虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 背中の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/11/27(日)10:55:20 No.997786601

    背中の傷は武士の恥

    1 22/11/27(日)10:55:55 No.997786734

    サイコかてめぇ!

    2 22/11/27(日)10:57:03 No.997787002

    き ゃ

    3 22/11/27(日)10:58:03 No.997787225

    テ ロ リ ス ト 桜田烈士

    4 22/11/27(日)10:58:35 No.997787358

    効率良いから仕方ない

    5 22/11/27(日)10:58:50 No.997787414

    FPSにいるやつ

    6 22/11/27(日)10:59:11 No.997787506

    実戦を教えてやる!

    7 22/11/27(日)10:59:15 No.997787519

    気付いちゃうよね…

    8 22/11/27(日)10:59:49 No.997787654

    さすがにこれはただイキってただけだろう

    9 22/11/27(日)10:59:54 No.997787668

    これだから効率厨は

    10 22/11/27(日)11:03:41 No.997788582

    前面に立って戦ってた剣技達者なのは敵味方問わず ボロボロになってるから… これくらい要領よく立ち回った方がいい

    11 22/11/27(日)11:04:45 No.997788851

    漁夫最高!!

    12 22/11/27(日)11:05:15 No.997788976

    そこまで冷静に立ち回れる時点で十分だよ

    13 22/11/27(日)11:05:50 No.997789126

    ブリッジしながら戦うのが最強だな?

    14 22/11/27(日)11:07:08 No.997789406

    「お前全然戦ってなくない?」って言われたときに逃げられるように 「俺は賢いから隙を見て後ろから斬る」って言ってたのかな だってみんな命懸けでやり合ってるのにこんなこと言ってたら顰蹙買うでしょ

    15 22/11/27(日)11:08:39 No.997789724

    名誉の向こう傷受けたって生き残らないし…

    16 22/11/27(日)11:08:56 No.997789793

    昔ネットで軍師気取って机上の空論をドヤ顔で語っていた気持ち悪かったときの俺思い出して気持ち悪くなってきた

    17 22/11/27(日)11:09:19 No.997789874

    >だってみんな命懸けでやり合ってるのにこんなこと言ってたら顰蹙買うでしょ 言ってる場合か

    18 22/11/27(日)11:09:48 No.997789991

    その場からトンズラして切腹させられた彦根藩藩士よりはマシではある

    19 22/11/27(日)11:10:00 No.997790042

    背中傷卑怯は実際にはなかった!創作から定着していった! くわしくは私の漫画忠臣蔵に書いたから読んで! …という宣伝だったこの話

    20 22/11/27(日)11:12:05 No.997790567

    俺なら2階からてつはうでドカンだ

    21 22/11/27(日)11:12:10 No.997790589

    嘆願文で注意を引き付けて初手発砲だから元から卑怯も糞もねえぜ!

    22 22/11/27(日)11:14:00 No.997791028

    まあ襲われるなんて思ってもないし だから槍カバーしとくね…

    23 22/11/27(日)11:14:14 No.997791076

    あのテロが美談にされてたのは余程娯楽と刺激に飢えてたんだとしか思えねー

    24 22/11/27(日)11:16:07 No.997791534

    >まあ襲われるなんて思ってもないし >だから槍カバーしとくね… 雪で濡れたら後々面倒だから…刀のつかにも袋かけてちゃんと縛っておくね…

    25 22/11/27(日)11:17:39 No.997791908

    ま…城とは目と鼻の先だし大丈夫でしょ…

    26 22/11/27(日)11:18:01 No.997791997

    >あのテロが美談にされてたのは余程娯楽と刺激に飢えてたんだとしか思えねー 町民や貧乏旗本にとっちゃ結局自分達が標的になり得ないって他人事だったのも大きいと思う

    27 22/11/27(日)11:18:50 No.997792209

    スキャンダルからの乱闘は今の時代でも皆大好きだからな…

    28 22/11/27(日)11:19:33 No.997792403

    チョッパリブレーダー 日の本武士

    29 22/11/27(日)11:19:45 No.997792446

    >ま…城とは目と鼻の先だし大丈夫でしょ… 最初のピストル射撃が致命傷だったので超絶に運が悪い 逃げる事すらできんかった

    30 22/11/27(日)11:21:41 No.997792884

    自分達が絶対安全な場所から他人の殺し合いを見るのが娯楽になるのはローマ帝国の時代からあるからねえ

    31 22/11/27(日)11:22:27 No.997793071

    武家が浪人に襲われて首を獲られるとか恥すぎるしそんなことは起こり得ない 井伊掃部は病気!病気で屋敷に引き返したんです!が幕府公式見解です

    32 22/11/27(日)11:23:19 No.997793246

    背中に目を付けてない奴が悪い

    33 22/11/27(日)11:25:33 No.997793740

    籠って貴人乗せるくせに防御力低くない?

    34 22/11/27(日)11:26:09 No.997793882

    乱戦の現実なんてこんなもんだーって言い出したくなるのはわからんでもない

    35 22/11/27(日)11:26:55 No.997794087

    >籠って貴人乗せるくせに防御力低くない? そもそも籠まで敵に接近されてる時点で終わりなので

    36 22/11/27(日)11:27:20 No.997794174

    >最初のピストル射撃が致命傷だったので超絶に運が悪い >逃げる事すらできんかった 腰に当って立ち上がることもできなかったんだっけ?

    37 22/11/27(日)11:32:16 No.997795321

    相手を逃さず確実に仕留めるために背中の傷は剣士の恥なんて風習を広めたんじゃないか

    38 22/11/27(日)11:32:29 No.997795388

    スレ画のテロリ…桜田烈士は最初にピストルぶっ放した人でもある

    39 22/11/27(日)11:36:30 No.997796274

    桜田烈士って日本ではいつの間にかテロリストが英雄になってたのか?

    40 22/11/27(日)11:37:59 No.997796589

    生きてりゃいくらでもいい繕えるし…

    41 22/11/27(日)11:39:26 No.997796910

    スレ画のとおり背中傷は~が平時に流布されたもんなんたから別にいいんじゃないの 背中から切られる方が悪い

    42 22/11/27(日)11:39:27 No.997796914

    桜田門外で志士側は活気づいて俺たちもやるべ!と二番煎じの暗殺しようとしたら今度はガチガチに警備固めてたので返り討ちにあった

    43 22/11/27(日)11:40:57 No.997797252

    >あのテロが美談にされてたのは余程娯楽と刺激に飢えてたんだとしか思えねー 現代でもそんなもんだと思う

    44 22/11/27(日)11:42:56 No.997797700

    >その場からトンズラして切腹させられた彦根藩藩士よりはマシではある 徒士とか中間とかは正社員じゃなくて派遣社員なんで井伊家が処分しようとしたら テメェまじふざけんなそんな事したら井伊家とは今後一切人回さねえからな!? って派遣元がブチ切れて無事だったので安心して欲しい

    45 22/11/27(日)11:44:26 No.997798050

    市長選挙での争点化 平成25年(2013年)4月の彦根市長選挙において、当時現職の獅山向洋市長は、対立候補の一人の有村國知が事件の実行犯の有村次左衛門の子孫であることを指摘し、そのような人物が市長選挙に出馬することは容認出来ないと主張するビラを支持団体に配布させた上、選挙の争点として訴え続けた。この行動に対しては有村は英雄の血を継いでいることの何が悪いと反論。

    46 22/11/27(日)11:46:58 No.997798630

    >市長選挙での争点化 > >平成25年(2013年)4月の彦根市長選挙において、当時現職の獅山向洋市長は、対立候補の一人の有村國知が事件の実行犯の有村次左衛門の子孫であることを指摘し、そのような人物が市長選挙に出馬することは容認出来ないと主張するビラを支持団体に配布させた上、選挙の争点として訴え続けた。この行動に対しては有村は英雄の血を継いでいることの何が悪いと反論。 なんでわざわざ彦根市で出馬したんだ… 喧嘩売ってると思われてもおかしくないだろこれ

    47 22/11/27(日)11:47:56 No.997798881

    現代だと不平等条約言われる日米通商条約だって当時からしたら別にそんな悪いもんじゃない聞いたが

    48 22/11/27(日)11:59:24 No.997801873

    実際後ろから切るのってどう思われてたんだろ

    49 22/11/27(日)12:01:28 No.997802412

    >なんでわざわざ彦根市で出馬したんだ… >喧嘩売ってると思われてもおかしくないだろこれ 子孫がどこで出馬してもいいだろ!? 部落差別とかしてそうな思想だぞお前

    50 22/11/27(日)12:05:22 No.997803440

    >>なんでわざわざ彦根市で出馬したんだ… >>喧嘩売ってると思われてもおかしくないだろこれ >子孫がどこで出馬してもいいだろ!? >部落差別とかしてそうな思想だぞお前 他の例えば桜田門に理解ある水戸市や鹿児島市とかじゃなくわざわざ彦根市を選ぶのが頭おかしい言われるんだろ

    51 22/11/27(日)12:08:52 No.997804321

    オーストラリアの人皆犯罪者の子孫!くらいの思考だぞソレ…

    52 22/11/27(日)12:10:47 No.997804794

    まあテロリストだよなあ

    53 22/11/27(日)12:14:56 No.997805906

    勝つためにならわかる 悲鳴が面白かったからはサイコ

    54 22/11/27(日)12:15:37 No.997806091

    マジかよフランカー最低だな

    55 22/11/27(日)12:17:37 No.997806597

    わかりました山口出身ですが会津市長選に出ます

    56 22/11/27(日)12:19:05 No.997806961

    ワンピースのやつはこういう歴史的経緯踏まえたものじゃなくキン肉マンの引用な気がする

    57 22/11/27(日)12:21:23 No.997807548

    ゾロが言うのはともかく俺たちは親父の誇りをまもってるんだ!で後ろにぞろぞろついてくのはギャグにしか見えない でも背中に一切の逃げ傷無し!だからアレかっこいいことになってるぽいよないちおう…

    58 22/11/27(日)12:22:55 No.997807911

    テロリストの犯行だとしてもエピソードを語るなら自信なさげに不確かな名前の出し方をするのはどうかと思う

    59 22/11/27(日)12:23:15 No.997807986

    新選組は敵を前後に挟んで背中から切るよう組織化していたと聞く

    60 22/11/27(日)12:24:11 No.997808234

    https://seijiyama.jp/area/card/3624/gdbWF3/M?S=lcqdt1mgka1k 現職の獅山市長も有村候補も同じぐらいの得票率で仲良く負けてるじゃねーか

    61 22/11/27(日)12:25:08 No.997808475

    生まれで差別とか誹謗中傷で訴えたら100%勝てる奴じゃん

    62 22/11/27(日)12:25:25 No.997808558

    >他の例えば桜田門に理解ある水戸市や鹿児島市とかじゃなくわざわざ彦根市を選ぶのが頭おかしい言われるんだろ 子孫が地元で出馬しただけでは

    63 22/11/27(日)12:26:56 No.997808956

    地元荒れててめっちゃ喧嘩駆り出されたわ~俺ロー専門だったわ~って言ってる高校生の男の子を見た時をちょっと思い出した

    64 22/11/27(日)12:30:28 No.997809995

    犯罪者の子孫は犯罪者…というわけだね?

    65 22/11/27(日)12:31:34 No.997810329

    町民からすれば普段偉そうにしてる武士が殺されたってだけで美味しい話

    66 22/11/27(日)12:34:37 No.997811139

    >https://seijiyama.jp/area/card/3624/gdbWF3/M?S=lcqdt1mgka1k >現職の獅山市長も有村候補も同じぐらいの得票率で仲良く負けてるじゃねーか まあそりゃそんな二人投票するのやめとこ…ってなるわ

    67 22/11/27(日)12:36:11 No.997811618

    裏取りクソ野郎が…

    68 22/11/27(日)12:37:12 No.997811887

    芋砂や裏取りばかりやってるようなのは古今東西好かれる理由がない

    69 22/11/27(日)12:40:48 No.997812823

    危ないときに後ろから援護してくれるんだから オレだったらむしろありがてぇよ

    70 22/11/27(日)12:48:39 No.997815033

    フランカー対策を怠るからこうなる

    71 22/11/27(日)12:50:15 No.997815497

    >子孫がどこで出馬してもいいだろ!? >部落差別とかしてそうな思想だぞお前 生まれは関係無いなら分かるけど英雄の血だまで行くと流石にキツいだろ