虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 耳に入... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/11/27(日)01:24:48 No.997697460

    耳に入った時にドキッとするの選んだんだろうな

    1 22/11/27(日)01:27:10 No.997698417

    秋本先生アルペジオとガルパン好きだよね…

    2 22/11/27(日)01:27:14 No.997698438

    ほとんどっていうか純度100%の戦車アニメでは!?

    3 22/11/27(日)01:28:17 No.997698779

    演じる声優の子達は総じてエッチなアニメだと思ったほどです

    4 22/11/27(日)01:39:17 No.997702513

    >ほとんどっていうか純度100%の戦車アニメでは!? ガール要素がないとでもいいたいのかてめー

    5 22/11/27(日)01:40:38 No.997702979

    普通はタンクにするものなのか…?

    6 22/11/27(日)01:43:01 No.997703736

    それから、戦車が少し出てきます。

    7 22/11/27(日)01:43:14 No.997703816

    まぁ別に共学のスポ根ものでも成立するとは思うが…

    8 22/11/27(日)01:43:25 No.997703870

    戦車道が乙女の嗜みっていう狂った世界観だし…

    9 22/11/27(日)01:43:27 No.997703878

    >普通はタンクにするものなのか…? そりゃパンツァーはドイツ語だしね

    10 22/11/27(日)01:43:48 No.997704006

    タンク&パンツァー

    11 22/11/27(日)01:44:12 No.997704132

    ガルァー

    12 22/11/27(日)01:45:56 No.997704795

    オタクってドイツ語の響き好きだしタイトルでタンクには絶対しないだろうと思う キャッチーさ皆無だし

    13 22/11/27(日)01:46:18 No.997704903

    メートヒェンウントパンツァーとか言われてもわけわからないし…

    14 22/11/27(日)01:46:19 No.997704906

    その頃パンツアニメが流行ってた

    15 22/11/27(日)01:47:12 No.997705164

    ビバノウレッジ

    16 22/11/27(日)01:48:00 No.997705388

    オーコメの楽しそうなおじさん達いいよね…

    17 22/11/27(日)01:51:00 No.997706268

    >タンク&パンツァー 純度100%の戦車アニメきたな…

    18 22/11/27(日)01:52:14 No.997706639

    ガルタン!

    19 22/11/27(日)01:54:05 No.997707184

    >ビバノウレッジ ビバはフランス語で ノウレッジはイタリア語だ

    20 22/11/27(日)01:56:07 No.997707793

    >それから、戦車が少し出てきます。 今思い返してもあの放送前PVは詐欺一歩手前だったと思う

    21 22/11/27(日)01:57:38 No.997708209

    >普通はタンクにするものなのか…? ガールズアンドは英語 パンツァーはドイツ語

    22 22/11/27(日)02:01:36 No.997709188

    萌えよ戦車学校がガルパンの前身にある

    23 22/11/27(日)02:02:29 No.997709373

    >>普通はタンクにするものなのか…? >ガールズアンドは英語 >パンツァーはドイツ語 ヒバノウレッジみたいなもんか

    24 22/11/27(日)02:02:34 No.997709393

    >ガール要素がないとでもいいたいのかてめー でも出てくるガールよりもミルフのが人気だし…

    25 22/11/27(日)02:03:25 No.997709604

    大量の戦車とスポコン要素及びそこそこの女の子要素

    26 22/11/27(日)02:03:50 No.997709698

    ババァも狙って人気出せたのかな?

    27 22/11/27(日)02:04:25 No.997709851

    >でも出てくるガールよりもミルフのが人気だし… いやらしい本での人気ばかりと思ったらガチャも回ると聞いてすげぇなってなった

    28 22/11/27(日)02:05:33 No.997710182

    人気出るほど作中描写あったっけ…?

    29 22/11/27(日)02:06:32 No.997710393

    >人気出るほど作中描写あったっけ…? ない

    30 22/11/27(日)02:06:47 No.997710447

    単に語呂が悪いからじゃねぇか?

    31 22/11/27(日)02:06:55 No.997710474

    (またパンツアニメかよ…)って勘違いして放送から一年経ってからハマったなぁ

    32 22/11/27(日)02:08:04 No.997710723

    >単に語呂が悪いからじゃねぇか? ガルタン!

    33 22/11/27(日)02:08:14 No.997710754

    パンツと誤認させる狙いはあったと思う

    34 22/11/27(日)02:10:54 No.997711306

    タンクだと水入れとか盾役かもしれないし…

    35 22/11/27(日)02:11:02 No.997711340

    なんならパンチラ一切しないからな…

    36 22/11/27(日)02:13:36 No.997711905

    >単に語呂が悪いからじゃねぇか? 先にガールズ&タンクでお出しされてたら普通に受け入れてたと思う

    37 22/11/27(日)02:13:43 No.997711930

    フロイラインウントパンツァーだと長いしな…

    38 22/11/27(日)02:15:24 No.997712316

    ゴールデンカムイみたいなもんだな

    39 22/11/27(日)02:17:38 No.997712856

    じゃあパンツァードラグーンにドラゴンのパンツ期待すんのかよ

    40 22/11/27(日)02:19:20 No.997713281

    でも家元のパンツだったら?

    41 22/11/27(日)02:20:54 No.997713644

    fu1677984.jpg でもこれじゃ受けねえだろうしね

    42 22/11/27(日)02:21:58 No.997713892

    ふしだらなパンツァー

    43 22/11/27(日)02:22:06 No.997713912

    fu1677989.jpg 女子と戦車

    44 22/11/27(日)02:22:26 No.997713979

    ガルタンだとちょっとウルトラマンに出てくる怪獣みたいな名前だしな

    45 22/11/27(日)02:22:46 No.997714031

    セーラー服と重戦車

    46 22/11/27(日)02:23:04 No.997714111

    >でも家元のパンツだったら? 言い値で買おう

    47 22/11/27(日)02:23:06 No.997714125

    >fu1677984.jpg >でもこれじゃ受けねえだろうしね サイバーフォーミュラでいいだろ

    48 22/11/27(日)02:32:22 No.997716339

    >(またパンツアニメかよ…)って勘違いして放送から一年経ってからハマったなぁ でもだいたいスト魔女と同じようなものと思って見てるしパンツでいいと思う スカート鉄壁だけど

    49 22/11/27(日)02:35:08 No.997716985

    いやまあいろんな戦車がいっぱい撃ち合うアニメとか戦車マニアからしたら間違いなく夢の作品だと思う

    50 22/11/27(日)02:36:06 No.997717153

    >演じる声優の子達は総じてエッチなアニメだと思ったほどです フミカネにはストライクウィッチーズの前科があるからな…

    51 22/11/27(日)02:38:10 No.997717572

    フロイラインパンツァー!でも結構キャッチーに聞こえるよね

    52 22/11/27(日)02:38:46 No.997717708

    パンチラはないけどJKが全身タイツで躍りを衆目に晒すのはなかなかマニアックだと思う

    53 22/11/27(日)02:41:13 No.997718149

    ガルパン世界にも両津がいるんだよな(会長曰く日本一始末書を書いた警察官として有名らしい)

    54 22/11/27(日)02:43:56 No.997718610

    ストパン ガルパン 略称の呼びやすさで選んだと思う

    55 22/11/27(日)02:47:36 No.997719252

    マジかよ最低だなシュタインズゲート

    56 22/11/27(日)02:50:59 No.997719826

    >パンチラはないけどJKが全身タイツで躍りを衆目に晒すのはなかなかマニアックだと思う 個人的趣味で本当に恐縮なんだけど普段の制服ですら出ている足まで隠れて顔以外全部肌隠してるから なんにもエロくないよなって思う

    57 22/11/27(日)02:53:55 No.997720261

    >>パンチラはないけどJKが全身タイツで躍りを衆目に晒すのはなかなかマニアックだと思う >個人的趣味で本当に恐縮なんだけど普段の制服ですら出ている足まで隠れて顔以外全部肌隠してるから >なんにもエロくないよなって思う ボディラインが丸見えなのはそれだけでエロだと思ってる まぁその辺も個人で違うかもだけど

    58 22/11/27(日)02:54:35 No.997720354

    ガールズ&ユーゲント

    59 22/11/27(日)02:56:18 No.997720610

    女子高生じゃなくておっさん主人公で作ってたら天下取れたと思うんだけど 何で安直にJK使ったんだろ

    60 22/11/27(日)02:56:53 No.997720699

    >女子高生じゃなくておっさん主人公で作ってたら天下取れたと思うんだけど 実際今そんな硬派アニメ無いから衝撃で話題にはなりそう

    61 22/11/27(日)02:59:42 No.997721138

    >>女子高生じゃなくておっさん主人公で作ってたら天下取れたと思うんだけど >実際今そんな硬派アニメ無いから衝撃で話題にはなりそう 一部のオタクだけが絶賛してお金にならないタイプの典型みたいな作品になりそう

    62 22/11/27(日)03:01:11 No.997721349

    >女子高生じゃなくておっさん主人公で作ってたら天下取れたと思うんだけど >何で安直にJK使ったんだろ 美少女オタとミリオタを同時に釣るため おっさん主人公だとミリオタしか見ない

    63 22/11/27(日)03:05:21 No.997722006

    undの時点で隠す気ねえし

    64 22/11/27(日)03:11:38 No.997722838

    セーラー服と機関銃って洒落たタイトルだな

    65 22/11/27(日)03:13:01 No.997723002

    なんか両さんがふつーを語ってると笑う

    66 22/11/27(日)03:13:27 No.997723057

    ガールズエシャールだとちょっとオシャレ感が

    67 22/11/27(日)03:14:03 No.997723125

    シティハンターの映画がウケた後に出したならおっさん主人公だったかもしれない

    68 22/11/27(日)03:14:13 No.997723147

    そもそもアンドなのかウントなのか

    69 22/11/27(日)03:19:43 No.997723797

    >fu1677989.jpg >女子と戦車 これめっちゃいいよね パネルにしたい

    70 22/11/27(日)03:22:03 No.997724069

    ガールズじゃなくて年増が人気でいいんですか?

    71 22/11/27(日)03:26:59 No.997724660

    >ノウレッジはイタリア語だ 英語だよう

    72 22/11/27(日)03:28:02 No.997724798

    実はネタにされてるだけでグッズの売り上げとかは普通に生徒たちの方が上らしいな

    73 22/11/27(日)03:29:05 No.997724944

    同人や二次創作でネタ的に人気出たのに公式が悪ノリして便乗してるだけでしょ

    74 22/11/27(日)03:30:56 No.997725206

    供給がなさすぎて作品のファンが木の根を食ってるような飢餓状態なだけで別に家元は人気があるわけではないと思う 本編では好きになる要素がマジで一つもない

    75 22/11/27(日)03:43:21 No.997726461

    >女子高生じゃなくておっさん主人公で作ってたら天下取れたと思うんだけど >何で安直にJK使ったんだろ ガルパンほど売れた作品に対してどこから目線なの…

    76 22/11/27(日)03:44:39 No.997726582

    家元は普通に人気あるよ 主人公たち押し退けて爆売れとかそういうレベルではなくかといって完全にネタ扱い一辺倒でもなく 普通に人気がある

    77 22/11/27(日)03:52:00 No.997727280

    >タンク&パンツァー タンパン…つまりショタアニメだな?