:45:32 No.997814118

俺のラウドボーンのイメージは10割リメンバーミーで構成されてる

115 22/11/27(日)12:45:44 No.997814180

十二支界隈よりメリケンサック界隈の意見が気になるぜ 完全に徒手空拳で来やがった…

116 22/11/27(日)12:46:11 No.997814297

ボーン言ってるしな…

117 22/11/27(日)12:46:18 No.997814335

校長…今スター団をどうこうする真剣勝負なのに ウェーニバルみたいなうるさいポケモン繰り出されると困惑するんですけど…

118 22/11/27(日)12:46:58 No.997814531

ラウドボーンのラウドって大声とかのラウドじゃなくて楽器のリュートの方らしいな

119 22/11/27(日)12:47:23 No.997814648

>俺のラウドボーンのイメージは10割リメンバーミーで構成されてる デルトロ監督のブックオブライフも死者の日モチーフの映画としてはなかなかいいぞ

120 22/11/27(日)12:47:56 No.997814806

見ない顔ね! パルデア地方は初めて!?

121 22/11/27(日)12:48:09 No.997814867

オボーン

122 22/11/27(日)12:48:47 No.997815063

>ラウドボーンのラウドって大声とかのラウドじゃなくて楽器のリュートの方らしいな それは分からん リュート説もあるけど普通に大声のラウドなんじゃないかとも言われてる

123 22/11/27(日)12:49:06 No.997815142

ラウドボーンの鳴き声くせになる さすがシンガーポケモン

124 22/11/27(日)12:49:28 No.997815262

前作もそうだったけどイラストだとめっちゃカッコいいなこいつら

125 22/11/27(日)12:49:57 No.997815409

あのヒリなんなの…

126 22/11/27(日)12:50:18 No.997815510

ボーンもbornとboneのダブルミーニングだろうしな よくできた名前だと思うけどワニ要素どこ?

127 22/11/27(日)12:50:23 No.997815536

>校長…今スター団をどうこうする真剣勝負なのに >ウェーニバルみたいなうるさいポケモン繰り出されると困惑するんですけど… その後に控えてるのはイーブイ統一のマジボスだからIQ下げとかないと…

128 22/11/27(日)12:50:26 No.997815549

校長がウェーニバル使ってきた時こいつ相棒だったら無茶苦茶画面うるさそうだな…ってなった 出てきた瞬間はおっいいねぇ!って思ったのに…

129 22/11/27(日)12:50:39 No.997815611

ラウドは個人的に背びれが欲しかった 背中から見るとツルッとし過ぎ

130 22/11/27(日)12:50:42 No.997815629

名前に複数の意味をかけてるポケモンなんて今までにもいっぱいいるしな なんならボーン部分が死者の日からの連想でお盆かもしれんぞ

131 22/11/27(日)12:50:52 No.997815670

商標登録時の英名がLOUDBONEらしいので ゲーフリ的には大声のラウドっぽい

132 22/11/27(日)12:50:58 No.997815705

ラウドボーンの鳥の定位置バトルだと頭じゃね?

133 22/11/27(日)12:51:04 No.997815741

変形してマイクになったあと歌に乗せられて火の鳥になって突進する鼻先のヒリなんなんだよ!

134 22/11/27(日)12:51:24 No.997815845

ラウドボーンは姉上キラーとなれるか

135 22/11/27(日)12:52:06 No.997816044

ウェーニバルは無音のマップで連れ歩いてると足音までうるせぇって情報聞いて欲しくなってきた

136 22/11/27(日)12:52:06 No.997816046

>校長がウェーニバル使ってきた時こいつ相棒だったら無茶苦茶画面うるさそうだな…ってなった >出てきた瞬間はおっいいねぇ!って思ったのに… 失礼な 画面だけじゃなくて鳴き声もうるさいぞ

137 22/11/27(日)12:53:22 No.997816433

君もラテンのリズムに乗らないか?

138 22/11/27(日)12:53:24 No.997816445

ラウドボーンは一番よく見る後ろ姿がちょっといまいち

139 22/11/27(日)12:53:30 No.997816481

>変形してマイクになったあと歌に乗せられて火の鳥になって突進する鼻先のヒリなんなんだよ! ゴースト要素

140 22/11/27(日)12:54:47 No.997816831

ラウドボーンはゴーストついたからあぁホゲータの頃もりんごみたいな顔もアレ骸骨か…ってなってデザインの一貫性でより好きになった あとワニと共生する鳥がマイクになって死者の日等をモチーフにしますは発想が飛び過ぎてて好き

141 22/11/27(日)12:55:49 No.997817155

ホゲータは小さい頃からちゃんと歌好きなのがわかってもうめちゃくちゃに可愛い

142 22/11/27(日)12:56:02 No.997817246

校長は威厳のあるラウドボーンが一番似合う

143 22/11/27(日)12:56:12 No.997817292

アチゲータになった時はそうか…ルンパッパ系か…と最終覚悟したけど正統派動物シルエットになって嬉しい誤算だった

144 22/11/27(日)12:56:18 No.997817322

かかじゅうまんおくしだいそうじん 6文字切り出すならだいそうじんって名前付けるか…

145 22/11/27(日)12:56:39 No.997817422

>ラウドボーンは一番よく見る後ろ姿がちょっといまいち 背中が寂しいよね…

146 22/11/27(日)12:57:53 No.997817810

アマージョがウェーニバルをライバル視してるのは公式なんだよな…

147 22/11/27(日)12:57:58 No.997817835

すごい重いがくそむすびもけたぐりも効かないから長所側だね

148 22/11/27(日)12:59:46 No.997818363

>アマージョがウェーニバルをライバル視してるのは公式なんだよな… でも二匹が並んで踊ってるのは想像だけでもすごく見栄え良さそう

149 22/11/27(日)13:00:13 No.997818503

>すごい重いがくそむすびもけたぐりも効かないから長所側だね 糞で遊ぶな

150 22/11/27(日)13:00:41 No.997818635

>校長は威厳のあるラウドボーンが一番似合う ウェーニバルものびのび育ててくれたんだなって分かって好き マスカーニャはエロ

151 22/11/27(日)13:02:05 No.997819005

ラウドもモーションで立つの前提というか 四つん這いのワニって平べったくてサイズのわりに圧が無いからそりゃ今までのは立つよなって納得もした

152 22/11/27(日)13:03:16 No.997819361

三者三様にポジティブな感想になる御三家久しぶりな気がする

153 22/11/27(日)13:04:41 No.997819819

ホゲは体格もっとデカくなってほしかった

154 22/11/27(日)13:04:42 No.997819822

>三者三様にポジティブな感想になる御三家久しぶりな気がする 剣盾も皆人気だった気がする 俺が皆好きだっただけかもしれん

155 22/11/27(日)13:05:44 No.997820114

ウェーニバルはすぐ走り回る

156 22/11/27(日)13:06:03 No.997820203

バナorメガニorドダイ ラウドボーン(立つ) ダイケンキ(立つ) 四つ足御三家できた!

157 22/11/27(日)13:06:05 No.997820207

ブリガロンとかガオガエンみたいな分かりやすいハズレいないもんな今回

158 22/11/27(日)13:06:47 No.997820411

ガオガエンは単体でみたらナイスデザインだろ

159 22/11/27(日)13:06:53 No.997820449

剣盾は中間のバチンキーがきもいし手抜きデザインすぎだろって言われたくらい? あいつたまに対戦でもの好きが出してくるから微妙に印象濃い

160 22/11/27(日)13:08:19 No.997820861

サンムーンのトリオも全員当たりじゃない?

161 22/11/27(日)13:09:39 No.997821236

>君もラテンのリズムに乗らないか? お前もうcv宮野真守でしか再生されないんだよ!

162 22/11/27(日)13:09:43 No.997821255

俺はXYも全員好きだよ…

163 22/11/27(日)13:10:59 No.997821609

ウチの校長はオスのマスカーニャになっててなんかこう…すみません……ってなった

164 22/11/27(日)13:11:07 No.997821640

ダイケンキは抜刀ギミック分かると好きになるんだけど見る機会なさすぎる

165 22/11/27(日)13:11:07 No.997821641

背中から尻尾にかけてが少し寂しいからメガやダイマックスで盛ってほしい

166 22/11/27(日)13:12:06 No.997821920

ヒスイダイケンキは切れ味らしいけど元のダイケンキに救いはないんだろうか…

167 22/11/27(日)13:12:25 No.997822034

ラウドボーンの頭がツルツルなのは鳥の定位置だから…

168 22/11/27(日)13:12:58 No.997822191

こうして見るとニャオハが一番無難だよな…

169 22/11/27(日)13:13:12 No.997822251

ダイケンキはそれ単体で見るとかっこいいんだけどミジュマルフタチマルからの流れで見るとどうして…ってなる

170 22/11/27(日)13:13:18 No.997822273

>俺はXYも全員好きだよ… ブリガロンはちょっと…

171 22/11/27(日)13:13:26 No.997822311

ワニは鈍足特殊なのは良いのか悪いのか

172 22/11/27(日)13:13:36 No.997822358

>ダイケンキは抜刀ギミック分かると好きになるんだけど見る機会なさすぎる XY以降は攻撃モーションで抜くようになったぞ

173 22/11/27(日)13:13:38 No.997822370

ヒスイ御三家はバクフーンだけ専用技控えめすぎる

174 22/11/27(日)13:13:53 No.997822443

>ラウドボーンの頭がツルツルなのは鳥の定位置だから… 骸骨要素だよ!

175 22/11/27(日)13:14:23 No.997822588

ラウドボーン嫌いじゃないむしろ好きよりなんだけどホゲータが宇宙最強に可愛すぎるから抜けた感じの愛嬌は残して欲しかった

176 22/11/27(日)13:14:29 No.997822617

ラウドボーンは背中に飾り気がないのがワニっぽい感じがしてて好き

177 22/11/27(日)13:15:36 No.997822952

>>>クワッスはイケメンになるかなと思ったけど何か愉快な方向に >>イケメンではある >ふざけてる時のCV宮野感ある オツカレチャーン

178 22/11/27(日)13:15:38 No.997822962

ほげちゃんがっかりしたけどフレアソングの時立ち上がって孵した相棒と戦うので全部許した かっこいいなお前たち…

179 22/11/27(日)13:15:57 No.997823054

ウェーニバルに限らないけどカメラ構えてる時くらい止まれや!!ってなる ウェーニバルは素早さ高いからかマジで走るの早くてリズム天国の写真撮るゲームみたいになりがち

180 22/11/27(日)13:16:34 No.997823243

御三家はどうせ全員立つと思ってたからホゲータには良い意味で裏切られた

181 22/11/27(日)13:17:25 No.997823501

ウェーニバル使ってると目の前でずっとケツと羽が踊り狂ってるから本当にうるさい

182 22/11/27(日)13:17:26 No.997823505

>XY以降は攻撃モーションで抜くようになったぞ それを見る機会がないと言ってるのだ バクフーンが攻撃時しか火を噴かなくなったのも似てる

183 22/11/27(日)13:18:05 No.997823686

>>俺はXYも全員好きだよ… >ブリガロンはちょっと… 色違いと通常色逆だと思うわあいつ

184 22/11/27(日)13:18:12 No.997823723

ラウドボーンは酉!って言ってるやついてもう死ねってなった

185 22/11/27(日)13:18:33 No.997823833

>ラウドボーンは酉!って言ってるやついてもう死ねってなった いや鳥要素は確かにあるだろ

186 22/11/27(日)13:19:02 No.997823964

こうして見るとベネツィア~は普通だな…

187 22/11/27(日)13:19:26 No.997824071

>ウェーニバル使ってると目の前でずっとケツと羽が踊り狂ってるから本当にうるさい 流石に授業中は踊り狂わないウェーニバル でもいつダンス解禁されてもいいようにポーズ決めて待機してるウェーニバル

188 22/11/27(日)13:24:41 No.997825543

>>ラウドボーンは酉!って言ってるやついてもう死ねってなった >いや鳥要素は確かにあるだろ まあ阿弥陀丸みたいなやつは確かに鳥だが…

189 22/11/27(日)13:27:12 No.997826251

逆になんでそこまで十二支にしたがるんだ

190 22/11/27(日)13:28:06 No.997826488

なんかもうちょっとストレートにかっこいいやつを入れて欲しかった

191 22/11/27(日)13:28:09 No.997826505

>逆になんでそこまで十二支にしたがるんだ 引くに引けなくなった嘘つき 考察楽しむ人間としては下の下

192 22/11/27(日)13:29:22 No.997826834

今回は3匹ともメスが似合うよね

↑Top